- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:33:47
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:34:23
川田しかしらん
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:34:35
どっちもじゃない
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:34:54
たぶんとどボケしたと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:35:28
スタオンの乗り替わりも割とある
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:36:50
ロダンガチャ爆死と届ボケのあわせ技な感じ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:38:20
スタオンにルメール乗ってたらもう少し前行けてたかもしれんしそうなったらある程度ついて行ってたと思うんだよな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:39:43
ん?ロダンをマークしたせいで届ボケやらかしたんじゃないの?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:39:44
結果的に位置取りは凶と出たけど判断はそんなに責められない
ロダンが後方になった以上前に行ってプレッシャーは掛けられたくないし、かといって阪神大賞典のワープスピードみたいに途中で動こうにもロダンが溜めてる(ように思える)以上、先に動いて差されましたってことは避けたいし、リバティに自信があったのと、一抹の距離不安もあったと思う
そしてあのスローでも最後は脚上がってるから途中で動いてたらそれこそパレスに差し返されてたと思う - 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:40:58
レースもう一回見たけど明らかにあいつを意識してるっぽい位置取りだけどマークしてるとは言ってないから言葉選びが上手いわ?
3着 リバティアイランド(川田将雅騎手)
「初めての海外遠征ではありましたけれども、良く対応してくれて順調にレースを迎えられたと思いますし、
レース自体もとても良い内容で走ってくれていて、直線もう少し動けるとありがたかったのですが、
これが今日できる精一杯の走りだったなと感じるくらい馬は精一杯頑張っていましたので、これが良い経験になればと、今後のより良いステージに行くための経験となればと思います」 - 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:44:01
仕掛け遅いのは最大のライバルだったスターズとロダンがどっちも最悪のマーク相手だったからだと思うけど
これを川田の不幸と取るか川田のミスと取るかで意見分かれると思うね - 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:46:15
川田目線からしたらどっちも全然ダメじゃねーか!ふざけんなクソが!って感じだと思うけどな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:20:49
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:26:12
ロダンマークは正直大博打すぎんだよな
それで勝てるかわかんないしあいつ勝手に沈む時あるし - 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:29:09
進出を開始したスタオンに付いて行く形で馬群を抜けて最終直線で追い比べをしつつ抜き去るって想定だったろうからな
乗り替わりがあったとはいえ逆に仕掛ける時に垂れてきて邪魔になるっていう下位人気馬みたいなことになるとは思って無かったやろ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:30:34
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:31:36
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:33:20
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:34:36
ピンパーだからとはいうけど
それでロダンを自由にさせたらそれはそれで「ちゃんとマークしとけよ走ったら強いの分かってるだろ」って叩かれるよな多分 - 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:36:30
ピンパーだけどピンの方が圧倒的に多いからなあいつ…めんどくせぇな!
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:42:53
それはないんじゃね
今までのレースでもロダンはシカトしてる陣営多いしな - 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:44:08
相手を意識する競馬じゃなくてもっと強気に王者の競馬をしてくれると思ってた
マジで何回見直してもG1とは思えないレースだったわ - 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:44:11
ぶっちゃけロダンが終わっててもスターズオンアースがちゃんと走ってたらマーク相手は問題なかったしあそこにいることは特に言われることじゃないやろ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:45:04
そのうちnetkeibaのコラムでドバイの話するだろうから答え合わせはもうちょい先だ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:47:20
コラムで話されたところでまた思い出したように叩くだけな気がするけどな
ここの一部はもうそういう連中が住み着いてるし - 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:47:44
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:48:46
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:50:04
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:51:59
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:55:41
スタオンが中盤から垂れ始めてたから仕掛けが遅れた上にスパートする前に躱さなきゃいけなくなってたからね(スタオンが悪いわけではなく仕方のないことだけど)
大外ぶん回しじゃなくて加速しつつ最短経路でコーナー回れてたらまた違うと思うわ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:55:50
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:56:23
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:58:10
ルメール怪我の影響1番受けたのはスターズオンアースだけど二番目は川田とリバティアイランドやろうなってのは思ったわ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:58:56
ジャパンCとか未だにスターズオンアースにマークされたとか思ってる奴らだしな
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:59:53
追走力はないパレスとトラブルもあり不調(ワンチャン衰え)なスタオンが馬群を引っ張る形になったのが前とあそこまで差が付いた要因だろうな
かといってリバティの折り合いを考えたら中盤捲るのは無理やし難しかった
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:00:24
もうちょっと長かったらパレスに差されてたし
仕掛け遅れて失速先に伸ばせたのはむしろ幸いなのかもしれんな - 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:03:30
そもそも最後方の馬をマークって何だよ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:03:39
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:04:22
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:06:32
武豊だって春天でオルフェマークして届ボケしてるんだからこういう時もある
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:07:14
- 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:08:02
そりゃポジション上げさせないための包囲網よ
ロダンのやる気が無かった云々言われてるけど、ロダンが前方の馬を避けて進出するためのコースをリバティと後ろのもう一頭が塞ぎながらレースしてたからそもそも難しかったと思う
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:11:26
遅く仕掛けて先にバテてんだからスタミナ不足以外のなんでもない
- 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:32:06
使える脚ってのがあるからな
例えばパレスとリバティの比較だと2400戦で残り3Fで同時にスパート掛けたら絶対リバティの方が3Fは早くなる
リバティの方が加速スピードがあるから最後失速したとしても最初に離した差の方が大きいから
でもこれが4Fや5Fでのスパート合戦だと逆になる可能性も十分ある
今回は前と離れた時点で川田は追いかけなきゃならんと思って早め一気に加速したから最後は前にいたシャフより脚が鈍る感じになってしまった
馬群が離れて無かったらオークスみたいにもう少し待って仕掛けることもできたかもしれないね - 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:02:57
一気に脚を使っちゃった感じだな
JCの時とちょっと似てる - 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:25:23
てか勝てるルートがルメールが乗って楽に折り合って逃げきるくらいしか思いつかない
他だとどこかしら一歩足りなくなりそう - 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:26:37
- 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:39:52
- 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:41:02
- 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:46:24
- 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:47:54
- 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:50:50
リバティはともかくパレスは4歳以降序盤から前目につけることができなくなってるのでその仮定自体があり得ない
- 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:02:35
- 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:06:39
- 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:06:52
リバティ、パレス、エミリーは団子だったし、この3頭はそこまで差がないのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:10:41
- 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:12:41
急遽乗り替わりのデットーリを時計役にしたのが敗因というかデットーリがスタオンのせいで動けてないのを見切らないといけなかったのは難しいというか
- 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:14:06
スタオンは後半前追走できる状態じゃなくなってたような
- 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:14:46
逃げ馬を殺し切る破滅的ペースをさらに超常の力で若干後傾くらいに捻じ曲げた悪魔のレースだぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:14:56
- 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:16:41
秋天のパレスはただ強かっただけって当時から言われてたような
後半1000がものすごく優秀
陣営も中距離馬として扱ってるしステイヤーじゃないでしょ - 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:17:20
- 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:17:49
- 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:22:19
ロダンはそこまで気にしてないと思うけどな
前の馬抜かなきゃ1着にはなれないんだからスターズへの意識の方が強かったのは間違いない
あそこまで走らんとは思わんかったやろな - 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:24:09
・リバティ
スタオンロダンをマークした結果仕掛けが後方からになってしまったのと大外ぶん回しのロスもあって終盤失速、ただJCはよほどのミスがない限りはいけそう
JCでも分かっていたことだがディープのようにロンスパできるUMAではない、ただかなり無理をしたレースで3着なので今の古馬戦線では力は抜けてるように見える
マークせずに先行してたら折り合いが気になってくるので勝てたかは分からない
・川田
スタオンをマークしつつロダンの進路を塞ぐポジショニングは流石、ただ今回はそれが不運の結果悪手に
中盤でスタオンを見切って進出しようにもリバティはそこまで器用ではないので酷
所感としてはだいたいこれ
取り合えず今回は不運があってリバティはそれを覆せそうにも流石にUMAクラスではなかったからああなったって所やろ - 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:25:18
- 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:26:54
- 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:51
すげえわかりやすく真っ直ぐ走ってりゃってレースだったな
どっかでも言われてたけどせめて直線で右に寄れることだけでも伝えておくべきやった
直線入ったデットーリ見たらめちゃくちゃ左鞭打ってるけどちゃんと伝わってたら右鞭打ってるやろうし
- 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:32:21
スターズオンアースデットーリが右鞭派やったらワンチャンあったかもしれんのか…
マジで色々ついてないなこの馬…かわいそ… - 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:34:30
- 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:35:35
ロダンマークって完全な妄想だろ
マークなんてしてない
だいたいロダンが強いと思ってたら前に行ってポジション差を作ろうとするだろうに - 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:20
上位人気馬の騎乗ミスが目立ってシャフリヤールにつけたのが2馬身差と、完勝と言ってもいいレースぶりだったのに、あんまりレベルスロマンスが評価されてない気がする
- 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:37
馬の出遅れは基本的に騎手のせいじゃない上に内前有利のドバイで出遅れた以上議論にもならんのよ
- 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:47
- 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:05
出遅れはともかくリカバリーどうなんだとは思った
まぁ川田も豊も事後孔明だしどうしようもないんだけれども - 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:11
- 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:39:46
- 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:41:23
- 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:41:49
ぶっちゃけた話スターズオンアースがレース前にレース終了状態だった以上お前は勝たんといかんやろってなるのリバティアイランドとドウデュース、ウシュバテソーロくらいだしなぁ
- 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:43:40
- 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:11
そもそもメイダンって前有利だしね
- 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:35
豊だってあんな出遅れをどうリカバリーしろって言うんだって話だし川田もロダンとスターズが吹っ飛ぶのを想定しながら距離不安の馬で競馬しろっていうのも無茶だし今ごたごたいったところでね、現場なんてわかんないし
- 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:46:28
- 84二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:47:30
ビュイックとレベルスロマンスについては文句のつけようがないわな
勝手にシャフリヤールより後ろの馬が自滅しただけで
次走はチャンピオンズチャーターカップだし、ロシアンエンペラーとの再戦になるだろうが頑張ってほしいね
アミールトロフィーのロシアンエンペラーは蹄鉄が当たったのか足を怪我するアクシデントがあって実力を発揮できなかった
- 85二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:50:13
- 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:51:40
- 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:52:49
- 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:54:20
- 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:54:29
なおレース後のタッケのコメント
「これぐらいの距離は全く問題ない」
¡Ú¥É¥Ð¥¤¡¦¥¿¡¼¥Õ¡ÛÉÔ´°Á´Ç³¾Æ¤Î¥É¥¦¥Ç¥å¡¼¥¹5Ãå¤ËÉðˤÏ̵ǰ¤Îɽ¾ð¡Ö¤É¤³¤«¤Ç³°¤Ë½Ð¤·¤¿¤«¤Ã¤¿¤±¤É¡Ä¡× | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¢¡¥É¥Ð¥¤¡¦¥¿¡¼¥Õ¡¦G1(3·î30Æü¡¢¥á¥¤¥À¥ó¶¥ÇϾ졦¼Ç1800¥á¡¼¥È¥ë) ¡¡¡Ú¥É¥Ð¥¤(UAE)¡á¿åǼ°¦Èþ¡Û1Ãå¾Þ¶â290Ëü¥É¥ë(Ìó4²¯1006Ëü±ß)¤Î°ìÀï¤Ï16ƬΩ¤Æ¤ÇÁè¤ï¤ì¡¢23ǯÍÇϵǰ(1¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.comあの……出遅れと進路取りが悪かっただけで距離が原因だとは一切考えてないみたいですが……
- 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:55:40
- 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:00:31
- 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:05:15
- 93二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:09:49
さっきからずっと豊に全幅の信頼を置いてるマンは武豊をなんだと思ってんだよそもそもスレチだし
- 94二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:13:18
武豊じゃなかったら死ぬほど叩かれてるよあの騎乗
- 95二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:34
そもそも豊も川田も叩くほどの騎乗じゃないのよどっちも
- 96二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:38
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:16:31
?
- 98二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:16:37
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:37
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:18:26
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:19:33
理論的に反論できなくなったからって正体表すの早すぎやん……
- 102二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:19:54
距離不安の話で思い出したけどリバティは陣営も2410mはベストじゃないといってたのね普通に知らなかった
- 103二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:20:13
まあぶっちゃけリバティはミスだけど仕方ない
武豊は馬の特徴的に仕方ないって感じよ - 104二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:24:44
川田のリバティは結果論すぎてなぁ
あくまで評価・評論くらいで批判するのは無理よ - 105二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:28:00
ドウデュースはかなり大方の予想通りだったけどリバティアイランドはアクシデントだからみんな驚くわな
ロダンもスターズも動かない展開は騎手も想定外よ - 106二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:39:47
そもそも今回のパレス、シュトラウスもかくやというくらい掛かってたからな?
ずっとモレイラ長手綱だぞ - 107二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:12:39
- 108二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:33
- 109二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:08
- 110二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:22
ロダンのマークなんてしてなくね?
意識してたのスターズでしょどう見ても - 111二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:38
ジャパンCってスターズオンアースとイクイノックスのマーク位置取り合ってたんじゃないっけ
- 112二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:03
- 113二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:01
リバティなりの走りって中団の馬群の中で折り合いを意識しつつ終盤に進出してくる感じじゃない?
操縦性や自在性は低くはないけど高いタイプでもないってことは過去のレースや陣営のコメントからも分かるし掛かることなく先行して自分のペースを作れる馬だとは思えないんだけど
- 114二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:41:24
ド節穴のぶっこみと武豊ファンの応援馬券を合わせたらそんくらいになるんじゃね(ハナホジ
- 115二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:56
ポイントロンズデールが6着入ってるの地味にすき
素人ながら彼がラビットの仕事してない時点で後ろ気にしてる余裕ねぇって気づくべきだったんじゃねとも思う - 116二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:50:04
- 117二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:53:37
- 118二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:52:58
ムーアonロダンの進路を塞ぐことって可能なのか?
- 119二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:43:08
- 120二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:44:41
というか傍目に見て手応えねーなって馬をがっつりマークし続けるバカだと思ってんの?川田のこと
舐めすぎ舐めすぎ - 121二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:49:29
- 122二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:57:00
- 123二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:58:06
よーやってるとそんな強くねーなな表裏一体やな
少なくとも2400mで勝つことはもうなさそう - 124二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:00:36
- 125二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:09:50
- 126二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:12:19
武豊の思ってる距離適性が間違ってるんじゃなくてシンプルに自分の腕の話をしてるんだよ
自分が1800でドウデュースを勝たせられますか?→はい、勝たせられますってこと
でも客観的には2500でそれやるより1800でそれやるほうが難しいわけ
実際に誰もが思った通りの結果になった
武豊の手にかかればどんな強い馬にも勝てる可能性があるけどドウデュース自体は普通に走ったらエアスピネルくらいの馬というし - 127二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:13:30
確実に言えることは馬にも乗ったことないど素人のワイらには何もわからんってことや
- 128二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:17:36
- 129二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:22:43
- 130二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:29:07
イクイノックスマークする=真っ向勝負=リバティなり、という論調に見えるんだよ>>107は
だからドバイシーマを真っ向勝負してないリバティらしくない競馬というならイクイノックスマークしたJCも同様に真っ向勝負してないリバティなりでないレースと言うべきって指摘されてるんだよね
そして申し訳ないけどロダンがど本命じゃないように見える人そうそういないと思うしロダンが最後方にしてもスターズオンアースの後ろにつけてる以上は相手を間違えたと言うのも簡単には出来ないんじゃないかね
- 131二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:30:55
それな
誰が見てもオーギュストロダンがメンバー最強 - 132二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:33:00
メンバー最強かは知らんがあの面子でスターズオンアースをしっかり睨んだ上にロダンも意識してたとしても川田を責めるのはちょっとどうなんって思うよ
- 133二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:02:09
- 134二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:08:57
- 135二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:10:21
手の内知ってるルーメルスタオンマークで行く作戦だったけど落馬で作戦完全に狂った感じかな
- 136二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:11:41
「ジョッキーや調教師が言ってることが全てじゃないとは思うけど結局は素人で外野の俺らにはよく分かんね」
としか言いようがないと思うんだけど
識者っぽく断言してる人たちはどんだけ騎乗技術や相馬眼に自信あるの? - 137二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:16:32
ロダンをマークする奴は馬鹿
ロダンをマークしない奴は馬鹿
どこかで見たことあるフレーズだな