【悲報】ジャスティファイ、初敗北

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:19:22

    ほぼ失格だったサンタアニタダービーの賞金の再分配が行われた模様

    これにより正式に失格になり戦績が6戦5勝へ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:20:12

    結局こうなるのか…
    これで無敗はシアトルスルーだけになったな
    幸いなのは三冠競争が消されなかったことだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:20:32

    まあはい
    ドンマイ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:21:03

    ジャスティファーイ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:21:09

    種牡馬として能力があってよかったなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:21:35

    これ現役中に失格になってたら賞金的に三冠は出れてたの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:22:10

    ボルトドーロさんも草葉の陰で喜んでるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:22:53

    前にもう失格確定みたいな話は出てたけど、そこから賞金の処理とかも終わったのが今なのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:23:08

    >>6

    無理やで

    だってその失格になったレースのポイントでケンタッキーダービー出たわけだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:23:21

    >>6

    ケンタッキーダービーは賞金じゃなくて出走ポイント順なんだけどこの馬はサンタアニタダービー1着で得たポイントで出走してるから当然足りない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:23:27

    >>6

    ポイント的に怪しい

    ただそこまで遡及すると州との喧嘩になりかねないからそこは罰則なしに当初からなってた気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:24:12

    陣営は恥を知って欲しい
    一番つまらんやろこんなん

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:24:20

    サンタアニタダービーの100ptでケンタッキーダービーに出てるからな
    現役中に失格処理が間に合ってたら当然アウトだった

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:25:07

    >>12

    まあこの後こいつの調教師が別の馬でもやらかしてケンタッキーダービー出禁になってるから…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:25:34

    この人のX貼るのやめとけ
    結構バイアス入ってるから

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:26:09

    >>14

    もう手遅れだったか…

    馬が可哀想や

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:27:25

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:27:42

    >>15

    ディープ系に対する掛かり具合が凄いイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:28:12

    >>17

    世界では走ってるから日本と合わないだけや

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:40

    失格と敗北って全然違う気がするんだがって突っ込むのはなし?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:46

    この人と青嶋なんとか学会って人の海外競馬情報助かるけどバイアスの掛かり方がすごいのだけが困る

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:48

    これを違法三冠と名付けよう

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:29:51

    >>17

    普通に走ってるし種牡馬能力と競走能力は別だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:30:01

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:14

    アメリカンファラオ産駒が日本の方が活躍してるのと似たようなもんで合わない国もあるだろう
    日本ではオーサムリザルトが大きいとこ勝つかも知れないし気長に待とう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:37

    >>24

    三冠馬という肩書きで手に入れた豪華繁殖のおかげ定期

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:31:56

    >>21

    失格も敗北も戦績においては勝ちではないから6戦5勝と表記するしかなくなるんで

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:33:15

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:34:32

    >>29

    バレないならな

    バレたら失格はもちろんの事、場合によっては業界から追放やぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:34:51

    前哨戦で薬を使ってバレてもその後の成績に影響しないことが証明されてしまった

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:34

    >>31

    まあ三冠においては薬物使ってないって判明してるからな

    ルール上では本来出られなかった馬だが三冠取れる能力自体は証明されてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:36:53

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:37:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:37:34

    >>33

    証拠なくね?

    セクレタリアト

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:37:45

    >>33

    セクレタリアトがドーピングしてたという証拠がないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:11

    バファート厩舎にケンタッキーダービーを出禁にされた現在

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:14

    >>31

    州事に運営別れてるアメリカだからこその処置だろうからなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:38:30

    もう終わりだよこのスレ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:40:00

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:40:29

    >>37

    本当に出ないのかな

    ケンタッキーダービー直前に形だけ転厩させて出してくると思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:41:50

    >>41

    もう転厩してケンタッキーダービーに出走できるタイムリミット過ぎたから無理

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:30

    >>41

    確かにそういう手もあったけどそれが出来たのは2月までだったはず

    でもバファートの有力馬は転厩してないので出れない

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:43

    >>33

    日本にブーメラン刺さるんですがそれは

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:42:52

    薬物失格になったレース勝ててなかったら本来出れなかったレースとかもあるだろうし、それによってそもそもレース出れなくなったウマとか出てくるだろうし
    玉突き事故も起きるから深く考えると面倒すぎるんだろうなって

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:43:27

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:43:48

    >>31

    これがJRAでの話ならトライアル失格→本番も失格もあり得るのかもしれない(あくまで可能性が0ではないという話)けど

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:43:55

    >>37

    なお出れない腹いせにプレップレースを荒らしまくる模様

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:19

    まあこの馬の場合は該当の失格がそのレースの直後に下されてたら三冠レースには出られなかったって点があるのがな
    遡及処罰はクソめんどいからそこまでしないだろうが

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:44:25

    >>18

    まぁこいつは自覚してやってるからまだマシな方よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:45:59

    >>46

    ドレフォンは白だろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:48:29

    規制前のアメリカって全ての馬がお薬込みで走ってるイメージなんだけどまともに頑張ってた厩舎のほうが多い?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:49:55

    これって他のサンタアニタ出た馬からも出てるとかで意図的に薬やったって認定されなかったからケンタッキー失格にならなかったんじゃなかったっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:52:27

    現代のどんな薬を使ってもセクレタリアトを超えられないからセクレタリアトは薬を使っていないのだ!

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:53:06

    >>52

    サンデーサイレンスのケンタッキーダービーはサンデーともう1頭以外全馬ドーピングしてたからな

    やサN1

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:53:24

    イージーゴアが向こうのwikiでお薬(鎮痛剤)使ったから感覚が狂ってるサンデーに負けた説を披露してて笑ってしまった記憶

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:53:48

    >>54

    そういうのじゃなくて普通に証拠がねぇだろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:53:57

    サンタアニタダービー失格ならそもそもケンタッキーダービーの出走資格なかったことになるわけだしケンタッキーダービーの結果はともかく賞金は返還して再分配すべき事案よな

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:53:58

    ちなみにバファートがケンタッキー出禁になるきっかけになったのは規制薬物だからスタオンの有馬と同じだぞ
    こっちなら10万で許されるレベルのことにあんま強く言うべきじゃないと思うけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:57:34

    >>55

    それよく言われるけどソースどこ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:57:39

    >>59

    いやお前バファート何回引っ掛かってると思ってんねん

    高柳が何回も何回も規制薬物引っ掛かってるならまだしもスタオンだけやろ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:59:08

    というよりディープとかステートジャガーとか数年前の岩手とか日本も事例あるから言えば言うだけブーメランじゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:59:59

    >>53

    いんや

    正確にはケンタッキーダービーの頃にはまだ裁定が下ってなかったんよ

    時間かかったから

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:01:18

    >>62

    流石にその薬物失格が現役中にちゃんとされてたら三冠レースにすら出られず三冠馬ではないことが確定してるような馬はおらんわ


    それに調教師の悪名も段違いだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:04:34

    そりゃ日本しかり他国でもドーピングによる不正が明るみになることはあるけど、こんなポンポンドーピング疑惑が出てくる国(競馬以外のスポーツも含め)はそう多くはないやろ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:05:51

    日本も言えることじゃないと言うが少なくともボブ・バファートみたいな前科多数の調教師は日本にゃまずおらん
    地方を探してギリギリいるかどうか

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:06:05
  • 68二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:06:07

    >>65

    🇷🇺「よし!ウチは許されたな!」

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:06:14

    >>61

    別に何回目だろうとケンタッキー出禁がメディーナの件原因なのは変わらんしそこつつくのは違くねってだけで過去のとかバファート自体の話は別よ

    別にバファートのやらかしはこれに限った話じゃないんだからわざわざブーメランになる話つつく必要は無いと思うんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:08:15

    >>68

    今は知らんけど一時期のあんたらはむしろドーピングしてない奴探す方が早くないですかね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:08:17

    ホワイトアバリオの現調教師も真っ黒だしな

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:09:47

    >>68

    東側諸国はさぁ・・・選手達がその後社会に馴染めなくなるようなお荷物にして楽しいかい?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:10:01

    >>69

    君がどう思うかは自由だしその意見は尊重されるべきだとも思うけど、1年に何回もドーピングに引っ掛かるような調教師がついに三冠馬の名にまで泥を塗ってしまったことを揶揄したとしても、一度だけ規制薬物に対する注意を怠ってしまった調教師がいる日本にブーメランを投げてることには普通ならないの

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:11:04

    ブーメランにすらならんというかさ
    初犯ばかりのやつらを引き合いに出して常習犯と同レベル扱いは流石にキツいのよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:12:46

    日本でドーピング云々は他に寝藁事件ぐらいしか知らないが

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:23

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:29

    岩手の寝藁って凄いよな禁止成分が自然発生するんだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:32

    ドーピングそのものがクソ行為だから回数や調教師は関係なくね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:14:53

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:15:31

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:16:38

    >>75

    最近でもスタオンの有馬やソーヴァリアントの未勝利があるけどね

    ただG1勝利が剥奪されるレベルのはまだなかったはず

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:16:41

    >>78

    論点ズレズレで草でございますわよ〜

    わたくし含むほとんどの方はバファートアホやなあと申し上げてるだけで、ドーピングそのものの善悪について語ってるわけではありませんことよ〜

    てか普通に悪ですわよ〜

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:25

    >>78

    子供じゃないんだし一回やった時点でアウトだよ普通の倫理観なら

    多分ディープとかスタオン庇いたいだけだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:57

    >>80

    上で挙げられてるし知ってる

    あとはトレセンか何かで出されてる飼料に禁止品混ざってて大量取り消しがあったような

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:18:19

    >>78

    ドーピングはクソってのは前提として何度も何度もやらかしてるやつと一回しかやってないやつでは分類上は同じルール違反者でも邪悪さが違うって話なんですよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:19:43

    >>73

    すまんそっちの話じゃなくてメディーナの規制薬物の件について言ってるつもりだった

    実際初犯と常習犯で扱いが違うのは当然だけどつい最近似た事例で処罰が軽いって一悶着あったのにわざわざこの件つつかずとも良くないかって

    自分たちにも刺さる部分があるって部分をブーメランって言っただけで別に全く同じだとはこっちも思ってないよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:20:39

    そこら辺に山ほどあるチョウセンアサガオに含まれる成分が原因物質だったと思うけどドーピングで確定したんだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:22:02

    >>82

    ドーピング陽性出てる以上日本もアメリカも度合い違えどクソな事してるのであって回数とか調教師の評判なんて関係無いって話しただけなんだが。

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:22:07

    いやだから自分たちのどこに刺さるねん
    あと処罰軽いって誰の意見やねん

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:23:30

    >>88

    ドーピング陽性出たことのある国が全部アウトなら世界中全ての競馬やってる国が言えたことではないな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:24:18

    >>90

    え、うん。世界各国皆ドーピングやめるべきでしょ。

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:25:00

    やめるべきだと世界中が思ってるから廃止に動いてるんやろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:25:05

    ドーピングを非難したりドーピングバレた奴を馬鹿にしたりする権利は誰にもないって意見なわけやね それはそれで素敵な意見やと思うよ
    今後も声高らかに周囲の人々に広めていったらよろしおすわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:25:56

    ドーピングやめるべきならドーピングやったバファートはきちんと非難されないといけないな!ヨシ!

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:26:23

    非難するのと馬鹿にするのはまた違くねえかな…?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:27:09

    バファートをバカにしてほしくないって言いたいのか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:27:48

    ???????
    馬鹿にすることの是非はともかく馬鹿にされて然るべきやろ
    百歩譲って自分の体にドーピング施したならともかく、意思疎通もできない動物に一方的なドーピングした奴に対してなんで尊厳持って接しないとあかんねん

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:32:46

    >>97

    非難と馬鹿にするのは行動として同列に扱えないって言いたいんやろ知らんけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:37:52

    >>97

    そうだよな意思疎通のできない動物に一方的にレースを走らさせてる奴の尊厳なんて気にしなくていいよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:39:05

    厳しくなってる今のアメリカでもペガサスwcとかアーカンソーダービーとか勝ててるくらい技術は凄いんだろうがなんでドーピングしてたんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:43:32

    まあ人間もそうだけどバレないように薬使うのが腕の見せ所みたいなとこあるから

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:43:41

    >>88

    組織的にドーピング問題を何とかしようとしてるからアメリカとかケンタッキー出禁とか日本ならやらかした厩舎に与える罰があるのに違反したからその国の競馬がダメなんだーはアホやろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:43:50

    なんか勝手に意見捻じ曲げられてる…批判するならブーメラン覚悟の上でやれよって書けば良かったか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:44:50

    >>103

    そもそもそのブーメランがブーメランになってねえのよ

    って散々言われたのも分かってない感じ?

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:47:27

    日本で薬使った調教師がいるからブーメランになる理論はマジで意味不明である

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:47:29

    >>104

    ディープやステートジャガーの件無かった事にするなよ。ジャスティファイ陣営叩くならそいつらも批判の範囲内に入るべきだろ。頭JRA?

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:47:39

    ドーピングやった調教師がドーピングやった調教師を批判するならともかくドーピングやった調教師を掲示板の人間が批判したところでどこがブーメランなのよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:48:16

    >>106

    今はジャスティファイの話してるんであってそいつ等の話はしてないのよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:50:37

    ジャスティファイ→バファート→メディーナって話題が逸れて行ってメディーナのところでレスバになってるんだし一回ジャスティファイの話まで戻しません?
    元はと言えば関係ない話でしょブーメランの解釈とか

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:52:22

    擁護してたならまだしもここに限ればどこの話だろうとドーピングはアウトって意見で統一されてるよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:52:26

    チョウセンアサガオのせいで他にも検出されてる馬がいるからケンタッキーまでは失格にならなかったって話前聞いた気がするんだけど合ってる?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:52:51

    この件に対して米国sage日本ageしてるならブーメランだけど特にそんな意見なくね?
    国籍関係なくドーピングは批判されるよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:53:42

    ナバーロにせよバフォートにせよ国内でドーピング仕方ないみたいな環境なら運営が対策するまでやるのは分かる
    他国にドーピング馬連れてきてドーピングやって失格になるのはマジで人格疑う

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:54:02

    ここまで会話になってないスレはレアだな

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:56:30

    ここはジャスティファイのスレなんだから他の馬の話持ってこられても困るわ

    ステートジャガーやディープインパクトの時代でもドーピングはアウトだし普通に批判されてた
    別にそいつらを擁護するとかじゃないんだよ
    今ここでそいつらの話題を出す必要はないって事を理解してくれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:57:21

    そこら辺に生えてるチョウセンアサガオに含まれる物質が検出されてて尿中濃度かなんかは高かったけど脱水症状の可能性があり現に血中濃度は基準値越えてなかったしかも他の馬からもある程度は検出されてたから失格ならなかったってあっちの記事読んだけど判断変わったんだね

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:57:33

    >>111

    例えチョウセンアサガオ由来であろうと引っかかったならアウトだと思うんだけどアメリカでは違うのかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:59:57

    >>116

    理由が何であれ特定の数値が超えたなら失格って言う扱いにしないと揉める元だよな

    その辺りJRAは対応が固いのが良い方向になってる気がする

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:01:01

    当初は「まあチョウセンアサガオ食ったせいかもだし…」ってことで問題なしだったけど裁判が長引いて結局「失格処分にしろ」になった

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:01:48

    >>117

    いや引っかかったレース自体は失格になってるしアウトなはず

    不透明なのは失格だとケンタッキーも出れないはずだけどどうするかって部分のはず

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:03:23

    >>113

    マキシマムセキュリティやな

    他国で優勝したが後でドーピング発覚

    2位以下の馬の再評価も遅れた

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:04:09

    なんか他の馬からも結構出てるみたいな話見た覚えがあるんだけど真偽わかる人いる?

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:06:21

    このスレの教訓はバカは死んでも治らないって事だね!

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:07:20

    調教師が殿堂入りしててはく奪されないのが謎

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:09:03

    これってもし馬が自分から大量のチョウセンアサガオ食って検出されても失格になるってことか

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:09:52

    >>125

    まあそんな食ったら駄目なもんを食わせないように管理するのも陣営の腕だからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:11:47

    >>125

    うちの馬はコカインが好きなんだ!馬の周りに置いといたら勝手に食べちゃった!

    許されると思う?

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:12:07

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:13:00

    >>128

    何でアメリカの1レースの結果の是非で日本の顕彰の結果を変えなきゃいけんのや

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:19:45

    >>128

    ドーピングはクソだけど凱旋門賞は元々負けてるしそれ以外では検出されてないから剥奪は無いな

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:21:41

    実際ドーピング歴のある馬はいくら成績が良かろうと競走馬の模範たる顕彰馬に値しないって投票しなかった記者もいたな

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:26:02

    一回セーフかもみたいな空気になった時の記事見てきたけどその時は
    「CHRBはスコポラミンの分類に関するルールを北中米競馬委員会協会(ARCI)の規範と一致させるように更新する予定だったので、自動的な失格に繋がらなかった」
    って話だったからチョウセンアサガオの混入自体はおそらく最初からアウトって認識だったっぽい

    CHRB=カリフォルニア州の協会のこと

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:26:09

    チイサナホシノハナシヲシヨウ

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:28:40

    >>127

    その例えばドーピング以前の問題では…?

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:46

    >>127

    コカインって牧場に自生してくるのか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:46

    アメリカは運営はドーピングどうにかしようと頑張ってるが現場厩舎がね
    案の定フォルテ引っかかるし

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:56

    ちなみに1997年にも同じようなことがあったらしい

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:22

    >>136

    まあ、フォルテの件も日本だとスターズオンアース程度なんでアメリカは厳しく取り締まろうとしてるな

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:41:03

    >>136

    アメリカに限らずニュージーランドとかもあるよね

    フォルテの薬とか日本でも過怠金くらった人いるし

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:10:48

    寝藁の件は超自然的に生成されたって警察のお墨付きもらえたぞ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:42:52

    >>121

    ドーピングのせいで転厩した先がバファートという愉快なキャリア

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:44:34

    あれ、チョウセンアサガオってサンタアニタパークに自生してるんじゃなかったっけ? 
    そうだとすると厩舎より開催側の問題じゃ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:14:00

    >>142

    そんでも出走馬全員が食ってるならともかくそうじゃないからな

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:23:07

    ぶっちゃけジャスティファイの件はマディーナスピリットらの件がノイズになってるな

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:49:07

    結局のところ「ボブ・バファートはそういうことする」っていう負のイメージが定着しちゃってるからな

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:50:52

    トウキョウタイクーンはどうなった?

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:06:05

    >>146

    普通に失格

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:48:32

    >>146

    フォルテやジャスティファイの失格は伝えるけどトウキョウタイクーンには触れないjravanworldさん…

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:07:57

    ドイツなんかはドーピングしてたら産駒の優遇措置がないからな

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:17:18

    もう開き直ってアメリカさんはドーピングもなんでもありの闇競馬やればおもろいのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています