今のコロコロ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:37:45

    感動するくらい漫画が面白いの増えてるし
    巻戻士おもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:39:36

    ベテラン介護になってたのをミラコロで大量粛清した結果だ
    これで満足か?
    見てみい数年前の貧相なラインナップを

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:40:43

    週コロには致命的な弱点がある
    それは長年の月刊連載に慣れた作家が多いことや

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:42:56

    >>2

    ゴクオーくんは名作ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:43:36

    >>2

    メットマン…すげえ

    ドラベースの良さ全て消えたし

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:43:45

    >>2

    わりかし名作揃いヤンケシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:46:35

    >>6

    メットマン

    トンマ

    ゾンビーくん

    パスカル先生

    俺たちがコロコロを支える…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:17

    やらせろ
    レモンちゃんと21年間耐久SEXさせろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:47:52

    >>2

    こいつらのデッキ=神

    ガキッのワシのジョーカーズデッキの基盤なんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:35

    >>8

    あなたはキバクですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:53

    >>10

    待てよ

    キバクは眺めるのが趣味なんだぜ

    おそらくキラーピエロに犯させると思われるが……

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:29

    >>7

    ハブられるじーさんに悲しき現在・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:30

    >>5

    確かに試合はわりかし面白いし赤星も魅力的だけど…メット被ったもん勝ち感あるのは大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:46:53

    ブラックチャンネルおもしれーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:48:24

    >>14

    ユーチューブだろあがりの癖に面白いなんて私は聞いてないよっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:52:42

    まっ発行部数はプレボに毛が生えた程度だからバランスは取れてないんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:53:58

    >>2

    じーさん、ケシカスくん、ジョーカー、ゴクオーくんの4人以外はキャラデザの時点でもう面白くなさそうなんスけどいいんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:54:39

    >>12

    旧ツイッターなんかを見るにガス欠というか本人の気力が落ちてる気がするのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:56:17

    >>14

    この前の無料期間で一気見したけどマジでおもしれーよ

    バトル回の書き込みが毎回とんでもないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:57:53

    >>17

    付録目当てでちょくちょくコロコロ買ってた時期あったけどその辺りの面白くなさそう組は昔からコロコロ読んでた人には馴染深いけどわりと老害感あったんだァ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:59:07

    >>17

    はい!マジで面白くないですよ!

    ハッキリ言って老害が誌面に居座って新陳代謝もなく妖怪ブームも陰りが出ていたからガチ暗黒期や

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:59:53

    >>15

    よく勘違いされてるけどミラコロコミックが最初だろあーっ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:00:32

    >>21

    コロコロの部数が一番激減してたのってその頃だからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:02:09

    メットマン…すげえ
    ドラベースの下位互換だし
    ゾンビーくん…すげえ
    つまんねーのにやたらクオリティ高いアニメ化されてるし
    トンマ…すげえ
    コロッケの頃から才能があからさまに消えてるし
    パスカル先生…すげえ
    ドラゴンボールパロディ擦りまくって前作補正でアニメ化されてるし…

    ミラコロコミック…すげえ
    こいつらを一掃してブラックチャンネルや巻戻士発掘したし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:02:40

    >>12

    えっ じーさんって今なんかダメなんですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:03:39

    ゾンビーくんやパスカル先生がちゃんとしたアニメ化して
    CMとはいえこいつらが動いてるのは今のブラックチャンネルや巻戻士の扱い見ると殺意湧くのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:04:44

    >>25

    はい!面白くないですよ!

    ワシが大人だからだと思ってたらガキッも正直だから掲載順下がってるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    ケシカスくん…あなたは神だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:05:32

    そういえば時間帯変わってからドラえもん見てないんだけど今でも「こ〜ん月のコロコロはぁ!!」みたいなCMってやってるのん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:06:30

    終盤が黒展開すぎて評価は落としてるけどなんだかんだでミラコロ初代から発掘されて本誌連載して人気一位になったキャッシュはかなりキレてるぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:07:01

    >>28

    予算が無いから無いんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:12:36

    >>27

    お友達軍団やり出した辺りで「ガキッの考えたクソみたいなキャラなんて出さない方が絶対面白いのに何故…?」って思ってたからその路線で続けたなら納得出来る部分はありますけど…ウム…しかし…しゃあけど…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:17:57

    >>31

    お友達軍団あたりはちゃんと面白いのん

    単純に今はXのエッセイにかまけて雑になってたり顔芸が面白くなかったり「昔と変わらなさそうなのに面白くない」現象が起きてるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:19:14

    一部のマニアしか読みませんよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:20:33

    >>32

    じーさんと言えばコロコロの絶対的なエースだと思ってたのになぁ…

    持ち直して欲しいですね…ガチでね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:21:38

    ジャンプのアンケートは「おもしろかった作品を書いてください」だけなのにコロコロはそれに加えて「つまらなかった作品を書いてください」の項目があるの子供心にひでぇ…って思ってたんだァ
    でも正直に書いてたんだァ
    ちなみに後者にどの作品を入れてたかの記憶は荼毘に付したのかまったく記憶にないんだァ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:21:49

    >>34

    うーんギャグ漫画としてはベベベやカービィがじーさん路線でせんれされてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:23:05
  • 38二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:24:39

    >>37

    ま…漫画連載って過酷なんだな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:27:49

    >>35

    だから「つまらなかった作品」なんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:29:07

    今思うとマジでまじめくんは令和で人気になってるまともくんやデッカくんのような「優しい笑い」の先駆けに見えるんだ

    【あばれる君の実写版マジで!!まじめくん!】「お引越し」でまじめ


  • 41二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:39:46

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:52:03

    ミラコロ作品の週コロ連載化=死の宣告
    ボケーッ。どうせ打ち切りになるんだから下手な希望、与えるな言うたやろうが

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:53:22

    貴様ーっベテランを愚弄する気かーっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:56:04

    でもねオレ大長編のじーさんは相変わらず面白いと思うんだよね
    犯人はノブちゃんですとか伏線回収すごいでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:58:56

    カシバトル電子のみって…こんなの納得できない…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:00:02

    ゾンビーくんとまじめくんは読んでてムカつくレベルでつまらなかった記憶があるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:03:44

    こした先生は弾子でメスブタ描きたい欲を人気作に昇華したし
    穴久保先生はサウナウォーズでなんて面白い漫画なんだーっ♡ってなったから
    ベテランも何かキッカケがあれば跳ねると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:13:57

    ケシカスくんってある程度成長してから読むとめっちゃ面白くないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:17:24
  • 50二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:23:18

    >>48

    小学生時代に読んでたころは周囲がやたらケシカスくんに厳しい(ケシカスくん自身の日頃の行いのせいッスけど) イメージだったけど近年の話だとわりと親もボウズの学校の女子も昔ほど厳しくなくなってたのはちょっと意外だったッス

    あとボウズの親、ボウズだけじゃなくケシカスくんにもSwitch買い与えてるのすごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:25:46

    ゴクオーくん打ち切ったコロコロ編集部…あなたはクソだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:26:02

    >>47

    週コロ=神 しばらく一線を退いていた漫画家も勘を取り戻せるしワシらもおもしれーよな作品を週刊で読める神システムなんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:26:50

    >>51

    えっそうなんですか

    てっきり円満終了かと…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:27:27

    >>50

    オトンが金かけてデュエマのデッキ組んだりしてるから理解がありつつお金に余裕がある家庭なのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:29:11

    >>53

    あと1、2年で完結するところを半年で終わることになったんだよね

    だから後半駆け足気味だったんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:30:40

    >>8

    あわわお前はロリアンドロイドに性癖を破壊された異常者

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:31:04

    週刊の連中が月刊に躍り出たら改めて尊敬するのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:33:45

    >>50

    文具とはいえ学校でチ◯コ出したり遊びをめちゃくちゃにするようなヤツはカス野郎扱いされたりチ◯コもぎ取られても仕方ないと考えられる…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:38:43

    >>17

    まじめくんは俺は好きですね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:40:42

    >>50

    まあ気にしないで。元々ケシカスと鉛筆は小学生の頃からの母親のおさがり(修正液は小学生時代の父のおさがり)ですから

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:44:18

    スーパーマリオくんってまだ連載してるのん?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:46:52

    >>61

    はい!次は60巻ですよ(ニコニコ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:50:56

    話が進むにつれ作風の毒が抜けた段々結果物足りなくなるってのはよくあることだけどケシカスくんの場合は毒が減ったのが逆にいい方向に向かってる感じあるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:50:57

    コロッケのピザの斜塔編はわりと子どもの頃のトラウマなのん
    ていうかあの漫画最終章以外なにかしらの形でカラスミの家族が関わってるのん…

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:57:27

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:58:26

    >>62

    えっ もう次が60巻なんですか

    月刊で60巻なんて沢田ユキオ先生って怪物を超えた怪物なんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:58:36

    >>62

    沢田先生…すげぇ

    ニンダイの翌日にゾウマリオのイラスト完成させてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています