今までどんだけ課金してたのかな〜と思って調べてた

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:16:45

    500万超えてて笑ったしこの年は全然課金してないのに何でこんなキャラ引けてたんだ!?みたいなのもあって面白い!

    みんなもたまには購入履歴から過去の課金を見返すと良いぞ!

  • 2124/03/30(土) 18:18:01

    ※ちなみにこれはfgoのみの金額なので他にも課金したソシャゲはそれなりにあります

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:18:24

    俺は過去を振り返らない男

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:18:48

    ソシャゲに500万突っ込めるとか富豪かよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:19:23

    クラス ガーチャーかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:19:25

    車1台分あるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:20:09

    怖いから見たくないです

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:20:30

    今月FGO課金が10万いってた自分の話ですか?

  • 9124/03/30(土) 18:21:08

    学生時代から課金する為にバイトしてた愚か者です
    パズドラ、モンスト、白猫…当時はなぜあんなにむやみやたらに課金してたんや…fgoが早く生まれていたら全部ぶっ込んでた…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:21:11

    >>8

    仕方ねえよ今月は…

    色々ありすぎた

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:21:21

    福袋以外無課金だから高みの見物してるね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:22:31

    いいじゃん
    その数字分ちゃんと楽しんでるんでしょ
    ディズニーランド毎月通うのを5年くらい続けてたらそんくらい行くんじゃねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:22:32

    >>8

    結構課金してたけどどれくらいだっけと確認したら乾いた笑いが出た

  • 14124/03/30(土) 18:24:19

    2019年辺りから実装した鯖は全部引こうという考えに至り課金額がえらい事になる

    2020年は過去の諦めたキャラの復刻も回して2020年実装鯖全部引いたのに何故か去年の半分以下の課金額になってたのはびっくり

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:24:22

    過去の課金とは訣別したので……(履歴見るの強すぎる)

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:25:13

    えっ、アプリごとの総課金額って見れるの

  • 17124/03/30(土) 18:26:20

    >>12

    勿論楽しんでる!

    そもそも作品に惚れ込まなきゃここまで課金しないよ!


    シナリオは常に最新で楽しんで箱推しだから全キャラ引いて今はみんな絆10にする野望立ててる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:27:12

    >>16

    iPhoneなら

    設定→自分のアイコン→メディアと購入で詳しく課金履歴調べられるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:30:04

    >>18

    androidくんは……

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:30:16

    7年で50万くらいだった
    まあこのくらいなら健全よね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:31:39

    >>20

    月に一万かかってないから趣味としては割安まであるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:32:45

    >>19

    Googleプレイストアなら

    「お支払いと定期購入→予算と履歴」から確認できる

  • 23124/03/30(土) 18:32:46

    まあfgoに限った話じゃないけどキャラ重ねるのってめちゃくちゃ石吹っ飛ばすよネ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:33:56

    課金額はどの端末でも見れると思うぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:34:38

    スレ主が1番地獄を見たガチャってある?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:34:41

    星5は特に1枚引くのでも大変だからな
    宝具重ねるって言ったら100連くらいはしないと…ってなるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:38:46

    自分の履歴見てたら就職後に課金額が一気に上がってて我ながら笑った
    8年半やってて55万だったぜ

  • 28124/03/30(土) 18:39:35

    >>25

    シグルド!!!!


    石1000個以上使って唯一出なくて実装した時に引けなかった

    2020年の水着イベの復刻で無事リベンジの上引けたよ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:40:37

    社会人になると使える金額が増えるからまあこれぐらいならええかと財布緩んじゃったりするね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:47:07

    >>29

    1回の飲み会で吹っ飛ぶ額はセーフってなっちゃうよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:48:30

    9220円…(今までの合計)
    …まだまだだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:49:17

    自分の履歴見たらずっと福袋以外無課金だったのに推しが実装された時から箍が外れたみたいに課金し出しててわろた

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:52:49

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:54:12

    やめるんだ
    そんな現実を見せるのはやめるんだ
    まるで自分がギャンブルに大金突っ込んだような気分になるだろ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:55:02

    2年ちょいで45万だったから初期からやってて50万とかの人すごいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:55:27

    見なければふわっと結構課金したなあで済むからな
    実際の金額を見てしまったら!?!?!?!ってなるから
    見ずに精神の安定を図るのは大事なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:56:17

    >>36

    シュレディンガーの課金額…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:57:47

    ちょっとげろ吐きそうになるんでやめない?(懇願)

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:58:12

    総額3桁万円ぐらいの課金はココでもそこそこいそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:59:46

    100万くらいかなって思ったら180万もあった
    確かに見なきゃよかった・・・

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:00:19

    ローンチ勢だけどそろそろ3桁な気がするな…と思ったら概算だけど多分合ってるっぽい 天井実装前にマーリン凸ったときと社会人になってから年額が爆上がりしてて身に覚えありすぎて笑う

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:05:19

    事前登録の初期勢だから確実に累計は3桁越えてるわ…
    Googleポイントのやつ初年度からダイヤモンドキープです

  • 43124/03/30(土) 19:05:37

    東方、マギレコ、アクナイ、ウマ娘、ブルアカ辺りも一時期よく課金してたな〜と微笑ましくなる

    まるでアルバムをめくってるかのようや…

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:07:30

    学生時代に課金額はちゃんと把握しようってビデオ見なかった?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:09:05

    >>44

    俺の時代の頃はネトゲ課金とこ詐欺サイトのビデオだったな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:14:47

    >>44

    今の学生はそんな授業あるのか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:16:46

    >>44

    すまんな…学生の時にソシャゲがなかった世代なんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:58:20

    iPadだとアプリごとの課金額が見れん…
    これはもうポチポチ計算するしかないか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:59:35

    正月と周年でそれぞれ1万ずつ入れてゼロになったら諦める運用してるから富豪いすぎてビビるわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:00:53

    >>44

    若い子なんだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:03:42

    >>44

    今そんな授業あるのか・・・(ジェネレーションギャップ)

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:05:06

    今年に入ってもう5万課金してて割とビビった
    自分の認識では何故か2万位のイメージだった怖い

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:05:37

    福袋だけなら→5000円だけなら→10000円だけなら→手に入れたキャラを育てるためにはBOXや宝箱を回らないと(周回課金)→えっ、サーヴァントコイン実装?なら推しの鯖をもっと引かないと…

    自分が躊躇いもなく課金するようになった流れ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:05:52

    >>51

    親のカードで6桁7桁課金したみたいなニュースが山ほど出てるからな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:07:44

    リリース勢ワイ現在までで45万
    始めたときにクレカ持ってなかったからこの金額で抑えられてるのかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:15:35
  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:17:08

    >>56

    このスレ主は楽しんでるからまた話は全然違うが、このエントリーの

    「自分の人生のステージが変わることになり、今後の人生を考えた時、この400万というまとまったお金を課金で失ってしまったことを」

    はだいぶドキっとするな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:19:05

    6年間で13,800円だた(福袋)
    福袋のみでもしっかり最新まで楽しめるように設計してくれてるのはありがたいなーと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:25:34

    始めたばかりの頃に全然身に覚えのない請求あったわ
    しかも聖晶石1個を8回買うっていうのを4日間くらい意味わからん

  • 60124/03/30(土) 20:30:09

    9800円で石買ってた時代に戻りたい…

    余った200円分を貯めるのが好きだった

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:35:17

    ここ見てると6桁代の自分はまだ大丈夫だと安心できる

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:41:25

    >>56

    まあこの増田の場合はゲームやキャラそのものはもうどうでもよく、アドレナリン中毒になってしまったタイプのようだから…

    ギャンブル中毒とまったく同じやつ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:42:17

    いうて八年以上やってる初期勢なら微課金でもこんなもんやろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:43:48

    キャラに惚れて欲しくて欲しくてしょうがなくてガチャにつぎ込んでしまうのと
    キャラが目的ではなくガチャそのもの(射幸心によるアドレナリン)が目的なのはだいぶ違うよナ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:44:09

    >>63

    びびび微課金?!

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:46:05

    >>65

    課金の定義は各々の収入で感覚が全然ことなるのだから深く突っ込んではいかん争いの元だぜ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:53:52

    去年の3月から課金し始めて計8万だった…Switch本体どころか更にソフトも数本買える値段じゃん嘘だろ(Switch未所持勢)

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:54:16

    後悔するとかしないとか関係なく、スプレッドシートとかで課金額管理するのはオススメだよ。何に使ったとかメモがあればさらによし。
    全然使ってないなーと思ってた月でも結構入れてたりする。

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:56:05

    無課金勢なので課金勢にはFGO支えてくれて感謝の気持ち…

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:02:45

    ひと月5千円を1年続けると6万
    8年やってたらそれだけで48万

    と思うと長年やってて50万前後はだいぶ健全な部類

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:11:25

    過金額より昔は167個9800円だったんだなって方が感慨深かった

  • 72124/03/30(土) 21:26:00

    昔はのう…
    iTunesカードはキャンペーンで1万円以上から10%プレゼントなんてあったんじゃ…

    10万課金すれば+1万円分も貰えたんじゃ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:26:47

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:27:54

    >>1

    7桁使い込んでることを見せつけられて「面白い」と豪語できる…

    心が強ぇマスターなのか…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:30:21

    課金しそうになったら、爆死しているYouTuber見ると心が穏やかになるぞ。まぁ、次の日になったら忘れてガチャを引いているけど

  • 76124/03/30(土) 21:48:49

    >>74

    ハッハァ!人生はエンターテイメント!!

    楽しんだもん勝ちさぁ!!!!


    石ィ!金ェ!男鯖に女鯖ァ!!!!!!!!

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:40:46

    2015年から始めて170万弱…
    平均値だけでいえば一応月の予算内に収まってるんだな…うん(メソラシ)

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:48:13

    去年だけで50万ぐらい課金してて草生えない

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:50:03

    チリも積もれば山となrグエーーーーッ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:54:27

    3年で4万ちょいだった
    ただグッズにこれの6倍~7倍以上課金してるので笑えない

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:57:48

    >>80

    グッズまで入れたらいよいよとんでもない額になりだすからやめよう

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:00:47

    >>75

    ベリルの中の人いつだったか3連続くらいで天井叩いててゾッとしましたね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:41:37

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:48:48

    2016年の一周年から始めて現在110万程度の課金額だけど、どれぐらい課金したかなって見てみたら2020年から加速度的に課金してて、コロナ禍の暇さが悪い方向に働いてて笑っちゃったんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:56:07

    >>44

    親のお金で高額課金が問題となっていますって授業はあったけど、課金額把握は珍しくない?

    そもそも学生で課金してる子は小学校ではクラスに1人いるかどうか、中学校で5人くらい、高校では微課金10人弱くらいじゃないか

    自分も中高の間でゲーム内課金は合計10万くらいだったし(現高2なのでこれから増える可能性はあるけど)

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:00:23

    確か周年と福袋で1万円ずつに決めてたしそんないってないやろと思ったらそれ以外の課金の履歴がいくつかある…そしてどのガチャに使ったかしっかり記憶にある…
    己の意志の弱さよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:00:41

    >>18

    アプリと購入の後どこで見れる?なんか総課金額見れるところがないんだが

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:11:20

    ガチャに数百万は普通にギャンブルにぶっこむのと変わらんわな

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:17:31

    去年の6月から始めて大体30万だった
    三桁の人はなんというか流石に凄いな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:23:28

    大体月1万課金だから年月的に50万くらいは使ってるな
    ポイント還元や割引のタイミングに課金してること多いけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:36:25

    スレ主につられてパンドラの箱を開けてしまった 340万だった

    見返すと2016/12から明らかに増えてる
    これは覚えてるぞ…マーリンだ 8万でやっと引けて放心してたら、魔神柱から貰った呼符でさらっと二人目来て発狂した月だ
    ここで箍が外れたんだな…

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 06:09:33

    六年目だけど165万でした
    結構つぎ込んでると思ってたけど上には上がいるな…

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:32:57

    100から先は覚えていない

    というか数えたくない…

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:06:29

    スレ主に影響されて久しぶりに数えたらGoogleなので抜けがあるかもだけど約550万円だった
    コンプ勢+性能やストーリーで惹かれた鯖は極力重ねてるからヤバい自覚はあったけどバビロニアアニメから始めてこれは我ながら狂っていると思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:33:36

    毎月課金額を記録してたので計算してきたぞ
    2019年から始めて約226万
    2021年8月の課金額が突き抜けていたがオベロン実装したときだから納得しかない

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:38:39

    課金して楽しみながらサービスを支えてくれる方々本当にありがとう

    と、同時に!
    ここの課金兵達を見て「そのくらいは皆するのか…」と思ってしまった奴、それは超誤解だから気をつけろよ!
    一般的にソシャゲユーザーの7-8割は無課金で楽しんでいるとのこと!
    「課金を出来る人」が自分の可能な可処分所得分で楽しんでいるのに引きずられないようにな!!

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:02:36

    配信初期からやってるけど合計5万以下だった
    人権インフラ以外は推しでも深追いしないライトなエンジョイ勢だから、まぁこんなもん

    関連作品や薄い本には約20倍ほど突っ込んでるけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:09:52

    500万超えスレ主に約100分の3(初期リリース辺りから)ぐらいの額の自分、震えが止まらない…それで他のソシャゲにも?こわ…

  • 99124/03/31(日) 23:12:27

    >>96

    その通りやで!

    SNSは大きい声が目立ちやすい分影響を受けやすい人も出てきちゃうからちゃんと自分の財布や家計を見返して冷静になるのが大事や!

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:06:27

    見てみたら20万だった
    思ってた以上に使ってないんだな

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:55:52

    課金兵有難う、でも出来ない人が無理しちゃいかん
    になるのが時代だな〜とおもた 良い意味で
    2017年頃だったらこうはなるまい
    それはそれとしてこれだけ趣味に注ぎ込めるだけの労働をして収入を得て楽しむ1は立派よな、努力が

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:30:09

    30万だった
    それほど使ってないんだな

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:19:35

    もっと使ってると思ったけど10万ちょい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています