ハッキリ言ってD4Cはメチャクチャ欠陥スタンド

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:15:50

    一見無敵を超えた無敵に見せかけて本体の覚悟がガンギマリじゃなきゃ無用の長物なんだから話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:16:32

    うさぎさん

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:16:48

    つまり覚悟ガンギマリの奴に相応しいスタンドってことやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:18

    ウム…並行世界の自分を連れてきてるだけだから本人は死んでるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:20

    わざわざ「隣の」世界と言ってるからには基底世界に一番近い世界がチョイスされてると思われるが…
    しゃあけど…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:21

    もしかして覚悟ガンギマリだからこんなスタンドが発現したんじゃないスか?

    覚悟した者は幸福なのだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:19:56

    >>6

    覚悟とはですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:20:10

    大義のために犠牲となるスタンドだとお墨付きを頂いている

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:20:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:20:55

    >>6

    あくまで「絶対に自分の志を継いでくれる者がいる」から後を任せて死ぬ覚悟ができるのだと考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:22:05

    最初に出てきた大統領とかとっくに死んでるんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:23:17

    >>11

    物語開始時点の大統領も恐らくもうとっくに基本世界の大統領じゃない可能性もあるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:23:20

    「お前の意志を継ぐ者を連れてきたんだァ 安心して死んでもらおうかァ」も「違う世界だがコイツは間違いなくお前なんだァ 意志を継いでもらおうかァ」もどっちも常人には無理です

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:23:23

    >>9

    ◇どのへんが…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:24:56

    あたぬか
    スタンドは精神のビジョンなんだから当然だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:25:39

    >>7

    しゃあっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:26:25

    「いともたやすく行われるえげつない行為」を自分自身に対してもやってるだなんて刺激的でファナティックだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:28:34

    スタンドと本体が逆って発想はこれまでのJOJOシリーズを踏まえて本当に見事やな・・・と思ったのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:28:49

    シュガー・マウンテンの泉で全てを失ったものが全てを得られるって言われてたけどね
    それで言うと何人も自分の命を失い続けてでも遺体をアメリカに安置して千年王国にしようとした大統領が目的を達成したのも納得なの

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:29:59

    逆にヴァレンタイン大統領だからこそのスタンドなんだよね
    やっぱ便利っスねスタンドは本人の精神性が形になってるって設定は

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:31:46

    >>20

    ウム…そういう精神性だからそういう能力になってそういう行動するたられば排除可能な造形なんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:32:24

    差し出すほど手に入れるんだよね
    強くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:32:26

    待てよ別に入れ替わりの疑似不死身が無くても
    パンチとか挟み込まれる攻撃は完全に無効だったり挟んで消すとか対消滅とか並行世界に逃げるのも普通に強力なんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:32:50

    ラブトレインだけよこせ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:34:11

    ずっと前から疑問だったんすけど
    連れてこられた方は自分の世界ではない別の世界救って満足なんすか?
    忌憚ない意見ってやつっす

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:34:12

    >>23

    しかし、大統領並みの精神力や精神性じゃなければここまで強力な能力自体発言することがないし使いこなせないのです。

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:35:19

    >>25

    基本世界のアメリカが幸福になるって事は平行世界のアメリカも幸福になるって事なんだ

    各世界の大統領の覚悟がガンギマリになるんだこれはもう愛国心だッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:37:00

    基本的に絡め手が多い七部勢の中でシンプルに肉体戦もできる近距離型スタンドってだけでも強いんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:37:28

    >>25

    『聖なるあの男の遺体』が意外とモチベになってるのかもしれないね

    基本世界以外はただのダイヤモンドだからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:40:04

    D4Cにはそこそこの弱点がある
    それは大統領自身も納得してるだろうが覚悟が決まりすぎて逆に生きてるオトンに会うことが出来んことや

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:43:01

    スタンドの概念がないだろう別の世界を生きてきた大統領も本体になれるって恐ろしいんだよね
    もはやD4Cの方が本体みたいなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:45:33

    >>31

    今日からお前が本体になれ、まあ死んだら別のお前が身代わりになるんやがなブヘヘヘで甘んじて受け入れられる精神性って強いのか壊れてるのか分からないのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:49:02

    >>31

    待てよ並行世界にも普通にスタンド能力はあるんだぜ

    それに並行世界Dioが大統領に対して接近戦ならば勝ち目はあると言っていた所からして

    D4Cが移動したり並行世界に連れてこられるまでは何か別の能力を持っている可能性もあるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:53:27

    >>33

    恐らく並行世界のD4Cはただの近接パワー型スタンドで

    近接戦ならスケアリー・モンスターズの方が強いのだと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:55:29

    >>27

    そんなことどこにも書いてなかっただろと思う反面…

    基本世界の大統領と並行世界の大統領が話すときナプキンのくだりが出たところを見るに

    基本世界のアメリカがナプキンを取ったら並行世界のアメリカもそれに引きずられる可能性はあるという考えに駆られる!

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:56:32

    >>33

    大統領がシームレスにD4C使ってるから勘違いしてたのが俺なんだよね 恥ずかしくない?

    とするとD4Cの本体となった時点でパラレル大統領の精神面にも変化があるんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:56:48

    >>34

    ただの近接パワー型の上にスケアリー・モンスターズで倒せる程度ならむしろ接近戦が大統領の弱点みたいに語ってる理由は無いんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:59:07

    >>35

    D4Cの能力による遺体の存在する世界を基本にした移動先の並行世界は基本世界とほとんど同じだけどちょっと違う世界なんだ

    だから基本世界でアメリカが幸福な国になっているのならちょっと違うだけの並行世界のアメリカも幸福なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:02:21

    >>36

    連れてこられただけの大統領も死ぬ覚悟で戦ってるから精神面は元々キマっていると考えられる

    あとDioとホットパンツを対消滅させようとした大統領に対して並行世界大統領が全部知ってる風に喋ってるから

    並行世界大統領は全員基本世界の存在や基本世界大統領の目的を共有している可能性もあると考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:02:57

    私=私
    全てが正義なんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:09:02

    大統領の滅私奉公の精神が評価される度に性欲優先でルーシー襲おうとして刺殺されたn代目大統領の異色さが目立つんだよね
    何をやっているあの馬鹿は?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:13:59

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:18:16

    >>41

    スカーレットとの間には子供ができなかったけど

    興味を引かれている女なら自分の子供ができるんじゃないのかと思ったのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:19:39

    ステータスも射程以外全部Aとかイカれてるんだよね しかも以外と射程距離C…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:23:47

    並行世界のD4Cの能力は近距離パワー型で特に能力とかはないのん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:23:50

    >>16

    スタンドを発現、というか遺体の心臓見つけた経緯含めてこんな感じなんだよね

    すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:25:34

    チュミミィィィン(スタンド書き文字)

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:39:28

    ここらへん世界DIO連れてこられる程度になんでもあり並行世界ならスタプラジョニィくらい見せてほしかったのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:43:59

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:35:45

    >>21

    待てよ、そいつ単独だとそうかもしれないが逆に他の者を参考にして成長できるから愚論でないかもしれないんだぜ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:40:33

    >>17

    お――っ それは民主主義世界の代表的存在である米国の大統領にふさわしい心構えやのォ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています