時々ボソッとウクライナ語でデレる隣のアーリャさん

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:30:21

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:31:59

    もうやっちまったもんは開き直って悪魔のようなあの男と戦うR国ホワイト・ナイト・バトル編をやる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:32:41

    早くアニメを見せてくれ兄貴

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:34:01

    タフ語録ででれれば良いと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:34:54

    ボボパンをしろ…隣のアネットさんのように

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:26

    まあ気にしないで
    ケチ付けてくるようなのはスルーすればいいですから

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:39

    >>2

    ラブコメが龍継ぐになっちまったあっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:49

    誰かボロくそ言ってるレビューくれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:56

    よしっ企画を変更して呟くのは全然別の言語にしよう
    スワヒリ語とかどうスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:56

    ロシア語でボソッと「プーチン…あなたは糞だ」と言わせればええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:36:07

    >>2

    ホワイトナイトって…

    ま…まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:36:50

    オリガルヒの娘のヒロインと外交官の息子の主人公が作品を支える
    ある意味火薬庫だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:36:58

    >>2

    お見事っダーク・ナイト編開始だぁっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:36:59

    元凶は私ってま、まさか…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:37:32

    >>10

    そしてアーリャさんはアニオリで荼毘に付した

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:39:01

    >>12

    お言葉ですがそれウィキ改変の悪戯ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:39:27

    どうせ高クオリティでアニメ作れば売れるんだろボクう?となる未来がこればっかりは見えないんだよね正直詰んでるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:40:16

    政治的要素皆無のラブコメなんだから純粋に尊めばええやん…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:40:28

    原作ムチャクチャ売れてるらしいやん?そいつらが買い支えてくれるんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:42:36

    >>14

    U国がネオナチなのも欧米に擦り寄ってるのも併合拒否したのも

    元凶は私⋯!あああああはよ併合したいのお

    もう怒ってなんかいない 今すぐ兄弟に戻りたい

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:44:01

    どうして学園一怠惰なのにあの男語を高度に習得できてるの…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:44:35

    >>18

    今の御時世だと面倒くさい西側諸国が国際問題とか人権問題だってガチで大騒ぎする可能性があるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:44:36

    逆に下手したら異常嫌悪者より邪魔になる逆張り蛆虫も大量に出そうで今から面倒なのが俺なんだよね下手したらブルアカアニメより面倒なことになりそうなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:45:07

    レビューくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:45:36

    >>11

    なんで作者はホワイトナイトを連載せずにこの駄/作未満を連載したんやろ不思議やな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:46:35

    ロ〇ア映画見てたらロ〇ア語覚えたって設定なのに具体的なロ〇ア映画の話題もロ〇ア語の正確さも気にしてないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:46:42

    >>23

    まぁ気にしないでタフカテでは発売初日の龍継ぐに二週間後でも勝利してるという錦の御旗がありますから

    96 9784065335505 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 3 講談社 手名町紗帆 2023.11.09

    97 9784088930640 TOUGH 龍を継ぐ男 29 集英社 猿渡哲也 2023.11.17

    漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500 11/17 漫画ランキング コミック売上BEST500【キングダム70】漫画・コミックの売上ランキングを日々更新! 詳細はISBNコード(13ケタの数字)でご確認願います。文庫はhttp://shoseki500.blog.shinobi.jp/に移転しましたshosekiranking.blog.fc2.com
  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:46:59

    >>21

    祖父がロシア文学マニアで親父が駐英外交官というエリート家系だからね

    ガキッの頃に習得できてしまったのさ(グビグビ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:47:39

    >>21

    黙れドン太郎って今こんなに上手くなったんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:47:52

    >>12

    怒らないでくださいね?

    どう見てもハニトラじゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:48:07

    ちなみにこれが最新刊のあらすじ
    日常に溶け込んでいた危険因子ってま…まさか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:48:28

    アニメ化への良い悪いは忘れろ!
    要は…

    戦争を起こしたあの男が悪いんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:49:17

    >>31

    猿先生なら確実にあの男展開を打ち込んでくるんだよね、凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:49:33

    >>32

    戦争を起こしたあの男が悪いだと?

    それを否定できるエビデンスは?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:49:41

    >>21

    作者が

    「ラブコメで一番大事なのは読者に好感持てる主人公ってことッス。

    イキリ主人公や無自覚主人公はクソッスね。

    この「努力ができない天才」こそ最高と自負してる」

    って考えだからやん

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:50:23
  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:51:01

    >>35

    ま…またイキったこと言っちゃう原作者か…なんか最近多くないスかこういうの?いいことないんだから止めたほうが良いと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:51:10

    >>35

    能力が高い=好感が持てる

    とはならないと思われるが…

    政近くんは好感が持てる性格なのか…それが重要なんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:52:05

    >>35

    不思議やな…

    前半の考えはワシと同じだな…な考えなのに出力された後半が全然違う結果になってる

    そこは「天才にも努力してついていく凡人」のほうが好感度高いだろうがえーっ

    誰であれ頑張る姿は尊い!

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:52:40

    >>32

    あたぬか

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:52:47

    >>35

    ラブコメ主人公は好感が持てるかどうかが重要→ウム…

    そのために努力できない天才として描いた→えっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:53:04

    R国はともかくこれって面白いんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:53:29

    >>38

    教科書忘れたから見せてくれといいつつ授業中に寝るようなやつが好きなら好感持てると思うッス

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:53:41

    >>32

    はい 誰が悪いかと言われてたら間違いなくコレが危険になる戦争を引き起こしたあの男です

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:53:53

    もしかしてロシアにこれを売り込めば日露友好の懸け橋としてめちゃくちゃヒットするんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:54:06

    まあ気にしないで オリガルヒの父親含めた母国の親族が急に消息不明になったら
    一気にあの男反対派になって即解決ですから

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:54:28

    >>42

    さあね…

    ただ作画はそれなりにげきえろだから好感が持てる

    ちなみにロシア語は監修とかなくてGoogle先生の翻訳らしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:54:31

    >>42

    あの国要素以外ガチで至って普通のラブコメだからそれが合うか合わないかっスね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:54:57

    ぶっちゃけR国設定は不要だと思うのが俺なんだよね
    だって作者もあんまこだわっていないでしょう

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:55:05

    >>42

    はいっ絵がかわいいですよ(ニコニコ)

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:55:22

    作画ガチャSSR引いて売れた典型的なパターンだと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:55:44

    >>35

    努力できない天才って滅茶苦茶嫌味だと思うんスけど…良いんスかこれ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:56:21

    ちなみにこの世界のソシャゲはスマホの電源を切ればガチャ結果がセーブされないらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:57:12

    努力できない(しない)天才ってチート貰った主人公と何が違うのか教えてくれよ
    どっちも天からもらった才能に依存してるでしょう
    むしろ努力しないことを明言することで発展性と向上心をドブに捨ててる方が好感が持てないのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:57:26

    このロシアン・フットが拝めないなんて許せなかったっピ!!

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:57:32

    ふぅん、何か言われれば「戦争を起こした方が悪い」という最強のカウンターが取れるということか

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:57:50

    主人公のスペックが高ければ好感が持てるという思考回路=ゴミ
    愚かでも弱くても頑張る姿こそ好感が持てるんや

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:58:42

    好きになる理由にスペックの高さが出てくるのは虚しい!

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:59:57

    海外にも向けて作ってるゲームにロシアングルグルモヒカンレスラーが出られるんだから作品の良し悪しは置いといて大丈夫じゃないっスか?
    まあジャパニーズお気持ちの方が悪質そうなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:00:25

    アーリャさんは絵はいいよね
    絵はね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:01:37

    あの…見た感じ主人公は好感が持てるどころか滅茶苦茶なろう的な嫌味ったらしさがあるんスけど…
    良いんスかこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:01:38

    な…なんかあの国要素以外にもわりとツッコミどころあるみたいだな…
    いやマジで酷いことになりそうでめんどいっスね

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:02:06

    日常の危険因子…ふうんリトビネンコみたいになると言う事か

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:02:08

    >>59

    ザンギーウに改名するってネタじゃなかったんですか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:02:51

    2巻までしか読んでないが主人公に好感持てるは無理があると思われるが…嫌いではないが好きにもなれねーよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:03:03

    よしじゃあ企画を変更して次は中国人でやろう

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:03:09

    ぶっちゃけこんなのラブコメと主人公はおまけであの男ちゃんの可愛さで売れたようなもんじゃないスか

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:04:01

    こいつがいる限り無理です

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:04:08

    主人公とアーリャ以外も旧華族の家系なり軒並みハイ・スペック設定のキャラしか出てこないんだ
    異 常 ハ イ ス ペ 愛 者

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:06:49

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:07:15

    作者は能力が高い設定をつければ読者に愛されると思ってるのかもしれないね

    もしかして作者は龍星がメチャクチャ好みなんじゃないんスか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:07:28

    お嬢様学校が舞台だからハイ・スペック設定キャラが多いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:08:50

    “蹴る”というより“斬る”という感覚
    人間の骨なんて一太刀で切断する“バルディッシュ”の斬撃

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:09:17

    >>63

    危険を超えた危険

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:05

    >>71

    無理です

    今の龍星はスペック高い設定生かされてないし、作中でもさして強い方でもありませんから

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:36

    待てよ
    あの男は国家元首というハイスペなんだぜ
    あの男がヒロインレースに参戦することも考えられる

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:39

    >>73

    私はこれでも慎重派でね

    この蹴り方を昔やったことがあるよ

    その結果椅子を脛で蹴るとメチャクチャ痛いことがわかった

    このメスブタめっちゃタフやし

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:10:57

    最初はR国語分からないけど一生懸命勉強してアーリャの隠れ好意に気付いていくってストーリーだと思ってたんですよ
    最初からR国後分かってるけど知らないフリして遠回しにアーリャに恥をかかせる性悪主人公だとは思わなかったと言ったんですよ本山先生

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:11:22

    >>73

    ◇ガチの戦争を超越したアニメ化が炸裂!

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:11:54

    >>11

    俺はさぁ漫画の説明セリフとかたくさん見たけど初めて見たんだよね

    こんなにも中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない説明セリフ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:12:03

    >>73

    鉄でできてる椅子の脚を足の甲で蹴って一ミリも痛がる素振りを見せないという事は普段鍛えている相当な手練れだと思われるが…

    ま、まさか…R国のスパイ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:13:15

    >>57

    ロシア語覚えるほど幼い頃から何度も見てるのに特に映画好きでも無くて残念だったロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

    ロシア語といい映画といい舞台装置レベルの設定で終わらせてるとかモンキーに片足突っ込んでるやないかオラーッ出てこいや鬼龍!

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:14:14

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:14:32

    >>77

    一応固い物をぶつけて骨の組織を再構成すると固くなっていき最終的には何蹴っても痛くならない鋼の足を手に入れる事も可能なんだよね

    このロ.シア人相当鍛えてるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:15:11

    みんな超絶ハイスペック!(広告書き文字)

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:15:14

    >>84

    ムエタイ選手...?

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:15:21

    ニコニコ動画のコメント付きで見るのが一番面白そうなアニメなのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:16:11

    >>87

    嫌だ

    今のニコニコのコメントなんてすぐ政治滑りするんだから一緒に見たくない

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:16:32

    >>87

    ウム…ニコニコであの男ウクライナのコメント付きで見るのが楽しみなんだなァ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:16:33

    幼い頃にあって一目惚れしたロシア人のメスブタと話したいがためにロシア語を学んだとかベタベタなバックストーリーがあるんだよねパパ
    もちろんメスブタの正体はメチャクチャスレ画

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:16:56

    タフカテで叩かれてるってことは…売れるってことやん…

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:17:33

    >>88

    まあ気にしないで

    アニメのコメントなんてニコられないとすぐに表示されなくなりますから

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:17:57

    >>91

    作画はげきえろを超えたげきえろだから売れるのは間違いないと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:18:44

    >>90

    そのエビデンスは?

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:19:09

    時々ボソッとクロアチア語でデレる隣のアーリャさんなら良かったんじゃないスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:19:21

    >>91

    まあ名前売るのは思った方向じゃないかもしれないが大成功してるから配信はかなり期待できると思われる

    円盤はシラナイ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:20:09

    >>90

    今どき小学生でも先読めそうなくらいベタすぎて笑ってしまったのが俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:21:44

    >>97

    富士鷹ジュビロ『小学生でも読めるベタな展開を面白くするのが腕の見せ所だろっ』ゴッゴッ

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:21:44

    アーシャって確かロシア人は名前につけなくて愛称で呼んでるだけって聞いたんスけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:22:21

    もしかして多様性に配慮してヒロインを黒人、主人公を同性愛者にすればいいんじゃないスか

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:22:41

    >周りにはわからない、2人だけの“秘め事”感がいい――『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』著者・燦々SUNインタビュー


    ふうん

    想い合っている二人が周囲にわからない言葉でイチャイチャするということか


    なにっ

    主人公はロシア語がわかることをメスブタに隠しているっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:23:04

    ベタベタなストーリーはむしろ安心して観れると考えられる
    見てみぃ どっかの漫画じゃ元ラスボスがゴリラに喧嘩売って負けるという奇天烈な展開しとるわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:23:32

    もしかして国名が無ければ良いんじゃないんスか?
    時々ボソッとインド・ヨーロッパ語族のスラヴ語派東スラヴ語群に属する言語でデレる隣のアーニャさんに改題するべきと考えられる

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:24:04

    今って逆張り逆張りばっかりで一周回ってベタベタストーリーがありがたがれると思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:24:08

    >>35

    な、なんやこの何とも言えん価値観は…(ギュンギュン

    あくまで個人的意見としては努力できない天才より努力する天才の方が印象いいし話も広げやすいと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:24:41

    たしかにストーリーはベタだが…このあの国要素は…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:25:00

    >>97

    ベタ=王道

    物語類型は普遍的に気に入られてきた積み重ねの歴史なんや

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:25:32

    なんかこの作者のインタビュー万が一アニメが跳ねなかったとき穿られそうなのん

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:26:47

    >>108

    ウム…読者に気に入られるように意図的にデザインしたということはそれが受け入れられなかった場合感性がズレてることの証明として叩き棒にされそうなんだなァ…

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:28:27

    もしかして主人公をU国人滑りさせてタフみたいにルール無用にした方が良いんじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:28:28

    >>106

    現実に白金髪の白い肌の女なんていねーよに対する防壁と考えられる

    あの国にした理由はおそらく外国人ヒロインって殆どが英語だからひねりを加えてあの国の言葉にしただけと考えられる

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:28:36

    同志少女よ敵を撃てが大抵目立つところに置いてあったのに杞憂すぎじゃないスか?
    こっちなんか只のラブコメなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:30:50

    >>106

    >>111

    あの国人にした理由はこんな感じッスね

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:31:30

    >>113

    普通に良い発想だなって思ったのは俺なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:31:32

    あの男政権から逃げて日本に来たってことでええやん
    ポロニウム毒手でヒロインの命を狙う刺客とかも出せてハッピーハッピーやんケ

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:32:18

    なろう作者で過去のヘイトスピーチが発掘されてアニメ化、書籍が荼毘に付した人いたけど、この作者はそういうのないんスかね


    >>115

    L…?

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:32:36

    >>99

    お言葉ですがアーリャは本名じゃないですよ

    本名はアリサ・ミハイロヴナ・九条っスね

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:33:04

    と言うかアニメ決まっただけじゃなく中止もしてない時点で杞憂を超えた杞憂なんだ
    延期のことは聞くなワシはムチャクチャ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:33:11

    >>90

    あれエ?努力できない天才がこの主人公の個性でしょ?

    不純な動機とはいえ決意して学んじゃダメダメエ

    それとも映画見ただけで覚えただけで正しく教えを受けたわけじゃないっていうタイプ?

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:33:43

    そういえばふと思い出したっスけどスラヴ人って性欲が強いらしいっスね

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:35:07

    >>116

    背後霊ってま⋯まさか

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:36:25

    うーん…読者と交流してるだけで特に問題ありそうなの見つからないっスね

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:36:41

    >>115

    これでもマネモブは慎重派でね。別スレでヒロインの出自をどうすればいいのか議論していたよ。

    結果ムラドロッシの家の生まれにすればいい事がわかった

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:37:26

    時折ロシア語でとんでもないことを呟くってま、まさか…

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:37:55

    タフカテだけでやいのやいの騒いでるだけだったら別に良いんだが小説やアニメカテでたったスレも変なのが湧きまくって荼毘に付すのがもう今の時点で散見するの見るに本放送始まったらどうなるんスかこれ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:38:31

    >>123

    いいや フペリョート主義者の家庭になってもらう

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:39:27

    ふうん 貴方の心の領土に侵攻してやるという事か

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:39:33

    >>125

    もちろん全マネモブで実況スレに侵攻

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:39:55

    >>124

    俺はロシア語分かるんだよなぁ…(内心書き文字)

    あの…やっぱりこの主人公滅茶苦茶イヤミじゃないっスか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:40:34

    >>121

    どうしてあの男の和解案を呑んだの...?

    あの男が裏切り者を許すはずがないのになぜ...?

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:41:13

    >>125

    この作品のこと明らかに興味もないくせにファンという体で政治トークしたい蛆虫がワラワラ寄ってくるんだよね猿くない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:42:13

    “奇行”のルビに”ロシア語“!?

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:42:36

    >>131

    でもね あの男は本気だネタに絡めてるマネモブも同じ穴の狢だと思うんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:42:53

    真面目にアニオリでR国批判するくらいしかなくないスか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:43:04

    ロシアって時点で現状どう足掻いても面倒なことになるのは悲哀を感じますね
    これも全てあの男が悪いんや

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:43:37

    >>134

    わざわざ触れるほうが荒れますよね…?

    普通に原作通りラブコメすれば良いと思われるが…

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:44:28

    え…絵師の力ってすごいんだな

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:44:31

    このアニメクオリティアップのために延期しなかったらブルアカアニメとかち合ってたってネタじゃなかったんですか
    いやマジで地獄みたいなクールになってそうでその世界線も見てみたかったのが俺なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:44:46

    >>134

    (頭Zのコメント)

    「我らが大統領を侮辱するのか?」

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:45:26

    >>137

    ネタ抜きにラノベは絵師ガチャが99%なんだよね凄くない?

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:45:30

    >>136

    よしじゃあ背景でさり気なくプリゴジンのジェット機みたいなのが炎上してるくらいの表現に留めよう

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:45:59

    左側の衣装ってま、まさか…

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:47:07

    >>142

    これ以上は危険や

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:47:19

    ふんっ貧相なスレだな
    アーリャのボボパン絵は無いのか

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:47:26

    >>119

    お言葉ですが>>90みたいな設定や伏線は本編には一ミリもないですよ

    努力できない天才の主人公は勉強など不要ッ!となんとなく映画見ただけでロシア語ネイティブになったんだ

    これは差別ではない…差異だ

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:47:31

    >>131

    それはタフに興味もないくせにワラワラと集まり語録遊びする連中の事を…

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:48:42

    >>146

    なんかワシが愚弄されてるみたいでムカつきますね…

    龍継ぐのことは聞くなワシはムチャクチャ…

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:48:47

    表紙に釣られて一巻を買ったもののクソつまらないわけではないがあんまり面白くもなくて続きを買わなかったのは俺なんだよね
    銀髪のげきえろメスブタも見た目は良いけどそれだけなんだネットで画像漁る程度で良いんだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:49:10

    >>116

    「二度目の人生を異世界で」の作者ヘイトスピーチはあにまんChでも記事になってたのにスレ建てすると毎回爆破されるのん

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:50:37
  • 151二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:52:01

    >>42

    はーっなんか内容スカスカだなあ

    作画でシコる為の本だからね

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:52:09

    >>150

    今の時点で200以上ファンイラストあって驚いたのが俺なんだよね

    もしかしてマジで人気作なタイプ?

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:53:09

    ハイスペックキャラ=好感が持てる
    という理論には致命的な弱点がある
    IQ200の鬼龍や東大合格した上で蹴った龍星が反面教師なことや

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:53:40

    ジョン・ウィック⋯?

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:56:32

    >>152

    お言葉ですが最新刊の発売時点でタフシリーズの1/4程度の発行部数しかありませんよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:56:50

    今何か言ったかアーリャ
    粛清するって言っただけよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:57:52

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:58:40

    本当ににブチギレたいのはめっちゃ売れてアニメ化も発表して会社総力挙げて推していくんだよおおおおおなにっ!?侵攻っされたKADOKAWAなんだよね
    あの会社は売れると分かった作品には一気にリソースを投入しますから

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:58:58

    >>155

    1990年代から連載してるくせに2021年初出の非アニメ化作品に累計部数4分の1まで追い上げられるタフ

    お前はなんだ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:59:10

    恐らく最終回は主人公がロシアの風土病である突然死症候群によって荼毘に付すと考えられる

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:59:29

    りゅうおうの作者みたいに参ったなあ現実にフィクション凌駕されちゃったよみたいなことは言ってないんスかね

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:00:12

    >>86

    もしかしてこの作品のヒロインはギャルちゃんなんじゃないっスか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:00:22

    >>161

    将棋ならともかくこの件でそんなこと言ったら袋叩きですまないと思われるが…

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:03:13

    (有希のコメント)
    アーリャ 激辛ラーメンは美味いやろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:05:12

    普通に話題になって配信もめちゃくちゃ伸びて日本人…すげえ…こんなネタのアニメも気にせず見てるし…ってなる未来が見えるんスけど
    よっぽどじゃない限り失敗はないんじゃないスか?KADOKAWAも無茶苦茶力入れてるんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:06:01

    >>161

    X(旧ツイッター)で「from:SUN91651696 until:20xx-xx-xx」で検索してみればええやん…

    xは適当な年月日を入力するのん


    お好みで特定のワード例えば「侵攻」とかを付けて「from:SUN91651696 until:2024-03-30 侵攻」で検索すると、作者が侵攻というワードを使ったツイートだけがヒットするんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:07:18

    この時期にプリゴジンの娘がロシア語でボソッとつぶやいてるなんて何言ってるか分かったもんじゃないんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:08:00

    うーっうーっ

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:08:51

    よし、企画を変更してアメリカ人の刑事とコンビを組ませよう

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:11:12

    主人公の自称怠惰アピールは醜い!

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:11:23

    >>169

    ラッシュアワー…?

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:12:38

    >>160

    もしそうしたら無条件で名作扱いしてやるのん

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:14:57

    何を呟いてるのか教えてくれよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:15:58

    >>170

    作者はこれで主人公に好感持てると本気で思ったんスか

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:16:38

    今のところあの男の国のメスブタが可愛くて主人公がウザいってことしかわからないんスけど…
    いいんスかこれで…

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:19:12

    >>173

    アーリャ「ムフッ気に入らない奴にポロニウムを食わせようね」

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:19:17

    >>175

    オイオイ作者はR国に別に思い入れはないってこともわかるでしょうが

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:19:54

    俺はキャプテン・ウラディーミルだぁ
    まだももこ先生の画集の予約してないなんてお前たちには失望したよ
    濡れスケっていうのは唆られるよね
    うーっ早く予約させろアニキ!

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:22:00

    開き直って国際諜報サスペンスもの滑りすればよいと思われるが…

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:24:48

    ガキッの頃にあの男語の映画見てただけでネイティブレベルで理解できるようになるって下手したらアーリャより主人公のほうがハイスペックなまであるんスけど…良いんスかこれ

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:26:27

    >>160

    た…大変だあっ久世くんが…久世くんがリトビネンコみたいになって死んだぁっ

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:26:32

    >>180

    >>35に作者本人が語ってた理由が書いてあるヤンケシバクヤンケ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:27:27

    >>180

    ロシア語が簡単に理解できるということは大げさに言えば偉大なるルーシの血を引いているということ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:28:43

    >>180

    作者本人がアーリャを支えられるだけの能力を持った主人公が必要って言ってるからアーリャよりハイスペックなのは公式設定通りなんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:47:05

    なんかこのスレ見てる情報だと果てしなく読む気ならないけど流石に未読でやいのやいの言うのは嫌だから1巻だけポチってやりますよククク…

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:10:57

    >>185

    しかし…知ってしまうとエアプ勢という多数派から引き離されてしまうのです

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:38

    ロシアへのネガティブイメージを払拭するプロパに繋がりかねないのがなァ
    最初のテロップでウクライナ侵攻反対を流しておくべきなのん

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:40

    やらせろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:50:15

    作者はロ‌シア語エアプってネタじゃなかったんですか

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:53:36

    >>189

    ガチだよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:15

    >>189

    ろくに露文化とかも知らないから、メインヒロインのキャラ付けもテンプレ美少女でしかないのん

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:58:44

    🇷🇺語も🇺🇦語も🇵🇱語所々被るっていうか似てるところもあるから外国語でデレるから上手く工夫すればなんとか出来そうだと思うそれがボクです

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:16

    今からでも真面目にタイトル変更でR国っボカしておけばよいんじゃないっスか?

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:54

    ロシア人っていうけどヒロインの見た目別にロシアみは無いですよね

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:22:18

    >>194

    銀髪白人美少女=ロシア人という二次元ステレオタイプなんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:26:10

    もう終わりが近いから可愛いアーリャさんで埋め立ててやるよゴアッ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:26:50

    ムフフ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:26:52

    ハニトラをしろ鬼龍のように

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:27:46

    C国⋯?

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:28:12

    うーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています