マリアン死亡シーン直後までのリカルドは麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:48:01

    マジで慇懃無礼に見えて相手へのリスペクトもちゃんとあって
    化け物みたいに強くてマザコンってキャラ性が魅力的すぎちゃって…
    ラーメン食い始めてからはマジで無理です 明らかに露骨に猿先生がリカルドに飽きてるのがわかる手抜きコピペ作画で棒立ちするだけになって
    マリアン死亡したこと忘れてラーメン好きになって終わるの最悪すぎますから

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:48:57

    なんかリカルドを猿空間に送ってそうなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:49:57

    むしろ死亡直後で終わった方が物語の流れとしては奇麗でしたよ
    ボリス戦の方が蛇足なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:49:59

    >>2

    待てよ、リカルド関係の因縁をなくすためにR国に行ってるんだぜ

    流石にないと思われ…流石にないよね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:50:20

    >>3

    だからそのことを言ってるだろうがやえーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:50:21

    ワシの心のオ✕コがキュンキュンしてたんだけどなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:50:51

    見てみいあの頭に巻いたタオルを
    ラーメン屋になる準備バッチリやわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:51:21

    >>6

    メスブタは黙れよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:51:49
  • 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:51:54

    龍星にとってのよっちゃんとか朝昇枠になってくれると思ってたのになあ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:53:05

    別にボリス戦の流れはわからなくは無いんだよ
    問題はマリアン関係のイベントがもう無さそうなことなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:53:20

    >>10

    むしろ当時からリカルドはすぐ猿空間送りされるよ派閥がいたくらいだから

    ボリス戦の途中で送られなかったのは猿漫画のキャラとしてはそれなりに粘った方じゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:53:45

    >>10

    あれっ姫次は?

    あれっアニマルは?

    あれっ王さんは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:54:52

    >>13

    王さんが一瞬仲間入りしそうだったの面白かったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:56:30

    猿空間の行きキャラを振り返るたびに黒ちゃんが酷すぎて笑うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:05:49

    それにしてもこれで見納めかと思ったら
    かっこよくオトンに助けさせて無駄に仲間入りすると期待感持たせてから
    雑に棒立ちさせてラーメンキャラにされた挙句猿空間送りは大分ポイント高いんだ
    まっあのまま登場してたら髪刈られてかませ枠になりそうなんだけどねグビッグビッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:09:40

    >>14

    この中ではしっかり読者が納得できるお別れシーンまで描いた王さんが一番マシってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:12:24

    >>16

    実際ロン毛描くのめんどくてずっと頭に包帯巻いてるキャラになってたしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:36:04

    >>15

    ただ新しい展開になる中でキャラが消えるのは他作品にもよくあるんだ

    ◇この戦いの最中で消えるメイン・キャラは…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています