メタビ…うぜえ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:05:47

    俺に気持ちよくデュエルさせねえし

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:07:37

    すみません そのセリフ言ってた人がメタビ使いなんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:08:19

    負けたんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:09:18

    そもそもメタビがなんなんのか分からないのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:09:41

    も…もうスネークアイに結界像を採用するしかない…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:10:05

    >>4

    メタル化魔法反射装甲ビートのことなのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:10:24

    スネークアイとかバック除去フェニックスだけでメタビに文句言ってるの想像すると笑えるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:10:35

    メタルファイトビーダマン…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:10:53

    月鏡の盾とかいうクソカードはやめろお

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:11:05

    >>4

    愚弄と見なしてよろしいですね!?

    ロボトルファイトー!

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:11:42

    >>4

    メタル・ビートルだと思われるが…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:13:20

    メタビとか後攻取ったらハゲそうなのに使う人は尊敬できるのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:13:41

    >>4

    なにってゲッターの敵やん

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:13:53

    >>4

    ようは相手の魔法・罠・モンスター効果を封じて殴り殺すデッキなのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:14:20

    今はスネークアイに裂け目アトラクター追放者が刺さるからメタビは元気そうですね...ガチでね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:15:56

    >>14

    先行制圧と同じじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:16:41

    むふ
    とりあえずうららを裏守備でセットして
    打開策引く時間を稼ごうね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:17:57

    >>16

    やってることは先行制圧と同じだけどね、コンボの末に制圧してきたりでかいモンスターとかが並ぶそれとは違ってメタビは小型モンスターでちまちま殴ってくるだけなんだ

    しょぼすぎを超えたしょぼすぎなのに突破することも出来なくてイライラが深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:18:57

    >>18

    ウム...しかも先行制圧は増Gなどの誘発で止められるけどメタビはほとんどの誘発が刺さらないんだ 苛立ちが深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:19:05

    メタビには致命的な弱点がある
    ラビュリンスや

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:02

    >>16

    メタビの真髄は相手の対策外から制圧することにあるッ

    全ての元凶はどのデッキにも採用される手札誘発だッ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:07

    >>10

    >>11

    禁断のメダロット“二度打ち”

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:22

    >>16

    先行制圧はこちらの行動を妨害をしてくるんだ

    メタビはそもそもこっちに何もさせないんだ

    違いすぎる…不快度のレベルが違う

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:35

    しかし…制圧できるデッキの方が再現性は高いしリカバリーも利くのです

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:20:57

    >>20

    だから俺がいるんだろっ

    ビッグウェルカムの墓地効果はフィールドに悪魔族がいないと使えないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:21:28

    メタビ自体は戦略・方針としては嫌いじゃないんだよね
    大会とかの2本先取とかならお互いの読み合いなんだけどシングルマッチだと当たったら舌打ちして次の試合行く位のノリがいいと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:21:36

    >>20

    すみませんラビュに特別不利ってわけじゃないんです

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:21:39

    嘘か真か全く知らない奴からしたら一人でぶん回して相手に何もさせない布陣作るよりモンスター召喚カードセットしてターンエンドなメタビの方が健全に見えるという説がある

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:23:01

    まっメタビのドロソはだいぶ規制食らってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:23:05

    >>28

    メタビの方が1人遊びしてるってマジ?

    対人戦の自覚足りないんとちゃう?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:25:44

    >>18

    しかも意外と制圧能力に回数制限とかないからプレイングで回避することもできない......

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:02

    (俺が気持ちよく勝てれば)なんでもいいですよ
    ムフッ 壁になってね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:45

    おい
    メタビ!メタビ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:49

    メタビ憎しでバック除去を厚くすると今度は今まで拾えてた勝ちを拾えなくなるんだよね 酷くない?
    遭遇率的には割り切った方がいいんだろうけどそれはそうとイライラするんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:27:49

    >>25

    その技はメタビ関係なく止めろお(サイバース書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:29:19

    メタビに強いデッキ使ってるからむしろ当たりたいのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:29:21

    >>25

    消えろ


    このカードのせいでワシのゴーティスが機能停止したのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:30:33

    パキケボーダーなんて反逆で即除去できるやんケ
    なにムキになっとんねん

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:31:32

    >>16

    先行制圧=レス論破、一々こっちの行動に文句つけてくるんや

    メタビ=言論統制、口も開かせずに押し切るんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:31:53

    当たったら勝てないけどあまり当たることもない
    それがメタビです
    使ってる人少ない辺り回してる側もつまらないのだと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:32:16

    御巫子はメタビなのん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:33:54

    >>40

    完全に初期手札に依存するデッキだから勝ってる回数の倍は負けてるんやで

    もうちっと勝たせてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:33:56

    メタビには致命的な弱点がある
    キラキラしたカードがあまり入らんことや
    ボーダー…神
    イラスト格好いいしキラキラしてるしメタビートでありながらエース感があるんや

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:34:11

    >>41

    ビートダウンデッキではあるけどメタビではないと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:36:54

    相手が嫌がってるってことはその戦術が効いてるってことやん
    ムフッ対策されるまでとことん擦っていこうね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:39:55

    ここ最近の”メタ”・ビートってその名前にそぐわないデッキだと思ってんだ
    ごくごく一部めちゃめちゃ環境研究してるメタビート使いもいるけどね!

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:41:36

    はじめまして 神です
    龍星くんの拮抗勝負をブッ消しに来ました

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:42:16

    ビートダウンではないよねビートダウンでは
    どう考えてもコントロールデッキなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:45:02

    ほうそんなに強いのか俺にも握らせてくれ

    この無能が
    パキケ結界ジョウゲンに泡や全体除去通されるわNS殴りでメイン2展開されるわ
    それらを弾くための神宣月鏡などの札は引けないわ
    そのためのドロソにうらら打たれるわで事故りまくるじゃねえか

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:45:07

    まっソリティアもしないしクソ長展開もしないからバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:46:48

    氵「よしっじゃあ企画を変更して”外道”ビートと呼ぼう 起源はめちゃくちゃ俺」

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:50:08

    メタビ嫌悪者はメタモンスターと神宣とかのサーチ不可能カードカウンター握ってるそこそこの上振れ前提で話してくるから対策の話しても噛み合わないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 17:56:20

    >>52

    やられた時のうざさしか覚えてないから事故って爆散するメタビのことなんてしったこっちゃないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:26:57

    >>42

    えっ ネタでしょ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:28:41

    ワシはメタビよりもパーミッションの方が苦手なのん
    プレイしても全部無効にされるんだよね 辛くない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:30:18

    丁度いいからデッキの略称を教えてくれよ

    メタビとかバーンデッキみたいなやつを

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:30:49

    >>54

    ネタだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:38

    今MDで流行りのメタビを教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:32:25

    特殊召喚とかしてくるならおーっちゃんとコンボ考えてるやんけとも思えるけどメタビは初手で引いたパワカ並べて終わりだからつまんねーよ
    あと誘発効かないのうぜーよ まっこれについては罪宝も誘発踏み越えてくるからメタビだけの問題じゃないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:06

    先行制圧=糞
    後攻は誘発通らなきゃ何もできずに死ぬんや
    メタビ=糞
    パワカ引いたもん勝ちでつまんないんや

    もう後攻ワンキルするしかない...

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:35

    メタビは誘発効かないのもそうだけど環境によっては有効でない捲り札を入れないと勝てないし撃っても神宣とかで防がれるのが印象に残ってるんじゃねぇかと思うんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:36

    >>54

    妨害に振り切って勝率出ないならそれはもう紙束なんだよね 勝率出せるからメタビなのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:39:55

    メタビは本当にパワカ叩きつけるだけだから安定してパワカ引けるようにする構築力が大切なんだよね 奥深くない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:41:58

    お言葉ですがそんなのより祈祷力かコイントス鍛えたほうが勝てますよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:50

    相手の行動を妨害してやねぇ
    自分の行動を妨害されてやねぇ
    最終的にビートダウンになるとめっちゃオモロイで!

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:54

    >>64

    ほいだらコイントスの鍛え方を教えてもらおうかあーん?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:17

    昔は妨害といえばパーミッションだったのになぁ
    お前は成長しないのか高速化した環境でスペルスピードの優位性なんてほぼ無いんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:47:18

    >>67

    あーあ、スペルスピードに開拓の余地があることを気が付いてもうたな

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:51:24

    >>64

    ふんっコイントス勝てるなら安定感あるスネークアイ握った方がいいし祈祷力あるなら爆発力あるティアラメンツでも握ったほうがいいだろうっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:52:42

    >>66

    訓練してやねぇ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:54:32

    どうせ今の遊戯王なんて
    やりたいことやったもん勝ちの俺ルールのぶつけ合いだからどのデッキだろうが大して変わりませんよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:00:41

    >>69

    スネークアイはともかくティアラメンツって今そんな強いんスかね? ボチボチ当たりはするけど正直そこまでの強さは感じないのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:06:42

    >>72

    そりゃもううまく当たれば全然崩れませんよ

    ちなみに今は針虫とロールバックで墓地送りしてるらしいよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:48:51

    針虫ロルバティアラはどんだけめくろうが結局二回しか融合できないから一発ネタだったように思うのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:06

    メタビの腹立つところは対策さえすれば普通にボコボコに出来るところにあると思ってるのは俺なんだよね
    対策カードさえあれば雑魚を超えた雑魚なハズの相手に何も出来ずに一方的に嬲られるんだ 憎悪が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:18:26

    アレェ?そうやって対策を取れば勝てるが他への勝率が下がったりでその辺のカード投入枚数を調整するのもカードゲームの妙味でしょ?
    そんな思考停止しちゃダメダメェ
    もう文句なんて言わずにメタビ相手は仕方ないと割り切ってくれって思ったね

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 05:31:18

    メタビはですねぇ偶に当たって普段と違う動きで解決札来るまで粘ったり意外なカードの打点で突破したりするのが楽しいんですよ
    もちろんメタガン刺さりで完封されたらメチャクチャムカつく

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 05:38:07

    メタビで勝つ=じゃんけんで勝っただけ
    ほとんどの誘発が刺さらないからはっきり言ってスネークアイに先攻取られるより不快なんや

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:17:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています