- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:39:00
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:40:50
元からある
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:42:08
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:43:28
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:45:18
分けた前髪をわざわざ目にかけるのちょっと面白いですよね。個人的にはヘルメット被っても認識しやすくて助かります。
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:15:45
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:19:28
あったほうがいいな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:21:30
眉下あたりか横と揃えるぐらいでも変わりそう
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:32:19
- 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:49:13
何だろう……お母さんが切りすぎちゃった感がある
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:01:14
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:02:57
そりゃルナの沿ってる髪とバトルするためのもんでしょ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:05:40
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:07:18
こう言ったらダメかもしれないけどゴ…の触角みてえだな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:07:32
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:10:59
この前髪も唐揚げを捕食しようとしているのでは?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:24:32
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:24:44
ワロタ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:36:46
描いてる人によって伸びたり縮んだり
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:53:50
ルナのアホ毛切り落としたい
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:55:14
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 03:04:30
流石に前髪長すぎて鼻のところまであるし作画ミス?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 03:07:21
特に角膜をやりそうな前髪で見ててヒヤヒヤする
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 03:09:08
どこで見たのか覚えてないんだが漫画やアニメの主人公は目力が大事なんで
基本的に両目がバッチリ見えるデザインになることが多い
→前髪が短いorM字前髪のキャラがほとんど、なんなら前髪M字=主人公とあたりを付けられるレベル、になるらしい
んでキラがよく見るとM字亜種みたいな前髪なんでシンはそれとの差別化を図った結果なんじゃないかと - 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:01:35
妙に直線だな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:04:26
実際平井デザインの黒髪少年キャラは顔被りがちだし意識的に特徴つけて差別化は仕方ない
この前髪無かったらファフナーのマリス辺りと区別つかなくなる - 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:08:59
隣に居るルナマリアだってアホ毛プラス前髪触角3本だ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:19:20
ルナにカットしてもらったらいいんでない?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:39:29
これわざわざ真ん中の2本だけ長めに残して目の上の髪は目にかからない長さに切ってんの?
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:41:55
こうして見ると触覚だなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:47:56
うざバングかわいいよね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:26:41
ヘルメット被ってると前髪邪魔そうだな…て思っちゃう
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:39:02
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:25:21
でこをしっかり露出させてると自信有り気に見えるよね
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:30:36