正直今の龍継ぐの本筋の内容を覚えてない

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:59:09

    それがボクです
    基本的に鬼龍と白鯨がダラダラ喋ってセリフの中だけでいろいろ進行してるし
    お互いに言ってることがコロコロ変わるから覚えてらんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:02:37

    正論スレは伸びない!

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:03:36

    待てよ 龍星の心臓がR国に狙われてるんだぜ?
    待てよ あの男を殺した者が龍を継ぐんだぜ?
    みたいな話があった気がするんだよね 主人公の目的は不明なんやけどなブヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:05:33

    マフマドベコフとあの男の関係性が言える人は0人だしなぜリカルドがキャプマスを治療したかも分かってないんだよね
    リカルドの雇い主ってそもそも誰ッスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:07:46

    >>4

    リカルドもキャラの良さでなんとなく人気キャラになってるけどいろいろとフワフワしすぎと言ったんですよ本山先生

    まさか本当に鬼龍の息子なのかとか悪魔王子に兄さんと言った真意とかそれはそれとして何故キャプマスを差し向けたのかとかマリアンを殺された復讐とか拳獣になるまでの余白とか

    マジで何一つ回収せずにラーメン狂いデブになるとはビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:09:36

    そもそもあのR国にキー坊とウンスタが行く理由が薄いんだよね
    スタンプに誘われたとは言えやべえ国のよく分からん武術大会出るくらいならダークファイト辺りに出た方がお手頃じゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:11:30

    リカルド登場でごたついたけど灘陣営の目的は悪魔王子を倒すことで鬼龍も悪魔王子を灘の強敵に仕立てあげようとしている
    R国侵入は悪魔王子がR国に行ったことからスタンプに協力を提案されてついでに格闘技イベントに出たかったバカ2人が参戦を決意(リカルドとR国云々はあまり関係ない)

    でいいんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:12:26

    リカルドはしくじった時に兵士が直接出向いてきたからあの男じきじきに雇ったもんだと思ってんだ
    …それがなんで日本でお留守番なんだよ えーっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:15:06

    なんか急に生えてきたスタンプもどんな目的で何のために戦ってるのかもう覚えてない それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:15:45

    悪魔王子が龍星のガルシア・ハート奪う話が完全に猿空間に消えてるんだよ すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:15:53

    ガルシアハートを求めてR国の刺客拳獣リカルド襲来

    リカルドが悪魔王子やトダーとボボパンした後ウンスタ&D51と殺し合う リカルド不屈の精神でドリトライしたりママが別の刺客に始末されたことで主人公みたいに覚醒

    和解してリカルド日本のラーメンは美味いやろ(以下略

    なんか静かですねぇ 大国R国が動くとはニュースで聞いたけど島国のワシらには関係ないからな

    悪魔王子再登場 呑気だな世界が変わろうとしてるのに 

    禁断のあの男展開 第三くらいの刺客ボリス来日
    タフ君がボコした後にリカルドは危険だからオトンと避難

    しゃあっ!鬼龍のアホも絡んでるみたいだし行くでR国

    今ココ伝タフ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:17:12

    米国がクローンガルシアの処理を画策する

    キー坊がその内の一体を取り返す(タンカー編)

    鬼龍がそれの心臓が欲しかった(エリア28編)

    同じく心臓が欲しかった米国国防長官が宮沢家に刺客を送る

    ロシアもそれを欲しがる(ドラゴンラッシュ)

    ここまでは良いんだよ 問題はだな悪魔王子が来てから本題はガルシアの心臓か龍を継ぐ男になるかのどっちが主目的か分からないことだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:18:19

    >>11

    ガルシアと戦うまでは理解できるよね ガルシアト戦うまではね

    しゃあけど残念ながらR国が絡んだあたりからなんか話がフワフワしとるわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:19:55

    >>11

    …ボリスはラーメンの直後ですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:08

    >>9

    スタンプは悪魔王子がR国をバックにつけようとしているからそれがどこまで進んでいるかを調査しつつR国から悪魔王子の奪還が目的ッスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:20:53

    >>12

    そもそも悪魔王子もガルシア・ハート(非バースト・ハート)だった気がするんだよね

    心臓病に苦しむ描写も薬必要な描写もないしな(ヌッ)

    別に龍星のガルシア・ハートいらなくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:21:04

    >>12

    急に鬼龍があの男殺した奴に龍を継ぐ男の権利与える的なこと言い出したのも意味わからん

    どうしてそこまで殺したいのかの理由も明かされてないし

    蛆虫とはいえ存命の実在人物を殺すことを話の軸に据えるのも意味わからんし

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:23:02

    >>17

    あの男殺しというより大国相手に単独で立ち向かえることが鬼龍の『傲岸不遜に嗤う龍』という称号なんで元からそこは一貫してるッス

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:23:45

    >>17

    そこまで直接的な話じゃなくなかったスか?

    「大統領を殺れるとしたら全盛期の自分くらい、つまり自分の後継者ならあの男を始末できる」くらいの言い回しだったと思ってんだ

    違ってたらごめんなあっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:24:03

    >>16

    それに関してはマフマドべコフ絡みで

    龍星の心臓をスマジョに渡す代わりに見逃してもらうよう頼む的なのがあった気がするのん

    それでマフマドが自分は悪魔王子を狙ってということを察知してキャプマスが暗殺

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:24:21

    そもそもRの富豪たちを白鯨に売って手を組むみたいな事言ってたのに蓋を開けたら裏から操ってる疑惑有りとはいえ白鯨があの男に全幅の信頼を置いてるからどうなってるのか分からないのは俺なんだよね。あの男に近づくために白鯨と手を組んだんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:25:59

    そんな昔の話引っ張り出して難癖つけるなんてアンチって暇人ばっかなんスね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:27:10

    龍星はいつ心臓を抜かれてもおかしくないのにそこら辺を警戒してる描写が無いのが悪い伝タフ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:29:28

    >>21

    逆に白鯨が鬼龍と組んでるのは悪魔王子の後見役だからってことでいいんスかね

    悪魔王子がそこまで戦略価値があるとは思えないスけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:29:47

    龍継ぐに必要な描写がなんなのか教えてくれよ
    キー坊の道場の件ならウンスタを後継者と認めるだけで解決するんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:32:28

    >>24

    しゃあけど…ガルシアハートはA国の科学技術の産物やわ!

    それをかすめ取ること自体に意味があるんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:35:25

    リカルドと尊鷹がどっちもまた出て来て欲しいッス

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:35:57

    オレなんて米軍との5vs5の頃から読んでても話についていけてない芸を見せてやるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:37:23

    >>28

    ウム…もうだいぶ前から話の軸が行方不明なんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:44:29

    どうして米軍と戦う羽目になったかもう覚えてないんだ
    鬼龍が原因ってことしか覚えてないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:55:26

    本筋のテーマも決めず着地点も決めずに1話完結型みたいなことになってる気がするんだよね
    全体的に俯瞰してみるとそういえばあの話は?この伏線は?ってなっても直近の話に関する事以外無かった事になってると感じるレベルなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:56:22

    龍継ぐもあと10巻前後で終わるんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:16:39
  • 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:34:34

    キー坊と一緒でスタンプの隠れ蓑にWNBに参加したことを忘れてたのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:38:28

    説明されるまでRに行く理由が思い出せなかったのが俺なんだよね、もちろん説明を受けてもそのシーンが思い出せない

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:34:04

    >>32

    なんだかんだで既に30巻出てるスからね、割と長期連載スよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:45:15

    龍星(父親である鬼龍の話を聞いて)「闘っみたいですね」「その傲岸不遜な顔面を思いっきりぶん殴りたい」(タンカー直後に会ったけどなぁなぁ)
    キー坊「ガルシアを救う義務があるんや」(タンカー直後に放置)

    主人公がこの体たらくなんだよね
    期待するだけムダっスね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:52:58

    >>5

    しかもラーメンバカのまま猿空間送りにされそう…!

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:54:28

    >>37

    というかそもそも龍星と鬼龍の初邂逅っていくらでも面白くなりそうなシーンを雑に消費するの意味不明すぎると言ったんですよ猿先生

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:13:03

    >>11

    えっ R国がガルシアハート欲しがってるのに龍星連れて行くんですか

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:48:40

    >>21

    白鯨のスタンスがあの男を傀儡にしてると思ったらあの男を表で立ててカリスマでR国を率いて自分は裏で汚い仕事をするというなんか普通に一心同体しているのにはビックリしましたよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:49:32

    >>36

    恐らく龍継ぐ終わったらKI-BOUとかやると思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:49:49

    ロボやゴリラが出てきたときが一番面白かったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています