因子周回でもUEを狙った方が良い?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:22:46

    母数は分からないが白因子星3率が上がって星1率が下がる模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:23:03

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:25:38

    体感の優位は感じないがまあ2%だしな、統計取らなきゃ実感は取れん
    それはそれとしてUAFならUEはそれなりにいける

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:26:34

    追込作りたい時以外はUAFだろうね
    追込はグラマスかメイクラだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 15:29:12

    >>4

    さっさとサポカ出せ運営

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:37:47

    ダートローテじゃ頑張ってもUF5くらい

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:39:45

    UEにするためにレース減らしたりサポカ変えたりするよりは本育成で取りづらいコーナーとか直線◎にしたほうがマシなのは確か

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:52:39

    ☆3の確率もまぁ重要なんだけど、そもそもの追加率のが気になるよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:53:30

    2%じゃな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:55:27

    たかだか2%のために無理するのは理に適ってない
    スキルヒント集めとレース勝利が最優先
    結果としてUEになったら良いねってぐらい

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:56:49

    >>8

    そもそもの追加率

    その他確率

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:59:49

    >>11

    ほなまぁ無理する必要ないか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:00:27

    因子周回する時短距離とかティアラの子はG1ボーナスのためにラーク走ってるんですけど、これもuafにした方が良いですかね。ちなみにメイクラは中距離適正付けれないのがキツくて

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:01:47

    >>13

    ダートまでやらんならラーク

    ダートまでやるならクラマか諦めてレンタルで拾ってくる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:01:56

    >>13

    相性削るほどの価値はないのでラークでいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:02:34

    >>14

    >>15

    ありがとうございます🙇

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:59

    どうやら俺とはやってるゲームが違うようだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:26:57

    >>17

    大量に序盤リセットしてるだろうからなぁ

    単純な効率考えたらその時間で2週したほうが良いんじゃないのって

    因子周回そのものがどこに時間かけるかのゲームなんだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:49

    エイプリルフールだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:33:29

    >>18

    リセットしてるからというより毎日毎日アホみたいに因子周回してるからだと思う

    ファン活含めても1ヶ月で1.5億稼ぐのは修行僧

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:36:11

    >>20

    この人ジュニア450行ってなかったらリセットの人だった気がするが

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:37:12

    あとこの人今JBC捨ててるローテのはずだから(キタサンなら実質帝王賞も捨ててる)
    JBC走らないローテなら実際UEそんな難しくはないよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:38:16

    >>21

    因子周回でもジュニアリセットすんの?😦

    シナリオ因子にそこまでの価値ないやろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:40:08

    まぁそもそも特定スキルのために弱いサポカ入れる必要あったりするから
    狙えない時は狙えない

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:41:10

    >>23

    シナリオ因子あると無いとではステ盛りに結構差がつくぞ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:41:33

    >>23

    なんもわかってないな

    UAFのシナリオ因子はSPだぞ

    それが1人につき3つだ

    6人に3つ、18個付いてみろ

    スキル2個3個4個増えるんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:41:33

    1,2箇所くらいは技マシン枠でもある程度なんとかなるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:45:16

    レース妥協しなきゃ無理じゃね?☆3白なら何でも良いわけでもないし試行回数だけが正義
    目つぶって育ててもUEになるならUEにした方が良いけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:48:14

    >>28

    妥協つっても走れるやつ少ない帝王賞とJBCの2箇所だしなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:53:09

    JBCクラシックって走れる娘少ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:53:48

    慣れはあるんだろうけど、無凸のサポ複数入れてたらダート抜きでもUEはちょっとハードル高いし2%程度の差なら無視してもええか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:54:42

    妥協するならJBCより東京大賞典の方が走れるウマ少ないよ
    相性考えてサボるなら基本的には帝王賞と大賞典

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:55:28

    UEになって上がるのは迷惑だな
    本育成してる時に☆3来た時の残念さはないもの

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:00:22

    つーかまぁこのレベルの廃人でXでアピールしてるタイプの人が1100行けてない芝因子画像出してきてる時点で難易度は察するべきだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:02:20

    別の話だけどスプリンターズステークス走らせてる人ってどんくらい居るのだろうか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:02:57

    >>30

    ごめん、走れるのが少ないは帝王賞だけでJBCはぶっちゃけそこ切るのが一番タイミングがいいだけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:12:05

    まあようは目標で多少前後するけどクラシックで南部杯、菊花賞、マイルCS、チャンピオンズカップ、東京大賞典走って、シニアで秋天、エリ女、JC、有馬記念走る感じ
    肌荒れ判定を減らせて(目標次第ではなくせる)補正付きトレを1回(2回)多く回せる
    JBCいれるとほぼ確実に肌荒れなるのとやる気絶不調なるのとステダウン食らうのとでぐちゃぐちゃになるから

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:37

    タキオン中にライアンでグラマス周回してたけどSSだらけでなんなら下振れ食らったらS+止まりとかザラだったわ
    得意率低いのがいかに致命的かを思い知らされる

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:09:12
  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:17:06

    自分もやってるからわかるけど逆なんよな、ダートローテで3箇所400達成はかなりの上ブレだからUEは狙わなくてもなってることが多い

    自分の場合成功率2割もない、1日5回レンタルで一回成功したらラッキーくらい

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:44:54

    狙え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています