- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:00:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:14:09
キリストの直弟子の聖女だからね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:15:42
名高い聖人たちからしても「かの聖女マルタ!お会いできて光栄です!」とか言われるお方なのよ
瓦割り?何のことでしょうね - 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:17:26
信仰(物理)も奇跡(爆発)も凄いからな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:59:41
らぶらぶはぁとヨハンナ様と敵対しててもおそらく説教できる格だし……
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:06:42
主を「あの人」呼びしてる人だし………
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:07:46
そもそも祈りだろうが物理だろうがタラスクを鎮めるというのはどう控え目に見てもとんでもない事なんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:08:20
今の所あの人に1番近い英霊だと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:12:34
ジャンヌとかは自分は聖人じゃないって認識だから、祈りでタラスクを退散させたマルタの事とか本当に尊敬してるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:16:00
しかも弟はラザロというこれまた聖人である(※死後4日経っていたのをあの人が奇跡で復活させた)
ラザロ - Wikipediaja.wikipedia.org - 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:18:22
というか下手すると初代が同僚クラス…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:18:50
ゲオルギウスは聖書にはいないと聞いて驚いた
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:23:05
Martha(マルタ/マーサ/マーシャ/マルファ)とかの人名は全部スレ画のマルタさん由来
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:24:43
調べるとフランスで狂化して暴れさせてよかったの?となるサーヴァント
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:24:49
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:26:41
ちょい役とはいえ原典に出てるのはめちゃ大事だからな
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:27:32
主婦の守護聖人とか言うかなり重要ポジだからな…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:28:19
うん
強さ弱さは置いといて(間違いなくつよいけど)
「神聖」「信仰」という一点で言えば
星座になったケイローンやオリオンとも並ぶレベル - 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:36:19
イエス直々にマルタとラザロとマリアの三姉弟は大好きだ!って記述があるらしいし、住んでる近くに寄ったらイエスは寄ってるくらいには関係も深い。
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:38:57
おそらくソシャゲ都合で星4だけど宗教的な格という意味ではジャンヌより下はあり得ないよな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:41:58
キン肉マンで例えるなら
始祖シルバーマンレベルの格がある人 - 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:44:44
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:45:49
カルデア聖人だとゲオルギウスとツートップだと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:47:05
- 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:47:08
大工の息子に直接教えを受けた聖人だから上が数えられるレベルしかいない
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:47:25
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:49:19
あれはあくまで預言者に見出された神と相思相愛の王であって聖人でもないしね
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:55:06
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:57:44
しかも性格は親しみやすい肝っ玉母ちゃん。
おそらく生前のようにカルデアでご飯の配膳を手伝ってたら他のキリスト系サバが申しわけなるレベル - 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 12:59:42
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:33:11
逸話的に考えても、竜殺しは何人かいるけど説得したのはこの人くらいか?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:35:14
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:41:18
かつてのニザール派(暗殺教団伝説の元ネタ)に関しては
>当時のイスマーイール派、特にニザール派はその急進性から厳格なスンナ派からは蛇蝎の如く嫌われており、イスラームの顔をした裏切り者、果てはユダヤ教徒の魔術師とまでいわれていた。
そうな
それが現代ではイスラム教でも最も世俗的でリベラルな一派の一つになるんだから分からんもんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:42:46
駆け込み訴えで知ったマルタさんがまさかこんなに可愛いとは
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:45:24
あの人はキリスト教発生前のお方(というかイエスの先祖)だもんで偉大な先達ポジや
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:46:42
サウルダビデソロモンでクソ三連発なのにダビデだけめちゃくちゃ好かれてるんだよな…
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:01:38
逆に明確な原典や記録がないゲオルギウスが有名な聖人になっているのか不思議に思えてきた
マルタは聖書に登場してしかも大工の息子に直接教えを受けたしジャンヌは史実で活動記録が残っているけど - 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:09:09
キリスト教鯖は基本みんなマイルーム台詞で尊敬してるんだよな
出会えて光栄です!とかそういう台詞がバンバン出てくる - 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:12:48
キリスト教における公式竜殺しってゲオルギウスとこの人の2人だけじゃないっけ?
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:25:18
実はゲオルギウスは大分あやふや 理由は既に書かれているように原典や記録が確定していないというか良く判ってないから
ただ4世紀後半時点で信仰されてたのは確実&現在に至るまで広く信仰されているので実質公認状態なのが現状
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:27:22
・ヨハンナ第1「聖女マルタ! なるほど、カルデアとは、素敵な施設ですね! 大先輩の貴女を見習い、私も頑張ろうと思います!」
・ヨハンナ第3「聖女マルタ様……相変わらず拳のキレが凄い!! ……え、褒めてない気がする? んー……褒めてないですね……。でも、一緒にお食事できて光栄です!」
・ゲオルギウス「聖女マルタ! 並ぶ者無き、篤き慈愛の徒。お会いできて光栄です」
・ジャンヌ「まあ、あのマルタ様が! 祈りだけでタラスクを退散させた、尊き聖女様がいらっしゃるなんて!」
・カレン(アムール)第1「聖女マルタには憧れます。あれほどの露出……んん、失礼。素晴らしい健康体のまま、清らかな精神を備えているのですから。あれこそ、私が神学校で学んだ聖人そのものです。……って、え? 今、瓦を百枚ぶち抜いていませんでしたか、あの方……!?」
・コンスタンティノス「聖女マルタ……なんたる光栄! 共にマスターを守りましょう!」(※騎、サンタ)
・コンスタンティノス「おや、マルタ殿。今、物凄く滑らかに、鋭くジャブを打ち放ったような……。気のせい……? 成程、気のせいでしたか! そうですか、そうですか……。疲れているのだろうか、私は……」(※裁)
- 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:30:25
大半が尊敬と暴への慄きで草
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:31:17
冷静に考えるとルーラーの代表面しても何も問題ない格の御方なのではこの人?
なお、ルーラー霊基 - 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:31:24
でもまあ、治安なにそれ美味しいの?な紀元前後で
女一人で旅をするとか、相応の護身術を身に着けて然るべきだから
腕っぷしが強いのは分かる話ではある - 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:33:32
なんで最初にルーラーで出さなかったんですか…なんで水着にしちゃったんですか…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:34:03
・ニキチッチ「聖マルタ……! 素晴らしいな、カルデアは! ああ……是非とも、お言葉を賜らねばだ!」
・カイニス「やべっ、マルタだ。うるせぇのが来やがった。あいつ色々うるさいんだよな……よし、逃げろ!」
・カイニス(水着)「なんだよマルタ、今日のオレは一味違うぜ? 叱られる筋合いはねえなぁ。……なに? いつもそうしていてくれればいいのにだあ? こんなもんは今だけだ! 今だけ!」
・ラムダ「マルタっていうサーヴァント、いるじゃない? 私ほどじゃないけど、綺麗な髪に優れた体、素敵な性格に完璧な声をした自称聖女。あなたから注意してあげて。タラスク使いがちょっと荒いんじゃないのかって。だって、私の評判まで落ちてしまいそうじゃない?」
・サロメ「へぇー、そう。そうなのね! あなたからはヨカナーンとよく似た気配がするわ! それって素敵。とっても、とっても、とってもとってもとっっても素敵よね! あぁ、どうしよう、どうしよう。好きになっちゃいそう!」(聖人系サーヴァント所持時?)
- 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:35:20
……マルタさん的に聖人の首欲しがるサロメつて特大地雷なのでは?
- 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:35:29
本物の聖杯知ってるから偽物になんか興味無い、という非常にルーラーらしいルーラーになれそうなのになぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:36:02
ラムダだけメタネタすぎる……
- 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:42:15
- 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:16:23
- 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:17:46
息子とすらちょっとしか絡まないからな…
- 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:18:55
まあわりとカスだし…
- 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:19:30
ダビデだし
- 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:21:29
悪い人ではないんだが聖人でもないし俗人じみている。だからこそ愛されてるのかもしれないが
- 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:23:13
例に漏れず超スピードで堕落したのに主には贔屓されてるし、ソロモンが堕落した時も「お前ダビデの息子だから勘弁してやってるんだぞ」って引き合いに出される男
- 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:24:58
なんか今の話聞いてたらルーラー編の重要ポジこの人なんじゃねえの?って思えてきた
- 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:25:51
- 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:42:48
- 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:18:37
でも純粋なFGO発で最初のルーラーでもあるから…
- 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:20:12
おかしいな・・・お月見イベントではただの脳筋だったような・・・うっ頭が
- 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:25:09
- 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:26:28
してくれたら嬉しいけどそういう話は月姫でやりそうなんだよな…
- 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:31:31
- 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:54:32
巌窟王の言う人理を正す戦いには7つの席しか用意されてないって発言を鑑みるとむしろ基本クラスで来てくれてることのがありがたいことなのかもな
- 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:25:05
宗派にもよるけど神は遠い存在だから聖人にとりなしてもらうって考え方もあるしね 身近な存在の方が親しみは持たれやすい
あと対象:全部ご利益よりピンポイントご利益の方がなんか良さそうみたいな考え方もあるし
- 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:30:14
ルーラー編はマルタさんとゲオルギウス出て欲しいわ
聖人としての面を掘り下げて欲しい - 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:32:56
- 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:40:11
- 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:44:13
最初に殴ったからじゃないですかね…
- 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:49:17
気を張っていなかったとはいえマルタさんの一撃はゲオル先生が声を漏らすぐらいの威力があるらしいのでまぁ…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:37:34
正統性って面では聖人系では一番だよね 拳についてはよく分かりませんが…
- 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:47:40
ルーラーの適正あるし本来のルーラー霊基で来るとどんな感じになるのだろうか
水着でルーラーになってたけども - 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:06:30
元々聖書の聖人が軒並みレスリング達人や超人的な人が多いから
そらさもありなんって奴なのかもしれない…
つーかそういうゲームって言うのを置いておいても
型月の聖職者は過去も今も武術の達人が多い(ヤコブ神拳やカラリパヤット等々)
- 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 05:13:34
ルーラーとして召喚されたら本来の意味とは違う聖杯をめぐっての争いとか終始イライラしてそう
- 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:32:25
拳のマルタと盾のゲオルギウスじゃん絶対2人同時に敵にしたくないぞ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:33:29
普通は攻防逆(というかマルタと戦闘能力が結びつかない)なのにfgoをプレイするとこっちのがしっくりくるという
- 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:31:52
召喚時の「きっと、世界を救いましょうね」がとても好き(初めて来てくれたサーヴァントということもあって)
- 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:56:58
いいよね fgoacだと動きも相まって尚更慈愛が感じられる 厳しさが優しさから来ている人って感じ
- 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:15:37
竜の説得やひとり旅が出来る以外にも臨終の際のエピソード読むとむしろ腕っぷしの強さに納得がいくんよな
- 81二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:15:56
ほ