ドバイシーマさんもうどうすれば良いのかわからない

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:47:13

    ドバイは前半はゆっくり進むとはなんだったのか
    芝が悪いよ芝が

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:47:58

    ロダン陣営はもとよりハイペース希望って言ってただろ
    ラビットがいる以上そうなるのよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:49:22

    >>2

    多分スレ主が言いたいのはドバイの芝が明らかに高速馬場になってることであってラビットのペースの話はしてないと思われるが

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:49:48

    >>1

    そもそもペースが遅くなるのはコーナーで緩んでるからなんだけど

    1000mだけで見ればシーマよりもドバイゴールドカップの方が早いんだから

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:49:54

    ポイントロンズデールがどんなペースにするかじゃなくて芝の高速馬場ぶりの話だろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:50:30

    >>3

    それなら前半に限らず最後まで飛ばすっていうだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:51:36

    >>4

    スローペースになるのはそれだけが理由じゃないけどな

    そもそも中盤の緩みがあんまりないってところが問題なんよ今のメイダンは

    そのくせして前が普通に残ってるしなんなら伸びてるっていう有様よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:53:10

    >>6

    ドバイは瞬発力勝負だからゆったり進んで直線で全力疾走すると聞いたけど、現状はゆっくり進んでないよねって話だろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:54:01

    >>6

    芝の話してんのに突然ロダンの話し出す方が怖いって

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:55:21

    >>8

    もともと今年は前半から飛ばすやつが出るって言われてただろ

    ついでにそれが最後まで止まらんようだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:55:25

    何もわからないなら何も考えない

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:59:10

    >>10

    待って待って、マジで大丈夫か…?

    ラビットがいるってことと高速馬場であることになんの関連があるんだよ

    自分の言いたいこと先行して話ずれてるって

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:03:09

    >>9

    スレタイがドバイシーマだし別に怖く感じなかったけど

    まあ>>2がスレ主の言いたいことを理解してなさそうとは思うが

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:05:54

    A:芝が高速になっててこりゃどうなるかわからないゾ!
    B:オーギュストロダンはハイペース希望でラビット連れてるんだから元々高速だロ

    うーん🧐

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:07:36

    スレ主が考えたいことは(おそらく)高速馬場に馬馬がどう対応すれば良いのかであってオーギュストロダンの好きなペースにどう立ち向かえば良いのかではないから話はズレてるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:08:34

    2がアホでしかも自分の間違いを認めないとこうなるっていうあにまんあるあるやね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:08:41

    >>12

    高速馬場かどうかなんて関係なく今回は前半ゆっくりしないだろって指摘してるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:09:18

    高速馬場だからやばいって話にいやもともとシーマは馬場によらずハイペースになる可能性高かっただろうと言いたいんだろうとは思う
    高速馬場によるペースの対応と逃げの作るペースの対応は違うからそもそもズレてるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:11:02

    件のラビットがいなかったらスタオンあたりがスロー逃げしたとは思うよ

    そうなったら>>1の言ってるような前半はゆったりになっただろうね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:12:29

    >>17

    まずその認識が間違ってる

    高速馬場になった以上は後ろの馬もポイントロンズデールの作るペースに対応しやすくなるってことやぞ

    でもそれは高速馬場に太刀打ちできる馬に限る話で、それは従来のシーマ通りに考えていた予想が覆ることでもある

    例えば典型的な欧州馬は早いペースに対応するのは難しいのではないかとも予想できるけど、それはレース前の段階では今ほど極端に困難と想定されるわけじゃない

    馬場の想定変わるだけで予想は大きく変わるんだよ

    みんなはスレ主がその話をしたいんだって君に伝えてるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:14:18

    >>20

    それはそれで構わないんじゃね

    向こうは向こうでハイペースのつもりでも

    そこまでではなくねってなったら日本勢の方が有利ではあるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:15:38

    そもそもスレ主はロダンの事なんて一言も言ってないのになぜ>>2が急にロダンの事話し始めたのかを教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:16:27

    まあ高速馬場は日本馬の方がどんとこいだから日本馬を重たく印打っても良さそうだと思うぞ!

    この話をする前に2を説得するところから始まったのがかわいそうだなって

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:19:42

    至極どうでもいいことで脱線する
    あにまんあるあるである

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:19:44

    高速馬場って血統と関係ある?キンカメ一族を不安視してるけど馬場日本に近いなら割とあるか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:23:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:25:31

    まだこんなんおるんかい

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:25:45

    >>25

    めちゃくちゃ関係あるぞ

    高速馬場はドゥラメンテ産駒大得意やしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています