- 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:48:47
- 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:50:02
くっそ頑丈ですね…
- 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:50:43
アルクの攻撃にも普通に耐えてたのは笑った
- 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:50:47
- 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:52:38
- 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:52:45
神性ナイフ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:55:30
飛び出しナイフとか耐久性が明らかに低そうなのに全然壊れない
- 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:57:00
これまでずっと壊れなかったから逆にアルクルートの光体戦で破壊された時の絶望感がやばかった
- 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:57:26
一応バッドエンドで光体に無理矢理刺した時に砕けてるから無敵ではないっぽい
にしても硬いからやっぱマジカル退魔ぱわーが宿ってるのかもしれん - 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:59:54
元が七夜の当主の持ち物だしただの刃物じゃなくても不思議じゃない
- 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:00:53
設定変わってなければただ頑丈なだけの飛び出しナイフなんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:00:55
- 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:02:01
かっこいいからやん…
- 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:02:48
神秘を帯びてるとかではないけど普通にナイフとしての品自体は良いものじゃなかったか?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:03:22
- 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:04:15
- 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:05:02
七夜に代々伝わる宝刀、現存する宝具!みたいなのじゃなくてただのナイフの筈…
- 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:12:13
両刃のナイフって珍しい気がする
大体片方にしか刃ついてないイメージあるし
ダガーとかは両方に付いてる感じあるけど - 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:21:48
万物の脆い部分切ってるから死の線とか切る分には普通に切るより摩耗しにくいのはありそう
それにしたって丈夫なのは確かなんだが - 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:26:34
あれなんか自分の骨を最高傑作に使う一族のやつ製じゃなかったっけ?
旧か設定はあるけど七ツ夜のナイフとは無関係だっけ? - 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:50:58
吸血鬼化した志貴の血で強化したらアルクの光体にも耐えられるナイフ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:51:59
そういう一族はいるけど七つ夜がその一族の骨刀と言われたことはなかった
- 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:57:16
見た目だけならリメイクなら志貴のナイフより四季のナイフの方がかっこいいと思ってしまった
- 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:04:05