ブルアカは今すぐ全編フルボイスにしろーーーーー!!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:43:37

    全員の声を聞かせろーーーーー!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:44:18

    サイレントフォックスですまない

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:44:18

    無茶をおっしゃる

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:44:33

    容量が……

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:46:07

    mihoyoですら日本だとメインシナリオくらいだしなフルボイス
    本国なら兎も角

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:46:27

    よろしい、ならば各種イベント、メインストーリーの更新速度が2倍以上、声優のスケジュールの都合で出てくるキャラに偏りがあるなどを許容してもらいましょうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:47:01

    クラファンしたら資金は集まると思うの

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:47:19

    イベストは流石にいいからメインでやってくれ必要だろと思う反面その結果メイン更新が遅くなるのもな...って気持ちで揺らいでいる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:47:34

    男性キャラは全員山寺宏一かFROGMANでええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:50:13

    >>9

    丁度いいからブルアカ大好き声優を名乗る不審者共にやらせればええ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:28:03

    はよセイア喋って

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:34:48

    それやるくらいなら衣装をどんどん増やしてくれ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:36:04

    ミノリ(水着)を実装しろ
    その厚着に隠れた体を大衆に知らせるのだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:36:34

    フルボイスは余程の潤沢な予算と綿密なスケジュール管理が出来なければストーリーの更新が凄まじく遅れ始めるという欠点がだな……

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:37:23

    更新速度や容量の問題もあるし演技指導とかにリソース割かれるから別に良いかなって

    年々成長してるのはネクソンの決算見てもわかるからフルボイス化要望の声も理解できるけどね

    金があってもちゃんとした人員はすぐに補充できるわけじゃないからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:39:21

    無茶言うなや

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:21:09

    プリコネは本当にすごいと思うよ、マジで

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:29:55

    モブにまで声を付けれるようなのはサイゲくらいしかないだろ…
    ミノリはネクソンという権力者を打倒する気か?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:30:32

    >>17

    サイゲはそれこそ収録必要なゲームたくさん抱えてて、スケジュールの組み方みたいなノウハウとかがっつり溜まってるだろうなというのはある。

    mihoyoも今となってはそこそこ長くやってるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:33:45

    >>17

    だいたいスキップしてたけど言われてみれば割と頭おかしいな?

    なんだかんだ長くやってるノウハウあるよねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:37:35

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:39:14

    >>17

    プリコネはメインどころかイベもフルボイスで毎回曲あるのはやばい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:40:50

    ただボイスってそれ聞くとシナリオ消化に時間かかるの一長一短だよね…
    エロゲとかもそうだけどテキスト読むだけのほうが楽

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:41:59

    >>23

    別についてても全部再生しないで次に進めるんだから短にはならなくね

    容量とかの話するなら分かるけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:42:44

    >>23

    大きな声では言えないがグラブルとかは半分声を飛ばす…

    素直に長いんだ全部オートで声流すと1〜2時間は余裕で超えるんだ

    聞きたい声があるけどテンポは本当に死ぬ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:47:02

    まぁサイゲとかはそれこそこの日のスケジュール抑えたからグラブルとプリコネとウマ娘おねがいしますとかできそうやしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:52:45

    マギアレコードみたいにあとからフルボイスでもいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:55:57

    けど大事なシーンだけボイスつくのも好きだよ俺

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:57:34

    ミカのキリエ・エレイソンみたく後付で少しずつでいいからボイスつけてってくれれば良いよ
    ストーリー読み返すきっかけにもなるしね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:05:57

    >>17

    アニメーションもノルマのごとく作ってるから社内の連携が上手なんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:10:58

    メイン実装に関してはわりとカツカツでやってるっぽいから後付けでボイス対応して欲しいねえ
    声の有無でシーンに対する印象様変わりしたりするから二度美味しいし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:19:08

    個人の感想だけど、声聞かずに話進むといざ声聞いた時の違和感すごいんよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:20:12

    運営の苦労を考慮できないカスユーザーやん

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:24:39

    CVも決まっていないから仕方ないがボイス欲しかったなここ
    実装されたら追加されるといいなー

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:31:56

    ブルアカの本編の総テキスト量がFGOのバレンタインシナリオの総量より少ないと思うんならフルボイス主張してもええと思うで
    ちなみにFGOの総容量は今年2月時点で大体20GB(一括ダウンロードの場合)、そのほとんどはバレンタインシナリオだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:35:17

    ボイスがかなり多い崩壊3rdだとこんなもんやね。
    (だいたい一つのダウンロードの枠でブルアカの〇〇編とかと同じくらい)

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:35:52

    シナリオのボイスダウンロード・削除の採択はユーザーに決めさせればいい
    まあこの手の実装におけるハードルなんてユーザー側がそもそも意識することじゃないがな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:39:31

    >>33

    初めに大きい要求をしておいて妥協案を通させる常套手段

    いや公式に一切届かないところで声上げてるから独り言だ


    メインストーリー全編フルボイスにしてくれー!

    1番盛り上がるシーンだけでも良いからボイス付けてー!

    あとChromeOSでもプレイできるようにしてくれー!

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:48:52

    ボイス付きパートを後から増やすだけなら比較的簡単だけど
    リリース時にフルボイスとなると収録自体の工数だけじゃなく組み込みもデバッグの手間も爆上がりだし
    翻訳ミスや収録漏れ見つけた時に地獄

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:50:12

    ブルアカでもFGOでもフルボイス実装叫ぶ奴いるけど
    デメリット無視して理想論だけ語るからむしろフルボイス反対に傾くわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:00:55

    シナリオが長いやつでも、比較的メインメンバーがある程度固まってる作品とか、同じキャラクターが1年近くメインを張る作品のほうがフルボイスの恩恵はでかいとおもう。
    役が馴染んでくるので。

    逆にその章限定のキャラクターが話のメインになりがちな作品はあんまメリットないかもね。

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:06:27

    なんだかんだ声が付くとやっぱ臨場感が違うのはすごくわかる キャラの感情とかも伝わりやすいし

    ただ>>23>>25のように全部聞くとなるととんでもなく時間がかかるのもそう

    原神は期間限定イベとかメインの山場以外は「後から見返せるから…」と心を鬼にしてある程度聞いたらスキップしてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:08:47

    シナリオの分量だけでいえば分量が膨大だろうがやってるとこはやってるんで、しない/出来ないとしたら別の要因がでかいとはおもうよね。

    コストが見合わないと思ってるか、運営の体制の違いによるものとか。

    やってるとこは体制的にやりやすいか、メリットがでかいと思ってるからいれてるんだろう。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:29:20

    こういう声が出るのは後からとはいえ中国版はメインストーリーに声あるからなんだろうなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:34:40

    グラブルがボイス豊富なのはブラウザゲーって言うのもデカいと思う
    プリコネやウマ娘みたいにアプリになるとボイスの分容量バカデカくなって興味持っても容量の問題で諦めるみたいなパターンもあるからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:40:43

    フルボイス化で一番大変な目に遭うのは間違いなくシュロの中の人
    はたしてあれを演技できる人いるのか

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:42:50

    ブシロード系ソシャゲはフルボイスだったりするけどあれは基本お抱えだからな……

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:43:14

    割とボイスが無いからメインやイベストで好き勝手キャラを登場させられてるみたいなところあるし一長一短だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:49:17

    今回のイベストの翻訳ミスみたいな文章がフルボイスだったらと考えると…

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:54:56

    時間が無限に必要な昨今、ボイスなしシナリオはながら消化ができないという欠点はある
    俺はプレイ時オールスキップ&実況配信による朗読でそこを補っている

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:10:07

    >>49

    今回のイベントとかなら声優の人が「これちょっとおかしくないですか?」って言ってくれそうな気もするけど…どうなんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:21:30

    明らかな誤訳の場合でも多分声優が指摘することはないんじゃないかな
    声優の指摘によって表現を改修するってことはその部分に関する責任を声優が持つってことになるからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:24:37

    >>17

    サイゲはそこら辺力いれてるのは凄い

    ただブラウザのグラブルはともかくプリコネはそれでクソ重い所があるからな

    ブルアカのフルボイスとかやばい予感しかないな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:55:52

    >>52

    ボイス有りで変な日本語で喋ってる洋ゲーとかよくあるもんな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:59:40

    >>52

    誤訳ではないけど有名なルフィのアレとかあるしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:04:29

    フルボイスよりモモトークの数増やして欲しいわ
    3個しかない子もいれば愛用品抜きで6個ある子もいるから最低5個とかアプデで既存生徒にも追加とかして欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:23:20

    フルじゃないからこそホシノヒフミボイスに特別感が出てるのはある

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:31:32

    >>52

    原神のグロシ思い出した

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:47:52

    …チェックメイト

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:05:53

    どっかの国の言語だとフルボイスなんだっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:34:57

    もしかしてリバース1999ってめちゃくちゃ頑張ってるのか…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:41:50

    >>61

    本編シナリオが日本語英語含む複数言語のフルボイスで読めるんだしそらそうよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:56:39

    >>61

    はい

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:12:25

    >>61

    Tencentから出資されているらしいからそれはもうめちゃめちゃに頑張っている

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:17:15

    パートボイスorストーリーの特に大事なとこだけボイスはやって欲しかったな。何が嫌って声ないネタが流行るのがな……。

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:18:56

    新キャラ出したらどういうキャラなのか喋って自己紹介とかもつけて欲しいかな。ハイランダーの2人周りの動きとかもはやこえーよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:20:24

    フルボイスのデメリットって重くなる以外になくね?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:32:18

    >>67

    まあそうね、今の売れてるスマホゲみてても金だ手間だでボイスつけないのは言い訳にならない感じになってきてるしそもそも中国版にはボイスあるし……。

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:42:42

    キャバ偉人ゲーの方はどうなん?ボイスあるのん?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:35:26

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています