ビコーが史実だとあまり大きくなれなかったのは重々承知なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:48:40

    5、6年トゥインクルシリーズを走って貫禄が付いて身長もトレーナーより大きくなったビコーが街でトレーナーをナンパしてる男性やら女性やらウマ娘やらに向かって「悪い、アタシのツレなんだよね」ってトレーナーを抱き寄せるイケメンムーブかましてくのが見たい俺はビコー夢男子勢なんだけど貴様らはどう思う?
    上述の通りトレーナーは♂でも♀でもよいものとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:55:36

    イケメンビコー概念はもっと軽率に広めていけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 18:59:21

    ナンパ男「(ああ親子か)ごめんねお嬢ちゃん」

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:04:41

    160まではわかる
    170とか行っちゃうとビコー本来の持ち味が失われてしまう気がする
    仮にビコーが170あったらビコーのウマ生は全く変わっていた筈だ
    小さく決して最強ではなかった故にビコーが持ち得られたものを俺は大事にしたい
    完全に私欲で言うならビコトレは♀であって欲しい
    是が非でもだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:08:20

    5、6年ってことはだいたい史実通りの道筋をたどってるわけだろう
    あのデコボコな道を行ったならそりゃ貫禄もつくだろうしトレーナーとの信頼関係もすごいことになってそう

    個人的にはトレーナーにだけ独占欲みせててほしい(小声)

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:16:57

    >>4

    我が半身もそう言ってる

    でももう半身が「うるせぇ!!!!!二次創作だぞ!!!!!」って言ってるんだよね

    人間って矛盾してる生き物だよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:17:37

    >>6

    お前ほんとに人間か?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:44:12

    >>5

    ハイスペックボディーガードと化してそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:50:01

    大人びた低音ボイスになってそう
    田中あいみさんの低音ボイスってどんなんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:51:14

    >>7

    仮面ライダーなんだよきっと

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:51:25

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:53:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:55:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:57:31

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:03:05

    未来ifの話だから「あの小さかったビコーが大きくたくましくなったなぁ……なんか大きくなりすぎてないか?」感が欲しいって話だよこれは

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:18:05

    ビコーが大人になったら細身でもしっかり筋肉がついたスポーティーな格好が似合うカッケェー女性になるだろうなとは常日頃思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:20:32

    >>16

    目の前でひったくり犯の類をパルクール的アクションでとっ捕まえるのを見てぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:22:42

    二代目キャロットマンとかキャロットマンを継ぐ新ヒーロー役やってるんだろなぁってのが想像出来る

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:24:18

    >>18

    おれ探偵派!街外れに事務所構えててほしい!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:25:21

    >>19

    お父さんと同じで警察でも良いな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:28:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:34:29

    大人になってすっかりイケ女ムーヴも板についてたくさん頼られるようになってもさらに大きくなったボーノと会うときはトレセン時代から変わらないかわいいビコーちゃんとして甘えられるのもギャップあって良いと思うんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:35:17

    >>22

    この身長差維持するならボーノは2m超えの化け物ですが……

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:40:20

    >>23

    36cm差だから大人ビコーが170cm代なら2.1m行くかもしれんか……まあボノだし大丈夫だろ!(楽観)

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:41:30

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:45:42

    バイクの似合う女になってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:43:38

    イケメンビコーは良い概念だと言っています

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:53:28

    基本常にボーノが隣に居るのでデカさの感覚バグって十分大きいはずなのにまだまだ!ってなるビコーちゃん(170㎝)と自分よりも大きくなって少しドキドキしてしまうビコトレ♀は良いぞ……。

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:54:24

    >>22

    落ち着いた低音ボイスからも汲み取れる無邪気さを聞いた日には俺はもう耐えられないかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:22:08

    高松宮記念のブライアンへのヒールムーブは小柄ながらもパワーを秘めてるタイプのキャラっぽかったけど、この成長ビコーの場合はニヒルでクールなタイプのキャラみたいな感じになってそう
    それでレース後の弾けるような笑顔のギャップにやられるファンが多そう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:57:50

    勝ちきれなかったのを体格のせいにしちゃダメだけど、もっと大きかったらとは当時の人は思ったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:39:21

    ビコーを大きくするんじゃなくて、トレーナーの体格を小さく設定すれば良いのでは?
    ビコーには自分よりも大きな相手に立ち向かって欲しいんだ……

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:40:18

    >>32

    ビコーより小さい成人男性とか障​害者だろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:44:47

    >>33

    ビコーを大きくして、トレを小さくして、なんかいい感じの塩梅を考えよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています