ウマ娘に復帰したいんだけど

  • 1122/01/24(月) 14:11:32

    去年のタウラス杯辺りで引退したんだが、ここのウマスレを見ている内に復帰欲が湧いてきたので復帰したい
    何か知っておくべきことや変わったことがあれば教えてくれ
    質問があったら答える

  • 2122/01/24(月) 14:11:56

    サポカ2

  • 3122/01/24(月) 14:12:17

    サポカ3

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:12:42

    イベスペええなぁ。復帰頑張ってね。応援するわ

    アオハルシナリオも初見かな?

  • 5122/01/24(月) 14:12:48

    ウマ娘1

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:13:01

    育成の目的は?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:13:32

    上限開放の欠片が追加されたよ
    20個集めると金はSR虹はSSRを開放できる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:13:59

    復帰早々しっかりチヨちゃん引きやがって…

  • 9122/01/24(月) 14:14:26

    因みに引退といってもアプリ自体はずっと入れていて石が大量配布された際にちょくちょくキャラガチャを引いていたからタウラス杯以降のキャラも持っていると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:15:30

    まずはアオハルに挑戦して今の育成環境がどうなってるかを把握する事かな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:15:39

    タウラスの頃ってアオハルまだだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:16:21

    イベスペ、スイープ、タイシン、カフェが完凸してるからその時点でオーソドックスなスピスタパワ編成できるから特に困らなさそう

  • 13122/01/24(月) 14:23:13

    >>4

    当時は本当にお世話になったな

    今も強いのかな?

    アオハルはここのスレ自体は見ているから存在は知ってるけど中身は知らない

    もちろん完全初見


    >>6

    高ランクのウマ娘を作ることかな

    タウラス杯的なイベントは時間的に出来ない


    >>7

    凸数増やせるみたいな認識でok?

    そのカケラ自体はどこで集めるんだ?



    >>8

    いいだろういいだろう

    個人的には復帰祝いで出てくれたんだと思ってる


    >>10

    なるほどね、とりあえず一回アオハル行ってみるわ


    >>11

    まだのはず

    新シナリオ製作中みたいな感じだったはず


    >>12

    今もスピパワタス振ってれば大丈夫な感じなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:26:18

    突然の魂の殺人はルールで禁止スよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:26:48

    >>13

    金結晶虹結晶はイベント周回とレジェンドレースで集められる

    ただ配布ペース遅いから使えるまで数ヶ月はかかる


    スピパワが重要なのは変わってない、スタミナはパワーライスと代理コンビが

    出たから若干価値が落ちたかもだけど舐めたら死ぬのは同じ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:28:09

    >>13

    引くのに140連もかかったチヨちゃんをたった1回で引きやがって…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:29:11

    今まで作った最高傑作とかいくつか見せて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:31:50

    賢さサポが若干弱いからパワライス借りてスピパワ育成の方が良いかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:33:04

    スピサポは完凸イベスペ、スイープ、キングがあるから問題ないな…チッ

  • 20122/01/24(月) 14:47:20

    >>15

    ありがとう

    なるほど、集めること自体はそれほど難しくはなさそうなだな


    育成方法・編成は去年とそれほど変わってない感じなのかな?

  • 21122/01/24(月) 14:56:44

    >>16

    まぁなんだ、ドンマイ


    >>17

    うーん

    当時は殆ど因子厳選に時間を使っていたからあんまり評価値やレース用のキャラは作れていないんだよな

    ただ技量の話をするならA+(中身は伴ってない)は絶対作れたって感じ


    >>18

    賢さ弱いのは当時から自覚してた

    スピ3パワ2スタ1とか?


    >>19

    スピードには恵まれてたと思う

  • 22122/01/24(月) 14:57:25

    ウマ2

  • 23122/01/24(月) 14:58:47

    サポカ見せ忘れた

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:58:50

    >>21

    >>22

    待て待て待てステはともかく何で両方とも祖に育成キャラと同じキャラがいるんだ

    インブリード過剰だぞ

  • 25122/01/24(月) 14:59:29

    サポ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:01:06

    >>21

    スピパワ育成ならスタミナ因子盛りまくってスピ4パワ2もしくはスピ3パワ2理事長代理とかで良いと思う

  • 27122/01/24(月) 15:02:32

    >>24

    当時のことだからあまり明確には覚えてないけど良因子(青・白)だったから選んでたな

    相性とかは考えてなかった(最低限○にはしていたが)

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:04:55

    凸れてないSSR入れると無駄が多くなるぞ
    特にSRスイープはスピードサポの中でもトップクラスだから
    ささっとレベル上げして編成して良いと思う

  • 29122/01/24(月) 15:05:18

    >>26

    ok

    実際にやってみる

    ありがとう

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:05:49

    >>27

    祖父母に育成ウマ娘と同じ子がいると相性値がガクッと下がるんだ

  • 31122/01/24(月) 15:10:32

    >>28

    ありがとう

    凸が少ないSSRを入れることは悪手だと分かっていたんだが当時はsrの凸もままなっていない状況でな

    仕方なく入れていたんだ(スイープの凸数も1凸とかだったと思う)

    とりあえずスイープのレベルは上げてくるよ

  • 32122/01/24(月) 15:13:08

    >>30

    当時は◎じゃなくても⚪︎でさえあれば良いやろって感じで育成していたんだけどそこまで相性って重要だったか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:14:23

    >>32

    2年目と3年目の継承があるじゃん?

    相性が良いとアレで継承される量も増える

  • 34122/01/24(月) 15:21:02

    >>33

    ありがとう

    すまない、因子継承の仕様も分かった上でそこまで相性って重要か?と聞いたつもりだったんだが書いていなかったな

    個人的には因子継承の仕様込みで相性より因子を優先していたんだが育成する際の相性は◎でないといけないのか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:24:37

    >>34

    単純に良い因子持ってきても発動しなかったら意味ないだろ?


    まあ要はアオハル杯でステは十分盛れるからちょっと良い青因子用意するより

    欲しいスキル因子持った相性良い子と合わせた方が強いの作れると思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 15:27:28

    >>34

    例えば同じスタミナ因子18の組み合わせだったとしても、一番最初の継承では同じ数値がプラスされるけど、さっき言った2年目3年目の継承でより多く継承される確率が高いのは相性○より相性◎だから◎の方が良いってこと。でも手持ちの因子で一番強い組み合わせが◎にならないんだったらそれでも良いと思う。

  • 37122/01/24(月) 15:37:05

    >>35

    >>36

    なるほど、理解した

    とりあえずこれからは相性も意識して育成してみるよ

    長々と付き合ってくれてありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています