た…大変だあっ CAPCOMさんが

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:17:49

    ヘリ事業への参入を決定したあっ

    (もちろんめちゃくちゃエイプリル・フール)

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:23:22

    もしかして株を買うなら今なんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:24:44

    まず間違いなく保険は降りないと思われるが

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:24:46

    墜落して破産するに500億賭けるのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:25:07

    >>4

    賭けになんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:25:09

    >>2

    そのうち原因不明の墜落事故で株価が荼毘に付すと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:25:31

    ふざけんなっ カプコン製で墜落しなかったのってバイオ7かリベレーションズくらいしか無いやないか

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:26:57

    東京でカプコン製なんて飛ばしたらどんな被害が出るか分からないっスね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:27:22

    「CAPCOMのヘリ=墜ちる」
    もはや墜ちなかった事例を数えた方が早いまであるんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:28:40

    カプコン製ヘリ…聞いたことがあります
    旦那デスノート界隈が購入を検討していると

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:28:53

    >>7

    待てよアウトブレイクかアンブレラ・クロニクルズでスペンサーが脱出したヘリも落ちてないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:29:10

    “これまでのノウハウ”

    はうっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:30:08

    格ゲーの背景にヘリコプターとかいないもんなのん?
    そっち方面な安心だと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:30:19

    何をやってるこのバカはと思ってから日付見たら納得したんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:30:58

    ヘリどころか飛行機まで落とす奴らが航空事業参入はルールで禁止っスよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:31:53

    カプコン製ってことは製造から運用まで一社でやるってことっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:32:12

    待てよ、この世にゾンビもロケランもそう簡単に扱えないんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:33:06

    ほう カプコンのヘリか
    どれ 俺にも乗せてくr

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:33:23

    まるで我が社のヘリに問題があるみたいな言い方でなんだかムカつきますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:33:55

    >>18

    乗る前に死んでんじゃねえよ えーっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:34:53

    おとなしくゲーム作ってればいいじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:35:56

    >>21

    あっ一発でヘリが落ちた

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:37:39

    デッドライジングだと落ちるのと落ちないの両方あるっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:42:51

    もしかしてこのヘリに嫌いなやつを乗せたら合法的に……出来るんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:46:17

    しかし…EDヘリなら落ちないのです

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 02:34:57

    恐らくジョースター家が購入すると考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:47:11

    墜落確定ェ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:47:50

    >>1

    モンスターハンターでもおちるんだよね、ひどくない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:48:00

    しゃあっ!墜落!

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:48:42

    >>12

    待てよガナードのロケットランチャーや飛行型BOWに襲われても落ちないフルコンタクトヘリコプターを開発した可能性があるんだぜ


    まっ今度は落とす側の火力が上がるからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:51:35

    待てよ
    今までの墜落経験があるからこそ期待できるかも知れないんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:54:26

    >>7

    しかもリベレーションズのヘリに関してはパイロットが時系列的に次の話である5で死亡するから逆説的に成立しただけなんだよね、酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:01:12

    >>6

    ふうん

    墜落事故まで待ってから買えということか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:10:24

    それじゃあ企画を変えて製薬事業に参入しよう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 09:11:56

    鬼龍はヘリコプターを操縦してるからタフとCAPCOMのコラボというわけかぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています