- 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:19:10
- 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:20:43
ウム、友人の妻が夫に会えないからって手を出すのは擁護出来ないんだァ…
- 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:21:30
オチンチンハイッチャマー…?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:21:58
しかもそれで窮地に陥ったりもする…!
- 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:23:25
結構セッ久してて笑うんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:23:44
見事な愚弄やな…
まっ、やらかしたのは事実だからバランスは取れてるんだけどねっ
日本人としては許せないスけどナチス潰れて大量の金を掛けて作った成果物を試す機会がなく責任取らされそうになる姿はまあ同情するのん
- 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:24:06
調べたら近所の映画館でも普通に上映しててビックリしましたよ 上映数少ないって見た覚えがあるけどアカデミー賞から拡大したタイプ?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:24:40
tohoはどこでもやってるっスね
- 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:26:30
有名大学出たのに事務職しかやらせて貰えず不満溜まってるインテリメスブタの心につけ込むのはルールで禁止スよね?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:27:58
公判で恥部をひたすら晒されるのは悲哀感じますよね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:29:21
- 12二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:30:36
- 13二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:35:15
で、日本への核投下の話からずっと前のめりだったのが俺...!
どんどん不穏になっていく空気にゾクゾクしてた尾崎健太郎よ - 14二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:36:16
ある兵士のV2ロケットの話がラストの想像する軍拡に繋がる所は麻薬ですね
- 15二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:37:03
- 16二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:39:30
- 17二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:42:12
特定の分野で天才的な才能を発揮するも若い頃の失敗で根本的な自信がなく異性に対して優柔不断な対応をしてしまうって一昔前のハーレムものエロゲ主人公みたいな性格っスよね
忌憚無意見 - 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:43:13
米国が当時日本をどう見ていたのか分かって興味深かったのは俺なんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:45:19
連鎖反応のせいで核一発で世界が滅ぶってネタじゃなかったんですか
(トリニティ実験前のオッピーのコメント)
まあ気にしないで、確率的にはほぼありえませんから
(実験後のオッピーのコメント)
ガチだよ - 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:48:07
- 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:52:57
オッピーがアルベルトに何か吹き込んだと思って勝手にキレて独り相撲してるストローズ、バカなんじゃないですかね
忌憚なき意見って奴っス - 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:57:11
ケ
ネ
デ
ィ
!! - 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:58:16
終わりじゃない
<冷戦>
新たなる時代はこれから始まるんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:59:31
アインシュタイン...すげぇ
開発には携わってないのにめちゃくちゃ存在感出てたし - 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:00:41
- 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:02:06
この後冷戦が起こり核開発は至る所で行われ小国ですら核を持つことで大国との交渉材料として外交に割り込むようになり遂に核を理由に大国が戦争吹っ掛けないからと戦争おっぱじめるやつが出たんだよね 満足か?
- 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:04:03
ゴジラ-1観てからオッペンハイマー観て核への興味がすごい高まったんだよね
はーっ 広島の資料館行きたいのぅ - 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:04:49
- 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:06:23
このままジョーオダネルも映画になってほしいっスね
- 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:06:35
ノウハウが出来てしまえば後は簡単...とは言わないけどそれでも一国が天才と資料、資材集めてしまえば作れるようになってしまうんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:06:54
- 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:07:41
ソ連崩壊のどさくさで幾つか核兵器が行方不明になってるってマジなんスかね
- 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:08:34
お前にいつ道義的呵責が生まれたのか教えてくれよ
まさか水爆の段階になって生まれたってわけじゃないでしょ? - 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:09:29
監督が戦場のメリークリスマス好きだから、親日だったアインシュタイン役にロレンスを演じた役者をキャスティングしたんじゃないかと思ってんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:10:50
- 36二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:13:11
オッピー大丈夫?
ダイナマイト開発したノーベルと同じこと言ってるけど - 37二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:13:43
過去の人と馬鹿にしてたアルベルトから受けた忠告が現実になるシーンは麻薬ですね…
- 38二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:15:43
こんな内容の映画でアホコラ画像作ったやつがいるってネタじゃなかったんですか
- 39二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:16:30
- 40二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:17:40
- 41二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:17:53
原爆被害者側としての戦争映画はあるけど原爆加害者からの戦争映画はマジで貴重だから興味深かったっスね
- 42二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:24:18
- 43二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:27:42
- 44二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:28:02
オッペンハイマーの正体見たり!!オッペンハイマーの正体は人類に核の炎を与えたプロメテウスだったのかあっ‼
戦争を終わらせるために核を開発したのに冷戦が始まり核を抑止力として所有する世界へと壊してしまったのには人生の悲哀を感じますね - 45二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:28:39
原爆を生み出した者としての苦悩がしっかりと描かれている反面前半のオッピーのヤ○チンっぷりのが印象に残ってるのが俺なんだ
革命家とか危険なカリスマに傾倒するメ調メ調の心理はあんな感じなんだと考えられる - 46二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:29:39
- 47二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:29:43
待てよ、本編でも戦争を終わらせるどころか冷戦になったって突っ込まれたんだぜ?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:33:26
スパイが入り込んでいるかもしれない状況でドイツに先を越されたらアメリカが終わるかもしれないっていう脅迫観念に駆られてみんな正気を失くすのは悲哀感じますよね…
ドイツの科学者の優秀さを知ってる分オッピーの焦りが深まるんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:38:26
- 50二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:41:22
あれだけインテリが集まって誰か止める人いなかったのかって長年疑問だったスけどあれだけ切羽詰まってればみんな正常な判断力を失うのはよく分かったっスね…
- 51二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:43:10
- 52二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:43:14
偉人の部類にはまあ入れてもいいけどシンプルに蛆虫な点も多い
それがオッペンハイマーです - 53二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:45:16
- 54二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:48:26
- 55二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:48:28
- 56二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:50:24
いいんだ、天才にはそれが許され…るわけないやろボケーッ!
- 57二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:52:33
怒らないで下さいね、水爆で人工湾作ろうとか馬鹿みたいじゃないですか
- 58二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:53:24
- 59二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:54:36
◇マッカーサー…?
- 60二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:55:22
あの当時、放射能に関する知識が全然足りてなかったとはいえ核を扱ってるのに防護服も着用していないのにビビったのは俺なんだ!
いや、マジで仕方ないとはいえ普通の服で普通に核を弄ってるんだよね 怖くない? - 61二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:56:01
ボケーっ
ソ連いるのに地続きの朝鮮半島に落とせるわけないやろがーっ - 62二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:56:34
この映画を見て思ったのは戦争で無理矢理化学を発展させると碌でもないことにしかならないってことっスね…
忌憚無意見 - 63二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:57:21
- 64二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:58:53
- 65二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:59:14
- 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:00:10
- 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:00:40
赤狩り、ケネディ、そしてミサイルだ
新しい戦争が始まるぞ - 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:01:33
- 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:02:34
時々BGMとして出てくるカリカリ音こえーよ
- 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:07:04
- 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:09:52
仮に自分達が間違ってたとしたらまず間違いなく人類史上最悪の殺人者になってしまうんだよね
俺だったら... - 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:11:35
- 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:38:03
やばっ喜びと催促で足を鳴らす音が軍靴を踏み鳴らしていく音に聞こえる
すすり泣く夫婦は被害者で路傍で吐いてる男が放射線障害を受けてるように見える - 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:50:01
当時ドイツもそうだけど日本も核兵器開発してたんだよね
結果としてドイツは開発前に敗れ日本は投下されて被爆国になったけど結果が変わる可能性もあったかもしれないね - 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:53:46
- 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:30:17
- 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:32:31
- 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:16:44
マジモンの悪魔を超えた悪魔ノイマン…!も見たかったスね
- 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:55:04
何にせよ戦争はろくでもないことにしかならないスね…
- 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:57:50
- 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:59:33
- 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:19:24
真の…戦争…犯罪者?
- 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:13:15
人は過ちを繰り返すんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 84二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:39:01
おいっ パンフを買った奴はいないのか 買う価値があるか教えてくれよ
- 85二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:40:25
かえったらよむのん
- 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:57:58
「よしっヒトラーが自殺したぜ 戦争も終わりだ 原爆も無用だ」からの「日本があるやん……」で腹の奥底からぞわっとするものがこみ上げてきた それがボクです
- 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:01:30
まあ、全方位にケンカを売ってた狂犬だったからバランスは取れてるんだけどね
- 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:09:43
前半は時系列シャッフルもあって正直誰(を指しての話)なんだ......?
が多くてちょっと退屈気味だったのは俺なんだよね
その分原爆が形になりはじめた辺りから面白くなってきたと感じたのん
自分が知ってる歴史とリンクし始めたからかも知れないね
そんでトリニティ実験を経てオッピーが町の講堂みたいな所で大喝采を浴びるシーンで一気に引き込まれたんだァ
脅迫されるかのような圧迫感のあるストンプは麻薬ですね
もう本当に怖くなっちゃって......
(原爆落ちて喜ぶなんて)こ、こんなことが許されていいのかと思う半面、そりゃあ顔も知らないジャ.ップの命よりようやく戦争が終わることが大事なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだって複雑な心境にもなったのん
語りたいことが多くて感想がまとまらないですね 本気でね - 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:07
題材が題材だからXのつぶやきとかなかなかアレっスね
- 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:48:40
模擬原爆は出て来たのん?
- 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:14
原爆成功の報を効いてる最中泣いてるガキっのシーンが印象的だったのん
- 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:33:11
- 93二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:35:34
- 94二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:37:45
- 95二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:40:18
- 96二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:37:51
- 97二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:07
- 98二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:03:09
- 99二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:23:22
- 100二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:33:28
- 101二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:25:23
あんな脇キャラっぽいのですらファインマンなあたりドリームチームを超えたドリームチームなんだよね
- 102二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:20:01
真の悪は戦争と研究者達を追い込む資本主義じゃないスか?