嘘食いのプロトポロス編について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:30:48

    エアポーカーばかり話題になるけど他のゲームも面白かったよね
    個人的には矛盾遊戯がお気に入り

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:03:36

    四陣包囲のだんだんみんながルールわかり始めてヒートアップしていくところすき

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:05:29

    実質あっちむいてホイ・たたいてかぶってジャンケンポンとかなんだよね
    みんなが知ってて絶対やったことあるゲームが元なのもわかりやすくていいよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:30:56

    そういえば伽羅さんの死因って戦闘ダメージでの死でいいの?
    なんか解毒薬が偽物で立会人が最初から殺す気だった説あった気がするけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:42:23

    ここ好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:43:58

    >>5

    化け物2人がただの廃ゲーマー相手に顔色変えるのほんと笑う

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:45:31

    プロトポロスの梶ちゃんかっこいいよな
    スレ画とかクソイケメン
    個人的にプロトポロスのハルもコスプレ似合ってて好き
    何気にガクトも優秀だったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:48:04

    スレ画のシーンはチャンプが梶の異常さに本気で怒ったり関係ないとか言いつつずっと気にかけてくれてたりゅうせいとかそういうところも泣けるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:48:48

    梶ちゃんとマルコが島にきたばかりの時にリンゴ奢ってくれた門倉さん優しいよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:49:39

    >>5

    ちゃんみだがここに居たら絶頂してそうなレベルの偉そうな奴の情けない顔である

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:49:53

    矛盾遊戯は梶ちゃんの人を殺す覚悟がないからピンチになったけどその覚悟がないからこそチャンプもりゅうせいもあそこまで出助けしてくれたから勝てたの最高に好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:52:40

    獏の勝ち確からのナイトメアの急展開よ
    ラロがあそこから盤面ひっくり返したの強者感ありありで好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:56:03

    ちゃんみだがゲーマーであの島に入り浸ってたのが判明するの好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:56:30

    百龍と貘さんの対峙好き
    圧倒的な死を前にしたギャンブラーの表情よ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:58:52

    御屋形様参戦を黙ってて他の立会人達に根にもたれてたちゃんみだ笑うよね
    ってかプロトポロス全体通して立会人のお茶目さとか出してくるのあざとすぎない???
    まぁ普段と違って長期だから立会人も素が出るのはわかるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:00:15

    >>14

    百龍最後に鷹さんと会えるけど鷹さんが気づかないの可哀想…

    結局立会人殺してなかったんだよな百龍

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:01:06

    >>14

    あの狂気は本人の資質に加えて伽羅さんの死があったのも大きい気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:01:31

    >>13

    そら「なんであんな島の存在知ってたんですか!?」ってなるよ

    新しく造ったんじゃなくて最初からああいう島だったんだし普通知ってるのおかしいもんよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:06:18

    銅寺立会人とかいうプロトポロス編でポッと出の割にキャラが立ってておもしれーやつ
    「この程度は私の課す適度には程遠い」は痺れたわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:06:57

    >>18

    「憂鬱の魔法使いダミアンだ!」

    「まずいコーヒーを淹れてくるじいさんはどうなったんだ?」

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:08:36

    >>4

    ・解毒薬偽物説

    ・番代立会人の落石が致命傷説

    ・逃亡生活→ロバートK→ベロニカ→ジョンリョの連戦による過労死説

    個人的には落石致命傷説を推す 顔えぐれてたし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:09:01

    >>19

    ロバKに負けたと思ってからの復活逆転からの「あの時トドメを刺さなかったのはお互い様」みたいなやり取りかっこよかったわ

    その後ロバKが探してる兄について情報教えたりしてあげるのもいい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:19:46

    カメオって銃の暴発で死んだんだっけ?
    確定してない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:22:40

    イコンさんが生きてたのは正直蛇足だと思ってる
    というかプロトポロス初登場の立会人の扱いがちゃんみだやきゃどくらに比べて悪すぎ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:24:31

    >>24

    銅寺さんめっちゃ目立ってたよ!?

    ボロさんもいいところでかえってきたし紫音もキャラ立ってたじゃん!

    亜面はちょっとあれだったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:28:17

    >>25

    ごめん銅寺さんは馴染みすぎて忘れてた

    シオンはハンカチ奪いでアホすぎてなんやこいつと思った

    亜面の扱いがひどいのは前提としてボロも悪くは無いけど一部シーン除いてそこまで見せ場なかったかなと

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:29:59

    エアポーカーを5動画に渡って解説してくれてる人のおかげでやっと理解できた

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:31:37

    エアポーカーはかなりわかりやすかったと思う
    結局モールス信号・わざとペインを受ける覚悟(普通じゃ無理)・エア偽装をしてると見せかけてしてなかった

    ってだけだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:43:05

    自分の遊んでるリアルゲームの場で卍戦やったら面白いだろうなあ…って島を指定したらゲーム終了してしまったダミアンかわいそう 自業自得だけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:45:14

    >>29

    でも本人からしたらあれだけの強者たちの歪む姿が見れたんだから大満足じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:59:58

    チャンプたちは帰ったらカードショップやるよって言ってたのにおそらく選民で新国行っちゃったからどうしてるんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:52:46

    >>31

    新・リアルプロトボロスやってるじゃないかなー、建国自体は成功したみたいだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:54:49

    >>5

    でも正面突破が勝ち筋から真っ先に消えるシーンだからプロトポロス的には割と大事な場面ではある

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:55:45

    >>24

    ゲームを成立させるためにもゲーム内で立会人が負けるわけにはいかないんだ

    いやまあ負けたみたいなもんだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:00:09

    >>4

    解毒薬を飲んだのが遅くて死んだんだと思うよ

    残り数秒で飲まないと死ぬ状況でジョンリョ倒すのを選び、海に落ちてから戻って解毒薬を飲むって流れだったはず


    だから解毒薬が効くための時間が足りないはず

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:12:19

    りゅうせい結構好きだったな
    承認欲求強いけど素直というかおだてりゃ木に登ってくれる奴で可愛かったわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:19:13

    シングルタスクという人材の宝庫

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:25:44

    >>37

    百龍に反応できてたしかなり強いんだよなコイツ

    相手が悪すぎた…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:28:10

    >>7

    ガクトの正義の伝染好き

    重苦しい展開だったからよくぞやってくれた!って感じだった

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:31:02

    >>38

    なんなら百龍自身が衰えてるとはいえ連戦のダメージで思い起こす程度の実力はあった模様

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:35:24

    何だかんだ課長や鷹さんが立会人を満喫してるのよかったわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:41:05

    ラロにつける立会人が南方てのは微妙なチョイスだなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:45:15

    矛盾遊戯は
    防御で木の盾・ゴム盾・鉄の盾で
    攻撃がスタンガン・日本刀・銃で

    それぞれガードできるもんなのだろうという予想を破るのがね、そりゃそうだ
    防御と攻撃が等価なわけない、ガードが堅いならそれすなわち「防御有利」になるからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:48:13

    フロイドが実はテレビの生放送の時から梶に惹かれてたのいいよね
    フロイドと梶の話やってくんねぇかなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:59:59

    プロトポロス編か微妙なとこだけど画鋲のとこ好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:06:12

    >>45

    何も悪い事してないのに巻き込まれる御屋形様草

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:53:54

    揉んでから吸うよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:01:05

    多分だけどプロトポロス編はこれまでで余りにも勢力関係がややこしくなり過ぎたから世界観リセットする役割があったんだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:54:38

    >>48

    勝負内容をできるだけわかりやすくするとことかも含めて業の櫓の反響を改善した感じあるよね

    業の櫓もあれはあれで好きだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:58:19

    リチャード・アラタの最後のどんでん返しはびっくりした
    まさか本当に神が見下ろしてるとは思わないじゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:54:38

    伽羅さんの死亡フラグが立ちすぎてずっと心配しながら読んでた
    ベロニカ戦で頸動脈から出血してたときは本気で絶望して丸1日くらいなにも手につかなかった
    ジョンリョ戦になると心の準備ができてたし最高のシーンが見れたから穏やかな気持ちで読めたけど膨れ上がった死体がはじめて出た場面は普通にキツかった

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:49:35

    知略暴力渦巻く中、心意気と行動力で争い収めさせるガクト好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:20:25

    闘技場での伽羅VSロバートKの賭けには負けたけど自分の思惑は全て達成していたラロ、あの一連の流れにしびれた

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:28:56

    紫音はプロトポロス編だと変人だけどあの孫の父親にしては真っ当な感じだなと思ってた
    最終的には三輪爺さん苦労してるな…になった

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:37:17

    信じない読者がいるから観光名所みたいになった伽羅

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:39:58

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:42:22

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:48:56

    >>55

    伽羅さんの死体が腐乱してガスで膨れて別人みたいになってたから、「これ郁人じゃね?」「やっぱ伽羅さんは生きてるんだ!」って言われてたの笑う

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:53:08

    >>58

    郁人の死体がどういう経緯であそこにあるんだよw

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:11:17

    >>59

    あいついかにもネトゲとか好きそうだし…

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:03:03

    郁人が人の腐乱死体みたいな顔してるっていいたいのかよ!?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:44:11

    無料公開きっかけで読んだけど迷宮のミノタウロスを締めた次の回で0円ギャンブルも真の意味で決着がつくの粋で好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:44:46

    >>62

    門倉「このままだと嘘食いは負ける!」


    ほんとに負ける奴があるか!!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 03:01:34

    百龍は登場から退場までずっと全速力で駆け抜けていってもうなんというか
    半隠居生活も単行本で追加されたから実質過労死じゃねえかとさえ
    あ、百龍は大好きです 
    特に夜行さんとの強者同士の決戦は最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています