- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:41:39
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:43:21
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:44:39縦おつ 
 実際にこのシナリオで配信されてたとして当時の反応とか妄想したいね
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:44:54
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:45:50おつおつ 
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:48:42立て乙 
 衣装違いカヤの出るストイベとか妄想したいよね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:50:034スレ目までいったかー、びっくりだよ 
 個人的には前スレ終盤で触れられてたクリスマスイベントでミノリと別衣裳っていうのが気になった
- 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:56:10ミノリってか赤冬生徒なら温泉衣装じゃねーかなって思う 
 つまり添い寝or混浴する温泉カヤだって!?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:58:10浴衣ってさ…小柄で細い人が着ると、メチャクチャ可愛いんだよ(熱弁) 
- 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:01:52縦乙。なんかこのスレ見てたらカルバノク進める気になったわ。 
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:12:23気をつけろ 
 ここのカヤちゃんに毒されると原作カヤちゃんで風邪引くぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:28:40残念ながら砂糖スレの勇者パーティカヤにホシノ妹カヤ、アビドス組カヤと光のカヤにブルアカ始める前から毒されてる。 
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:33:32そう言えば前スレでメイド(C&C)カヤ概念とメイドアリス復刻とセット実装案があったけど 
 こっちでは『白亜の予告状』の裏側でC&Cと一緒に裏方に回ってたとかどうだろう
 防衛室長時代に七囚人と因縁あるかも知れないし(ワカモは連邦生徒会長とFOXが捕まえたっぽいけど)
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:36:35
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:40:19
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:41:58もしかしてカヤって可愛い……? 
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:53:39ここのカヤちゃんは特に素材の味を別の味付けで見せられること多いからね 
 「カイザーとの癒着」「連邦生徒会へのクーデター」「キヴォトスの実情が見えてない」「“帰る。”」
 これらがメインヒロインへの特急券に変わり得るとか、恐らく誰も予想してなかった
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:43:41
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:51:58
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:52:44もう少し先生への好意と執着が強かったら……それこそクーデター前レベルだったら、そうなったかも知れない けれどエデン条約の辺りだと、ここのカヤちゃんの天敵であるマコトに対応できないと思う 単純な謀略戦なら拮抗するだろうけど、個人的な好悪と謀略を同比率で内包する相手は「論理の怪物」には得体が知れなすぎる 
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:58:32カイザーとの癒着とか見る限り本人は割と積極防衛を好んでる気がする 
 積極的に兵力を使うとかじゃなく積極的に動いて交渉する感じで攻撃を未然に防ぐ
 予想外の事態だから対応できませんでしたなんて防衛上あってはならないからどんな局面でも最低限は動けるよう準備はしてると思うけどエデンに対応できるかと言われたらまぁ無理だろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:59:48本格的に先生の指揮を勉強しようとするまではあくまで疑似先生で、本領は前準備で政治的に潰して手足もぎとってから戦闘開始するのが本領な気がする (2スレ目であった「対策委員会は承認済みです」みたいな 
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:10:26そもそも単純に考えてゲヘナトリニティのキヴォトスでも三大学園に数えられる両陣営の最大戦力が集まってる(指揮で戦闘能力を引き上げられる先生もいる)式に襲撃仕掛けられて初手で大部分を戦闘不能にさせられるとか予測できる方がおかしい 
 キヴォトス人の性質上要人だけ暗殺も難しいし
 それでも仕掛けてくるとしたらそもそもゲヘナトリニティのどちらかが裏切るパターンくらいしかない
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:10:39とはいえエデン条約調印式ならアリウス分校対策にある程度の準備してそうなんだけどな…… 
- 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:12:33
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:13:24
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:14:34
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:16:51パヴァーヌでリオ側にいた時、強化メイド服で武装してたとかどうかな ここでメイドカヤをお見せすることで先生の財布を50%減しながら会心ダメージ率を32.1%増加させられるぞ! 「わかっていたこととはいえ、こうも入り込みますか!」 「見誤っていたつもりはないわ……想定の範囲内よ」 「えぇ、えぇ……理解していますよ、リオさん、とはいえこうも潜り抜けられてはエリドゥの強みを削がれてしまいます」 「……厄介なものね、変数とはよく言ったものよ」 「これでは足止めの手が足りませんね? ドローンも障壁も無尽蔵ではないのですよ?」 「止む得ないわ……カヤ」 「……本当に、不本意だと言うのに、まったく」 「私が直々に出るのですよ? この時間、決して無意味になさらないように」 「えぇ───私は、必ずやり遂げる」 「───────コールサイン05、不知火カヤ」 「シャーレを、打倒して頂戴」 「えぇ! えぇ!! 全く以て不都合な展開でしたが、」 「ここからは─────私達の番です」 
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:16:58下手なことすると連邦生徒会はトリニティに肩入れしてるって、言われてエデン条約がおじゃんになる可能性があるからな 
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:18:02とにかく警備を厳重にしか考えなかったらまんま原作カヤの人手が足りませんに陥るだけ 
 リソースをどれだけ最適に割り振れるかが防衛においては最重要
 と考えるとアリウスみたいな外部よりむしろゲヘナトリニティ内部の不審な動きの方に目を光らせるだろうしそっちの方がカヤちゃんの得意でもあると思うわ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:18:25というわけでメイドカヤ(タクサポアヴァンギャルド君)の妄想や! 
 うーん普通にクソ難易度を感じるぞ?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:18:42どうしよう、カヤは真面目ににやってるはずなのに笑ってしまう 
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:19:36カヤがリオ側についている間に、ユウカは先生の近くで株を上げてカヤに追いつけ 
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:19:36この場合の「なんでもします」は本当になんでもするつもりなんだろうな 
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:19:52くっ、格好良さと可愛さとトンチキさが混ざってやがる!w 
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:21:28
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:22:39
- 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:22:40なんだこの歯車と歯車が噛み合っていく感じ 
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:23:59カヤ(アリウス分校は黙っていないでしょう。必ず襲ってくる……しかし所詮は分校。出来ても少数のゲリラ戦程度、しかも襲えば三大学校の2つを敵に回す事になります。被害そのものは小さくなるでしょう……) 
 カヤ(とはいえ先生が出席しますし私は生徒会な身なので留守番。最低限先生を守れるよう護衛を置きましょう。もちろん外部の生徒……百鬼夜行連合辺りを金で雇って……連絡?)
 カヤ「は?ミサイルで古聖堂が瓦礫の山に?先生は撃たれて重体……?」
 カヤ「お金を払っているのですのよ……?」
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:24:05いかん、ただでさえアンチが強火なマコトへのヘイトが倍増してしまう! 
 カヤ推しの怒りも乗せて更に倍!
 うーん残当
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:25:54
- 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:27:45このレスは削除されています 
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:27:56つ、遂に「お金を払っているのですよ?」まで再解釈されてしまった!? 
 ぶっちゃけ「合理の獣」カヤちゃんのオリジンが「正しき“みんなの味方”・連邦生徒会長」である時点で、
 旗下の治安維持組織へ嫌がらせとか、それはそれとして高レベルの謀略を混ぜるとか、一切理解できないんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:28:05
- 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:31:13
- 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:31:42
- 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:34:23先生の切り札は大人のカードだけどカヤちゃんの切り札は連邦生徒会防衛室長の権限なのなんかいいな 
 ただの秘書かと思ったらシャーレの先生にも見劣りしないくらい連邦生徒会でも結構上のポストという
 なんならガチの切り札としてカイザーやらFOX小隊すら出してくる可能性まである
- 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:34:39
- 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:35:12
- 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:36:12先生の“生徒のやりたいことを優先したい”とカヤちゃんの「望む生徒全てに安寧を」の折衷案としては、 風紀委員と連携しての駆け込み防衛スポットみたいなのはあってもいいと考えると割とありなのよね それこそゲヘナ生として元SRTの生徒を何人か潜入させて「シャーレ応援部」とか“自発的に”作らせるとか 風紀委員と違って、先生を味方に引き込みたいマコトは直接的に嫌がらせは出来ないというエデン条約編の意趣返し… 
- 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:46:561スレ目でリオとカヤのキャラ造形一緒じゃんってレスあったけど 
 リオは不器用だから表と裏の使い分けができない代わりにやっちゃダメなラインを素面で超えられる
 カヤは表の顔としてどこまではできてどこからはできないかの線引きしててその代わり裏で表の顔では手が出せない案件をやってる
 こんな解釈もいけそうだ
- 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:50:14前スレでリオカヤも結構掘り下げられたけど、なんか姉妹っぽい雰囲気もあるんだよね 
 カヤちゃん相手だとリオがトキ相手とも違う感じの庇護欲出してくるというか
 そう考えると二人の造詣が似てるって、むしろプラスに働くのよな
- 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:53:02
- 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:54:00必要なら人情を切り捨てられるリオ 必要なら人情を利用できるカヤ うーんわりと最悪なコンビ……パヴァーヌ2章に至るまで心を知り磨かれ続けたカヤが敵に回る嫌らしさ まぁカヤとの戦いとして見れば前哨戦に過ぎないんですけどね!! 
- 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:55:15やっべ安価下にズレた 
 リオカヤは絶妙な一致があっていいね
 カヤまで巻き込んだわけだしリオも失踪できなくなってそう
- 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:58:14割とナギサ様、先生と並ぶくらいにカヤちゃんに重い感情持ってそうだからな… ミカを生かすためにヒフミさえ切り捨てる覚悟を決めかけたナギサ様の意図を理解して共感し、 先生と一緒に解決へ尽力して元凶相手にブチギレてくれた…そりゃもう先生ともども手元に置きたいですよ、内心は 
- 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:01:46カルバノグ2章が実質最終編のアフターストーリーになるのマジで……いいよね……! 
- 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:01:53
- 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:04:26
- 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:05:29
- 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:07:31
- 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:08:48ここのカヤならリオが失踪しそうになっても、アリス達とも面識があるから逃げようとしたところ引き留めてセミナーに連れ戻してそう(それかカルバノグ編でカヤ助けに来た後に、カヤを表立って支援できるように、アリスに行ったことを謝罪するためには逃げてちゃダメなことを自覚して) 
 カイザーしか戦力的に頼れなかったところを代わりにミレニアムが頼れるようになっちまうな?
- 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:12:26
- 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:16:06情を利用できる(出来るとは言ってない) 
 「人質を取っているのですよ……?」
- 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:16:39
- 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:16:47
- 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:30最初はただ「それが正しいから」志向していたキヴォトスの平穏と生徒の安寧は、 
 アリスやモモイと過ごした時間で心からのカヤちゃんの望みになった、というのもあるね
 …この子、受け取った全てで以て先生を守るべく、襲い掛かって来るんですけどぉっ!?
- 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:21:57
- 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:23:04
- 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:24:39
- 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:26:09ユウカ「何してるんですか、会長……」 
- 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:24リオ人質にしたらヒマリが特定しそうな安心感がある、見張りが機械系だとやはりやばそう(カイザーと手を組んでるからそのあたりはもしかしたらカイザーが強欲ばり発動させたり)カイザーならそういうポカしてやらかしそうなイメージ 
- 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:28:28人質じゃなくてこれただのお友達の家に遊びに行った友人じゃねぇか! 
- 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:28:31やはり、カイザーはおしまいっ……! 
- 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:32:04リオとヒマリが同じ技量なら、ヒマリのEXみたいに何もないところからモニター出現から機械操作も出来そうやし、カイザーあたりは周りに機械類置かなければどうせ操作できないだろうって高括って、扉はアナログなのに見張りは機械兵使って万が一鎮圧できるとかやらかしてそうで 
- 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:34:12
- 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:35:29トキのあの性格は、リオの私生活を見て育った可能性が出来ちまう展開で笑う(似た者同士かぁ) 
- 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:35:49うーん、これはリオお姉ちゃん 
- 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:38:57
- 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:40:21ここから普段されてる嫌がらせ言い始めて面倒見の良さから最後まで聞いちゃうカヤちゃんがいそう(マコトの脳破壊のイブキ展開の伏線だった?) 
- 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:44:36
- 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:45:11カルバノグ2章後、カヤを自身の家に引き取ろうとするリオ 
- 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:46:02ヒナ(いくら貶されようと存在を知覚してもらえているだけで大部分のゲヘナ生よりマコトにとってはマシなんじゃないかしら) 
- 84二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:46:48
- 85二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:47:31
- 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:48:19ミノリさんまで乱入してきちゃったよ! 
- 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:48:56
- 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:50:52
- 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:52:20リンちゃんがカヤと一緒に海に行ったことを自慢して 
 それに対抗してミノリはカヤと一緒に温泉旅館を訪ね
 更にそれに対抗してナギサ様がカヤのためだけにパーティーを開き
 そしてそれに対抗してリオがカヤとペアルックのメイド服を着る
 これでイベスト回収できる、完璧~
- 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:54:45
- 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:55:45
- 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:56:40キヴォトスでクーデターなんて起こそうとした、恐ろしい魔王への罰として相応しいぜぇ! 
- 93二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:58:15こいつら、ギャグをしながらシリアスをしてる!やっぱり姉妹か?(これだと助けに来た時にシリアス全開だったところにむっちゃくつろいでるリオとそれを神妙顔でポテチ系統の袋を抱えてるカヤちゃんというシリアル展開になっちまうぅ!) 
- 94二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:03:25
- 95二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:05:49それ冷静に場を収めるようなそぶりから淡々と今までの惚気合戦より濃密な奴が始まってさらに撃沈するやつじゃん 
- 96二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:06:13多分保護者面して、「知らない内にたくさん友達を作って……」って涙を流してる 
- 97二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:15:30「フッ……『不知火カヤに使われる』感覚も知らないというのに……」 「いや自慢できることじゃないでしょ……」 「「「「は?????」」」」 「はい! アリスもカヤに指揮してもらったことがあります! 勇者の頼れる仲間です!」 「「は?」」 「(ずっといなり寿司をカヤに食べさせてるニコ)」 「(やけに窓の外を警戒してるオトギ)」 
- 98二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:20:13
- 99二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:27:33狐らと雀卓を囲むカヤ 
- 100二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:27:57
- 101二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:28:51あるとすれば、カヤが防衛室長からシャーレの秘書兼カフェ担当になった際に、 「ドラゴン退治の騎士」をやらされかけたミノリへ謝罪する為に呼び出したとかあった場合かな ミノリは「気にすることは無い。権力者を追い落とすデモは労働者に許された権利だ」とか言うんだけれど、 カヤは「それでも、ごめんなさい。あなたの“やりたいこと”を、穢す様な真似をしました」みたいに頭を垂れて、 元から「こいつは邪悪な権力の犬じゃないな」と思っていたのが中々に斬新な反応から興味に変わる、とか 
- 102二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:23あの、カヤちゃんが何故「論理の化け物」になってしまったのか、 それでも「人を合理でねじふせてやる」じゃなくて「正しく生きよう」になったのか、 その背景としてもっとも最悪な部類のものが生えてくるんですけど!? 
- 103二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:33:09ヒロインレースどころか俺が守らねば筆頭になるやつやそれ 
- 104二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:35:32
- 105二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:35:45そしてその概念どこかのスレで立ってたの見たぞ() 
- 106二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:37:30
- 107二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:29それならまだマシかも知れん 冷や汗をかいて震えながらも先生の手に自分のそれをそっと重ねて、 「申し訳ありませんね。まったく体は合理的になってくれないものです」 とか謝罪されたら、もう先生、正しき怒りMAXになっちゃうよ 
- 108二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:52ここだと先生に出会って変化したからそこで気持ちが変わって底辺に落ちるより先生に生き残ってほしいに代わったと考えるとさらにヒロイン力がやばくなるぞ 
- 109二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:40:52「論理の怪物」であるカヤちゃんは、男の人を体が拒否しようと、 
 悪意無き男性をそれで不快にさせるのはいけないと考えてしまうんだ
 恐怖で怯えて媚びてるんじゃなく、本当に「正しく生きたい」から謝るんだ
- 110二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:52
- 111二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:00どうしてすぐ人を選ぶ概念をブチ込んで穢そうとするのか 
- 112二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:08何度目の人の心の喪失……ッ!!! 
- 113二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:46:42アリウス編で突入したときに本編では出なかった教官連中だしてカヤちゃんを虐げてきた連中だったとかでもなんかおいしそう(そしてそいつらがちゃっかり逃げ延びてカイザーと暗躍したところにカルバノグ編でカイザーもろとも潰す機会と口実ができるって寸法よ) 
- 114二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:46:43
- 115二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:47:31
- 116二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:48:22自分の中の先生力を高めて晴らせ 
- 117二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:49:16先生なら救ってくれる、自分を信じろ 
- 118二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:52:40確かに疑問ではあったんだ、合理性を突き詰めると善性とはぶつかる部分がどうしても出てくる 
 まして連邦生徒会長というワイルドカードがあるならそこに投げてしまうのも合理的ではある
 それなのに何故「生徒が安寧に、望む者は暴力から庇護され、暮らせる場所にしたい」に拘泥するか…
- 119二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:54:36じゃ、じゃあ俺は全てを乗り越えた先で玄武商会の高級料理店でディナーしている2人を妄想するから失礼する…… 
- 120二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:55:09
- 121二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:57:14
- 122二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:57:18やっぱなんとなくわかったからいいや…… 
- 123二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:57:33このレスは削除されています 
- 124二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:58:22あざす 
- 125二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:04:12
- 126二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:06:42
- 127二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:07:24なるほどなぁ 
 シャーレ秘書カヤの解像度がガンガン高まったから所謂ここだけスレみたいな感じになるのか
 シャーレカヤの他概念との融和性もあるのかな?(過去スレだとコーヒーショップ概念からカフェ担当概念が提唱されてる)
 やばいなこれ、ブルアカ開いてホーム画面でカヤいなかったら喪失感あるくらい想像の中にカヤが馴染んでる
 今まで俺達と歩んできたカヤは……!?
- 128二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:08:16
- 129二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:09:05
- 130二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:11:06真面目に二次創作として整備してぇなぁ 
- 131二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:11:42そう言えば最初のスレでこのカヤ、宇沢と絡んでたな 
 ……家を訪ねて来た元気いっぱいな宇沢をヤレヤレって顔で出迎えながら、お菓子を出すカヤはありですか?
- 132二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:11:44バヴァーヌ2章があって苦悩と自分の合理性の狭間で揺れてるカヤちゃん、そのあとの勇者アルスの下りでリオの隣で一緒にアリスのことを勇者として鼓舞する姿が思い浮かんでしまう 
- 133二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:12:15たしかにいたんだ……シャーレのカヤ……まるで、相棒みたいに笑って…… 
- 134二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:12:22
- 135二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:46
- 136二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:54
- 137二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:04
- 138二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:27
- 139二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:18:55
- 140二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:20:40
- 141二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:21:42
- 142二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:26:55
- 143二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:27:26
- 144二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:27:34
- 145二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:28:37
- 146二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:30:52
- 147二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:35:10
- 148二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:35:16まさかカヤが「自分以外の全ての味方」として襲い掛かってくるとか、どう予想しろと……! 
- 149二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:37:12卒業後はシュレティンガーだからまだだよ!(ここまでくるとお互いの好きな相手の理想像が無意識にお互いとかレベルで染められてる可能性まであるもん) 
- 150二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:38:33先生はカヤの夫、そしてカヤのヒロインレースの勝者はカヤの妻になる 
 いやー、夫と妻の両方を手に入れれるなんてカヤちゃんは幸せだね
- 151二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:41:52
- 152二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:48:31
- 153二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:50:47
- 154二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:52:14
- 155二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:52:31
- 156二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:53:50
- 157二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:53:54まぁ台無しにした後、イブキNTRがあるんですけどね 
- 158二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:54:58
- 159二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:55:59これは、大分と強度の高い、救護ですね(最高) 
- 160二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:56:02プレイヤーが違う意味で回復して、とかスレが立ちそう 
- 161二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:00:52ここのカヤなら勘違いされがちなサクラコ様の本音とか本心を見抜けると思うんです! 
- 162二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:03:01
- 163二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:04:46先生たちの脳と情緒ぐちゃぐちゃ(みんなちいかわの泣き方してそう) 
- 164二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:07:30サクラコ様の本心を知って行動して肝心のところで勘違いした人たちにより曲解したことが微妙に当てはまる事態になってカヤとサクラコ様が一緒に苦悶顔になる姿が見える 
- 165二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:07:59サクラコのアンジャッシュを慰めようとしたが「友好関係を作るための笑顔なのに誤解されたら元も子もないのでは……?(お気の毒ですね。どう考えてもそういう意味ではないでしょうに)」と言っちゃう初期カヤ 
- 166二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:10:22サクラコ様のあの雰囲気を前にしても論理性だけで物事見るから、裏表ない善良な人に見えるのは強いな 
 それでサクラコ様がナギサ様を「血も涙もない方……」って憤りから言ってしまった時に
 「それは違います。むしろ情が深く聡明な方だからこそ、この結果になってしまったんです。
 周囲からの印象の違いに苦しむあなたは、どうか分かってあげてください」
 って説得するんだ(ナギサ様の行動がまずかったのは事実だからあくまで理解を求めるように)
- 167二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:12:02
- 168二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:15:48
- 169二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:25:27カルバノグ2章でナギサからカヤに止めるよう電話がかかってきそう 
 大事な二人が争ってるところなんてナギサは見たくないだろうし
- 170二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:30:09真面目に設定整備したいってレスあったけど 
 今までスレで色々出たなかほぼ共通認識化してるの
 アビドス編→アビドス生徒の転校を先生に勧めて対立する、カイザー理事が負けた腹いせに内通者の存在を仄めかす
 パヴァーヌ→アリスやゲーム開発部と交流し友人になる、アリス暴走後はリオ側につく
 最終編→プレ先世界でカヤは先生を庇って死亡(裏設定?)
 カルバノグ→内通者がカヤであると発覚、先生の敵になるも最後はシャーレの専属秘書になる
 こんなところくらいであとは人によってまちまちじゃないか
- 171二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:02
- 172二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:47ミカ「私はお姫様って呼ばれたけど貴方は?」 
 カヤ「私は専属秘書です」
- 173二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:04
- 174二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:35:40涙を流しながらカヤと対面してそう 
- 175二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:37:38
- 176二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:38:51それが映されたら専属秘書に決まった時の、その最後の体育座りのところに手を差し伸べて、立ち上がらせて涙を拭く先生みたいなスチルが出てきて涙腺崩壊させる場面もありそう 
- 177二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:43このソシャゲどこで遊べますか? 
- 178二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:50
- 179二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:43:29サプライズリオお姉ちゃん!? 
- 180二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:44:31おもしれー女すぎる 一気に透き通ってきたな… 
- 181二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:45:40
- 182二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:45:59この世界のリオなんかギャグ適正というかギャグ補正というかそっち若干シリアスブレイカー適正ありそう(その登場の仕方はヒーローなんだけどこの後ポテチ所望とかしてたら完全にシリアルだよ!) 
- 183二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:51:42ちょっと隙間を妄想してたんだけどさ(流れ切ってたらゴメン) カルバノグの第1章(RABBIT小隊始動!)、原作だと先生とカヤが初対面したシナリオじゃん こっちのIF概念だと、一時的に立場がガッツリ「シャーレの秘書」から「防衛室長」に戻るのってどうかな 「RABBIT小隊を名乗る生徒たち、ですか。」(通話越し) 「…………先生、本日の午後は空いていますか?」 “大丈夫だけど……今じゃダメなの?” 「そうですね……」 「……SRT特殊学園は、他の学校とは違い、連邦生徒会の関与が多大に含まれています。」 「その大半は連邦生徒会長によるものですが……」 「防衛室とて、無関係とは言えない立場にあります。」 「だからこそ。」 「この件は、『シャーレの秘書である私』ではなく。」 「『連邦生徒会防衛室の室長、不知火カヤ』がお話しなくてはならないと考えていますので。」 “分かった。後でそちらに向かうね” 「はい、よろしくお願いします。」 「……今日のお仕事、ご一緒することが出来ないこと。申し訳ありません。」 みたいな 道を違えたとかではなく、お互いがお互いの立場に戻って、それぞれの方法で同じ解決策を探る、みたいな たとえ立場は違っても、キヴォトスのためを思う心が一緒なのは素敵だよねって そんなハッピーエンドな第1章、とか なおカルバノグ第2章 
- 184二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:54:41
- 185二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:55:29
- 186二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:57:05「泣くな。泣くな。泣くな……」 
 「…ぁ」
 「……あれ」
 「私。なんで、こんな……」
 「これでは、先生を……」
 バリィィィンッ!!
 「敵襲!?」
 「人質よ。捕まりにきたわ」
 「はあ!?」
 「先生への脅迫とポテトチップスの用意をしなさい」
 「は????????」
 ーー
 「コーラを飲みたい気分だわ」
 「…人質らしくしたらどうなんですか」
 「ポテトチップスが切れた…」
 「本当に人質らしくしたらどうなんですか?」
 「お恵みを…」
 (トキさんがあんな図太いのってこの人の影響なのでは…?)
- 187二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:59:05ビッグシスターがあまりにもビッグ過ぎるw 
- 188二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:59:42孤独で泣きそうなカヤちゃんにそばに寄り添うリオねぇちゃん(なお絵面はめっちゃ怠け者の姉の面倒を見る妹感よ) 
- 189二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:01:06この世界線だとリオが連邦生徒会の施設に乗り込むとかいう問題行動してるし、将来会長みたいな子になってほしくないという思いでユウカとノアがコユキに付きっきりになってそう 
- 190二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:02:43
- 191二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:03:03先生の相棒としては互いにコンプレックスを抱き合うカヤとユウカだけど、 
 リオに関してだけは意見が一致しそうw
- 192二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:04:26
- 193二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:05:38論理の怪物に対して合理の独裁者 
 と見せかけて超合理的面白女
 なんなんだこの女は
- 194二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:06:04
- 195二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:06:45
- 196二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:07:30またスレが埋まりそうだ 
- 197二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:15:52遅れたけど正直前スレ最後のクロコの独白好き 
 カヤは引き金が重い数少ないキヴォトス人なんだろうなって感じがする
- 198二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:19:41次スレお願いします! 
- 199二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:28:08
- 200二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:28:33ないす