- 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:58:43
- 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:00:19
- 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:02:03
あとWindowsを罵倒する回とかも
まあ、それらにしたってネットの切り抜きだけで話全体を知ってる奴はいないだろうけど
山岡の新婚生活だって朝食で喧嘩した後にどうなかったかとか読んだことある奴いる? - 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:02:43
雄山との和解とかはけっこう知られてんじゃないのかな
- 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:03:15
海原がやけに栗田に甘い理由
- 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:04:18
朝食ははるさん怒られて仲直りしたんじゃなかったかな?
- 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:05:25
化学調味料関係の切り抜きとかサンマとかウニの切り抜きとか
まあ、作品批判するための切り抜きが多いよね原作の美味しんぼって - 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:09:12
料理文化漫画でどうかと思うけど思想や知識を完全無視して人情ものとして見たら好きなんだよね
カレー屋の店長とかいう美味しんぼ3大聖人を決めたらランクインしてそうな人すき - 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:10:59
- 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:17:11
- 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:08
まあよくも悪くも色々落ち着いて語るようなことも別にないからな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:40
- 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:41
本編は滅茶苦茶ライブ感でやってるからな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:22:04
末期はもう1話掲載する毎にネットで叩かれて~みたいな感じだったからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:23:01
叩かれて当然のことをエビテンス無しで書いてたからでは?
- 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:24:07
散々、作中でオーストラリアageして日本sageしていた時期もあったけど実際に移住したら
オーストラリア人の強烈な白豪主義に直面することとなって
逃げ帰ってきた挙げ句に今度は作中でオーストラリアの差別を批判し始める
そんな夢破れた若者じゃねぇんだからさ…… - 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:24:22
雄山が東西新聞社と帝都新聞社に決別宣言する回は印象残ってるわ
雄山の主張が妥当オブ妥当過ぎてそりゃキレるわって感じだった - 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:25:18
チョコレートそうめんの回だっけいつもは甘い栗田さんにもブチギレてたな
- 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:26:22
美味しんぼは巻数も多いから1巻からじっくり読もうって感じの漫画じゃないのは確か
- 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:27:44
後半はやっぱり料理があまり印象的じゃないな
タケノコを生えたまま焼くやつはインパクトもあったけど - 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:29:29
日本全県味巡り始まって最初から最後まで長ったらしいエピソードばっかりになったから読みづらくなっていったんよ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:32:31
- 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:34:02
アニメの欠番回は「まあ、あの回はなぁ」って分かるのもあれば「え、なんで?」ってなるのもある
- 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:46:14
アニメ版だと偏食の旦那さんにカツ丼を食べさせる話が好きだったんだけど色々あって配信出来ないらしいね
- 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:48:01
Blu-rayには収録してるみたいだけどね
わざわざ買うか?ってなるしな
準レギュラー登場回がかなり多めに欠番入りしてるため配信でしか観た事ない人は田畑と花村がいきなり婚約者できてたり副総理やブラックさんが急に出てきたりする事態になってる - 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:51:06
- 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:53:57
- 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:56:30
- 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:03:16
- 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:22:45
アレルギーの人間に「心のもちようだ」理論で食べさせる危険性を防いだんじゃね
あの話そのものはアレルギーじゃなく本当に悲しい過去による心のもちようだけど視聴者が「本当に食べたらいけないもの」を同列に捉えたら危ないしね - 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:38:27
いい漫画だしアニメなんだけど思想極端な回も多いので「うーん?」となることは多い
- 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:58:33
すげぇ絵面だな
- 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:35:27
うつ病に死 ね よとか言ったり乳児に蜂蜜で屍生成しようとしたりやらかし多いから健康関連は厳しく取られたんだろう
- 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:36:44
反化調と反大企業はどこをどう切り取ってもみっしり詰まってるやろ