- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 14:56:52
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:02:45
この時はまさにナイスガイな感じなのね
徐々にヒーローは家族を蔑ろにする存在だと洗脳していったんだろうなあ - 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:04:05
つらい
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:29:27
まあ多少は営業スマイルも含まれてるだろうからギリギリセーフ……
だとしても笑顔であることにもお師匠が見たかったものであることにも変わりない?
それはそう - 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:30:03
弧太朗こんな風に笑えるんだ・・・ってなった
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:30:07
轟家と違ってマジで全てAFOがなにもやらなきゃ幸せな一家だったのに…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:34:36
菜奈さんが心の底で想像してた
自分と離れたのちもコタローは幸せに暮らしたんだと信じたくて見れたらよかった姿を菜奈さんは見れてないというのが
つらくてよい
それと実業家として若くして成功して立派なマイホーム立てた社会での大人の顔というか…
その裏のテンコ目線での家庭での怖い顔とのギャップがいい
家族のことを心底愛してるけどヒーロー関連だけは本当に地雷で忌避しないとコタローは自分を保てないというのが
つらくてよい - 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:40:12
弧太朗はAFOと接触するまでは菜奈さんの事を大好きで自分は捨てられてないって思ってて
幸せな家庭を築いてた感じあってマジでめちゃくちゃ辛いんだが…
だからこそ写真も持ってたんだよね…?
ヒーローを信じてて、お母さんはみんなの為に頑張ったって思ってたって事だよね…? - 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:47:18
コタローの本心はコタローにしか分からないし
テンコと一緒で戸惑いと憎しみと悲しみと愛情といろいろ混ざって天秤にかかってる感じだったのかなと想像する
そこにAFOが悪意でいろいろ吹き込んで憎しみを増幅させて利用した - 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:26:29
営業スマイルだけじゃそこまでわからん
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:42:01
甲賀…
くそう忍者め - 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:58:29
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:01:06
なんか凄く普通なのが辛い
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:47
おそらくAFO先生が何年もかけて熟成させました
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:49:58
若い
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:52:58
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:54:33
今までの回想はあくまで転弧目線だったから家では神経質そうだった弧太朗も外では爽やかナイスガイだったかもしれないしな
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:56:48
AFOなら
「ヒーロー達は自分達の不祥事を隠すために公表していないが
…私は君の母親の、それはそれは無惨な殉死を知っている
(まあ僕がコロしたから当然だけどねwww)」
みたいなこと言って闇落ちさせそう - 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:00:04
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:03:51
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:15:07
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:48
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:19:31
どんな理由があろうと幼少期に親がいない、離れていった子供の辛い気持ちは計り知れん
それでも新しい家庭をつくって幸せになろうとしてたのにさあ - 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:20:29
いや知らんが…
- 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:21:31
自分で判断している人間は居ない、環境と状況に流されているだけとかいう脳の話やろか
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:21:36
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:22:22
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:23:43
人の考えってそもそもが周囲の意見や反応で変わってくもんでは
- 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:36:31
弧太朗が預けられた孤児院もしかしてドクターが運営してる場所だったのかな…
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:43:13
なにが?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:50:15
ピクシブのコタローの記事は家族崩壊までの道のりに一切ヴィランが関わってないのを高評価してたのに変わっちゃうかもしれないな
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:52:35
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:53:15
別に参考にしろとはいってない
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:54:57
一応百科事典を名乗ってるのに謎の編集者による評価まではじめてんのあそこ
もともとnoteでやれだらけだったが - 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:56:02
ウィキだって自由に編集できるしそんなもんだろ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:58:06
このスレせいぜい2〜3人でまわしてるんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:00:15
ピクペディア編集者1人に評価されているぞ…って書いてもらえる事が何か重要な界隈があるんでしょ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:03:15
なんか望遠鏡のぞこうとしてる人がいるわ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:59:26
コタローが孤児になったのヴィランが関わってるじゃないかヴィランが存在していなければ家庭崩壊してないよ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:11:50
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:21:36
AFOファンの私としては……素晴らしいと思いました
身を切るような思いで安全地帯を遠ざけたと思っていたかつての宿敵の息子を上手いように…というところが彼らしいと - 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:27:39
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:12:02
7代目に継承される前にAFOが捕まってればよかったんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 04:12:38
- 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:18:13
弧太朗とAFOは身長が約50センチ違うのに目線がほぼ同じってことはAFOは姿形変えてる可能性ある?
- 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:27:35
夫はAFOに殺されてそれが理由で弧太朗と離れたことは明言されてるよ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:53:15
pixiv、ニコニコ、Wikipediaはソースとして何の参考にならないとあれほど…
- 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:47:31
- 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:58:46
煙「ごめん」
- 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:58:52
AFOが燈矢ほっといてくれたらエンデヴァーが病院に運んでたと思うんだけど
- 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:50:29
- 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:56:37
AFOが燈矢助けなきゃ普通にそのまま焼け死んでるよ
エンデヴァーが瀬古杜岳についたのは既に山火事で野次馬が集まってる時だから
入れ物ストックにしようと命助けて洗脳しようとしたけどなんかヤベェ仕上がりで氏子すらドン引いた所に逃げだしただけだから
普通に死んでた命だぞ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:02:09
まあ、エンデヴァーが間に合ってたとしても氏子の医療技術で3年間昏睡する火傷負ってて余命も幾ばくか…だったし、セコトマウンテン行かなかった時点で地獄確定なんだよな…
AFOの燈矢レスキュータイミングだけ妙にドンピシャだったけど、AFOって志村家といい俺らがレスまわるみたいにヲチでもしとるんか? - 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:34:08
- 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:38:45
でも孤太郎はお母さんがヒーローとして戦い続けたのも息子への愛はあったのもずっと信じてるから…
そこだけは揺らいでないから… - 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:18:54
こいつは趣味を抜きにしてもとりあえずやってみようで人を踏みつけるからな
- 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:28:30
- 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:33:11
- 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:33:14
まあ孤太朗に信頼して貰って上手く取り入るためだろうな
- 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:34:48
何だこのオシャレなバーは
- 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:35:10
今回の回想だと髪型も私服もゆるさがあるのに後の時代になると全てAFOの好みに寄ってるのが地味に怖いぞコタロー
- 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:37:12
そもそもAFOは全国各地の孤児院や病院に息がかかっていて孤太郎が入った孤児院がAFOの息がかかった孤児院の可能性も大きいわけで
- 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:06:00
志村家が特別にハマったけどAFO仕込みした家や子供山程いたんだろうな。
家族の絆で乗り越えた家もバラバラになるだけの家とかも。 - 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:26:14
- 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:35:20
志村の家に監視カメラ的な個性でそういう役割ができる物もしこまれていたんだろうか
- 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:21:35
- 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:40:11
スレ画の頃はまだ性格拗れてないように見えるな
- 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:19:49