アニポケ……明らかにテコ入れなんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:22:51

    最初っからリコをアカデミー生徒にしてSV本編やらせた方がよかったんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:23:13

    ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:23:25

    まあええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:24:02

    待てよ最初から学園生活じゃなくて一応テラスタルを習得する為の修行編なんだぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:24:14

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:24:27

    今まではつまらなかったと認めた時点で偉いんじゃないんスか

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:24:41

    "主人公続投"ってことは前のやつよりは人気ってことやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:26:26

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:26:43

    ううんどういうことだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:27:31

    あれっテラパゴスは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:28:18

    >>10

    キービジュにおるやん...

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:28:23
  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:29:01

    セキエイ学園 どこへ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:29:10

    毎回疑問なんスけど
    アニポケに「今回ははつまらない」「つまらなくない」でレスバしようとしてる奴がいてびっくりするんだよね

    そもそもアニポケなんて毎シリーズ見る虚無か見るクソかどっちかのシリーズですよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:29:18

    >>10

    アカデミーに留学するってことはついでにブルベリとの交換留学二度打ちでNEO藍の円盤が出来るってことやん……

    クラベル⇒シアノ⇒ブライアでテラパゴスのことも分かるしまあええやろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:29:35

    あっ今何で飛行船乗ってたんだって思ったでしょ
    おそらくカブさんを出すためだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:29:36

    ネモやナンジャモが先行登場してた辺り既定路線だと思われるが...

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:32:04

    リコ大丈夫?
    主人公やそれと絡むキャラがかなり濃い部類のSVにリコぶち込むと異質感ヤバそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:33:42

    >>14

    ウム…

    今回は見る虚無タイプだったってだけなんだ

    くやしか

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:34:00

    なんかテラパゴスの掘り下げてないって愚弄するアニポケ嫌悪者増えてないスか?
    そ…そんなにDLC不満だったのん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:34:11

    ボタンが四天王と一緒に出てる辺り本編クリア後なんスかね
    SV主人公の存在が仄めかされるファンサービスを期待してるのが俺なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:34:39

    >>1

    その案には致命的な弱点がある

    ヌシポケモン、スター団、ジム戦とやることが多くてアニメじゃ纏まらんことや

    見てみい既にリーグ関係者滑りしたボタンを

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:34:52

    >>6

    待てよ感想スレでは大好評だったんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:35:25

    >>20

    スグリ闇落ちは別にいいけどエリアゼロまで引っ張るなよバカヤロー 絶対時間配分ミスってるのんな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:35:33

    >>19

    ふざけんなよボケが

    新無印より500億倍面白いですよね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:36:22

    >>22

    ウム...どう考えてもゲームの3√同時進行とかアニメじゃ無理なんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:36:23

    >>23

    感想スレでは大好評…ふうん、アスミカケルや暗号学園みたいなもんということか

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:36:35

    そもそもアニメの方のポケモンのターゲットは完全にガキ向けヤンケ

    なにいい大人が必死になって見とんねん

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:36:43

    >>19

    リコロイが虚無に感じるって昔のアニポケは凄かったんだな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:11

    流石に逆張りし過ぎてテコ入れって認識しか出来ない
    そんなマネモブを芥に思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:13

    >>29

    いえっ昔のアニポケは見るクソタイプってだけですよ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:20

    >>21

    秘伝スパイスが市販品だからパラレルかSV後ペパー料理でスパイスの簡易調合法が分かったとかそんな感じスかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:25

    >>20

    アニポケはともかくDLCは不満を超えた不満

    藍の円盤ってタイトルつけておきながらほとんどスグリ関連の話だったのはさすがにビックリしましたよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:35

    >>28

    心はいつでもガキっだからやん...

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:10

    >>29

    おいおい毎シリーズ見るクソor見る虚無ってレスしてるでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:14

    >>15

    ブライアにポケモンを持たせてやってほしい…それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:15

    >>28

    趣味だからこそ本気で打ちこめ…ネットで張り付いてレスしてる鬼龍のように

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:42

    >>28

    アンパンマンに対して「見る虚無!」って言ってるようなもんなんだよね


    そりゃ大人が見たら見る虚無だろ(ゴッ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:49

    >>33

    これはマジでそうなんだよね 酷くない?

    まぁテラぴょんはアニポケで何年もかけて描写するからええねんけどなブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:39:28

    >>35

    怒らないでくださいね そんな感想しか出ないなら見るの止めるべきじゃないですか

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:39:54

    ちびまる子ちゃんを大人が評価したら見る虚無って評価になるのは当たり前を超えた当たり前なのと同じや
    もうねんねや

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:24

    >>30

    別に何とは云わないけど近々ホビーものでテコ入れが入ったものがあったのが原因かも知れないね

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:34

    >>40

    だから普通の人間はアニポケなんか卒業するんだろっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:56

    >>40

    普通の人間は見るのやめてるんだよえーーーっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:41:16

    >>39

    怒らないでくださいね いくらアニメで掘り下げられようとゲームの世界線のカメはただのよくわからんカメでしか無いじゃないですか

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:41:17

    >>43

    ウム…ワシらはあくまでもイレギュラーなんだなァ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:41:48

    ぶっちゃけリコロイはバトルはつまらないけどそれ以外はサトシ時代より平均値は高いと思う それがボクです
    ただやっぱ主人公の目標がジムバッチ8つみたいなわかりやすさほしくなるっスね・・・
    心がガキッの男的にはやっぱジムバトルほしくなるのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:42:05

    >>44

    bbsの人間が異常だと?

    そのエビデンスは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:42:13

    >>45

    しかし…ジガルデはプニちゃん扱いされて少しは評判回復したのです……

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:42:17

    >>43

    >>44

    おぉ…うん… なんかごめんなのん

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:43:03

    >>45

    それは最新作でようやく掘り下げられるアローラ観光しながら監視してるだけのプ二ちゃんのことを

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:43:03

    >>50

    しゃあけど…別段謝るもんでもないわっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:43:15

    >>47

    味方のほうが強いから本当に仕方ない

    冒険において保護者不要ッってのはよく言われるけど実感するんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:15

    >>51

    ジガルデはZがなかったからあの有り様でも仕方ないんだ しゃあけど亀にとってのZはゼロの秘宝やったのになんもなかったわっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:52

    >>39

    いいわけないだろっ(ゴッゴッ)

    アニメ見てないからそこで掘り下げられてもわかんねえんだよこの蛆虫野郎ーッ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:45:34

    >>53

    だからアバン先生展開にするんだ絆が深まるんだと云うのが分かるよねパパ

    ううん そもそもどうすればそんな展開に出来るんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:45:43

    正直新無印のあとで全地方が舞台って打ち出されたからクッソ不安だったけど新無印よりは全然いいと思うのは俺なんだよね
    マジで新無印でハードル下がりすぎてつまらないだけなら全然いいって思えるっス

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:32

    >>55    株ポケ

    全ての元凶は貴様だっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:47

    >>57

    そ…そんなに酷かったのん?

    ちょうどその時期見てなかったからどんな具合だったか知りたいのは俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:58

    >>57

    真面目にシリーズの集大成でダンデ展開より酷いのないと思ってんだ

    つまらなさとかじゃなく砂の掛け方が遊戯王アークファイブ以下なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:48:03

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:48:03

    もしかして子供目線だと普通に面白いアニメなんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:49:14

    今こそポケモンの没最終回をやるべきなんじゃないんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:49:31
  • 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:49:48

    >>62

    いいや大人目線でも面白いことになっている

    アメジオとかフリードとかスピネルとかメスブタ達に人気でファンアートもよく見かけるしな(ヌッ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:50:12

    >>63

    必要か?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:51:13

    >>63

    良い訳ねぇだろうがっ(ゴッゴッ

    あれはあの時点で却下されたその時からシリーズのタブーなんや

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:51:21

    ふーん冒険と成長ものでおもしれーよと思ってた自分は少数派だったんですね
    ちょっと世間との隔たりを感じます

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:07

    待てよ
    リコちゃんに一目惚れした俺はリコちゃんが表情豊かに生きてるだけで幸せなんだ
    待てよナンジャモが現れた
    待てよオリオが可愛い
    待てよ
    待てよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:14

    >>68

    いいやスレ主の逆張りという事になっている

    自分の感性は信じろ…鬼龍の様に

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:32

    >>57

    展開が遅いくらいで素人のリコロイドットがトレーナーとしての成長をちゃんと書いてるのは好感が持てる

    まぁSV要素が少なかったから>>1の感想が出てくるのも仕方ない、本当に仕方ない

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:34

    >>68

    自演し放題な掲示板で多数派と少数派を理解しようとするとは…立派な心意気や

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:46

    >>54

    まてよウン十年後にsvリメイクかレジェンズが来るかも知れないんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:33

    最近のネット民は年アニメや一年アニメに慣れてないからぶーたれ易いってネタじゃなかったんですか

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:39

    >>69

    もしかしてポケットモンスターは必要ないんじゃないっスか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:52

    >>73

    ムフッオーガポンの過去を見ようね

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:54

    リコロイ今の所は原作キャラの扱いが丁寧なのとポケモンが戯れてるのが可愛いのとクワッスが面倒見の良いキャラなのが気に入ってるのん

    あの…「テラパゴスのかがやき」なのにあまり輝いていなかった気がするんスけど…いいんスかこれで…

  • 78(ダンデさん書き文字)24/03/30(土) 23:54:55

    >>73

    ウン十年先……!?

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:55:38

    >>77

    テラパゴス=テラスタル

    無理矢理でも解釈出来なくはないんや

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:55:44

    >>77

    まあ一回だけ真の姿見せて嘘は言ってないからええやろ...

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:56:52

    >>75

    もしかしてたった1レスが作品ファンの総意だと思っているタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:57:35

    >>59

    監督のんほりとかはぶっちゃけどうでもいいレベルなんだよね

    問題点を挙げるなら大幅な作画の劣化、ヒロインの空気化、サトシに対して理由のない大幅強化、チャンピオン格に明確な優劣をつける、ダンデのキャラ改悪、純粋につまらない脚本

    もう問題点を挙げればキリがないんだけど本当につまらない通り越して不快なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:58:29

    >>81

    タフカテ=世界の真理

    タフカテで荒れてるコンテンツは世界に必要のない物なんや


    ……大して荒れて無いですね🍞

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:06

    >>77

    おいおいOPで毎回輝いてたでしょうが

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:18

    >>81

    待てよ軽い気持ちで言ったかもしれないんだぜ

    マジになるのは武闘だけにしろ...タフの様に

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:55

    もしかしてゲームの方で独立してたガラル組を無理に新無印でクロスオーバーさせたから事故が起こったんじゃないっスか?
    もしかしてパルデアの中で完結してるリコロイのパルデア原作組は改悪とか起きないんじゃないっスか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:12

    ガラル冷遇だった新無印の反省を活かしてパルデアのポケモンとキャラをなるべく活躍させようとする姿勢には好感が持てる
    ◇じゃあこの飛行船の意味は…?

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:21

    >>82

    おおっ うん・・・

    もしかしてSMは名作だったタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:37

    >>87

    だから墜落したんだ

    満足か?

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:43

    >>85

    ふうんちょうはつということか


    もしかしてちょうはつに引っかかるタフカテはあくタイプじゃないんじゃないっすか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:01:21

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:01:39

    >>88

    SMは後半のダレた日常回とリーグの一部は擁護できないけど普通に面白い側だと思っている…

    それが僕です

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:01:43

    >>87

    はい!いろんな地方に六英雄揃えられますよ!

    役割を終えた飛行船は墜落するんだ仕方ないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:01:45

    >>90

    ワシらの特性めっちゃせいぎのこころやし

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:11

    >>82

    集大成なのにバトル作画がなんかもっさりしてたのガチで残念だった伝タフ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:22

    もしかして激エロのモリーはもう出てこないタイプ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:46

    >>94

    ふくろだたきにされるとレスバ力が口上するんだ

    連投が深まるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:53

    >>87

    まあ気にしないで

    修行編が終わったらまた飛んで残りの六英雄探しに行きますから

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:56

    >>93

    あの…まだ六英雄残ってるんスけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:56

    >>90

    ちょうはつというよりおしゃべりだと思われるが...

    マジになってる奴ととくせい:たんじゅんによって楽しくアニメを語ってる奴が混ざってるから誤解するの仕方ないねパパ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:03:39

    改めて新無印の惨状を知ってるとめちゃくちゃ平和にスレが進行してて感動するのは俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:04:16

    >>100

    楽しく語る=神

    真理なんや

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:05:27

    墜落したから修理する間に主人公は修業するって展開をどう深読みしたら邪魔だから消されたって解釈になるのん…?

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:05:42

    >>101

    タフカテみたいな荒らしのたまり場みたいなところならともかく本放送スレが荒れてると目も当てられないよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:05:49

    >>101さん

    オレに当時のスレの様相を教えて下さい

    オレも自分の頭にそこまで言われる新無印の惨状を叩き込みたいんです

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:05:52

    >>101

    これが平和とか猿を超えた猿治安なんスけど・・・

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:07

    うーみせろ
    リコちゃんが隠の者になるシーンもっと見せろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:22

    >>106

    すいません、100まで行かないうちに消されるスレが大半だったんです

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:33

    >>106

    まだヤバい罵詈讒謗が飛び交っていなんだよね 優しくない?

    ある意味意見の言い合いであってエスカレーとしてないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:08:40

    >>107

    しゃあっ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:08:53

    >>105

    ゴウに対する監督の発言・・・

    つまらないと決めてかかってるからマシな回でもゴウの言動にケチをつけまくるアンチ・・・

    普通につまらないからファンも苦言を呈してる・・・

    チャンピオン格の強さ順でファン同士の争い・・・

    ダンデ関連の全て・・・

    擁護する奴はイカれてる発言等一応いるファンへの誹謗中傷・・・

    製作陣への誹謗中傷・・・

    サトシ引退しろ派と引退するな派の争い・・・

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:33

    >>111

    ウム…

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:42

    >>110

    GIF(Animated) / 1.09MB / 2600ms

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:10:21

    >>111

    まいったなぁ

    思ったより猿だったよ

    リコの可愛さで誤魔化し効くしロイも不快じゃないなんてリコロイってやつは結構おもしれぇな

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:10:41
  • 116二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:10:45

    そもそも元からパルデア地方に向かってたのにテコ入れ呼ばわりされてるのが理解出来ないのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:52

    >>116

    そういえばリコ転校生だか留学生だったっスね

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:52

    監督「サトシはゴウに合うまでめちゃくちゃ孤独旅の仲間は仲間であって友達じゃ無いから話になんねーよ」
    俺「なにっ!前シリーズのSMを全否定!新無印監督の正体見たりっ!!SMア○チだったのかあっ!」

    普通にSMも監督やってたんだよね
    猿くない?

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:56

    >>114

    な、なんやこの地獄は…(ギュンギュン

    い、今のアニポケを笑って見てられるのって幸せなんだな

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:02

    地味だけどキャラデザが普通に原作寄りになったのもリコロイのいいところだと思ってんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:28

    リコロイはつまらないか面白いかどうかだからね
    不快じゃないかどうかで争ってた新無印とはレベルが違うのさっ!

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:44

    >>114

    ロイ単体だと危ない所もあるけど大人がフォローしてくれるから変にヘイト稼がずに済んでるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:13:55

    >>120

    サトシ時代っぽくないぽくない言われてたのはそれも一因だったんスね

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:14:57

    BWよりマシだろって擁護をリコロイにしてたらはぁそれはおかしいだろジャップってなるやつ結構いるけど新無印よりマシだろって擁護には大抵ウム・・・ってなると思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:15:58

    確かポケカテで初期の頃にフリードの立ち位置がどーだこーだ言われて何の事か分からなかったのは…俺なんだ!
    ふうん そう云うことだったのか

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:16:13

    現アニポケ...すげぇ
    アレルギーの配慮描写も入れて丁寧だし...
    モブなのにアンちゃんもめっちゃ可愛いし
    歌も良いし

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:16:36

    >>14

    電撃ピカチュウの作者「原作アニメつまらんやんけ」

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:17:04

    >>126

    バキバキ 我が名はときめ鬼龍がなんだかんだ好きなのは俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:17:54

    トキメキ鬼龍は無理です
    聞くたび笑っちゃいますから

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:15

    >>126

    これまでダメだった原因が主人公だったのん

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:20

    マネモブがリコちゃんに夢中な間にニャローテは貰っていくのん

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:46

    >>126

    描写がちゃんとしていてキャラクタに好感が持てる造形には好感が持てる

    後はバトル描写も展開のある程度のメリハリが欲しいですね…生(レア)でね(ニィ~

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:19:32
  • 134二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:03

    リコの声優の歌のレベルもサトシの声優を余裕で超えてると思うのが俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:39

    メインストーリーがあってずっと地続きなのは良いですね。マジでね サトシ時代はバッチとリーグこそあれどそれまでは基本単発みたいな形でいつでも摘まんで見れるのが強みだったけどね 今はサブスクのお陰で見逃しがないし一気見とか出来るから快適なの

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:39

    ニャローテになったってことはリコのバトル展開も期待できるってことやんと思っていいんスか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:21:32

    まあもっと派手にバトルしてほしーよって意見は分からなくもないけどね!グビッグビッ

    アカデミーの修行編で増えそうでハッピーやんけ

    >>131

    無理です ニャオハがリコ大好き過ぎますから

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:23:30

    >>137

    しかし…この間引き剥がされたのです

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:23:55

    >>127

    性癖以外は立派な漫画家だと聞いています

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:25:11

    >>138

    その手段で一番可哀想なのは最後の劇場版の猿の親だと思う

    それがボクです

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:26:05

    >>127

    ブラックフォッグの話とかガキッながらにすげぇ…って思ったんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:27:01

    あの…ロイが戦闘の活躍はフリードやアメジオに持っていかれて
    ストーリーは古のモンスターボールすらリコに持っていかれてで
    W主人公扱いするにはあまりに悲しき現在…なんすけどいいんすかこれ

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:29:43

    >>142

    ゴウの件を見るにガチでディズニー化が進んでいる影響だと思われる

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:30:32

    >>142

    子供が活躍すると大人は何やってんだえー!ってなる為、恐らく大人をまず活躍させてから子供にも見せ場を作ると思われる...

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:31:41

    >>142

    対戦相手いつも格上とばっかなぁ!ジムリーダー相手にボコボコなぁだったけどエクスプローラーズの幹部相手でも戦えるようになってきたんやで?もうちょい成長を見守ってくれや

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:32:04

    >>142           ・・・・・・・・ 

    いいやそもそもロイだけ目標が黒レックウザさんとホゲータ達という個人的目標だからこれからということになっている

    ロイ君気概と立派な目標と身体能力はあるよね

    気概と目標と身体能力はね

    しゃあけど…血縁とか因縁とか一切ないわっ

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:32:13

    もう子供騙しのアニメは限界が来ていると思われる。
    ゲームストーリーに忠実なアニメ作ってた方がハッピーハッピーやんケ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:32:27

    >>127

    電ピカは「この設定でやるならもっとできるだろアニメップ」って意思が感じられて面白いのは俺なんだよね

    決してエロだけではないと考えられる

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:33:40

    >>110

    この表情でハグしながら達して欲しいよねパパ

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:33:40

    アニポケ...聞いています
    原作でしょぼいキャラの魅せ方が上手だと

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:34:04

    >>143

    >>147

    いいな

    るっに

    んてを

    だ  

    ?  

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:34:33

    >>150

    アレだよアレ…?

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:35:42

    >>142

    待てよ最初はひのこも打てなかったホゲータの火力が、進化もテラスタルもなしで既にレックウザにまで通用しだしてるんだぜ

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:37:31

    XYのポケモンリーグで逆張り展開してからアニメへの風当たりが強くなったと思われる

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:39:20

    リコちゃんを如何わしい目で見るのは背徳感があるんだァ
    抱き締めてあげたいんだァ
    はうっ

    ふぅ...もしかしてリコちゃんは俺のママなんじゃないスか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:44:02

    >>153

    火力はニャローテよりありそうだし技も多くてポテンシャルは高いんだよね

    あーはよ進化を見たいのぉ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:47:46

    >>156

    ワシが一番恐れてるのは進化しない御三家が出ることなんだよね

    あんなポッチャマの後釜にすることしか考えてないマスコット枠など必要あるか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:54:59

    >>157

    ホゲータ山下大輝とクワッス浪川大輔の時点で進化させる気満々だと思われるが

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:55:47

    >>155

    ウム…

    次回予告のリコちゃんの「予告の時間ですよ~」にすらママみを感じる…

    【公式】アニメ「ポケットモンスター」4月12日(金)放送分予告「ドキドキ!オレンジアカデミー」


  • 160二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:14:22

    >>159

    うー甘えさせろママおかしくなりそうだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:19:18

    初のテラスタルが共闘ってそんなんあり?
    敵組織の幹部って自覚が足りんとちゃう?

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 04:29:52

    初登場で話題になってたサンゴちゃんは今も出番あるのか教えてくれよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 04:34:13

    >>162

    あるよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 07:34:02

    >>161

    おおっ!アメジオが力を求めている!

    リコ達もパルデア行くし四災フラグが立ったんやっ


    ハンベル「(普通に)鍛える」

    ワシ「えっ

    たしかに面白い…だけどこれ敵組織のキャラの面白さかな…いや面白いけど……ん?あれ?これ敵か?」

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:06:58
  • 166二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:08:54

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:12:57

    >>28

    >>43

    >>44

    みっともない

    マネモブが普通の人間論を使うとは失望しましたよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:39:55

    >>132

    待てよ 今回のフリードとアメジオの強さをリコロイに見せつつ

    テラスタルした二人のリザードンとソウブレイズをワンパンして格の違い見せつける

    黒いレックウザのガリョウテンセイのシーンはキレてるぜ…!

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:42:09

    >>28

    どないする?親戚のガキがキャッキャして謎の玩具強請ってくるからまぁええやろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:48:24

    リコと比べるとロイが冷遇ってわけじゃないけど
    扱い雑じゃないっスか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:49:09

    ゲーム本編後という噂を聞いたが本当なのか教えてくれよ
    本当なら1話から視聴するのん

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:08:59

    >>170

    まあ下手にゴリ押ししてゴウ滑りするよりはマシやからええやろ

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:29:18

    >>171

    さあね…ただ新章PV等でボタンが四天王と一緒に行動してたしネモのパモットがパーモットに進化してたのは事実だ

    4月以降の話を待て…鬼龍のように

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 16:37:50

    子どもが楽しめたらそれでいいんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 16:44:26

    >>173

    もしかしてリコ達がガラル行ったりなんだりしてる間にSVの物語が進行してたんじゃないっスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています