テリーマンファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:48:16

    正直もう活躍はないかなって諦めてたところに義足問題解決しそうなので

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 13:53:42

    ジャスティス戦は塩試合だって叩く人もいるけど俺はベストバウトだと思ってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:04:13

    相手の強さにかかわらず勝敗が読めないから好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:09:54

    ラジアル戦という心を一気に掴んでくる初戦好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:16:09

    >>4

    一試合目からこんなに熱いとはね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:19:10

    テリーマンが特別好きってわけじゃないけど、テリーマンと戦ったやつは皆好きになってるから名勝負製造機なんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:28:33

    >>5

    「最初はスグルを出さないのは決めていたので、代わりを務められるとしたらテリーしかいないなと」

    作者にガイドブックで語られてたが正解だったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:28:38

    テリーがいったー!!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:29:32

    本人地味なフェイバリットしかないって言われてるけどカーフ・ブランディング(小牛の焼き印押し)はかなり派手だよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:33:41

    テリーの技は地味問題はキン肉バスターかキン肉ドライバー使えばええやんってなる、マッスルドッキングの時にどっちも使っているんだし。
    パワーの問題は友情パワーで解決出来るでしょ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:34:33

    >>10

    まぁザ・テリーマンとしてのオリジナルホールドって面でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:42:56

    クールなようで意外と熱いよな
    意外でもないか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:48:27

    >>12

    初登場回の最後でもうすでに熱いからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:51:05

    正義超人の中でもスグルを除けばトップレベルで負け率が少ないんだよね
    とりあえず出せば引き分け以上にはもっていってくれるから安定感が違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:54:02

    テリー一族はガタイが小さめだからパワーはほかの超人より控えめって設定は二世で語られてたけど
    魔雲天やキングザ100t持ち上げといてパワー控え目は嘘だろといつも思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:54:39

    >>12

    キン肉マン詳しくない人は熱血なスグルにクールなテリーというコンビだと思ってるけど実際は逆、というのはよく言われるよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:55:24

    味方陣営からも敵陣営からも評価高い男

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:57:09

    見た目が1番現実の人間に近いから親近感も湧く

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:02:56

    >>11

    >>10

    ジャスティスに全く効かなかったけどテキサスツイスターで打ち上げてからのカーフブランディングは

    テリーマンとは思えないド派手な技だと思うし劇場版とかでもよく上空からのがフィニッシュホールドになっていた

    あとは師弟関係とか後継を表現していたのは分かるがカウベルスタンピードは使ってもおかしくないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:05:13

    >>15

    テリーマンが外れ値なだけじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:09:11

    KIDがキン肉バスター失敗してるのに対して血統と技があってないから
    一族の(地味な)技ってアドヴァイスしていたけど
    さんざんマッスルドッキングでキン肉バスターとドライバー使っていたから説得力ねーって当時からゆでだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:12:47

    いいだろ?ブレーンバスターで決着つける男だぜ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:16:03

    >>2

    サタン様がなんかわめきながら後半ろくに攻撃仕掛けることすらできず一方的に処刑劇場されて退場したけど

    テリーは通用せずとも抵抗したり信念や意地を叫びながら猛攻したり処刑を耐えきって満身創痍ながらも挑発したりと

    塩試合マンに格上に食らいつくプロレス見せてくれた試合だからそれぞれ違った魅力がある試合だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:09:29

    基礎技で勝ち星を持っていくスタンスは一周回って珍しい気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:08:23

    腕もげようが脚取れようが最低でも引き分けに持ち込むファイティングスピリッツ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:12:42

    旧アニメのキャラソンが結構好きだったりする

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:16:08

    >>22

    ただの繋ぎ技でもテリーが使えば必殺技になるあたりが昭和プロレスっぽくて好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:18:00

    ゴング前の襲撃とかのダーティプレイも普通にするけどテリーだからなで許されるくらいには血の気の多い男
    ファイティングスピリッツは正義超人一だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:19:13

    他の仲間は散りブロッケンもごっつぁん勝利の中
    一人だけ物言いなしの完全勝利なのがいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:05

    >>2

    あれはジャスティスが塩反応ばかりするってだけで、試合そのものを塩と言ってる人は少ないだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:22

    悪魔もたまらずギブアップするテキサスクローバーホールド!
    ド派手な決め技カーフブランディング!
    1発逆転のとっておきブレーンバスター!
    勢いはあるぞスピニングトゥホールド!

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:26:01

    >>10

    キン肉バスターやドライバーを使ったところで劣化キン肉マンにしかならんじゃん

    それならテリーマンやったほうがよっぽど強いし映える

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:41:34

    >>31

    スピニング・トーホールドはマジで1番好き

    実際やれるフェイバリットホールドなのも良き

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:44:07

    テリーの技で一番カッコいいのはテキサスコンドルキック
    それはそうとスグルはこれ見て流石に気づけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:47:51

    テリーマンが地味と言われるのは2世での評価と自前の技が現実でできそうな感じの技しか持っていないからだろう
    派手な技がないわけじゃないが、他の超人と比べたら劣る感じだよ

    まあ、そういう所が好きなんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:51:23

    テリーマンの技はできそうな気がするけどテリーマンと同じことは出来そうにない辺りがいいキャラしてる

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:52:20

    一着はあまり取らないがきっちり掲示板内に入って順位を稼ぐ騎手みてぇだ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:03:47

    >>22

    大きくて重そうなものを重そうに持ち上げるからかえってテリーマンの力強さや根性が強調されるのだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:24:01

    王位争奪戦のテリーマンは一番ヤバイ時に駆けつけてはくれたけど
    それ以降の出番が寂しすぎるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:24:59

    >>34

    ボンバー!!!しまくってるザ・サムライを見ても気づかない男だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:21:26

    >>34

    カメハメ師匠ならできてもおかしくないと思ってしまうだろうよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:45:47

    >>26

    ナツコはんとの関係好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:37:50

    >>15

    友情と根性と闘志で一族の限界超えてるってことでしょ。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:09

    実はキン肉マンの方が外付けブレーキ装置なレベルで血気盛んな暴走特急なとこ好きだよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:45:44

    名前はテリーだけど見た目のモデルはたぶんドリー
    技は2人の良いとこドリー

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:46:38

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:51:12

    時間超人編で派手なフィニッシュホールドが生まれるのだろうか?
    見たいようなコレジャナイような…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:46

    そういえば義足だったねテリーマン
    すっかり忘れていたよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:41:36

    >>34

    て、テキサスもハワイもアメリカ合衆国だから・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:54:55

    >>42

    キン肉マン→原作とアニメで結ばれた相手が違う

    ロビンマスク→夫の言動に苦労してる上アニメ版ではなぜかお亡くなりに

    キン骨マン→夫のDVで家を出ていった

    アシュラマン→おいたわしいことに・・・

    その他の超人→概ね独身


    あれ?キン肉マンで妻と円満な家庭築いてるのテリーマンだけ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:59:01

    実は結構な反則メイカー(頭に血が上ってるとき限定だが)
    如何にもなベビーっぽく見せて結構ダーティーよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:45:39

    >>51

    元ネタがヒールの代名詞みたいなテリーファンクだからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:51:11

    意外とゆでが扱いに困ってそうなキャラではある
    タッグ組ませるとそれこそ主人公レベルで活躍するがそうなるとスグルとテリーだけでいいよね状態になっちゃうし

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:03:01

    テリーがあんまり負けるところ想像つかんのよな
    いつもボコボコのボロボロになるけど引き分けか辛勝という感じだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:53:31

    >>54

    キッドがテリーの息子として残念って言われる最大の理由はやっぱり

    スカーにメンタルの部分を(テリーマンの事はしっかりとリスペクトされた上で)へし折られた所にあるよなぁ

    親父が絶対折れなかった所を折られてしまった

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:07:05

    徐々に熱くなっていく試合、スマートでない泥臭い戦い
    そこが格好いいんだ!!

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 05:05:51

    >>50

    反抗期の息子の俺はパパみたいにならない!もパパはすごいのに奥ゆかしいから一番になれなかったんだってテリーマンに好意的な解釈から至った考えだしな

    話進んだらテリーマンの言うことをちゃんと理解したし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:00:09

    >>31

    絵面的に映えないのは仕方ないけど最近はスピニングトゥホールドやテキサスクローバーホールドかけても簡単に抜けられるのやめてくれませんかね…

    足にギミック持ちとかテクが美味いとかで躱される事が多すぎんよ~

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:03:53

    ラジアル戦はマジで泥臭くて良い意味で戦慄したな
    肘の骨が見えた時はひぇ…ってなった

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:52:38

    >>59

    あの辺はまだ2世のキツめのグロ描写を引きずってたなあ

    究極タッグを経た読者の不信を一気に払拭してくれた試合でもあるが

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:55:09

    前に巨体超人キラーとして有名だけど振り返ってみると技巧派超人にも善戦まではしてるなって話したら、だからこそテリーマンは誰にも止められないテキサスの暴れ馬なんだって表現したの好き

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:57:31

    今回の時間超人戦でも一番初めに超人連合に白星を持ってきそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:05:08

    プロレスラーでも誰とでも良い試合できる人っているよな
    弱い相手にも善戦させて、強い相手とも善戦する

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:42:29

    >>15

    筋肉がつきづらい分テキサス魂で戦い抜く所をテリーは大和魂まで身につけてるからな…攻めのテキサスと耐えの大和この2つを併せ持つテリーは攻めるときはテキサス魂で攻めるし危ないときは大和魂で耐えるし友を侮辱されたなら2つの魂が燃え上り山すら持ち上げるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:36:27

    >>45

    カーフ・ブランディングと垂直落下式ブレーンバスターは

    「狂犬」ディック・マードックの得意技

    彼もテキサス出身でありザ・ファンクスとは幼馴染という経歴の持ち主

    テリーマンは3人のテキサスレスラーの混成キャラクターなんだよね

    ディック・マードックのテーマ曲「TEXAS FIGHT」


  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:45:40

    時間超人が相手ということもあるし
    アドレナリンブリッジを時間超人に決めてくれると嬉しい
    ツープラトンじゃなくてもリバーステキサスクローバーホールド的な?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:48:10

    ド派手なフェイバリットが欲しい気もするしそんなのテリーじゃない気もするし

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:18:03

    テリーより先に派生技出した男
    流石にテリーもなんかあると思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:19:45

    派手なフィニッシュホールドも無いし手柄もトロフィーもキン肉マンに譲るしダサいよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:20:17

    スグルの技をお互いが使うツープラトンのマッスルドッキングがあるんだし、テリーの技をお互いが使うツープラトンもマシンガンズで使って欲しいなー。
    ゲームに出てきたテキサス・エルドラドとかどうよ。

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:23:11

    >>69

    おはキッド

    おまえはもっと親父を知れよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:31:25

    新シリーズ以降直接的に絡んでる描写少ないけどテリーとアシュラの関係って熱いよな
    アシュラもテリーの評価めちゃくちゃ高いし

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:09:29

    >>26

    新アニメでもキャラソン流れないかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:05:52

    >>72

    神の塔の時にジェロニモ先陣切ろうとしたときはテリーならまだしも…みたいなこと言ってたな

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:27:29

    流石にもう戦いにピストルは使わないか

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:35:12

    団体戦の先鋒に置いておくとすっげえ便利だなぁとは思う
    勝てなくても粘り強く戦って相手のファイトスタイルを見せてくれる
    荒々しく戦うので士気も上げやすい

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:05:40

    >>66

    アドレナリンブリッジは2→2ではなくて2→1のツープラトンなところだけが惜しいけどロビンとテリーと必達技を素直に足したらわかりやすく破壊力がマシマシになってるので技としてかなり好きなんだよね

    (時間超人には出すことすらできなかったので)まだ破られたこともないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています