こんな食べ物あったらいいなスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:24:17

    一要素さえなければ絶対好きなのになーってのあるよね
    俺は辛くないししとうと辛くない明太子

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:25:14

    辛さのかの字くらいしかないような奴でもうダメなあたり相当ダメなんですね……

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:25:41

    振るだけで溶き卵になってくれる鶏卵
    洗い物が減ってうれしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:25:51

    辛くない明太子ってタラコじゃないん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:26:29

    辛くないししとうはそういう品種あるし
    辛くない明太子はただのたらこですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:29:01

    骨なしサンマ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:29:01

    >>4

    >>5

    俺を殺せ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:29:16

    甘唐辛子でも食べてるといい
    肉でまくと美味しいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:30:28

    >>7

    いいからたらこ買ってこいよ

    あと「ししわかまる」って和歌山の品種だからな

    覚えとけよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:30:39

    ただのたらことはまた違うんじゃね?
    味付けしたのが明太子でしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:31:42

    >>10

    一般的に売られてるたらこも塩漬けで

    味付けされてるんですよ

    もう本当に唐辛子を入れるかどうかだけの違い

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:38:49

    粉が散らないイングリッシュマフィンみたいなアレ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:39:47

    >>11

    別にたらこを塩と唐辛子で漬けたら明太子になるって訳じゃないやん?醤油やら出汁やらの調味液に唐辛子加えて漬け込んで明太子になる訳で

    それの唐辛子抜きが欲しいって話じゃないん?

    なんか死にたがってる奴おるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:40:49

    血抜き処理しなくていいレバー

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:42:41

    いくら食べても健康を害さない揚げ物……

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:43:37

    歯に挟まらないコーン

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:47:20

    胃もたれしないカツ丼
    小学校の時から胃もたれで気持ち悪くなるけど好きなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:49:01

    >>13

    なる訳ないって言っても

    全国辛子めんたいこ食品公正取引協議会の

    公正競争規約がそうなってるし・・・


    https://www.mentaiko-ftc.org/wp-content/uploads/kiyaku_kisoku_2018.pdfwww.mentaiko-ftc.org
  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 20:50:19

    多分あらゆる人が求めているであろう
    「絶対に当たらない保証つきの生牡蠣」

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:49:07

    塩分マシマシ激塩ポテチ
    普通のやつに塩たしても何か違うため

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:11:55

    肉みたいな味と食感の緑黄色野菜

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:10

    果物はみんなバナナくらい簡単に剥けてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:33:05

    確実にアニサキスのいない鰤

    養殖か

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:49:03

    >>23

    電気流して殺虫する技術が最近あったな

    冷凍と違って味が落ちないらしい

    まあアニサキス食うことに違いはないが

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:51:19

    口臭が残らないニンニク

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:52:32

    グルメ細胞

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:05:27

    >>25

    一応、無臭ニンニクってのはあるね 厳密にはニンニクではないんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:08:41

    骨の無いサンマ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:09:36

    食うと身体が光り輝く肉

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:10:36

    黄金のいくら

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:15:48

    骨なしの魚とは言わんけど、カワハギ並みに身離れがいい魚は増えてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:31:45

    一粒食べるだけで1日に必要な栄養素が補給できるタブレット

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:34:40

    変なプラスチックの筋みたいなのがない蟹
    殻もゆでた後力を入れるといい感じに剥けてくれる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:38:13

    絶対二日酔いにならない酒が欲しい
    酔いたくないわけじゃないんだ、二日酔いになりたくないだけなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:39:41

    >>30

    それはつまりヤマメのイクラだな

    ちなみにクソ高いけどめっちゃ美味いよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:40:47

    ホロホロのゼリーみたいな果実
    あと自生するチョコレート

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:54:29

    >>33

    殻は剥けやすくなってほしいけど、かぶりついて筋をちゅるんってするの楽しくない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:54:41

    トリコのグルメ界前の食材って夢があるよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:43:51

    ミカンみたいに剥けるジャガイモ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:13:55

    木になるタイプのお肉

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:26:42

    手が汚れず食べるのに殻を剥かなくて良いカニ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:01:27

    種無しアボカド

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:03:45

    骨がなくて生臭さがない魚

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:05:29

    絶対にお腹を壊さない牛乳

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:25:54

    ファンタジーなタイプと痒いところに手が届くタイプに別れてますな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:35:17

    パックと箸も食べられるお弁当 ゴミ持ち帰るのが面倒なわけでは無く隣の花見客をビビらせたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:01:26

    切ると「ナイス!」って音声が出るキャベツ
    千切りするとナナナナナナ…ってなるから面白そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています