沈黙のパレード感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:33:39

    スレ主から一言言わせてもらえるなら
    …辛っ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:34:47

    ひたすら蓮沼が蛆虫だったね
    さっさと殺すべきだったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:35:16

    もしかして東野圭吾って天才なんじゃないか?(天啓)


    真面目に被害者たちが加害者になるまでの流れが美しすぎた

    その後のドンデン返しも見事すぎて終盤画面にかぶりつきになってたわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:36:41

    自白したしこれで解決だな!

    …なんでまだ30分以上あるんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:36:49

    ヒトツボシはええぞ…

    ちょっと尺短くなってたけどちゃんと流してくれた番組スタッフありがとう…


    歌詞が重すぎるから時間置かないと聞けねえけどな!!!

    KOH⁺「ヒトツボシ」(映画『沈黙のパレード』Inspire Movie)


  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:20

    よくよく考えたら蓮沼が通りかかって沙織運ばなきゃ助かってたってことじゃん……?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:23

    事件解決ハッピーエンド

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:01

    >>6 まぁそうするとあの奥さん基先生が辛い目見ることなるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:38

    >>6

    そうだよ

    運んでなければ救急車呼ばれてただろうし

    優奈ちゃんを殺してなければ殺されることもなかったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:45

    北村さんをはじめとしたキャストの演技が上手すぎる

    初っ端のゲロるシーンから演技力の暴力がノンストップでこっちまで辛くなったわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:38:49

    客が沈黙しながら劇場を出ていく沈黙のパレードだったわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:39:35

    >>8

    でも生きていればどうとでもなったよ

    奥さんだってあそこまで破滅の道を辿る必要はなかったはずなんだよ


    なかったはずなんだよ……

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:35

    原作に寄っててめちゃくちゃ満足したけど
    ドラマシリーズのみ見てた人的にはどうだったんかなと気になっている

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:37

    沈黙のパレードって副題の扱い方が上手すぎる

    映画館で観た時から最後の草薙さんのセリフ聞くたびに涙が溢れてしまう…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:42:14

    >>8

    結果的に女の子の死に繋がったししかも蓮沼から脅迫される事になったしどのみち辛い目に遭ってるのでは…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:43:03

    >>16 つまりどの道とっても地獄か…

    まぁ蓮沼が地獄をさらなる泥沼に変えたから蓮沼がいないほうがマシなんだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:07

    >>6

    その場で救急車呼んでれば助かったんですよね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:31

    >>11

    お父さんの親友の人が「違ァあう!!!!」って絶叫するシーンでこっちまでビクついてしまった

    この作品素晴らしいのはわかるんだけど観てると鬱になってくる…

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:39

    気を失って目を覚ましたら知らない車の荷台にいて運転席には知らない男ってあまりにも怖すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:46

    >>17

    誰も死なない地獄と少女が死ぬ地獄なら前者のがよっぽどマシだからね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:44:49

    東野圭吾は主人公がほどよい田舎を満喫してたら拗れた事件起こる展開大好きだよね
    俺も好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:45:14

    歌いながら子供を育てていくっていう方向にはできなかったんかな…先行き不透明すぎて気持ち的に難しいか…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:45:45

    実況スレにも書いたけど、クズ男から始まる地獄のピタゴラスイッチやるノルマでもあんのか?(絶望

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:45:49

    >>20

    しかも突き飛ばした人が突き飛ばした人だからな

    マジで地獄

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:00

    ガリレオの映画シリーズって重い話ばっかっすね…
    テレビシリーズで軽快に方程式書いてる湯川先生一切出てこないよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:28

    >>20 しかも場所にもよるだろうけど移動距離からして高速の可能性もあるからな

    降りたくても降りられないし、深夜だから後方車両も期待できないしでマジ恐怖もんよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:32

    >>23

    夫婦間のギクシャクに挟まれるのが限界だったって方が大きかったのかもな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:33

    >>24

    不倫から始まるパターンもありますよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:37

    娘ちゃんに昔の話打ち明けてたのに今さら攻撃材料に使ってくるのは煽りまくってるよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:05

    >>24

    真夏の方程式だけ見てないからすまんねんけどもしかしてガリレオ映画って全部クズ男から始まる感じ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:27

    >>31 真夏はどちらかと言うと女から始まったというか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:38

    >>26

    ドラマだからね

    なんか原作の一番最後のやつではやってたけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:48:50

    >>32

    あれもまあ殺意沸くっちゃ沸くと思うよ

    普通あんな女の子が即殺しに来るとも思わないけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:49:06

    警察の検証を妹ちゃんが見てるシーンあるじゃないですか
    映画館で見てて「ひょっとして君も関わった…?」ってすげえ怖かったんですよあそこ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:50:17

    あー面白かった!やっぱりガリレオって最高やな!
    あ゛゛ー辛かった……

    が胸中で共存してる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:50:24

    >>31

    不倫ネタを知ったゲス女が不倫家庭を揺すったことから始まったね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:50:37

    原作だと計画を行った街の人達が湯川スパイじゃねえかみたいな対立もあったな

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:51:06

    真夏の方程式もアマプラで見られるのか…内容ほとんど忘れてるし見ようかな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:51:26

    >>35

    本当に関わってたら湯川は警察の犬なんだなって敵認定されそうだしな

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:51:28

    >>38

    草薙の助けになりたいが動機なので間違ってはないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:27

    結果的に殺してはいなかったとはいえ殺されるきっかけを作ってしまったのは間違いないわけで新倉さんのこと両親はどう思ってるんだろうな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:56

    佐織ちゃんの最期の言葉が奥さんへの暴言になっちゃったのも切ないな…
    期待や嫉妬が煩わしかったのは確かだろうが自分の夢のために散々世話になったのも確かだろうに

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:52:59

    あー実際には殺してないからあんな図太い態度とれたんやな!→殺ってんじゃねーか!!しかも原作だと脅迫にあきたらず肉体関係も結ばせたらしいしどういうメンタルしてんだよあいつ。そもそも口論の末に突き飛ばしちゃった場面目撃して、救急車呼ぶでもなくせや!あの死体隠滅して奥さん脅迫しよ!って思いつくのがヤバい

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:53:28

    先週と全く別ベクトルなのに同じくらいおつらい

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:53:42

    生前お姉ちゃんにちょっかい掛けてたし殺される前に性的暴行された可能性もあるのでは…って思うと尚のこと恐ろしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:01

    なんか町の人たちのあれこれとは関係なく蓮沼がドクズで笑っちゃうんですよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:04

    >>32

    >>37

    そうなのか……心が回復したらちょっと見てみるよ連続はきつい

    色々察してるけどなんか少年が辛いことになるんだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:54:55

    >>44

    しかも時効を待つほどの長期計画

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:55:18

    あのタイミングでデビューやめるってなると契約とかお金的な問題どうなるんだろう
    佐織さん助かっても赤ちゃん流れちゃってたら…
    そもそも未成年の妊娠に関して家族は…とか色々考えちゃう

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:55:21

    >>35

    妹が重大な何かに関わってるとか思ってたからそこだけはホッとしたよ

    更に別の地獄が待ってた

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:56:03

    >>43

    まさしく売り言葉に買い言葉だったんだよな

    先生じゃなくて奥さんの方から先に相談したのも本来であれば信頼の証だったんだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:57:09

    >>43

    嫉妬の視線や期待を押し付けられてた故の不平不満とかはあったにせよ、デビュー前にうっかり妊娠しちゃって、堕ろすのは論外だしかといってアイドルやるのも無理だし…って申し訳なさもあったんだろうなあ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:57:21

    佐織ちゃんがあそこで暴言言っちゃったのは責められた勢いからなんだろうな…きっと新倉夫妻には感謝の思いもあるけど辛いこともあったんだろうなって……
    それはそれとして蓮沼がクズすぎる、法で裁けなかった無念が辛い

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:57:55

    >>47

    実況スレでも言われてたけど善人と普通の人間は犯罪を起こせば良心の呵責で何かしらこぼすって前提で映画が進んでるのに蓮沼だけマジもんの化け物なの笑えない

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:26

    これを見たあとに向上委員会で素のずん飯尾を見て回復しようね

    いや頭めちゃくちゃになるわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:40

    >>48


    子供嫌いな偏屈超一流物理学者と田舎の勉強嫌いの少年のひと夏の交流譚だぞ!!!

    夏らしい工作実験、今でこそ古臭くなったけど感動は色褪せないガラケーを使った演出、スーパーで売ってるようなちゃちな花火セットが感じさせるボク夏のような郷愁と

    タイトルに偽りなしの「夏」を感じさせるハートフル映画だ!!!!


    あえて言うならまだ見るにしてはちょっとリアルが肌寒いくらいですかね!!!

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:51

    観てる時はムカつくんだけど終わってからはシンプルに超サイコ野郎なの笑っちゃうんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:01:30

    結果的に敵討ちにはなったけど当初の目的が脅迫の口封じだったからね。湯川先生が真相を暴いてくれなきゃ奥さんは佐織を殺してしまい、口封じの為に旦那を人殺しにさせてしまったとか言う発狂するには十分過ぎる罪悪感を抱くことになった

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:14

    これから必ず立証して見せるってことだったけどバレッタに血痕がないだけじゃ証拠不十分なのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:24

    佐織と高垣も戦犯とか自業自得という人がちらほらいてえぇ…となるんだが
    確かに避妊していなかったとかデビュー決まっているのにという問題はあれど殺したのは蓮沼だし…何だか第三者から見るとやるせねえ事件だな

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:04:37

    >>60 仮に出血してて他のところに血があるかもだしでめちゃ不十分

    血があったら有罪として決定的になるかもけど血がなかったら無罪にはなりきれない

    ここらへんがもどかしいんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:06:39

    自分が起こした行動のせいで女の子1人亡くなってるのにそれを知った後でもその子ん家の食堂に通って普通に交流してた奥さんコワ〜…ってなるんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:06:41

    >>28

    回想だと先生夫婦の仲は良さそうに見えたけど結構ギクシャクしてたの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:11

    >>62

    なるほどなぁ

    唯一真実を知ってる蓮沼を殺したせいで立証が難しくなってるのほんと救いがねえな…

    生きてても絶対喋らんだろうが

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:25

    >>61

    別に妊娠や歌手辞めるが殺された理由でもないからな

    まだ19歳だし、言うほど責められるものでもないと思うが

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:30

    >>20 普通に考えても誘拐、拉致の二文字が嫌でも浮かんでくるからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:59

    脅迫罪では蓮沼を裁けたかもしれない。そういう所がまた残酷だな

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:08:35

    作劇における沈黙の使い方が上手すぎる
    蓮沼は沈黙したことによって罪を逃れて、新倉さんは蓮沼に脅されて沈黙せざるを得なかった そしてそれが壮大な計画と繋がってくる 最後に町の人たちは沈黙を守れなかったから罪がバレるきっかけになった 沈黙による罪の伝播とその発覚までの流れがあまりにも綺麗
    沈黙のパレードってそういう……

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:08:36

    先生があの子に夢を託してたのも奥さんがそれに嫉妬してたのも事実ではあったんだろうなって…
    図星だから思わず突き飛ばしちゃったんだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:01

    >>63

    意味がわかると怖い話じみてきたな

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:09

    >>55

    父:事実上の肯定をしてしまう

    母:緊張が壊れて泣き崩れる

    妹:警察の捜査を良くは思ってない節がある

    彼氏:よもや殺人の片棒を担いでるとは思わずうっかり暴露してしまう

    父の友人:沈黙を貫こうとするが地雷に触れられて感情が爆発

    チームリーダー:モロにバレてる故に開き直ってる

    先生:最後は妻を守る為に沈黙を破ってしまった

    奥さん:パニック起こしてる場面が多い


    てな具合でガチのモンスターだった蓮沼と綺麗な対比になってるんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:17

    >>61

    可哀想な被害者ってイメージでずっと見てたところに急に彼氏と避妊せずやったら出来たっていう浅はかな子供の部分見せられて私デビュー取りやめます!私に嫉妬してたんでしょう!まるでストーカーみたい!って急に恩師夫婦に砂かけ出すのがメチャクチャ印象悪いってのはあるんじゃね?

    可哀想にって同情してたぶん失望がでかいというか

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:24

    >>61

    身内にいるからわかるけどねえ

    案外デキ婚でも身内ってなんだかんだ嬉しいもんなんよね

    まあどこの家庭でもそうではないだろうけど自分の人生自分で選んでなんぼだし当然殺し殺されが入り込む話ではないしね


    それはそれとして蓮沼もはや人間のメンタルしてねえな

    こいつの生い立ちどうなってんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:33

    >>61

    というか彼氏は夢応援してるんだから避妊はしてたんじゃねえかな

    100パーじゃないしね成功率

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:10:31

    蓮沼がトドメ刺したかどうかは分かんないし、マジで殺ってないと仮定した上で脅迫のネタ守るためならそら黙秘するわなって納得できたわ
    いやそれでも留置所でジュピター歌ってんのモンスターだろ………

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:10:47

    >>74

    分からないでもないけど家族と街の人達があんな行動取るくらいに被害者の子を大事に思ってたのは何も変わらないからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:09

    >>61

    アレが自業自得!?

    留美さんを傷つけることは確かに言ったし約束反故にするようなことはしたけど蓮沼に殺される理由には一切なり得ないから単に見方が違うだけかもな

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:10

    >>57

    間違ってはないな


    ないはずなんだけどなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:24

    避妊はやってても失敗することあるしな
    だからこそ本気で歌手になりたいなら大事な時期にそういう行為は控えておくべきだったと思うけどまあ難しいよな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:08

    福山雅治、北村一輝、椎名桔平
    私の好きな顔です

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:35

    >>73

    少なくともその程度の印象の悪さであんな仕打ち受ける謂れは全く無いから可哀想な被害者であることは揺るぎないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:40

    >>62

    服に血がついていたとして出血は必ずあった訳だからな

    例えばこれが脅迫されて即通報してたら警察が

    蓮沼確保&遺体確保

    現場検証&遺体解剖

    証拠の服と不自然な打撲痕2回


    で「公園で争っていた時は生きててその後てにかけた可能性」までたどり着ける

    どれだけ沈黙を貫いても遺体が家からでてきて怪我の確認や台に犯行現場を突き止めれば決定的証拠となり逮捕もできてた


    しかし遺体が見つかったのは3年後で証拠も遺体もほぼ処理されて燃やされた訳だ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:13:04

    >>61

    原作だと授業料免除されてたにも関わらず彼氏とのデートを優先してレッスンをサボる事もあったし割と練習に身が入っていない感じだったんだ。

    デビューをやめようと相談した時も奥さんを下に見る感じで飽きたから辞めるみたいな言い方だったのよ。

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:13:14

    >>72

    事件の真相を解こうにも本当の真実を誰も分からなかったのが...

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:13:18

    妊娠が全ての始まりというより
    夫妻の期待って重荷とかデビューの不安とかが重なって歌が楽しくないところに仲良い彼氏との子どもが出来てそっちが幸せだと思ってしまったんだろうな…
    先に彼氏か先生に言っておけば…

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:13:34

    >>80

    原作だと沙織はレッスンサボりがちになってたし新倉夫妻と沙織には温度差があったんだよな

    歌手のモチベ維持させるのも大事だと思うけどそこで失敗してた

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:14:10

    >>84

    それは原作の話で映画とは関係ないからなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:14:42

    血も涙も無いとは言うけどねwwとか早口でまくし立てた癖に、次のシーンでは普通に食堂のいつメンみたいな顔で馴染んでるの湯川先生ほんま…ってなる
    パレードも素直に楽しんでたっぽいし。楽しかった故になぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:15:20

    >>61

    そもそも佐織もそこまで歌手デビューに本気だったのかなって感じた

    小さい頃から歌手やアイドルになるのが夢で近所の人達に褒められるだけじゃ満足できないっていうより音楽やってた人達にすごい才能って言われて年相応にきらきらした世界に目が眩んだけど実際はレッスン大変だし大好きな彼ともっといたいし自分はそこまで本気じゃないのに先生たちが重いしって

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:15:55

    >>84

    それでも殺されるほどかと言うとね…

    どうあがいても蓮沼に殺される理由になりえないし

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:16:17

    檀れいの事も信頼してたから最初に話したんだろうけどね
    デビュー中止を責められるのは覚悟してただろうけど引き止めるポイントが「先生の夢はどうなるの!」だったらやっぱり押し付けてるだけじゃんとはなるよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:16:55

    >>11

    初手でゲロ吐くのも納得のトラウマでしたね…

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:17:41

    新倉先生的には全て妻を守るための行動だったから自分の罪の重さが変わるってだけじゃ沈黙する理由は無いよな
    警察を信用できるかどうかはともかくその状況証拠だけでも妻の心はだいぶ救われるはずだし

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:02

    そもそもノリでのど自慢に出たくらいの感覚で本人は最初から其処まで乗り気じゃなかったんだと思う
    でも周囲が只管持ち上げてくるから猶更モチベが失せるって悪循環じゃないか
    何と言うかあの辺は田舎の閉鎖環境の悪い面も出てた気がする。誰が悪いとかじゃなく本来であれば話し合いで解決できたはずなんだ。

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:03

    >>88

    実際割と原作と映画でキャラ変わってるよね


    被害者のお父さんとかも「自分は小心者だから包丁を相手に向けてもビクついてるのが蓮沼にバレるだろう」とか独白してたし


    だから映画観た時包丁持ち出すシーンで驚いた

    原作とキャラ違うんやなって

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:19:26

    パニックになるのは仕方ないけど逃げずに救急車読んでくれていれば

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:19:38

    >>88

    なので原作既読と未読で被害者の沙織に対する印象が結構違うのも特徴。映画は思いがけない妊娠がトリガーになって溜まっていたものが吹き出した感じになってる。

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:19:39

    >>90

    子供が「芸能人になりたい!(どんなに辛いことに耐えてでもってほどではない)」っていうのは普通にあるもんな

    なまじ才能があったせいで周りの期待がうなぎ登りになっちゃってメンタル的には普通の女の子でしかなかった佐織にはキツかったんだろう

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:25

    あらゆるミステリーに言える事だけどいくらカッとなったからと言っても人を突き飛ばしちゃイカンよね…やっちゃったとしてもせめて救急車呼ぼうね…

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:40

    実の両親は父の方が当初反対、母の方がせめて高校卒業後で…って感じだったしわりと娘の事を正確に把握してた感じではある
    その場のノリで舞い上がってるだけじゃないか的な

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:21:12

    殺されるほどの理由では絶対無いし間違いなく蓮沼が一番の悪ではあるんだけど
    その悪に触れてしまうまでのの小さな綻びは夫妻や本人達によるものもあって
    妊娠しなければ、もっと落ち着いて話していれば、突き飛ばさなければ、すぐに救急車を呼んでいれば避けることが出来たかもしれない悲劇なのが辛い

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:21:34

    とりあえず俺もうマトモな心境でJupiter聞けねえよ


    この数時間で辛い思い出が急激に増えた……

    鼻歌が頭をよぎって辛い……

    【平原綾香】「Jupiter」MVフルVer.


  • 104二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:23:25

    >>100

    それはそう

    本当にそう


    人間ってのは一メートルが一命取るだとかで表現されるように割と些細な事であっけなく死ぬからね!

    現実に湯川先生はいない分警察はもっと優秀だから基本的に殺人なんかした日には逃れられないぞ!

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:23:54

    >>92

    信頼して真っ先に相談したのにそんな返答が来れば失望してあんな台詞を吐いてしまうといのも解る

    そして奥さんはこれまでの経緯もあり可愛さ余って憎さ100倍になってしまった

    うーん地獄

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:25:03

    ふとした過ちや気の迷いに付け込む下衆がこの世にはいる。末恐ろしい話だわ

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:25:59

    飯尾さんが役者として良すぎて、映画館で鑑賞後に「そういえば今回芸人枠いなかったな」と思ってしまった

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:27:23

    草薙さんにキレられるウザい記者がなんか見覚えあると思ったらシンゴジラの課長だった

    なんか最近映画観てなかったから「顔に見覚えあるけど役者さんの名前が思い出せない」ってキャラが多い…
    でもみんないい演技してたからこれを機に覚えなおしてぇな

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:27:42

    >>100

    カッとなって突き飛ばす(まだ死んでない)→犯人がトドメを刺す→その犯人に脅迫される


    のパターンめっちゃあるよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:28:59

    >>105

    その辺りにも沈黙はかかってたのかもしれないな

    感情的になって黙っていられなかったから蓮沼が両方を地獄に叩き落とした的な

    蓮沼が悪いんだが

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:29:13

    蓮沼が店に来るシーンの凍った空気が素晴らしいけど突き飛ばした犯人が日常的に来てた方がホラーかもしれん

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:30:25

    蓮沼も店で被害者に目つけてる感はあったし数分の間に身体移動させてるしで元から狙ってたんじゃ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:30:54

    >>111

    こっちはこっちでモンスターメンタルしてるよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:31:57

    実況スレで食堂に来てたのは計画とは言え警察に追及されるのはムカついから嫌がらせに来たんじゃねーかって言われてて戦慄したわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:32:00

    >>111

    一応突き飛ばしただけだから!殺した訳ではないから!

    …救急車呼ばなかったのはまぁ過失だけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:34:39

    >>115

    本人の中では殺してしまったと思ってるんだよなぁ


    その上で殺してしまった子の両親が経営してる店に常連として足を運ぶのは並のメンタルじゃない

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:38:29

    >>84

    ガリレオシリーズは割とアッサリしてる原作の動機とかを重みがあるような脚色してくれるよね。1話の「燃える」も原作だと割とアッサリした終わり方だったけどドラマは執念やら憎悪マシマシにされてて良かった

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:42:01

    モンスターメンタルっていうか表面上取り繕えてただけでもう壊れてたんじゃないか

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:42:56

    しれっと流されてるけど、
    年老いた親の遺体と自身が手にかけた娘の遺体どっちも自分が住んでる実家に放置してたってのがマジでモンスターだと思う。精神の根底がもう人のソレじゃないんよ。

    憶測の領域だけど警察だった親の言葉から黙秘を学んだのでは?とか言われてたし何と言うか食堂の人や、以前の被害者遺族の人と違って文字通り人を人として見てない奴なんだろうなって

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:45:06

    殺された姪っ子と妹の復讐のために大切な思い出を全部捨て去って仇である蓮沼に近づいて仲が良い同僚を演じてた増村さんの覚悟ぉ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:53:30

    >>44

    >あー実際には殺してないからあんな図太い態度とれたんやな

    食堂のシーンで容疑者Xみたく自分ではやってないけど何処かしらに関わって捜査の目線をずらしてるだからあんなに自信満々なのかなって

    普通の人間は犯罪を犯せば言葉だけではない反応でも何かしら口を割るって提示されてきたからそういう線もある?って考えてたんすよ


    蓮沼が人外なだけだったもう終始マジでなんなのコイツ…ってなってたわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:55:50

    >>108

    ジャーナリスト繋がりで龍騎の編集長を思い出したな

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:05:26

    「もしやあのご当地キャラの巨大バルーンの中のガスを使って…!?」って所が唯一の癒しポイントだった

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:12:00

    >>120

    追い詰められたら真実を秘匿するのに自殺しようとするの覚悟が決まりすぎている…

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:04:28

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:07:04

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 07:46:02

    思い出すなあ
    映画館で見てて冒頭の幸せなシーンにホッコリしてたら、いきなり燃える演出で背筋が凍ったこと

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:19:50

    被害者カップルが色々言われるのは彼氏のヘタレ感が強く見えるってのもあると思う
    好きあってるカップルが避妊してなくて出来ちゃったとか、脅して真相を聞き出すだけだと思ってたのに殺しちゃっててびびって自白しちゃったとかまだまだ未熟な若者としてごくごくありうる範囲の事なんだけどいかんせん他の実行犯メンバーが覚悟ガンギマリすぎてすごくヘタレに見える
    そこにきてラストで実は〜って感じで真相が明かされるからいやお前らが避妊してれば良くね?ってなる
    勿論それが突き飛ばされて攫われて殺される理由にはならないんだけど、フィクションらしいガンギマリメンツの中に等身大の浅はかな若者として設定されてるカップルがすごく浮いて見えるのよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:00:21

    妊娠自体は本当だったとは思ってるけどもし歌手になる情熱もうないのに先生夫婦に今更歌手なりたくないとかいえないなそうだ妊娠したことにしたら断れるかなとかで嘘ついてたらよりえぐい話になるなあって思った
    店で蓮沼に目をつけられてたっぽい時点で佐織の運命は遅かれ早かれだったかもしれんけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:27:27

    >>124

    原作だとそこまでしてたのか…マジでもう失うものがなかったんだなあの人…

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:42:19

    父親のお前には無理だが、本当に無理だったパターンなんだよな
    反対されたから燃え上がるけど、応援されると萎える性格の娘なんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:22:30

    >>5

    この歌詞は佐織から遺された家族と恋人への想いにも思えるし、先生から妻、町の人への謝罪の気持ちにも見えるよね…。

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:13:19

    >>128

    映画しか見てないけど恋人殺された割にあっさりしてるキャラって印象だったな

    家族や街の人達のほうが恨みや悲しみが強くて相対的にそう見えるんだろうけど

    動画見返すくらいにはそれだけの思いはあったぽし手伝ってはいるから悪いやつではないんだが

    いやまあ若い時に付き合ってた恋人なんてそんなもんだし妊娠の事実も知らなかったからしょうがないけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:22:25

    >>128

    良い娘だったのは事実だけど、その『良い』部分だけ都合良く表に出たり皆が覚えていて美化されちゃってたからね

    実際は、どこにでもいる普通の人だったと言うだけ


    ましてや、相手があの蓮沼だもの。被害者は聖女であって欲しいって思いがどっかにあったんだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:13:48

    回想や家族の話でも徹底的に美化されてたから、先生の奥さんとのやりとりのがっかり感は否めないと思う
    冷静に考えたら可哀想な被害者なのは変わらないんだけどさ

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:59:01

    家族や街の人が語ってたほど非の打ち所のない優しくて素敵な聖人の女の子ではなかったってのはミソだよね
    もちろん言われてるようにそれがあんな目に遭っていい理由にはならないんだけど
    それまでの描写でかなり美化されてたから奥さんとのあのやり取りで戸惑うとこはある
    カッとなって口滑らせたのは分かるけどそれ本人に向かって言っちゃうか?って発言ではあったし

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:41:00

    死人に口無しだから奥さんとのやり取りが本当にあったかどうか分からないのにな

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:42:33

    一晩経って思った事
    この映画もしや草薙虐の為に作られた…?

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:21:42

    >>6 お店で執拗に狙ってたし多分誰にも気づかれないように後をつけてたんじゃないかな?

    で突き飛ばし事件を見て奥さんを脅迫する方にシフトチェンジした…と

    だがこの仮説が正しくなると「ストーカーに付け狙われてるみたい!」って言われた奥さんが更においたわしい事に…

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:39:08

    >>19 取り調べを重ねる度に草薙がやつれていくのが見るに堪えなかった……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています