歴史をやると闇落ちする

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:07:38

    クソみたいな話のオンパレードすぎて宇宙人が攻めてきても内輪もめ繰り返すんだろうなあと思うと虚しくなってきた
    人類がまとまる事なんてできないし核戦争をしかけて人類を減らした方が平和になるんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:08:34

    とりあえず危険思想の持ち主を1人減らそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:08:49

    ∀ガンダム見るとちょっとそこら辺の闇が晴れる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:09:20

    言うほどクソみたいな話なんてあるか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:10:35

    >>4

    クソじゃない話の方が少ないような…

    まあ基本情勢を変える事件とかが取り上げられるから当たり前なんだけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:12:32

    >>4

    教科書を引っ張り出してきて読んでみよう

    近代くらいになると闇が大きくなってくる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:12:59

    >>4

    山ほどあるんだよなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:15:12

    ???「やはり人類は滅びるべき」

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:19:53

    現代にも続いてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:20:36

    クソみたいな話ばかりが歴史に残るだけ定期

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:21:35

    良いことや善いことは歴史の教科書に載せる必要が無いことが多いだけだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:21:41

    >>10

    平和って歴史においてはカットされる部分だもんな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:22:06

    クソの積み重ねだからなあ
    特大の糞とかどう片付けろという
    やっぱ核でリセットだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:23:46

    あにまんのオタクは極端に走りがち
    クソだと思えば徹底してクソなとこしか見ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:26:06

    道にクソが落ちてたら避けて通るだろ?
    人はそれを歴史が動いたと言うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:26:19

    大抵の人間なら「ほーんそんなことが昔あったんだなぁ…」ってなるだけだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:27:16

    暇だからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:32:49

    BEASTERSの犬も自分たちだけ特進学級で歴史の勉強させられて曇ってたな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:35:30

    まぁわかる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:36:08

    人間の歴史は争いの歴史っていうしな
    そう考えるとネットでレスバしてるのはまだ平和的な争いかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:36:57

    >>1

    核は他の生き物も迷惑被るのでゼッタイNG

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:37:27

    >>14

    実際ちゃんと歴史を学ぶと

    「よくこんなことできるなあ」みたいな、人類の凄さのほうが目に付く

    その一方で言葉にならないようなゴミも山ほどある

    その両方が歴史なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:40:59

    宇宙人が攻めてきたら普通に協力するんじゃないか?
    宇宙人が融和的な政策を提案してきたら知らん

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:43:13

    自分達で殺しあうほど強くなる方法はないからな
    このまま争い続ければ宇宙でも指折りの戦闘種族になれるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:44:28

    >>3

    時が未来に進むと誰が決めたんだ〜♪

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:44:55

    歴史に葬られた悪事もきっと山ほどあるぞ。結局良いことも悪いことも同じぐらいあんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:46:34

    歴史学ぶとどんなクソ野郎でも生きてていいんだなって安心する
    少しでもましな世界にするために愚民にならないよう気を付けないとって自戒も覚えるが

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:47:10

    >>23

    鎖国していた日本に黒船が来て始まったのは海外勢力を引き込んだ内乱やで?

    明治維新が上手くいったけど、江戸幕府では日本人が一致団結して外国に敵対することは出来なかった

    清王朝は海外勢力引き込んで内乱しながら戦争して滅んで半植民地化された

    アフリカとかも植民地になる前に行われたのは挙国一致体制による欧米列強への対抗じゃなく

    欧米列強を引き込んだ内乱だった

    その欧米でさえ外敵が出来たら自国内でまとまるんじゃなく、外敵を利用した内乱ばっかや

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:54:42

    >>28

    そりゃあ黒船は滅ぼすのが目的でも抹殺が目的でもないからな

    宇宙人が攻めてきたってのの認識の相違があるみたいだから話はここで打ち切ろう

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:58:30

    バルフォア宣言とサイクス・ピコ協定に関しては言えてるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 20:03:07

    >>29

    それってつまり宇宙人が「一部だけ生き残らせたるでー」って言い出したら詰みじゃねえか!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:07:15

    >>31

    それはつまり融和的な政策を提案してきたってことじゃないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています