意外と最適編成からは外れがちじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:07:03

    最適編成できるどうかはまた別問題なんだけども、あとエルが強すぎ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:08:07

    令和のキタサン枠だからそりゃそうよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:08:24

    スピタイキとかの距離特化型が出てきてるからね
    でもネバギバはクソ強い

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:08:36

    現状だと最適編成で抜ける例の方が少なくね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:08:59

    特化持ってりゃ使わないけど皆が皆特化持ってるわけじゃないしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:09:36

    汎用に見えてまあまあ中距離長距離の後方脚質向きの所持スキル
    マイル以下ならドゥラでなくても十分なステが盛れる
    この辺が理由か

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:09:44

    とはいえヒント面もそこそこ優秀だからマイルはともかく中長距離は逃げ以外入れてる印象

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:09:51

    追込みが弱いのも向かい風?
    ドゥラ自体は間違いなく強いっしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:10:24

    逆にドゥラ入れて別のを入れる例を知りたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:10:33

    ドゥラを抜いてでも使いたい特化って逃げのマルゼンとマイルのタイキ、長距離のパマちんと特化ではないけど中長距離後ろのジャンポケくらい?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:10:39

    スピ2でドゥラ抜いてまだ入れる必要あるサポカあるっけ?それともスピ2自体が過剰な感じ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:10:43

    スピ補正次第ではスピ確定のエルと2枚入れると溢れるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:11:04

    >>4

    強いて言うならバレンタインスピバクシンとかゼファー、パーマーあたりと入れ替えるかも?ってくらいだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:11:12

    今回のゼファーとか、前のバクシンとか、その少し前のドーベルとか、エル出る前からあるパーマーとか、元々競合だったポッケとか、逃げのマルゼンとか、意外と専門スピには負けがち
    まあその完凸スピポッケとマルゼン以外持ってるかといえばほとんどの人がノーで、借りるかって言われて借りられるほどサポカ充実してる人もそんないないんだけども

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:16:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:17:23

    なんだかんだネバギバが強いから偉いよねって感じはある
    ちゃんと仕上がるなら不発リスクのある弧線エルより優先したい時も多いし

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:18:46

    >>15

    汎用枠としてならむしろようやっとる方では

    というか以前からネバーギブアップが本体ってずっと言われてたしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:18:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:19:04

    スピ一枚にする際の理想はエルの方なんだけど得意率に難があるから大体こっちを残す

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:19:25

    エル→ドゥラでプロフェッサーがネバギブに変わったとしても総獲得sp量の差でどう足掻いても2番手になる
    特に逃げは顕著でマルゼンエルとマルゼンドゥラだと育成終了後のsp差が金スキル1個分くらいある

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:19:37
  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:20:36

    長距離マンスリー育てたときは使ってたんだけど、LOHだと終盤重視だよな〜って抜いてポッケ使っとるよ(ほわぁ)
    まあ状況によるわな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:20:45

    例えば今回のチャンミだと、たぶん最適編成だと逃げはマルゼン、先行はゼファー、差しはドーベルに差し替えになると思うんだよね
    正直マルゼンしか手持ちにねえよだから実際はドゥラメンテ採用されまくると思うけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:21:17

    やっぱ得意率の安心感が大きくて、スキポ的にはエルポッケのがいいの分かってても、片方ドゥラ入れたくなっちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:22:20

    >>20

    流石に極端過ぎねえ?サポカ一枚あたり踏むのなんて多くて20回程度だし、得意率差で練習レベル上昇にも差があると考えるとそんな差はつかねえよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:22:32

    >>22

    意図はわかるんだが、普通の語りから唐突に(ほわぁ)で占められるとシュールでくすっときた

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:22:51

    仕上げたら強いのはそりゃヒント差で最適スピ達に負けるんだろうけど、練習性能高いし得意率高いしでステータス整いやすいのが強みなんだよな
    毎回似たステータス再現しやすいってのはほんと優秀、マルゼンみたいな得意率低いやつだとしょっちゅうブレるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:24:01

    正直3凸から完凸にして言うほど強くなったと実感できなかったサポカ
    いやまあ3凸時点で十分強かったのもあるんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:25:13

    UAFって赤練習踏める回数がそのまんまスキルptになるから
    得意率高くてステータス面も強いドゥラは実はそんなにスキルpt差付いて無いと思うんだけどな
    まぁ何か先行が強いイベント続いてるからエル優先することが多いけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:27:37

    >>21

    だからエルが理想なんだ

    でも得意率のせいでスピが碌に上がりきらないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:30:31

    先行ならエル、それ以外ならドゥラ使うことが個人的には多い
    あと3000mだと確率低いけど弧プロ2回発動の可能性あるからエルだし、王手有効な先行差しは当然エル
    そう考えると環境的にまぁ使用頻度は下がるよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:35:15

    他はまだしもこっちよりポッケを優先すべき状況本当にあるか…?
    いついかなる状況でもドゥラよりポッケが優先されることはあり得ないという結論を何度も目にしたが

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:36:23

    >>32

    中盤力に寄りすぎなキャラとか?

    水スペみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:38:19

    >>32

    通常会長は固有発動のためにネバギバより昂る鼓動の方がいいかも

    王手有効コースならエルと覚醒のバッティングも起きないし

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:40:13

    なんか最近終盤力って言葉流行ってるけど、基本的に中盤速度が多けりゃ多いほど強いのは変わってないぞ
    追い比べとか位置取り調整の絡みで速く前に出過ぎると損があるけど、ネバギバと昂るの発動タイミング差だとそれも別に

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:40:42

    得意率65と120の実際の得意練習にいる確率はそれぞれ26.8%と32.8%で4回に1回強と3回に1回弱くらいの差がある

    ウマ娘全75ターン、うち目標レースやお出かけ休み分をとりあえず15ターンと仮定

    60ターン中20回と15回の差になるのでこの差どう見るかかな

    >>32

    ネバギブ強いけど極論白スキル1個多く取れるなら捲れちゃう差ではあるからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:42:27

    ポッケ君の問題は白ヒントが環境的に大分無惨な所
    ポッケ君の強みは練習性能もあってかつレスボが高い所
    まぁクラマとかグラマスみたいな感じで、中距離後方脚質がもう少し息してくれれば出番ありそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:47:43

    つーかまぁスペック以前に後方脚質向け要素がある時点で使用頻度下がるんだよな
    イベントの半分を占めるリグヒで後方脚質なんて使わねえし、今後マンスリーが入ってくるなら尚更

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:50:54

    長距離Lohでローレルやクリブライトにポッケがドゥラより優先されてない時点でどうだろうな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:53:53

    >>39

    まぁ長距離だとちょっとでもステータス力高い方を使わざるを得ないし

    あとポッケ君なんかやたら中距離ヒント多いんだよな 要らんのよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:59:00

    昔は一人で中距離直コを備えてて偉いと言われてたのにぉ
    寄りにもよってエルドゥラで揃うんで別に要らないですってピンポイントで強み潰されちゃね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:00:07

    勝ち鞍中距離だしなポッケ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:03:48

    レスボ10スキボ1持ってる練習性能高いスピだからこっち使った方が強いのは作れるはずなんだけどねえ、それこさ実感は無理だろうな、ドゥラメンテイベント強いし

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:05:02

    ドゥラララちゃん育成時に使えないから代わりにエル・ポッケ使ってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:12:27

    >>41

    まぁ中距離の後方脚質自体がね…差しもコース形状的に出来るだけ中盤で前出てどうにかするだし…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:22:22

    ポッケ君は中距離直線コーナーが差し直線コーナーだったらメタ的にももっと活躍してそう
    追込への優しさを生半可に見せたばっかりに

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:30:09

    >>46

    切れ味も運営の謎警戒で修正されなかったしな

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:31:36

    逃げ育成でマルゼンつかってからドゥラに戻すと安定感が段違い
    俺は逃げ育成をやめた

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:32:35

    イベント切ってネバギバ貰えるのが超便利
    全部3段階とか行ける訳ないもんな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:34:32

    >>48

    まぁ得意率は別にしてもイベントの安定感の差がな

    それでもヒントとトプランが偉すぎてアレなんだが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:37:24

    エルドゥラが基本でどうしても欲しい金スキがあるならドゥラが消える
    ポッケじゃドゥラどかしは難しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:38:20

    >>49

    でも打ち切るとせっかくのイベントの強さが台無しなのです…

    しかもただでさえネバギブ重い上からスキボないハンデが増えちゃう

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:40:29

    ポッケじゃどかせないというかどかす必要がないというか
    実際の出来は大差ないどころか最大値はポッケの方が上になるから悩ましい所なんだけども

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:45:06

    >>53

    そうか…?練習もそうだが金スキルとヒント差が大きすぎる気がするが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:50:34

    >>54

    ヒント差は言うほどないでしょ、金スキル差はわかるけど

    レスボの差とスキボ差で普通にお釣り出る

    練習性能も正直得意率神格化しすぎだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:55:06

    強いは強いけどスキポ0が無限に足引っ張ってる

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:03:21

    >>55

    いやドゥラが強いというかポッケの白ヒントはとてもじゃないがそういう問題じゃないような…お釣り来るか?本当に?

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:04:36

    無茶苦茶穿った見方をするなら、得意率120とかいう見た目ぶっ飛んでる数字のために最近のサポカなのにスキボ貰えてないまであるのがドゥラメンテ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:05:22

    逆にスキルボナが神格化されすぎてる気もすんだよな
    上でも言われてるけど赤一回多く、野良レース一回踏めるだけで簡単にひっくり返るだろ
    結局ターン数に対するリターンの話でしかないから、ステータスゴリラは結局スキルにも変換出来ると言うか

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:06:21

    ポッケって普及率それなりにあるのに今は使ってる人がほぼ見ないのが答えな気がする

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:07:47

    実践でその赤1回多く、レース1回多くができてねえんじゃねえの?得意率120程度じゃ
    たぶんそれ実践するなら得意率200くらいないと無理じゃね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:15

    >>61

    なんだその馬鹿みたいなレスは

    ポッケはスピボナでステータス稼いでるタイプで出張性能無いから得意率以前に練習性能でかなり差が付くぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:21

    >>60

    評価点育成の時はドゥラメンテよりよっぽど見たから、ステ盛りほぼ互角でスキルポイント自体はポッケでしょ

    じゃあいざチャンミ育成でってなると話変わってくるっていうかまだチャンミで中長来てねえんだけどさ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:12:50

    でも明らかにW友情引く機会が多いからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:14:37

    少なくともチャンミ中(高確率でダービー)は中盤どんだけ上がれるかだから昂る鼓動よりもネバギバ優先
    無我との兼ね合いで長距離差しは鼓動でもいいかもしれんけど、白の質はドゥラのがいい
    Spボナも重要だけどよっぽどの神因子でも持ってない限り白スキルの割引もスキル面での貢献だからね

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:14:44

    というかマンスリー長距離でポッケ優先してる奴そんないたか…?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:16:16

    >>66

    正直人の編成そんなじろじろ見てねえわ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:23:53

    今回のチャンミでクリオグリ使うとなるとドゥラは絶対外せんからマジで引いておいて良かったってなるしエル以外のスピは基本使い分けになるんだろうね
    個人的にそろそろピクニックブルボン使うのキツくなってきたから長距離逃げ用の賢サポくれ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:24:14

    じゃあせっかくだしテンプレ編成あるからステとスキルポイント比較しようやん
    ローレルでやるとクラシック三冠の出来で左右されるし勝った場合ポッケが有利すぎるからとりあえず水スペで長距離差し育成想定って感じで
    一応最大値求めていくからシニア後半以外はイベント打ち切らない方針でやるからね

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:00:10

    とりあえず一回ずつ育成した結果、左がドゥラで右がポッケ
    スキルポイントはレスボ考えたら予想通りの差
    ステは…たぶんドゥラ側が下振れただけだと思う(ドゥラ側が18戦、ポッケ側が19戦)

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 03:56:41

    >>70

    うーん

    とりあえず一回回してどうのこうの言えるゲームじゃないから正直何の意味もないよね

    その完成度差ってどう考えてもサポカ云々以前の問題だし

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 04:02:04

    むしろドゥラ側が明らかに育成失敗かつレースがポッケの方が一つ多くて150差って、実質的なスキルpt差殆ど無いことを証明してねえか…?
    それでポッケのヒントのハズレ率考えるとやっぱりキツくない…?

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 04:06:21

    イベントの完走状況は?とかレースの回数ずらした理由は?とか下振れた1回だけなら参考にならねえだろとか色々と聞きたい

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 04:22:37

    ドゥラはイベント回復多いしな
    ポッケ完凸ドゥラ無凸民の感想としては基本ドゥラでいいと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 04:35:12

    エル3凸にするかドゥラ3凸にするか迷ってるんだが

    他に強いスピサポ持ってない場合エルの方がいい?


    >>34

    バッティングってなんぞや?

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 07:27:49

    ポッケ持ってる上でドゥラエルでほわぁ育成してるんだけど、上振れたら普通にスキポめちゃんこ貰えるんだよね
    運が良かったのは否めないけど、得意で運を良くすることができると考えることもできる

    というか正直そこまで変わらない…普通にしてればどっちも3600〜3800くらいで落ち着くというか
    増えてはいるんだろけども

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 07:30:19

    >>34

    大体の差しは王手出すために中盤上がらないと話にならんからどうだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 07:31:46

    >>75

    被りのこと

    会長は固有を発動させるための固有が欲しくなる

    今はみんな加速するからマジで出ない

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:01:01

    >>73

    レース回数ずれたつっても一回だけだし別にポッケ側も大きく上振れたわけじゃないし(シニア夏合宿が大下振れして2ターンしかトレーニングしてない)それこさ結論ありきで難癖つけてないか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:05:58

    つうかスキボ差とレスボ差あるんだからポッケ側の方がスキルポイントでかくなりやすいのは当たり前だろ
    ステの仕上がりだって結局そこまで差がでるわけでもないんだからヒントの差と実際のスキルポイント分の差が出るのをどっちがいいかでヒントの方選んだ方が育成楽だしネバギブの方が正直欲しいよねじゃないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています