- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:12:42
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:20:44
ベラジオチャンネルでオーナーサイドの裏側が見れるのがデカイと思う
新馬戦から動画を見てみると陣営の思い入れと愛情が伝わってくる - 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:22:07
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:23:14
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:24:20
G1もう1勝してぬいぐるみ出そう 絶対売れる
- 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 19:36:55
オペラステッカーの写真Xで何度か見かけたけどあれウィナサで関係者が配ってたのか
ファンサ手厚いな - 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:23:20
カナロア産駒らしく顔が可愛い、まだ成長途中、公式チャンネル持ちと割と隙がない
あえて挙げるとすれば夏負けから復帰の大阪杯目標でここまで戦って、成長のために一時放牧に出されそうでそのお顔見る機会減りそうなこと - 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:24:07
オーナーがめっちゃ感動体質でなんか応援したくなる
- 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:24:25
これで白毛とかなら華があったけど見た目は普通だからな
あとは強さよ - 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:24:38
個人馬主だと情報入手の難易度高いし、こうやってYoutubeチャンネルやってくれてるだけでも人気になる要素あるよね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:24:42
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:29:05
カナロア産駒だとドバイターフで見たくもあるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:30:30
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:31
最近の人気アイドルホースってそれこそデビュー前からチヤホヤされてるような子らのイメージ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:42
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:55
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:29
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:32:43
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:33:51
サトノもダイワもサクラもパチ関連銘柄だから今更や
- 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:10
俺はパチ嫌いや
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:26
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:34:59
それな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:35:03
ギャンブル競馬以外無知無知関東民なもんで、べラジオってパチンコ屋さんがあること自体をスプリングSの話題の中で初めて知ったんだよね…
確かに浸透してく中でべラジオがパチンコ由来でってのも広がると思うし、気になる人は気になるだろうが
同時になんか関係者めっちゃ嬉しそうだな…ってのも広まると思う
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:35:03
パチだからって嫌いにはならんがちょっと微妙な気分ぐらいにはなる
- 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:08
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:36:51
キタサンブラックがマルハンブラックだったら人気出たと思うか?
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:37:07
名前の由来だけで馬嫌う人もそんなおらんやろ
名前がパチ屋由来だから嫌ってのもよくわからん - 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:37:10
夢のないこというけど古馬の活躍で一転人気者に!ってなるには白毛だとか他の名馬の兄弟だとかじゃないとライト層までは浸透しないよ
ただでさえ弱い世代でクラシックのストーリー性薄いのに - 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:37:11
そっちに関係してること自体よくあることだしなんとも思わんかったわ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:38:09
オペラ自身の性格がまだわからない
賢い子なのはわかるけどプライベートのエピソードが
洗濯機にキレるくらい? - 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:02
SNSによって馬の性格とかエピソードはありふれてる
魅力のない世代の地味な馬がアイドルホースになるにはそれを上回るだけのインパクトがないと - 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:13
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:54
同期には女の子か確認するために股間を覗く馬やバンテージ巻かれると興奮する馬、サイコロローテの謎馬とかいるからもうちょっとパンチがほしい
洗濯機の音やーやーくらいだと「かわいいねー」で終わりそう - 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:58
自分は競馬は子供の頃からテレビ見てたし今は中山によく遊びに行く民だけど、
パチンコ屋にはその上のゲーセンに行くためにしか入ったことないな…ルールも知らない
テレビでやってるか、公営か、スポーツ要素があるか、とかいろんな要素で層は結構違うと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:20
1着当てゲームに慣れ親しんだ身としてはそもそもパチやスロはルールがよくわからんわ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:35
多分そこまで広い範囲の話してるんじゃないと思うんだよなこれ…
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:48:48
3歳時は成績が地味すぎて人気と賞金足りなくて有馬記念出走できなかった馬もSNSでバズったらアイドルホースになったし、なんかひと目でわかりやすい面白要素あるといいんだけどな
G1は勝ってるし個人馬主なのに積極的に情報だしてくれてるし - 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:50:34
スレ主のいうアイドルがどの程度かによるが高いと思うで
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:51:26
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:53:00
- 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:53:53
目立った特徴が無いからソダシエールプボアフゴみたいなタイプの幅広い人気は得られないのはそう
しかし、ファンサ多いし情報供給も多いから、ポジション的にはリアルダビスタの全国版みたいな強火ファンの多いタイプの馬に落ち着きそう - 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:56:17
ディープボンドは和田竜二とのコンビ人気も強かったしG1勝った和生とのコンビで注目度が高まるかもしれない
まだ4歳だしこれから、ディープボンドもアイドルホースとしては4歳夏のムチムチ海外輸送くらいからだし
- 43二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:00:05
一度アイドル化すれば人気出そうな要素はあるけど今のところは馬そのものが地味すぎてな
SNSでもなんでももう一押し欲しい - 44二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:02:09
あいつTシャツ10種類、パーカー5種類とかあるぞ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:03:33
そこまず同じくらいか?
- 46二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:04:49
厩舎や主戦騎手がSNSやってたり厩舎担当記者がSNS巧者だと強いんだけどオペラの場合はそれらは無し
でも主戦のキャラが濃いめで地味に人気あるのでそこからコンビ推しで人気出るかもしれない - 47二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:05:50
エール→SNS効果
ボンド→SNS効果
アフゴ→SNS効果
それぞれSNS効果の内訳は違うけど(エールとボンドは似たようなもんかも)そん中で本当に特徴的なのソダシだけだからなかなか麻痺した意見ではある
2行目は同意
- 48二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:08:47
プボは厩舎と馬主と主戦騎手がほぼSNSやってないけど海外やG1前の取材入るタイミングで狙ったかのように面白行動してバズったんだよね(海外輸送でムチムチ、弾みをつけたいディープボンド、モーイ)
大阪杯直後だし馬自体の個性がわかるようなインタビューあるといいな、この間のアフゴのコラムみたいなやつ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:11:21
取り敢えずどこがやってるかっていうのは特にギャンブルだとでかいわな
- 50二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:44:26
- 51二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:46:56
大阪杯だけではなんとも言えん
レイパパレの記憶も新しいし - 52二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:49:25
こんなに脳焼かれながらも冷静さを欠いてないの珍しいよね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:03:57
アイドルホース(物理)適性としてはどうなんだろうなG12勝目できるかどうかの観点で
距離延長よりは短縮かもだがまだ発展途上らしいから安田は来ないだろうし宝塚は今年は京都だし長い
夏しっかり休むか1戦挟んで天皇賞秋かなでも阪神に比べると左回りと東京適正が分かんない
5歳春に完成する?みたいに言ってた気がするからじっくりゆっくり大阪杯ピンポイントで狙っていく感じになるのかね - 54二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:07:04
正直栗毛とかそういう特徴あった方がわかりやすくアイドルホースなれそうだと思わんでもない
あとはパンチやな… - 55二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:18:10
- 56二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:19:26
アイドル扱いになるにはなんか個性ほしいな
- 57二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:20:35
ギャンブル嫌ってたけどウマ娘の影響で競馬だけは別腹になったって人も多いよ
- 58二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:21:39
馬自体の個性的ななにかをあまり知らないな
なんかある?
(アフゴが馬自体か?と言われると怪しいが) - 59二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:25:10
- 60二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:32:17
馬主の個性というか属性って、馬の人気にも結構影響あるよな 地元を推している、というスタイルはその地域と接点が薄い自分からしても惹かれるものがあるな
- 61二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:50:36
馬より関わってる人間がなんかアク強いから正直霞むような…まだどんな子なのかわからないのもあるけど
- 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:52:53
ベラジオオペラは賢さがすごい
大阪杯だってスタートからあんなにグイグイ推してるのにそのあとピタッと折り合える賢さ、和生との息もピッタリだしすごく推せるね - 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:04:48
ここ最近のアイドルホースって極端に小さいとか気性がおかしいとか白毛だとかわかりやすい特徴を馬自身が持ってたりするからオペラもそんな感じの何かがほしいわね
- 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:10:55
500kg超えてるけど太め感なくてスタイル良いと思うんだよね
まだ成長途中みたいだから来年の方がもっと見栄えする馬体になる可能性も秘めてる
周りの人がみんな口を揃えて賢さや落ち着きを褒めるくらい気性が良いし目もくりっとしてて可愛いので、王子様系な感じで女性ファンが増えてほしい
あと昨日とかもウィナサでオーナーサイドの方々がオリジナルステッカーを配っていたのでそういう草の根活動が実を結んでコアなファンは増えていくと思う - 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:33:55
賢さ◯、大人しさ◯、操縦性◯、騎手との相性◯
だけど調教時走りたくないときは「ちょっと今日は走りたくないっす…」感だしてくる(YouTubeより)
さらに実馬が美馬
目立った特徴ないかもしれないけど、スタイルよいし顔が中世的美男子でびびった
YouTubeに専用のチャンネルあるし、今後も情報が増えればアイドルホースになれるとは思う。ただ実馬が優等生気質なので爆発的なアイドルホース人気にはならないかもしれないけど、それでよいかもしれないなとは思う
まだ成長中らしいし、世論に惑わされずゆっくり応援したいですね - 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:33:04
オーナー側の方々が「オペラー!」って叫んで応援してるの良いな
観客とか調教師とかはよく騎手の名前叫んでるの見るのでこういう年季入った競馬ファンっぽい方が馬名を叫んでるの新鮮
競馬愛と馬そのものへの愛が感じられる
- 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:36:18
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:38:23
マジで知らんかった パチンコ関連なんや
- 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:50:27
プボとかアフゴ辺りが目標ならまずモーイだったり関西弁アフゴみたいなオペラといえばの代名詞がほしい
見た目に特徴がない鹿毛な以上アイドルホース目指すなら賢さ以外の武器が必要になる - 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:55:42
ぶっちゃけアイドルホースになれるかどうかの議論が上がる時点でアイドルの素質はある
地味な馬はG1勝ってもなかなか話題にすら上がらん - 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:59:47
この後どんだけGIメインで好走できるかってのもあるな
操縦性高い馬だし心配は無いだろうけど燃え尽きとか故障とかされるとちょっと厳しいかも
大阪杯はドバイと被る時期なだけに印象弱くなりがちなとこあるから - 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:07:03
- 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:15:27
- 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:06:36
- 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:57:33
- 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:52:34
最近では他馬の話になるけど、ドバイターフでナミュールが「小顔で美少女なばかりにハナ差で負けた…!?」って(ネタ的に)あったし顔デカいのはオペラの走りには合ってるかも…?
それはそれとしてやっぱり可愛いな
お馬さんはみんな美形だけどこの子ほんとタイプなんだよなぁ - 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:00:00
鞍上の言うことを素直に聞く、苦しい競馬してもレース後ご飯ねだる元気もあるからな
公式チャンネル見ても厩舎とかでは大人しいが騎手が跨れば走る気になるいい意味でオンオフできる子
成長次第で今後路線も変わってきそうだができれば適正長くなってJC出てダービーの雪辱を果たしてほしいな - 78二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:03:37
- 79二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:14:36
なお口取り式ではこの様子だったもよう
オーナーはオペラの買い付けの時点から上村師を信頼してローテに関しても発言はしても
結局ここまで上村師に任せてきて結果を出してG1まで取らせてくれたからもう言いなりになるしかないんだ…
— 2024年03月31日
- 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:30:32
タイトルホルダーとドウデュースはもう宝塚とダービーが凄かったから行こうと思っちゃうのも無理はない
実際馬場がもう少し良ければ好走できただろうし、馬のピークとか考えたらあそこかなと思ったんじゃないかな、勝手な素人の考えだけど
イクイノックスは体質弱かったらしいから、やっぱりそこを重点的に見て行くというところは、今後通じる点があるかもね