- 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:58:55
- 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:59:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:01:37
- 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:06:51
- 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:07:51
その物量も母数が減ってそうだよな大西洋
- 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:14:11
元々の国力が違いすぎる気がする
- 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:14:39
大西洋の相手正面からすんな…
- 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:15:34
- 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:15:38
マスドライバーとモルゲンレーテがあればギリって感じだし種の時もアズラエル以外はそんな乗り気じゃないし美味くないんだろうなあそこ攻めても
- 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:15:43
空母交えた水上戦はオーブの得意領域だから防衛戦なら有利だと思う
時間かけたらかけるほど攻める側の国際的な心象悪化していくし - 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:16:46
- 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:18:31
極論、頭コズミック・イラ戦争になると大西洋連邦は核でもレクイエムでも何でも持ち出せるし作れる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:18:55
- 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:19:03
- 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:21:01
- 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:22:02
- 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:22:53
- 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:24:16
- 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:29:45
正面切っては無理だなってプラントとも連合の力を借りた状態じゃないときつかったし
- 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:30:35
物量は正義ってバッフ・クランも言ってた
- 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:56:08
普通戦争なんて余程の理由がないとできないんです…
オーブ的には占領しようとしてもそれなりに被害出て割に合わない国を目指して軍備してるんじゃないかな
マスドライバーとモルゲンレーテの価値がちょっと高すぎるだけで
種運命以降の連合的にはオーブなくなってくれたらOSのパテント代も払わなくてよくなるからさらに価値上がってる…
- 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:08:26
オーブは基本攻めるにはコスパ悪いからな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:02:19
虎の子の機動空母が撃沈してその直掩と首都防空を担当できるだろう上に配備したての操縦の難しい最新鋭可変機任せられるだろう熟練パイロットが軒並み戦死してたった1年しか経ってないんですよ
むしろよくムウさん以下複数名コンパスに戦力抽出できたと思うよ - 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:12:18
タケミカヅチ級って何隻作られたんだろうね
休養訓練実戦のローテーションからすると3隻くらいは欲しいんだけど - 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:11:09
保守