観客は暴れ出しラフプレーが横行…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:24:52

    それ…いつものワールドカップじゃねぇのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:25:58

    南米みたく殺戮に至らないあたりまだパンチ足りない気がする


    互いのフーリガンがラフム化したり呪い纏ったりするくらいやろうぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:28:16

    >>2

    南米ってそんな感じなん?賭けでもしてたのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:29:18

    これくらいはジャブよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:29:27
  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:30:17
  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:38:39

    >>5

    読んで宇宙猫になった

    次元が違いすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:40:19

    南米のサッカー絡みの乱闘は血生臭くなりがちだからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:44:04

    >>5

    レッドカードに抗議して乱闘かな〜ぐらいの気持ちで見に行ったら想像以上にヤバかった

    なんで審判が人を刺せる刃物持ち歩いてるんですかどうして…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:57:39

    中米なんてワールドカップの予選で戦争が起きて併発した内戦で近代化が無茶苦茶遅れるとかあるからな おかしいだろ国ごと逝くの

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:03:18

    ワールドカップって治安悪いんだなぁ……とづまりしとこ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:08:22

    勝敗の賭けで負けた方の監督が本国に帰ったらどうなるか…なんて冗談でも無いしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:10:04

    >>11

    ×ワールドカップ

    ○欧州、中南米のサッカーの試合全般


    ワールドカップは世界が注目してるからまだマシな方で帰国してからが本番だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:10:23

    チームごとに専属のシャーマンがいて試合のたびに敵チームに呪術をかけるアフリカとどっちがマシなのやら

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:11:10
  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:13:11

    良くも悪くもガチな厄介さんたちなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:14:09

    >>15

    このスレ当時いたなぁ…この頃の緩い感じがあにまんの中で一番居心地の良い時代だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:14:33

    あっち側サッカーに関しては同じ種族がやってる事だと思わない方がいい
    種族:極道とか種族:妖精を見てる認識になれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:16:23

    なんやかんや日本は平和な側なのを実感するスレ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:23:58

    >>14

    アフリカのシャーマンは部族の文化だから…シーズン前に神社に参拝して勝利祈願するのと同じ


    スタジアムに新聞紙持ち込み禁止とか警察が常に警戒してるヨーロッパに比べたら健全

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:30:38

    なんでW杯2002年?のときはフーリガンに日本めちゃくちゃにされるんじゃねーかという論調もあった

    まあ楽しんで帰ってくれたようだからよかったけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:32:08

    >>12

    時にはマフィアが絡んだりしてるからマジで首が物理的に飛ぶ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:48:30

    >>20

    「こっちが勝ちますように」と願うのも、「あいつらが負けますように」と呪うのも、言われてみれば似たところがあるか

    「試合で蹂躙してきたテメーらを今から蹂躙します」に比べればかなり健全

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:29:44
  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:41:32

    南米だとスラム街の隣にスタジアムあるチームとかいるからな。
    治安は最悪。

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:44:20

    >>15

    イタリアがドイツ煽り散らかしてたのは可愛かったんやな…って

    煽りのセンスは好きだけどヨーロッパ人喧嘩っ早すぎじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:52:07

    欧州は陸続きな分過去からのバチバチの質感がこちらとは異なるふいんきがある

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:08:45

    >>5

    デュエマの背景ストーリー...?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:00:38

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:09:52

    ウマ娘カテゴリになぜか詳しいのがあるよね

    あれはサッカーといって、|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    >>15

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:15:09
  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:32:57

    もうしわけないが酷い時は頭妖精な連中の命の取り合いになるんだ
    止めようとしても「あいついらない」「いらないよね」「じゃあたおそう」になる


    ゴミ拾いして帰る日本すげー!は日本ageじゃなくて本気の賞賛なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています