(再)オリジナルのモビルスーツの名前を書くと誰かが設定等を書いてくれるスレ Part3

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:00:37

    なんか乗っ取られてしまったので立て直し

    名前:𓏸𓏸

    用途:(強襲、索敵等)

    世界:(C.E UC ビルド時空など)

    の書き方でお願いします

    クロスさせる場合、クロスさせるものの元ネタを書いてください

    次スレ >>195

  • 2124/04/01(月) 21:02:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:07:06

    名前:アカシックデスティニー
    用途:ライフリ、イモジャに類似
    世界:C.E.(議長勝利IF)

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:07:35

    名前:デミ・ウルゴス
    用途:試作万能機
    世界:A.S.

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:10:03

    名前:W0(ウィングオー)クアンタ
    用途:紛争根絶兼来るべき対話
    世界:スパロボZシリーズ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:14:40

    名前:ダガーF
    用途:ダガーLのユーラシア連邦モデル、簡易量産機
    世界:C.E.(種自由後)

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:15:42

    名前:水中用陸戦型ジム宇宙戦改修機
    用途:現地改良型
    世界:一年戦争

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:46:59

    >>3

    デスティニーを変形でき、かつローコストで運用できるようにした機体。

    かなり火力は落ちている。

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:51:47

    名前:ギグニート
    用途:ヴェイガンによるタイタスの再現機
    世界:A.G.

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:53:04

    名前:メフィストフェレス
    用途:対クーデター鎮圧機
    世界:C.E.

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:00:53

    名前:ヴェノムブリッツガンダム
    用途:電撃強襲
    世界:C.E.

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:07:45

    >>6

    大西洋連邦がユーラシア連邦向けに再設計したダガーLの簡易量産型

    ダガーLのライセンス生産にしなかったのは単純にユーラシア連邦の技術力でのフルスペック量産が難しかったというのがあるが、一部の性能は大西洋連邦側がわざと削っている

    ダガーFというのもダガーフェイク(弱っちいモンキーモデル)という蔑称で正式名称ではない

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:43:14

    名前:ガンダムF15イーグル
    用途:高速戦闘兼擬態変形モビルスーツ
    世界:ビルド時空

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:33

    名前:イ―ブル・ガッコ―

    用途:治安維持部隊向け小型MS

    世界:正暦

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:46

    名前:ムラサメカスタム
    用途:エース専用カスタム機
    世界:C.E

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:27:57

    名前:ガンランスストライカー
    用途:ぶっちゃけアグニをガンランスにし、冷却機能付きの大型楯を装備したストライク
    世界:C.E.

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:56:28

    >>15

    ムラサメのエース専用機。

    外見上の違いは無いが、センサーの性能の向上やフレーム材質の変更、ブースターの出力の強化、ブルーフレームセカンドに使用されたPS装甲(TPS装甲)等々を採用し全性能を底上げしている。

    またパイロットの癖に合わせて調整しており、OS・機体各部の微調整の他、装甲を削りつつブースターの強化と全面PS装甲を搭載して「当たらなければどうという事は無い!」物。センサーを通常の物にしつつ頭部をやたら頑丈にして接近戦時に「頭突き」をする事で敵機体の頭部やコクピットをピンポイントで叩きつぶす物も存在する。

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:00:29

    >>7

    RGMー79[EGM]水中用陸戦型ジム宇宙戦改修機

    非常に数奇な運命をたどった機体。機体構造的には[先行量産型ジム宇宙用]と同一。地上の製造ラインで宇宙戦用機を組上げるための初期実証実験機であり、選りすぐりの部品を使用された「エリート機体」である(ただしロールアウト時点では宇宙空間での行動能力には欠陥が存在していた)

    本来ならば各種データ取りを行う予定だったが、気密性と(比較的)良好な運動性からジオンの水中用MSへの対応策としてかり出されたため書類上「水中用」の名がつけられた。後に本格的な改修を経て[宇宙用]と同等の性能を持つに至る。

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:20:32

    名前:ハイザック・ブロウラー
    用途:格闘競技・興業用
    世界:宇宙世紀

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:34:01

    >>6

    ダガーFの呼び方は『feiern(ファイアン)』、ドイツ語で祝うを意味する。

    式典や祝賀会、葬式などに出動する機体。そのため空薬莢が飛び交う胴体や頭部の機関砲、爆発物の腰部のスティレットや高エネルギーのビームサーベル・ビームライフルは外されている。

    背部にはアーム付きシールド(イメージはデュナメスのフルシールド)が接続された『シールドストライカー(ゲイルストライクとは別物)』が標準装備されており、式典を狙ったMSの攻撃時には重要人物を守る楯となる。シールド表面には実弾の着弾時に衝撃や爆発を抑えるゲルが排出されており、火炎放射器のような熱攻撃も防ぐ。

    手持ち武器はランス型のエネルギー式パイルバンカー。ビームエネルギーで杭を打ち込む為空薬莢が存在せず、理論上はビームシールドも数発撃てば突破可能。シールド裏にマガジンが複数備え付けられており、使用後は安全確保のためその辺に捨てず再度シールド裏に設置し直して保有しなければならない。

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:52:17

    >>19

    ティターンズ残党が開発したハイザックの試作機。地下MS格闘技で旧式MS同士の格闘戦で使用されている。

    が、実際にはハイザックとは名ばかりのガンダムタイプで、新型機に使用される予定の技術を検証するためにハイザックのガワを被ってデータ収集を行っている。特に内部構造を守るためにガンダリウム合金の装甲をはじめとした耐衝撃機能は万全に保持されており、古い機体をそのまま使っている参加者とは比べるべくもなく、本来のハイザックと思ってなめてかかると痛い目を見ることになる。

    一方で検証する技術が異なる仕様違いが複数存在するが、外見からは分からない。

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:40:59

    名前:ドムⅣ
    用途:TR-6の換装プラン
    世界:宇宙世紀

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:52:22

    >>14

    地球連邦警察局で使用されている小型MS。GNドライブは搭載しておらず、粒子貯蔵タンクを動力としているため、活動時間は限られている。主にコロニー内部での使用が想定されており、武装もシールドとGNピストルのみと制限されている。MSが居るという威圧感により犯罪抑止に繋げて治安維持に貢献している。

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:04:08

    RX-93-ν3 Ex-νガンダム

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:06:47

    >>24

    書き忘れ

    用途:H i-νガンダムとは別系統のνガンダム強化プラン

    世界:宇宙世紀

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:06:54

    名前:ネガガンダム
    用途:ジオンでのガンダム建造
    世界:宇宙世紀

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:07:03

    名前:V1ウィンダム
    用途:最新鋭量産機(大西洋連邦)
    世界:C.E

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:08:38

    名前:ガンダム・テセウス f.Z(フロムジオン)
    用途:破損したガンダムマーク2の修理
    世界:宇宙世紀

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:22:32

    名前:ゲルググ突撃重装型[空間戦仕様]
    用途:宇宙専用中距離射撃及び近接格闘機
    世界:宇宙世紀

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:32:09

    >>27

    ウィンダムを今の時代でも使えるよう、大幅改修をした機体。

    ビームアックス、ビームガンソード(銃剣)が使えるようになっており、高い性能で、かつ安価に量産可能になった。

    しかし、スペックが高く使いこなせるものは少ない。

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:13:41

    名前:フロガ
    用途:森林地帯での襲撃
    世界:CE

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:18:50

    >>29

    MS14-JG+ゲルググ突撃重装型[空間戦仕様]

    機動力に優れた[MSー14JG ゲルググJ]をベースにガトル戦闘爆撃機の熱核エンジンを流用した大型追加ブースターを装備したもの。このブースターは着脱式の使い捨てであり、攻撃対象との距離を詰めた後は通常のMS戦に移行するため速やかに廃棄される。

    武装はゲルググJ用のビームライフルに加えて試作型ロングビームライフルを装備。これはブースターのジェネレーターに接続された長射程・高出力のもので中距離からの狙撃を可能としている。またブースターに爆雷を搭載することで廃棄時に突撃させるというプランも提案されていた。

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:37:28

    名前:ガンキャノンダガー
    用途:中距離支援機
    世界:C.E

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:49:01

    >>33

    大西洋連邦が次世代量産機を開発する為の試作品として余って居たダガーをリサイクルした機体。

    ウィンダムで得たデータによりこれ以上機動性などを上げてもパイロットが追い付けないと判断し、装甲と火力を重点的に強化する改修と改造が行われた。全身に追加された対ビーム装甲に加えて右肩に追加された背部2連装ビーム砲が特徴で、シールドや既存のビームライフルと併せる事で敵の攻撃を受け凌ぎつつ高火力のビームを叩き込む事が出来る。またバッテリーやバーニアの追加、モーターの交換なども行われており、推力やエネルギー出力が大幅に強化されている。

    重装備故に脚が遅い、コストの関係で2連装ビーム砲の射程が余り長く無いなどの問題点はあるが、その装甲と火力、出力には目を見張る物があり、実戦に耐え得る程度の性能は満たしていると考えられる。

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:07:07

    名前:ヅダゴースト
    用途:ザクファントムとの競合に負けた機体
    世界:C.E

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:21:07

    名前:インヴォーク
    用途:強襲
    世界:C.E

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:40:41

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:43:14

    >>35

    一部誤字があったので再投稿

    ZGMF-X1004ヅダゴースト(ZUDAH GHOST)

    Zaft's Usher of Dauntless and Allegiant Hunter(ザフトの不屈で忠誠な狩人の案内人)

    ザフトの指揮官機として開発された機体。MMI-M729エンジンを改良した新型エンジンを搭載しており、ブレイズザクファントムをも凌駕する機動力を持つ。しかし、評価試験時に機体の強度不足が露呈、また、開発コストがザクの1.8倍、生産ラインをあまり共有できないという事もあり、ザクファントムとの競合に敗北した。

    武装はビーム突撃銃、ビームトマホーク、シールドに搭載された2連装ビームクロー


    英語の部分に誤りがあれば修正お願いします。

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:47:13

    >>11

    『アクタイオン・プロジェクト』で開発されたブリッツの派生機の一つ。ブリッツの四肢を肥大化させ獣の爪や手足を彷彿とさせる造形にし、単純な握力と爪の切断力で物理的に敵機を破壊する。また肥大化した四肢はモーターやバネが強化されブースター無しで高い跳躍力を誇る。二足歩行だけで無く四足歩行で高速で走る事も可能なため相手の攻撃に当たりにくい。

    一方で『ユニウス条約』に対応するという都合上ミラージュコロイドを搭載していないという欠点も存在しており、そのせいで通常のステルス機能しか付与出来ない。その分ジンハイマニューバのような高機動ブースターを搭載して戦闘時の機動力強化を可能としている(ミラージュコロイドは熱源まではごまかせないため使用時は大出力でスラスターを吹かせられないというデメリットが存在するため、ある意味開き直っている)。

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:54:41

    名前:ガンダムアルビオン
    用途:エース用機体
    世界:宇宙世紀

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:25:59

    名前:ムサシ
    用途:可変機
    世界:C.E

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:30:18

    >>40

    GP-0シリーズの番外編として作られた機体。後のスーパーガンダムやリ・ガズイのような『バック・ウェポン・システム』の雛形とも言える機体。本体は試作機の開発過程で設計変更などの理由で廃棄予定だったパーツを調整してでっち上げた適当な物。本題はバックパックのアームに接続され支えられた、後のシールドブースターやゼク・アインのドラムマガジンの大元となるガトリング、脛に追加装備されたシールドブースターなど高機動・高火力に特化した機体構成にある。左右対象となっておりシールドブースターは合計六基、内腕部の二基にはそれぞれ三連ガトリングが一基ずつ裏側に接続されている。また、接近戦用の武器は一切搭載しておらず、一撃離脱戦法が原則となる。

    エース用に配備され、敵の戦艦をMSの出撃前に撃墜する他指揮機能を低下させてから他の機体が各個撃破する為に使用された。アンバランスとも言える機体性能のせいでエースの中でも高機動戦闘に特化した人間にしか配備されていない。

    本機は本来「試作〇号機」の名前を付けられてアルビオンに配備する予定で、その象徴的機体として君臨させる予定だったが、度重なるアルビオン側の不祥事が起こったせいで、本機の本来の出所は秘匿され、アルビオンという名前も別の名前に変更されることで本来の意味の事実を闇に葬られることになる。

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:39:09

    名前:エルドラザク
    用途:エルドラアーミーの後釜を担う汎用量産機
    世界:ビルドダイバーズリライズ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:41:43

    >>31

    FAT-06 フロガ

    MSの開発に遅れを取った赤道連合が開発した量産型MS。鹵獲したザク・ウォーリアを解析し生産されたZ1000フレームを採用しており、基本スペックはザク・ウォーリアを上回る。主に密林での戦闘が想定されており、熱感知を避けるためのコーティングが各部に施されている。武装には、アーミーナイフ、ショートバレルライフルを基本装備としている。

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:00:09

    >>36

    ザフトが開発したミーティアの試作機。

    ミーティアのバランス確認とMS側からの姿勢制御・火器管制機能の確認のためMSの上半身のみが一体化して接続されている形となっている。素体となるMSは数多の開発中に計画中止となった物を適当に再利用した物で、こちら側に核エンジンを搭載している。一方でインヴォーク側にも核エンジンを搭載出来るスペースがあり、この時点でヴェルヌ35Aの開発プランもあったと思われる。

    合計で二機が建造され、実戦テストで遠距離からの急接近による急襲作戦で多数の戦果を上げ、データ収集を終えた後、解体の後破棄されている。

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:27:06

    >>41

    形式番号:MVF-MM21B

    アストレイシリーズやムラサメシリーズとは一線を画したエース専用機プロジェクト『ブレイドシリーズ』の1号機。ムラサメで複雑化した可変機構の簡素化により、機体剛性は量産機以上の性能を獲得。ストライクの『シュベルトゲベール』を参考にした二本のレーザー対艦刀『ストライクイーグル』をはじめとした近接戦闘武装を搭載している。

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:29:23

    >>22

    TR-6の換装プランの一つ。変形からの急襲戦法に特化させるため、足底部に大型のブースターを備えたホバー式の脚部に換装した。また、推進力の確保のためビーム・ライフルは超大型シールド・ブースターと一体化しミサイルを多数装備した複合シールド・ライフルを装備している。しかし、脚部の変形機構の変更が誤作動を招きやすいとしてテスト段階で開発は中止され、残された換装可能な脚部と複合シールド・ライフルを指してドムIVと呼ばれることが多い。

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:59:34

    >>26

    RX-151Z ネガガンダム

    レジオンがRX-0のデータを基に建造した機体。建造にはAEの輸送船から強奪したRX-0の予備パーツを使用して作られており、機体は約30%にRX-0のパーツである。その他70%はレジオンの軍事工廠で生産され、ガンダムと言いながらもカメラアイはモノアイになっている。首魁のアリシア・ザビ専用機と生産され、ファンネルとして使えるクロー付きの腕が背部に4本接続されている。

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:07:04

    名前:ストーム・ドーガ
    用途:警察 特殊部隊
    世界:宇宙世紀(100年以降)

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:10:02

    名前:ストライクジェガン
    用途:あほみたいな量の武装を装備しあらゆるところの攻撃を行う
    世界:宇宙世紀
    F-15Eをジェガンの高すぎる拡張性で再現したような感じ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:20:47

    名前:ストライクハンター
    用途:高機動撹乱
    世界:C.E.(ファントムペイン)

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:25:31

    名前:サージェントダガー
    用途:特殊部隊での強襲運用
    世界:C.E

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:35:35

    名前:オラクルガンダム
    用途:射撃重視
    世界:なんでもOK

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:54:56

    >>50

    RGMー89STJ ストライクジェガン

    宇宙世紀110年代に運用が開始された後期生産型(RGMー89J)の火力強化改修機。MSの小型高性能化の流れに対応するべく開発された。大型の機体の強みを活かす方法として武装の増強を採用、そのバックパックは多数の火器を搭載した巨大なブースターパックに換装されている。

    ブースターパックはネオジオンが使用していた[AMZ-102 ズサ]のブースターポッドを参考にしたものだが、光学センサーの増強およびミサイルポッドの可動域の拡張により背部、後方の死角がなくなっている。小回りはきかないものの驚異的な火力を実現した機体である。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:59:31

    >>9

    age1タイタスの活躍がヴェイガンに知られ、我らも試作しようという流れで製作された機体。

    しかしビームラリアットなどと重装甲の再現ができなかった上、使えるパイロットが少なく、製作途中でお蔵入りになってしまった。

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:10:41

    >>52

    GAT-01A2 サージェントダガー

    地球連合が特殊部隊向けに生産しているダガーの系列機。主に強襲用に使用されており、頭部にはカメラを保護するバイザーか装備されている。各部駆動系には熱探知を避けるための処理がされており、ビーム兵器にも同様の処理がされている。背部には宇宙用ジェットストライカーとも言うべきコスモストライカーが装備されている。脚部と肩部にミサイルポッドが装備されており、ヒットアンドアウェイの戦い方をする。地上ではコスモストライカーの代わりに空挺降下装備やジェットストライカーを装備することもある。

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:05:03

    名前:FA・G
    用途:初代ガンダムの超超重装甲化
    世界:ビルド時空(ダイバーズ)

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:25:28

    名前:ストライクEガンダムフォルテストラ
    用途:ストライカーパックでは対応しきれないレベルの強化試験機
    世界:C.E.

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:27:43

    名前:ガンダムアークエンジェル
    用途:高火力制圧機体
    世界:C.E.

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:31:23

    名前:ヅダ・シュトゥッツァー
    用途:高速中・遠距離射撃機体
    世界:宇宙世紀

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:35:42

    名前:グフ・ハイカスタム
    用途:陸戦近接各陶器・中距離支援も可
    世界:宇宙世紀

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:37:40

    名前:ブラックナイトスコード ヴィシュヌ
    用途:未完成だったイングリット専用機
    世界:C.E

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:39:31

    名前:ネモ・トロイア
    用途:大西洋連邦のコンパス向け新型機。オーブとの装備規格・整備・生産性の共用化を念頭に置いて、レイタスを参考に開発。
    世界:C.E.(FREEDOM)

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:45:22

    名前:マラサイMk-Ⅱ
    用途:中距離射撃機・格闘戦も可
    世界:宇宙世紀

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:57:34

    名前:RX-78-9ガンダム
    用途:レビル将軍ら地球連邦軍高官用のガンダム、一年戦争最大の功労者のレビル将軍に送られた。
    世界:U.C

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:05:16

    >>57

    「時代はフルアーマーだ」を座右の銘とするダイバー・シュヴェアの愛機。機体名は「ファ・ジィ」と読む

    ライトパッケージ版EGガンダムをどこまで盛れるかというテーマで制作したガンプラで、一見するとサブアーム付きシールドで武装したHLVのようにすら見える


    段階的に外装をパージしていくことで驚くほど粘り強く戦うことができ、隠し武装も豊富

    各部にバーニアが増設されているため、鈍重そうな見た目に反して(真っ直ぐ飛ぶだけなら)可変機にも退けを取らない

    全ての外装をパージした後はリアルタイプカラーのEGガンダムが残るのみだが、FA・Gを駆るシュヴェアをそこまで追い詰められる者は少ない

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:09:02

    名前:ブラスフェ.ミーガンダム
    用途:妨害型対MS用MS
    時空:C.E.
    *ブラスフェ.ミー(Blasphemy):冒涜の意味
    *NGワードにて分離してます

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:32:21

    名前:ヘイセーガンダムⅢ
    用途:ゴッド、ウイングゼロ、ダブルエックスのミキシング
    世界:ビルド時空

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:43:18

    名前:アストレイパーフェクトフレーム
    用途:VPS搭載万能型
    世界:C.E

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:55:57

    >>68

    平成という時代をこよなく愛するがゆえに「今年は平成36年だ」と宣って憚らない狂人にして

    平成に生まれたありとあらゆるガンダムを愛するELダイバーが制作したガンプラ


    平成に新たなガンダムの地平を切り開いたゴッドガンダム・ウイングガンダムゼロ・ガンダムダブルエックスをミキシングし、

    格闘・射撃両面において隙のない万能機体を目指して制作された

    しかし主武装にツインバスターライフル、必殺技にツインサテライトキャノンと明らかな過剰火力で取り回しが悪くなってしまっている上、

    ゴッドガンダムの格闘性能を活かしきるのにも卓越したプレイヤースキルを要求されるため並大抵のダイバーには使いこなせない


    ネオバードモードへの変形も残されており、ミッションによっては単独で大気圏突入を敢行して敵陣深く切り込み、

    拠点へツインサテライトキャノンをぶっぱして離脱というテロリスト顔負けの戦法を取ってくる場合もある

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:59:04

    名前:宇宙超魔王
    用途:星々の命を奪いつくす悪の大魔王の更に上位の存在
    世界:武者・騎士・コマンドSDガンダム緊急出撃

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:40:49

    >>64

    MSAー002B マラサイMkーⅡ

    第一次ネオ・ジオン抗争時、エゥーゴに対して小数ながら供給された機体。マラサイをベースに内部のマイナーアップデートと装甲形状の変更を行っており、その外見は上半身はネモ、下半身はリック・ディアスを連想させるものとなっている。通称「本来のマラサイ」。

    当機の開発と譲渡については「マラサイがティターンズに渡った経緯に関する借りの清算」という意味合いがあったとされる。実際、性能的に目立った点はないものの、戦力の多くを喪失していたエゥーゴにとっては時宜を得た支援となるはずだったが、皮肉なことに機体を確保したのは求心力の低下したエゥーゴ本流ではなく権益確保の走狗となった企業色の強い部隊だったという。

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:54:20

    名前:ガンダムX-OVER
    用途:ガンダムXの強化プラン
    世界:A.W

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:13:54

    >>49

    ジオン共和国が自治権を放棄した後、連邦軍が接収したギラ・ドーガを警備用かつ特殊部隊用に改修した機体。頭部のモノアイ部分はゴーグルに変更されており、ジオンを彷彿とさせるスパイクアーマーや動力パイプも撤去されているため、遠くから見れば装甲を強化したジェガンに見える

    製造元が連邦の機体と同じアナハイムであるため、内装系は大規模な変更を行う必要がなかった事が軍縮や台所事情が厳しい連邦軍にも喜ばれた。


    警備用として兵装類は基本的なマシンガンが使われるが、他のアナハイム製の兵装を使いこなす事が可能。

    またその装甲を活かしての突撃から強行鎮圧も行える。

    本機は辺境のコロニーへと配備され内部の警備や周辺での反連邦勢力、ジオン残党への鎮圧に用いられた。

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:35:59

    名前:ビジョルド
    用途:汎用機、SFS運用に最適化
    世界:宇宙世紀

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:45:25

    >>61

    >>61

    MS-07BCCC

    全高   18.7m

    本体重量 59.0t

    全備重量 74.9t


    MSとして初めてビーム兵器を標準装備したジムの登場によりMS同士の射撃では従来の機体では対抗不能と判断される。そのため格闘によりスプレーガンの間合いの内側に入ることを目的に開発された機体である。ベースは陸戦型として既に量産されていたグフを採用。認識性を低下させるため原型機の特徴であった青い塗装は森林迷彩や砂漠明迷彩に変更されている。脚部にはホバー機能を追加し重力下での機動力を飛躍的に向上させた。またサイドスカートにはヒートホーク/サーベル用のラッチが備え付けられ使い切りであるこれらの兵器の素早い補給を可能にしている。兵装を手で保持できない状況を想定し膝部や前腕部にはヒートブレードを収納している。さらにはマニピュレーターでの殴打の際にそれを保護するためのナックルガードが装備されている。その他はグフ・カスタムと呼称される機体同様にフィンガーバルカンの廃止やヒートワイヤーへの換装が行われている。

    しかしこの機体において特筆すべき点は敵へ接近するための各種装備である。胸部には左右にマルチランチャーを装備し発煙弾や閃光弾の高速投射が可能である。またランドセルには待ち伏せ用の欺瞞ネットを装備している。足部には森林地帯や瓦礫地帯でのホバー機動を考慮し爪先に障害物破砕用のスパイクが設けられている。

    オプションとしてジオンの各種携行兵器を使用できるため中距離から機動性と煙幕を生かし囮や砲撃支援として活躍することもあった。

    一部の機体では"トゲ"を取り外したスパイクアーマーにヒートダートを装備したり胸部端に実体式のナイフを装備したりするなど独特のカスタムを施した機体も確認されている。

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 02:19:03

    >>28

    AMS-178f.z ガンダム・テセウス f.Z

    第一次ネオ・ジオン紛争終結間際、アクシズ内の交戦で損傷し放棄されたガンダムMk-2をダイクン派ネオ・ジオンが秘密裏に鹵獲し、改修を行った機体。

    当時のネオ・ジオンは連邦系組織に比べ、第二世代MSの必須構造であるムーバブルフレームに関する技術で遅れており、地球寒冷化作戦の要となる主力量産機及び総帥シャア・ダイクン専用機の開発が難航していた。

    そこで鹵獲したガンダムMk2を素体に、サイコミュを始めとしたネオ・ジオン系技術をムーバブルフレーム構造機の中に詰め込む事が可能なのか検証と試験を行った。

    複数回に渡って改良が行われ、メインフレームすら成熟したネオ・ジオン独自の物に換装されていくうちに本機は頭部パーツなど一部にかつてのガンダムMk2の面影を残すものの、機体構造の9割近くが独自開発されたネオ・ジオン製の物に変化していた。

    この状態から、数多くの冒険で勝利を治めアテナイを発展させた英雄テセウスの様に、自分たちの技術の礎となってほしいという願いと、哲学上のパラドックス問題である『テセウスの船』から捩り、本機はガンダムテセウスと名付けられた。

    ネオジオン系企業の開発した火器兵装のテストやムーバブルフレームのデータ収集、核融合炉の試験などに使用され、本機で収集されたデータはドーガシリーズ並びにサザビーの開発に大きく貢献する。

    試験終了後は、完全に元の状態に戻したうえでアナハイムと裏取引を行い変換したとも、0093年の武装蜂起以前の小競り合い中にアムロ・レイ率いるロンド・ベル隊との交戦で撃破されたともいわれるが詳細は不明である。

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:40:00

    名前:TR-7
    用途:幻のTR-6の後継機
    世界:宇宙世紀

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:43:59

    名前:コジロウ
    用途:可変機
    世界:C.E(オーブ)

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:52:21

    >>63

    GAT-03T ネモ・トロイア

    大西洋連邦がコンパス向けに生産している機体。開発にはジャンク屋組合のレイスタを参考にしており、ダガーシリーズ、M1アストレイのパーツと共通している。フレームにはX100系を採用しており、頭部はM1アストレイと同タイプのガンダム顔を使用している。規格の統一により、連合量産機、オーブ量産機の武装が使用可能となっている。

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:39:41

    名前:イージスストライク
    用途:可変機
    世界:C.E

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:20:51

    名前:リック・ディアス重装型
    用途:中・遠距離支援機
    世界:宇宙世紀

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:23:48

    名前:ドム・フリッパー
    用途:偵察・観測機
    世界:宇宙世紀

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:47:55

    >>83

    型式番号:MS-09RE

    リック・ドムにザク・フリッパーのパーツを組み込み、同様の機能を付与した機体。

    ザクⅡS型をベースとしたザク強行偵察型やその派生機フリッパーでも戦争後期には遭遇戦で離脱に失敗し撃墜される事例が増えたため、重装甲と高機動を両立したリック・ドムをベースとして機能を移植し、偵察部隊の損耗を抑える計画に基づき開発された。


    増設されたバックパックのフィン型ブームは戦闘を想定してコンパクトに折りたためる機構を搭載。カメラガンは胸部ビーム砲の位置に内蔵し、空いた両手にはジャイアントバズを装備して高い攻撃力を確保することも可能。頭部はザク・フリッパーのカメラをほぼそのまま搭載している。

    カラーリングは定まっておらず、制式仕様の緑色の他に赤、黒、青などがあったとされている。


    試作機が数機開発されたが、完成時点では既にリック・ドムのような高性能機を偵察機に改装する余裕はなく、計画は中断。中には頭部だけ交換したような改装途中のまま、通常のリックドムとして前線に投入された機体もあった模様。

    なお、本機は開発段階では「ハリアー」「バレル」「ネドゥーム」など複数のコードネームがあったという証言があるが、それらの記録は全て抹消されている。

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:41:09

    >>82

    MSA-099B リック・ディアス重装型:

    リック・ディアスを中・遠距離からの支援砲撃仕様に改装したもの。バランス設定にはGP02のデータが流用された。

    同時期の主力機であるネモと比較した際のペイロードの大きさから消去法的に選択されたもので、期待された火力は達成したものの機体本来の機動性を犠牲にしている。そのため熟練のパイロットからはやや不評だったとされる。

    固定武装としてバックパックに大型ビームキャノン一基を増設。バックパックの仕様変更に伴いビームピストルおよびサーベルラックを廃止し、ブースター・バインダーも可動式スラスターポッドに換装されている。また防御力を確保するために全高の四分の三ほどの大きさがある専用大型シールドを携行、裏面にはビームサーベル三基とキャノン用大容量Eパックを格納している。

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:44:04

    名前:フェイクデスティニー
    用途:デスティニーのネガコピー
    世界:ビルド時空(ダイバーズリライズ)

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:56:55

    名前:Re・G
    用途:初代ガンダムの改修
    世界:ビルドファイターズ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:57:41

    名前:オーリオン
    用途:次世代量産型試作機
    世界:アフターコロニー

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:02:45

    名前:ディアス・クルーガー
    用途:新型量産機
    世界:C.E.

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:12:34

    >>59

    連合軍が開発したデストロイガンダムの小型改良機。フォビドゥンタイプを原型とし、バックパックを被せる機構を再現している。下半身も反転させることが可能。

    デストロイは戦略級兵器となって高い攻撃力と防御力を誇ったが、それらを解決するために大容量大型バッテリーと冷却システム、容量の問題から大型化せざるを得なくなり、また強化人間を乗せなければならないという大きすぎる欠点もあったことから製造・運用含め諸々のコストが高くなってしまった。また一部のエース相手には対処法を身につけられてしまったため、巨大による絶対的な優位性が存在しない(正確にはエース以外には十分無敵なのだが)のもあって小型化が進められるようになる。なので一般人でも扱えることを前提としている。

    小型化した事による攻撃力の低下。武装を削減した事による打撃力の低下はある物の、戦術兵器として見るならば十分なものであり、艦隊相手ならば十分な戦果を上げる事が出来る。一方で低下した攻撃力と重武装による機動力低下を補うため、アークエンジェルを模した連合版ミーティア『NATARLE-AA(アークエンジェルの頭文字)01』とドッキングし、宇宙・地上問わず大火力を高機動で飛び回ることが出来る。水中用の専用『NATARLE-AA01M』も存在し、『ゲシュマイディッヒ・パンツァー』を当然使用出来る。

    当初は『ドミニオン』にする予定だったが、理由はどうあれ撃沈された船の名を冠するのは抵抗があったらしく、離反してオーブに付いたとは言え今でも残っているアークエンジェルの名をあえて与えている。


    主な武装(既存機の代用や名前こそ同じだが小型化により威力が減じている)

    M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器

    100mmエネルギー砲「ツォーン」

    580mm複列位相エネルギー砲 スキュラ

    M7G2 リトラクタブルビームガン


    背部フライトユニット武装

    フォノンメーザー砲&誘導プラズマ砲「フレスベルグ」(環境に応じて切り替え可能・誘導用のレールガンが喪われているのでロートフォビドゥンの砲身を応用して軌道を曲げている)

    エネルギー偏向装甲「ゲシュマイディッヒ・パンツァー」

    陽電子リフレクター発生器 シュナイドシュッツSX1021(ゲシュマイディッヒ・パンツァーに2基、フライトユニット先端に1基を備えるアンチビームフィールド発生器)

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:04:38

    >>62

    イングリットが本来乗る予定だった機体。

    バックパックからドラグーンを射出出来るが、ドラグーンの操作に特化しすぎたため近中距離攻撃の面が疎かになり、開発が取りやめになった。

    後にこのデータは、カルラのドラグーン関連の部分に応用された。

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:16:00

    >>86

    フェイクデスティニー

    デスティニーのパーツを使用せずにデスティニーを作るというコンセプトで作られたガンプラ。遠目にはデスティニーに見えればいいと思っているため、近くで見るとチグハグなガンプラになっている。光の翼にはMGシナンジュをバックパックを使っているが、スラスター以外の使い方は無い。

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:19:51

    名前:GN-Xジャベリン
    用途:GN-XⅢのソレスタルビーイング仕様(鹵獲機)
    世界:西暦(00)

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 02:27:35

    >>93

    ソレスタルビーイングが武力介入する際に使用する機体の一つで、所属を隠すダミー機。

    元々は新型ガンダムの参考用に入手した技術解析と自分たちの機体との部品の共有化を図るための検証機であり、役目を終えた後はおおっぴらにガンダムを動かせない情勢に合わせて投入されている。

    GN-Xの特徴的な四つ目はガンダムタイプのデュアルアイに変更され、その特徴を隠すこととセンサー強化のために仮面型センサーマスクを装着している。また疑似太陽炉は取り外され、オリジナルの太陽炉又はGNコンデンサーに変更され、任務に応じて使い分けられている。それ以外は通常のGN-XⅢと同じ構造・武装であり、後者の方も任務と乗り手に応じて既存のガンダムの装備を使用可能。

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:20:19

    >>88

    OZ-07MS オーリオン

    地球圏統一連合がリーオーの後継機として開発していた機体。リーオーのコンセプトである高い汎用性を受け継ぎながらも、トールギスの様な高性能な機体を目指している。武装にはリーオー等のMSと同規格を使用しているため、規格変更することなく使用可能。A.C.195の戦い後、武力を放棄したため実戦で使用されることは無かったが、その後のマリーメイア軍との戦いで少数が投入された。

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:45:47

    名前:ヴァル・K・リー
    用途:可変機
    世界:ビルド時空

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:51:01

    名前:ガンダムミネルバ
    用途:切込み隊長専用機
    世界:C.E.

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:56:34

    名前:ガンダムファンタジスタ
    用途:コアガンダムの様な合体システム持ち
    世界:ビルド

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:03:54

    >>87

    ア・バオア・クー再現戦イベントにて、ジオン側最終ウェーブのレイドボスとして出現した機体。レイドボス仕様なだけあり、通常のMSとは比較にならない程の圧倒的性能を持つ。コンセプトは「究極の汎用MS」とされており、トランザムやEXAMなどの特殊なシステムなどは無いが基礎的な機動力、防御力、火力が徹底的に強化されている。


    機体としてはただただ恐ろしい程に基礎性能の高い初代ガンダムだが内部に優秀な戦績を見せたGBNプレイヤーの戦闘データを流用したAIを搭載している為、イベントではただでさえ高い機体スペック以上の戦闘力が発揮され数多のプレイヤーを苦しめた。

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:14:48

    >>99

    (書いた後に気付いたけどコレビルドダイバーズだ、ファイターズじゃねえ!)

  • 1018724/04/04(木) 11:18:43

    >>100

    (許す!!!)

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:36:03

    名前:カーネルシナンジュ
    用途:ダークアクシズ残党首魁
    世界:SDガンダムフォース

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:08:52

    >>16

    ランチャーストライカーに近接戦闘能力の付与を試みた新型ストライカーパック。


    バックパックに装着されるアグニをベースとした出力可変式ビーム砲「ヴァルハイト」は長距離狙撃から近距離迎撃の拡散ビームまで多様な射撃モードを持つ他、ビーム銃剣モードも搭載。さらに折りたたみ式実体銃剣も装備されており、ビーム銃剣と合わせれば対艦刀と同様の運用も可能となっている。


    右肩部にはアーム接続された大型シールド「ズィルヴァナートゥルム」を装備。肩部アタッチメントは新型かつ交換が可能でダガーLやウィンダム、ストライクEにも対応させられる。

    フレキシブルに動くアームで自由な防御角度を得つつ、ロック機構で正面に固定し腕部で保持することで防御姿勢を安定させられる。この防御形態においてはシールド裏に装備された外部冷却機構とヴァルハイトを接続することで銃身の強制冷却を行い、連射性能を高められる。また、ヴァルハイトの銃剣を正面に構えることでチャージ(突撃)の戦法をとることも可能。


    開発段階では機動性の低下が課題とされていたが、対策としてバックパックをマルチプルアサルトストライカーをベースとしたものに変更。エールストライカーを小型化したスラスター搭載バックパックを追加したことで解決した。

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:02:14

    名前:ストライクシアン
    用途:ストライクの再生産
    世界:C.E

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:35:14

    >>97

    形式番号:ZGMF-XBB01

    コンセプトは『単機のモビルスーツでミネルバと同等以上の機動力・火力を全領域戦闘で発揮させる』という無茶苦茶な前提で開発がスタート。バックパック部分に核エンジンを更に搭載し、本体側をVPS装甲と機動面に、バックパック側を武装へのエネルギー供給に回すことで効率化を図る。

    武装の配置などはX10A:フリーダムやX42S:デスティニーを参考にしており、バックパックに直結された二門の陽電子砲『タンホイザー』は拡散照射が可能となり、この技術は後のミレニアムに応用されている。ビームライフルはX13A:プロヴィデンスのものを小型化・高出力化したものを使用しているだけでなく、両腰部には折り畳み式のビームソード『ガラディーン』が備わっている。

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:14:23

    名前:Re・デルタザック
    用途:量産型可変機のニューモデル
    世界:宇宙世紀

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:20:32

    >>104

    型式番号はGAT-X105EG<エントリーグレード>。

    再生産時に新型機からのフィードバックだけで無く量産機のパーツや構造も応用した近代化改修機。これにより全体的な性能を底上げしつつ、量産機とのパーツ共有の他、無駄な構造の省略化を行うことで生産性や整備性・コストなどを改善することに成功。

    新型機やストライカーバック開発のためのテストベッドに使用しやすくなり、高性能機を求めるエースや特殊部隊に優先的に配備可能となった。

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:27:04

    機体名:プロップ・ストライク
    用途:民間用モビル・スーツ
    世界:C.E.

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:32:52

    名前:ガルバルディ・ドライ
    用途:ガルバルディαの改修機 ミネバの護衛
    世界:宇宙世紀

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:38:31

    エンドアンデッド魔術師(ソーサラー)Gエンド
    用途 エンドアンデッド教皇(ハイエロファント)カテドラルGこと闇黒王カワグチの配下、魔術師(ソーサラー)アドウの正体
    世界 SDガンダム外伝

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:47:48

    >>81

    ロッソイージスをベースとしたストライカーバックを装備した形態を持つストライク(ダガーシリーズならば『イージスダガー』となる)。MS形態での砲撃機能以外はバックパックに集約されて使用可能。機体本体に一切の改造・改修を施すこと無くイージスの機能を使用出来るのは画期的で、機動力重視のパイロットに優先的に配備された(一方で半減したとは言え、通常のストライカーパックよりもパーツが増え複雑化しているので供給量は少ない)。

    ちなみにMA形態時正面が上を向くのでかっこ悪いと評判が悪く、要改善らしい。

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:52:26

    ギャンバルカンメイルシュトローム
    用途 サザキ・ススム専用決戦ガンプラ
    世界 ビルド世界

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:55:23

    グレイズ・メテオライト
    用途 魔改造ダインスレイヴを用いた超遠距離曲射弾道砲撃機
    世界 ビルドダイバーズ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:35:06

    名前:メッサーLa
    用途:サイコフレーム試験型メッサー(簡易変形)
    世界:ビルド

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:03:56

    >>109

    MS-17S ガルバルディ・ドライ

    一年戦争終戦直後脱出するミネバ・ザビ及びゼナ・ザビの座乗艦の護衛として同行したガルバルディαをAEの工場で改修した機体。改修には旧ジオン系企業のスタッフにより行われており、近代化改修の域を超え、6割以上を新規パーツで構成されている。背部にはガンダムGP01FBのバックパックと同じ技術が使用され、ギラ・ドーガの試作パーツにより大幅な強化が施されている。武装にはビーム・ピストル、ビーム・ナギナタ、シュトゥルムファウストが装備されている。

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:44:17

    名前:ドラガンゼイト
    用途:拠点襲撃用巨大MS
    世界:CE

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:25:41

    名前:ザフトング
    用途:ザフトでの巨大MS開発
    世界:C.E

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:55:11

    名前:クロスボーン・ガンダム シロッコカスタム(仮称)
    用途:パプテマス・シロッコ専用機
    世界:Gジェネ時空

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:06:53

    名前:ネロ ユウ・カジマ専用機
    用途:高級量産機
    世界:宇宙世紀

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:51:36

    ブラックナイトスコードガネーシャ(元ネタ:アリス・ギア・アイギス)
    用途 『アリス・ギア・アイギス』とのコラボ企画で珍庵が制作したスペシャルガンプラ
    世界 ビルド世界

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:09:39

    名前:アイギス
    用途:ドラグーンの試験
    世界:C.E

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:30:48

    >>121

    連合軍が開発したドラグーン・システムの試験機。

    無線通信による操作の確認をするために、実質的な使い捨てを想定して端末はビームや実弾の発射機構ではなくミサイルとなっている。このため「ドラグーンミサイル」と命名されている。

    両肩のアーマーにそれぞれ三枚のシールドが配置され、一枚につき八基のミサイルを装填している。バックパックには大推力スラスターが二基設置され、大型のプロペラントタンクや脚部二基の高性能スラスターも併せ遠方で実戦テストをしながら即座に帰還出来る加速性能を誇る。

    パイロットは調整したばかりのネオ=ロアノークが担当。しかし、ドラグーンのテストと高機動機の両方をテストするというちぐはぐな運用はパイロットに大きな負担を強いることとなり、テストは中断。再度機体コンセプトを分割してやり直すための教材として動態保存されている。

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:40

    >>108

    連合軍と取り引きする企業が資金獲得のために作った興行用MS。

    正確に言うとシビリアンアストレイという「パーツを交換すればプロトアストレイに出来る」という触れ込みの作業用MSに衝撃を受けた企業が、同様の方法でストライクガンダムを再現出来るように、原型機の構造を簡略化・性能を抑えた機体。原型機同様ストライカーパックは使用可能。パーツ交換率は40%とシビリアンアストレイよりも僅かに多いが、逆を言えばそれだけで済んでいる。


    主にジャンク屋や傭兵と言った民間で有名になっている機体に比べて、軍で名を馳せる機体は知名度・好感度共に低く、ザフトの中には「純正のストライク」と勘違いして襲いかかる事例が山ほど存在するため、結局シビリアンアストレイほどの需要は出ず、わずか数十機が世に出ただけで終わってしまうこととなる

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:09:05

    名前:アストレイAフレーム
    用途:アストレイレッドフレームの改修
    世界:C.E

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:36:46

    >>124

    レッドフレームの所有者であるロウが、整備パーツが少なくなってきたレッドフレームに一度お別れを告げるためにアメノミハシラに依頼して作ってもらったレッドフレームの再生産機。

    改修機となっているのはあくまで「これまでの改修を一度一つの機体として作り直したから」という理由。この際に水中で浸水しやすい構造なども改められ、最終的には半分以上別物と化した。一方で再生産時に他勢力の部品なども可能な限り使えるように設計して貰っており、初期型故に代替え出来るパーツが年々不足してくる事態に何とか対応しようとしている。開発協力には一応アクタイオンに出向中の連語軍の技術士官ヴァレリオ=ヴァレリも関わっている。

    『Aフレーム』とは開発元や協力社であるアメノミハシラやアクタイオンを指す一方、「一度始めからレッドフレームをやり直す」という意味で英単語の始まりである「A」を付けたとされている。仲間内からは「だったらただのAじゃなくて『∀<ターンエー>フレーム』じゃないの?」っとからかわれている。

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:38:38

    名前:ドム重装火力型
    用途:中距離射撃機
    世界:宇宙世紀

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:40:55

    名称:トレノブリッツガンダム
    用途:改良電撃侵攻型MS
    世界:C.E.

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:13

    >>126

    ドライセンの砲撃機使用機。『ドム・キャノンⅡ』とも呼称される。ドム・キャノンの正面装甲をもした増加装甲を装着し、正面被弾のダメージ量を抑えている。バックパックはジェネレーター内蔵の大型バックパックに変更され、火砲も実弾からビーム砲まで任務とパイロットの相性によって変更可能。左腕に連装式ミサイル・ポッド、右腕にナックルバスターを備える。

    基本的に突撃部隊に随伴しながら火力支援をするのだが、運用するのが主にジオン残党なので物資の制限からそういったフォーメーションが出来ないのと、ドム乗り特有の突撃癖が原因で「対象に直接取り付いてゼロ距離砲撃」が戦闘の主流になっている。

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:01:31

    >>117

    NJCを開発したザフトが設計した大型MS一部ではザヴトゥングとも呼ばれる

    最大の特徴として背部のドラグーンユニットと両腕の有線兵装アームを搭載

    両腕の指から放たれるビーム砲はビームスパイクとしても使え、接近戦ではビームクローとしても機能する

    宙域戦闘、及びプラントの最終防衛ラインに配備する予定であったため脚部はランディングギア以外をオミットし、大推力のスラスターでの機動力を実現

    さらに口部と腰部には高出力ビーム砲も存在しており敵MSだけでなく対艦戦闘にも長けている

    しかしながら空間認識能力が高い者にしか扱えずOSでの制御が常であった


    なお、この機体で取れたデータはプロヴィデンスのドラグーンシステムに活用されている

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:50:50

    名前:ザ・オー
    用途:トリッキーな格闘機
    世界:ビルド時空

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:00:44

    名称:ブグ重装近接型試験機
    用途:近接戦闘機
    世界:宇宙世紀

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:03:23

    名称:リック・ドムⅢ
    用途:EXAM搭載型重装突撃機
    世界:宇宙世紀

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:04:26

    >>132

    リックドムⅡの後継機として開発されていたリック・ドムⅢ。本機は装甲をルナチタニウム合金に変更し軽く、より頑丈になり、機動力をより向上させていた。さらに陸上での運用もⅡより扱いやすく、宙陸両用で使用可能な機体となった。

    一方で当時のジオンの生産力ではルナチタニウムの装甲を量産するだけの技術力と財力が無かったため、やむなく生産は中止。機体の耐用時間に制限があったイフリート改の後釜として、EXAMの実験機として譲渡される予定だった。

    が、EXAMは頭部一体型のコアユニットになってしまい、イフリート改も地上で喪失。ガンダムタイプをわざわざ分解する必要も無くなってしまったため、またもや本機の運用計画は無くなってしまった。

    後年、アナハイムがジオンから流れた実機から本機のデータを解析、ムーバブルフレーム式に再設計した機体が作られ、紆余曲折を経てEXAMに近しいシステムである『NT-D』の初期動作テストの為に運用されることとなる。

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:22:27

    名前:ザクダム
    用途:ザクに似たガンダム
    世界:ビルド時空

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:12:28

    名前:Gバウンサー スレッタ・マーキュリー専用機  
    用途:パーソナルカスタム機
    世界:A.G.+アド・ステラ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:10:45

    名前:高機動型リーベン・ヴォルフ
    用途:一撃離脱/対艦戦闘
    世界:宇宙世紀

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:08:00

    >>134

    『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に出て来る「ザクの外装を被った小型MSの偽装」というシーンをみて発想を得たガンプラ。『鉄血のオルフェンズ』のガンダム・フレームを参考に独自のフレームを作成。それをまた高機動型ザクⅡをイメージした自作のザクのボディに埋め込むという仕様になっている。そのため緑の軍服と帽子を被ったガンダムという風に見える。

    ザクの右側L字シールドはバックパックとアームで繋がる形となり自由度が上がっている他、裏側にレールガンが搭載されてどの角度からでも発射可能となっている。左側のスパイクアーマーはビーム発生器に変更されてビームスパイクとして使用可能。脚部の動力パイプはプロヴィデンスザクを基にしたレジェンドガンダムをイメージしてビームジャベリンが搭載されている。バックパックの左側には榴弾砲が設置され砲撃の他弾切れになったら接続を解除して打撃武器にすることも可能(このために握り手が設置されている)。

    外装・フレーム共にとても頑丈に作られ、各部にモーターも取り付けられたことで出力も高まり、肉弾戦ではグフ・クラッシャーのような無類の強さを発揮する。

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:04:28

    名前:ガンダムアブルホール TYPE-F2
    用途:ガンダムアブルホール TYPE-Fに可変機のフィードバックを施した再改修機。イメージは『マクロスシリーズ』のVF
    世界:西暦(00)

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:13:48

    名前:ガンダムバエル(ギガンティックアームズ)
    用途:バエル本来の設計思想(打撃兵装)
    世界:鉄血(厄祭戦)

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:57:03

    名前:ガンダムVF91   
    用途:F91の近代化改修仕様
    世界:ザンスカール戦争の頃の宇宙世紀

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:12:27

    名称:フライトボンバーザクウォーリア(及びファントム)(名義変更あり)
    用途:アビスのシールドをGP-02のバーニアユニットのように転用した飛行・爆撃型ウィザードを搭載したザク。
    世界:C.E.

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:26:15

    名前:インパルスルージュ
    用途:カガリ・ユラ・アスハ専用機
    世界:C.E.

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:35:40

    >>106

    >>106

    アナハイム・エレクトロニクスがジオン共和国へ納入した量産型可変機。

    形式番号はMSN-001Z

    名称はRepublic DEfence-Leader Type Advance

    HI-ZACK(共和国防衛先導型 発展ハイザック)の略。開発にデータを使用された"デルタ"ガンダムの名称にも掛かっていると考えられている。


    本機はジオン共和国の領土の防衛と侵入した脅威への素早い対処を目的に開発された機体である。

    開発経緯として共和国は軍備の制限を受けており保有できる艦艇には限りがあった。また数機のコロニーから構成される国土の防衛には高い航続距離や速度が必要とされた。上記の課題を解決するため設計には巡航形態への変形機構が盛り込まれることになる。この機構の採用により母艦を必要としない長大な航続距離の獲得と現場への一早い到着が可能となった。

    ただし移動のための形態であるために変形機構は簡素であり大気圏突入をする場合はバリュートを必要とする。

    武装はコロニー付近での使用を念頭に連邦の装備と同一のブルパップ・マシンガンを主武装としている。また"海ヘビ"やバズーカ用のトリモチ弾など融合炉の破壊による2次被害を出さないための装備も充実している。

    簡素な変形機構と先行機体からのフィードバックそしてハイザックの生産ラインの流用によりTMSでありながら経済性や信頼性にも優れていた。ジオン共和国のみで用いられたためマイナーではあるが名機と言えるだろう。

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:55:00

    >>142

    オーブが開発したインパルスのカガリ専用機。

    ミネルバがオーブに寄港してオーバーホールと修復を受けていた時に、モルゲンレーテのスパイが潜り込んでインパルスのデータを入手し違法コピーした機体。技術検証の意味合いも含めてシルエットも一通り作られ、ストライカーパックを使用する変換コネクターも装着されている。

    有事にはストライクの代替え機として搭乗して貰う予定だったが、カガリを取り巻く事情が複雑だったために搭乗機会は無く、カガリ自身も代表としての仕事に専念するようになったため、テスト以外で乗ることの無いまま、今なお眠りについている。

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:10:38

    名前:ブレイジングガンダム
    用途:ネオジャパン代表MS
    世界:未来世紀

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:38:17

    名前:ヴァイシャ
    用途:サイコミュ搭載機
    世界:宇宙世紀

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:23:40

    名前:サイコ・アクト・ザク
    用途:リユース・サイコ・デバイス搭載機
    世界:宇宙世紀(サンダーボルト時空)

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:28:52

    名前:ガンダムサタナエル
    用途:MA殲滅用試作機
    世界:P.D.

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:39:44

    名前:びるどばーにんぐみらい
    用途:コウサカ・ユウマがこっそり作った格闘機
    世界:ビルドファイターズトライ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:41:45

    名前:ドムⅢ・トローペン
    用途:熱帯地方における強襲用MS
    世界:宇宙世紀
    (ベースはジオンマーズが地球圏に残したドムⅢもしくはそのデータ)

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:47:53

    >>130

    完全オリジナルガンプラ。「トリッキーな格闘戦」をコンセプトとしており、それを実現するには現存するガンプラでは不可能と判断。故に頭部の無い(破壊されやすいパーツの排除)ノーヘッドをイメージとしてプラパンから完全に作り出すこととなる。あくまでイメージ元であり実際の

    外の情報はイメージ元であるノーヘッドのように分散したカメラやセンサーを分散して得ている。両肩の側面にはパイルバンカーが設置されておりエネルギーの供給が続く限りは何度でも使用可能。側面に回った相手に前を向いたまま突撃し、苦し紛れの体当たりと思い込んだ相手に回避不可のダメージを与える。また、腕自体は非常に頑丈に作られている上、ロック機構も丁寧に作られているので取り付け・取り外しも可能。外した腕を振り回しての殴打も可能。

    足の裏にもパイルバンカーがあるが、こちらはこちらで「相手の身体の一部(主に足)を縫い付けて固定しタイマンを張るため」というもの。おまけに腹にもパイルバンカーが仕掛けられているから接近戦になったら確実に喰われる。

    一方で相手の装甲を削る為のクラスター式徹甲弾ミサイルを保有している。バックパックにアームで備え、上面と正面に向けて使用可能。それもあってゼロ距離で使用してクレイモアのように穴だらけにする事も出来る。


    『ビルドファイターズ』で登場したのならば名人相手に苦戦させた一発屋の変態。

    『ダイバーズ』でもチャンピオン決定戦で若きキョウヤを苦戦させた同じく一発屋の変態である。

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:49:15

    実際の形は角張らせた大型ジオン系MSの構造に近い。

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:21:52

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:44:18

    >>147

    ジオン公国軍がR・P・デバイスの正式配備を見越して計画した機体。操縦しやすく、戦争前期の傷病兵が慣れ親しんでいるであろうザクシリーズの最新鋭機アクト・ザクをベースとした機体だったが、マグネット・コーティングを採用した従来機とは異なる駆動システムとデバイスの整合性を取るのに時間がかかった結果、終戦に間に合わず自然と廃案になった。

    その後連邦軍に接収されたアクト・ザクが内通者によって南洋同盟に横流しされ、ジオン残党から入手したデータを元に同様の改修が検討されたが、こちらも物資や時間の不足から採用されていない。

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:21:48

    グー・フーリン
    用途 ラルさんと珍庵が共同制作したガンプラ
    世界 ビルド世界

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:43:42

    >>155

    「年齢を選ばず楽しめるスマホゲー」ということで流行を知るために始めたとあるゲームによって刺激を受けたラルさんと珍庵が共同制作したガンプラ。グフやドム、マスターガンダムにするかで揉めに揉めたが、最終的にはボルトガンダムを素体に選んでいる。

    二人にしては珍しく機動力を完全に捨て、装甲を大型化しつつ防御力をガッチガチに上げ、各部にトゲを追加することで破壊力を向上している。尻尾も追加され敵機に絡めて振り回す、障害物に巻き付けて軌道修正をするなど使用方法は多数。(『噛み砕く死牙の獣<クリード・コインヘン>』展開時がデフォルトの造形)『ボルトハンマー』をオミットしたので巨大な赤い槍を投げる、または蹴り抜く事で射程距離を伸ばしている。

    名前の由来は元になったキャラの名前と、「Gガン系列の機体を素体にしたのだから」という折衷案でラルさんの大好きなグフの名前を取り入れる為に入れた親父ギャグである。

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:46:35

    ジームフリート&ガンダムヒルト
    用途 キジマ・シア謹製のカップル用ガンプラ(ジームフリート:カミキ・セカイ専用ガンプラ ガンダムヒルト:キジマ・シア専用)
    世界 ビルド世界

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:19:06

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:15:16

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:26:19

    名前:サイコジムMK−Ⅱ
    用途:ガンプラマフィアが制作したガンプラ
    世界:ビルド世界

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:44:30

    >>157

    キジマ・シアが意中の男性、カミキ・セカイを使う事を夢見て作ったカップル用ガンプラ。ラルさんと珍庵がハマった「年齢を選ばず楽しめるスマホゲー」に彼女自身もハマり、ある夏イベでの演出に電流が走ったことで着想を得たという。

    ガンプラマフィアから流れたGM/GMをベースに太陽炉搭載機とし、セカイ機の頭部をジムヘッドとした黒基調、シアの機体を白基調のガンダムヘッドとしている。セカイ機はGN粒子を溜めた実体剣ナイフを投擲しつつ相手に格闘技を仕掛ける戦術となっており、特に最大までエネルギーを溜めたナイフは掌底や蹴りで突っ込まれただけで大爆発を起こす代物にまで発展。シア機もGN粒子を満載した巨大なGNチェーンソーを振り回す。

    本機の真価は二機が同時にトランザムをしドライヴを同調させて擬似的なツインドライヴを発現。GN粒子を巨大な剣へ実体化させての一撃必殺技。その威力は二人の機体同調率が上がれば上がるほど巨大に・硬く・鋭くなる。要塞事敵対象を斬った後、役目を果たしたGN粒子を霧散させ爆薬に変じさせて周囲一帯を爆破する。

    しかし残念ながら彼女がセカイとそういう関係になるにはまだ遠く、ライバルも多いためこの機体の出番はもうしばらく掛かりそうである。南無。

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:17:24

    >>69

    M1アストレイの再設計機。装甲をVPS装甲に、フレーム部材をPS装甲に変更している。もともとアストレイの装甲はPS装甲が無かった故の機動性・運動性特化であり、PS装甲の技術がある程度貯まった段階で実験敵に作り上げられた。そのため理論上は機動力と運動性を維持しつつ、防御力も獲得している。故に『パーフェクト』の名を与えられている。

    本機は装甲面積の多いM1アストレイを母体としつつバックパックの機能などを一部プロトアストレイに戻しており、装備換装機能を復活させて様々なパワーパックシステムを搭載可能。フレームのPS装甲はこれらの使用時に掛かる負荷を抑えるための役目を果たす(ストフリのキラの操縦に耐えるための物に近い)。

    扱いとしてはプロトアストレイシリーズ保有者のオーバーホール時の近代化改修用の実験機であり、PS装甲系のコストが低価格化しない限りは、量産機としての完成度は低い機体と言わざるを得ないのは皮肉な話しである。

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:17:25

    ぶらっくないとすこーどあなすたしあ(元ネタ:アイドルマスターシンデレラガールズ)
    用途 デレマスとガンプラのコラボ企画で、依頼を受けたカミキ・セカイが制作した美少女ガンプラ
    世界 ビルド世界

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:18:06

    >>116

    地球連合が開発した拠点襲撃用巨大MS……といえば聞こえは良いが、実際には第一期Xナンバー開発に先立って作られた試作MSであり、ビームライフルやサーベル、PS装甲など後の連合製MSで使用される技術の検証機。

    ジンを始めとしたザフト製MSのデータを収集し続けたとは言え、MS開発は未知の分野だったため小型化による装備の暴走が心配だったため、ひとまず現行の技術で安全を帯を可能な限りとり続けて、その結果巨大になってしまったという物。当然OSは出来損ないなためコーディネイターによる調整を施しながらの仕事が必須だった。そのため本機の出撃回数・撃墜数は一度も無い。

    データ収集後はダウンサイジングを施してデュエルを開発。役目を終えた本機は解体・廃棄処分となる。参加したコーディネーターは行方が分かっていない(連合軍が追い続けているのでどうやら身の危険を感じて脱走したそうである)

    その後本機のデータを発掘した新しい開発チームが、現在の技術で本機を再現したのが、後の『デストロイ』である。

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:19:44

    名前:虎丸捌式(コガンハチシキ)
    用途:全地域での対応
    世界:ビルド時空

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 03:29:06

    >>149

    コウサカ・ユウマが制作したガンプラ。友人であるカミキ・セカイの姉で異性として好意を持っている年上の女性カミキ・ミライをモデルにしたガンプラ。

    武装・性能はビルドバーニングをベースにしている。そのためセカイ同様彼女も『次元覇王流』を十二分に発揮することが出来る。機体構造は『30MS』に準じている。

    ちなみに本人に無許可……と言うわけでは無く、恥ずかしがられながらも「それを使ってガンプラコンテストに出場したりバトルをしないなら」という条件で許可を貰い、他の面子には内緒で密かに作り上げた。さすがに自分をライバルという無法者と一緒にはなりたくなかった模様。

    そのためこのガンプラが日の目を見ることは恐らく無く、二人がこのガンプラ(美プラ)の出来に恥ずかしがったり嬉しがったりするぐらいの想い出で終わることとなると思われる。


    …………無法者がこの存在を聞きつけ、バトルを申し込んできたりしなければの話しだが。

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:09:25

    名前:アメイジングフラウロス
    用途:フラウロスの改修
    世界:ビルド時空

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:39:12

    すぺりおーるありす/いくすぇすありす(元ネタ:アイドルマスターシンデレラガールズ)
    用途 デレマスとガンプラのコラボ企画『プロジェクト・モビルアイドル』で、依頼を受けたヤサカ・マオが対サカイ・ミナト用も兼ねて制作した美少女ガンプラ
    世界 ビルド世界

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:58:59

    名前:ZⅡ ルース・カッセル専用機&フォルド・ロムフェロー専用機
    用途:可変機
    世界:宇宙世紀

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:30:10

    >>168

    ヤサカ・マオが『シンデレラガールズ・プロダクション』(4コマ準拠)からの依頼を受けて制作をしたガンプラ。模型作りが出来るアイドルはいるものの(うっさうっさみ~ん!!)今回はあえて「外部のモデラーに美少女プラモを作らせたらどうなるか」を検証するための企画らしい。

    マオ的にそんなもんどうなのかと断ろうとも思ったが、弟弟子のミナトが色々やらかしたせいでガンプラ心形流の心得である『ガンプラは好きという自由な心』が『著作権無視のやりたい放題』という悪いイメージが出来上がってしまったため、それを払拭するために「リアルのモデルが居る場合はこうする」という対策のために作ったという経緯もある。

    制作時、『30MS』の『T-001 ララネル』を素体に改造しており、武器腕の換装と装備パーツを別途大量に用意することで各形態を再現可能。

    この機体を選んだ理由は当然元ネタに搭載されていた人工知能『ALICE』に由来する物だが、プロデューサーから「モデルが『不思議の国のアリス』関連で自分の名前を呼ばれるのを好まない傾向があるから気をつけてくれ」と言われていたので、マオは制作にあたりモデルと相談。当然「そんな安直な理由で選ばれたんですか」と不機嫌になったが、その後「新撰組の近藤勲を倒し、地球へ降下する星座の名を騙る大量破壊兵器を倒して仲間を救った陰の功労者」という説明をすることで不承不承ながらも許可を取った。実際のガンプラのデキには大層満足したようである。

    ちなみに後日GジェネFをプレイして少なからず中身を知ったが……「ま、今回は貴方に免じて許しますよ。ね、『ALICE』」と言って苦笑しながら自分モデルのガンプラに話しかけるのだった。

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:06:44

    >>96

    デルタカイとクロノスをベースに造られたというガンプラ

    戦闘機に変形することが出来、その状態で腕や足を出して戦うことも出来る

    ちなみに一部の界隈ではある作品のある機体にそっくりだと注目されているという

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:41:14

    >>163

    カミキ・セカイが『シンデレラガールズ・プロダクション』(4コマ準拠)からの依頼を受けて制作をしたガンプラ。元々はキジマ・シアに来ていた依頼だが、モデルとなるアナスタシアとシアの相性が悪い(性格の相性や仲が悪いということではなく、シアの感覚的に彼女を美プラにするのは難しいという方)ということから相性のよい相手として紹介されたという経緯を持つ。『30MS』を準拠にしたオリジナルとなっている。

    ガンプラの打ち合わせに当たり、セカイは彼女に雪国特有の死……『白銀の闇』を見ており、ブラックナイトと銘打ちながら銀色を機体色にしている。これは「黒い騎士」という意味ではなく「雪国の黒<白銀>の夜闇」という意味である。あとロシアマフィア的なイメージが付いている彼女に合わせ、セラヴィーガンダムGNHW/3Gをベースにした合計四機編成のガンプラバトルを一人で可能にしつつ、可能な限りバトルの初心者でも操縦可能なように操作系統を単純化することに苦心しており、結果コラボイベントの内容とは別に凶悪なガンプラとなった。


    依頼完了後、美プラのノウハウを習得したセカイに、今度はシアから自分の美プラの制作を依頼されるのだった。


    謝罪:自分は劇場版SEEDを見てないので、勝手ながら独自解釈で別の機体にしました。

  • 17316324/04/11(木) 22:51:50

    >>172

    設定書いてもらった以上致し方なし

    詳細に書いてくれて感謝

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:12:36

    >>131

    ブグの重装甲実験機。ガンタンクの一撃に耐えうる機体を目指して装甲を分厚くされている。あらゆる兵器に存在する、敵の攻撃を「避ける」という行為による行動のロスを減らすために、装甲厚と機体構造を頑丈にすることで、どんな攻撃も真っ向から受け止めながら移動ロスをなくし相手をぶん殴ることを目的としている。

    しかし装甲重量は当然増えたことで徒歩での移動能力が低下し、跳ぶ為の推進力もバカ高くなってしまったため、「徒歩以外の移動能力」の確保が急務となった。これが後のドムなどの重量型MS開発に繋がっている。

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:19:40

    >>145

    GF25-08NJ ブレイジングガンダム

    第25回ガンダムファイトにネオジャパンが投入したモビルファイター。

    モビルファイター開発の権威であるレイン・カッシュ博士が開発を主導し、ネオジャパンの持つ技術の粋が集結している。

    本機はガンダムファイト用のモビルファイターであると同時に、地球にて復活が懸念されているデビルガンダムの完全殲滅を目的とした軍事用モビルスーツとしての側面を持ち、ガンダムファイト用の軽装で接近戦闘能力に優れたファイティングモードと、陣羽織状の戦闘用追加兵装ユニットアサルトジャケットを装備し、耐久性と火力に優れたタクティカルモードの二形態に変形する機能を持つ。

    ファイターはドモン・カッシュとユウゴ・カガミの弟子で、コロニー格闘技大会ネオジャパン代表と同時に、ネオジャパン軍戦術特殊部隊シンセンの隊員でもあるシュウト・カツラギ。

    基本装備は頭部バルカン砲、ビームソード、中距離牽制用ビーム砲ブレイジングショットとシンプルだが、アサルトジャケット装備時にはマルチプルプライヤーで練り上げた気を放射する高出力ビームライフルブレイジングバスターをはじめとした、高火力火器を多数装備する。

    シャイニングガンダムからの伝統である性能強化形態エクセリオンモードへの変形機能も変わらず搭載されており、シュウトが明鏡止水に至ることで機体全身が虹色の光に包まれその性能は2倍まで向上し、各種兵装の火力も向上する。

    必殺技は、高熱を帯びた液体金属で掌を包み込み、さらにその液体金属を高速で循環させることで発生させた固有振動であらゆる物体を破砕する撃砕ブレイジングフィンガー。

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:02:29

    >>119

    グリプス戦役、第一次ネオジオン紛争時にユウ・カジマが搭乗していた機体。

    最新鋭量産機であるネロをベースに、百式改用の高機動デバイスとT型仕様の複合バインダーを装備した高機動仕様で、かつてのジム・ドミナンス同様白地に頭部等全身に青のアクセントが入ったカラーリングが特徴。

    徹底的な高機動宙間戦闘に特化した機体で、加速性と運動性はワンオフ機に匹敵するものを持つ。

    武装はZガンダム用ビームライフルにビームサーベル、頭部バルカン砲とシンプルなものを基本とし、オプションとしてZ+C型用のビームスマートガン、リニアレールガンを選択で装備可能。

    月戦線を中心に親エゥーゴ派連邦軍艦隊のエースとして活躍、3D隊のジャムル・フィンと交戦し中破するも、1機を撃破、2機を損傷させ撤退に追い込んでいる(パイロットたちは全員生存)。

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:17:55

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:19:47

    >>148

    討伐した準人型MA「サタナエル」から作り出されたモビルスーツ

    サタナエルのパーツの力を十分引き出せるよう試作新型フレーム「ガンダムフレーム」が搭載されている

    武装は中型の実体剣と大型のハンマー、盾と一体化したクロー、ミサイルポットを持つ他、

    ビーム兵器も搭載している

    また元のサタナエルに近い形態へ簡単な変形を行うことが可能である

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:21:18

    >>169

    連邦軍オーガスタ基地に配備されたZⅡ。UC.0088の第一次ネオ・ジオン抗争が終結した後、ガンダムタイプを僻地などに封印したい上層部と在庫を一掃したいアナハイムから押し付けられた機体である。

    大気圏内飛行に適したウイング搭載型バックパックを装備し、脚部を大気圏内での歩行に適したものに変更しており、このバックパックは後にリゼル用の物に発展する。


    同基地の訓練施設で教官を務めるフォルド・ロムフェローに渡された機体はかつての愛機ガンダム5号機を彷彿とさせる朱と白のカラーリングに塗装され、訓練生達のTMS仮想敵として実力を見せつける。

    もう1機は彼の意向により白と青のカラーリングが施されている。現在は同じく教官を務めるエイガーが大気圏内仕様のテストも兼ねて臨時で搭乗しているが、機体に登録されたパイロット名は別人のものであり、同名のパイロットはすでに戦死していることが確認されている。

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:38:06

    >>135

    デブリから発見された記憶媒体から復元した機体を、

    エアリアルに代わるスレッタの乗機としてチューニングしたモビルスーツ


    作業や救助用に装甲が強化され、

    バックパックはキャリバーンのクアドラ・スラスターを改良したものを背負い、

    武装はビームサーベルとドッズライフル、シールド、

    そしてエスカッシャンの動きを再現した二基のビットを装備している

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:57:12

    名前:ウィンダム・アーク
    用途:AIによる超高度操縦補正(事実上の疑似自律稼働)を備えた連合製発展機
    世界:CE

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:15:52

    名前:アメイジングガンダムナイト
    用途:騎士ガンダムベースの改造機
    世界:ビルドシリーズ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:35:55

    >>181

    連合軍が開発したウィンダムのマイナーチェンジ機。外見・機体構造や性能に一切の変更がないが、高性能故に操縦者の技能に左右されやすいウィンダムの操縦性能を改善するため、OS周りを改善した機体。

    操縦補正AIの開発は以前から各勢力で研究されており、先んじて開発されたオーブでも防御に特化した物であった。この度連合ではようやく攻防・移動共に対応可能な自動操縦に近い補正を行えるAIの開発に成功。ウィンダムに搭載してさらなるデータ収集を行った。

    これにより操縦者は複雑な操作を逐一せずとも機体が目的を判断し動いてくれて、極端に言えばタッチパネルで攻撃対象を選び攻撃手段を選べば後は勝手にやってくれるようになる。最終的には音声入力で武装・装備を使えるようにするのが目標である。

    アークとは『箱船』という意味であり、これまで複雑な操縦、機体に振り回される劣悪な環境を改善した事による乗り心地の良さを表すために付けられた名前である。

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:42:50

    名称:ダブルブレイドアサヒ(元ネタ:アイドルマスターシャイニーカラーズ)
    用途:シャニマスとガンプラのコラボ企画で、依頼を受けたクジョウ・キョウヤが制作した美少女ガンプラ
    世界:ビルド世界

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:11:06

    >>184

    283プロによるGBNでのイベント開催に伴って制作されたガンプラ。基本的な構造はELダイバーのボディを素に作られている。武装にはあさひ本人の希望からデスティニーの光の翼、アロンダイト、ストライクフリーダムのレールガンを装備している。尚、バトルで使用するのはイベント時のみでその他の場合には、キョウヤが別途制作したガンプラを使う。

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:46:06

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:47:25

    元ネタ書き忘れたので投下し直し

    あるてぃめっとちえちゃん/でびるちえちゃん(元ネタ:アイドルマスターシンデレラガールズ)
    用途 シンデレラガールズ・プロダクションとBANDAIのコラボ企画『プロジェクト・モビルアイドル』の一環で依頼されたサカイ・ミナトが制作したキャストオフ機能付き美少女ガンプラ(※)
    世界 ビルド世界
    ※モデルには五体投地で頼み込んだ末にキャストオフ機能搭載の許諾を得た

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:00:24

    名称:クトゥルーガンダム
    用途:相手のSAN値減少
    世界:宇宙世紀

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:44:32

    >>187

    サカイ・ミナトが佐々木千枝をモデルに制作した美少女ガンプラ。彼にしては珍しくアイドル事務所とプラモ製造企業側からの依頼という形で製作しており、事実上の許可の下作られている。

    名前の通りデビルガンダムとその元となったアルティメットガンダムをベースに作られており、独自再現した「ちえあるてぃめっとさいぼう」により他機の修復を行い、「ちえでびるさいぼう」で空間を掌握し思いのままに操る事が出来る。またあるてぃめっとは防御性能が高いのに対し、でびるは攻撃性能が高い。キャストオフはこの二つの形態を差し替えパーツで再現するために必要なもので、下着に該当する部分は水着となっている。


    販売時にはミナト自身から「公序良俗に違反する改造・撮影・投稿は禁じる」とされており、また全販売店でもお一人様二個までという制限が付いている。一方で千枝ちゃんファンは規律のしっかりした良ファン集団なので違反行為は一切せず、むしろ「サカイ・ミナトがまともな機体を作っているなんて」と戦々恐々していたファンからすれば肩透かしを食らった気分らしい。


    ちなみに、軽く流されているが空間の粒子制御技術は大概やばい技術であることを付け加えておく。

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:51:12

    名称:ガザディーメイ&ガラッゾフユコ(元ネタ:アイドルマスターシャイニーカラーズ)
    用途:シャニマスとガンプラのコラボ企画で、依頼を受けたロンメル大佐(愛依担当)とオーガ(冬優子担当)が制作した美少女ガンプラ
    世界:ビルド世界

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:09:33

    カミキブリティッシュナイチンゲール
    用途 某スマホゲーのキャラを参考に、『戦闘的救命救急用』という設定でカミキ・セカイが制作したガンプラ
    世界 ビルド世界

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:47:41

    >>191

    シアからの紹介で始めたスマホゲーに出て来る「手榴弾やリボルバーで相手を倒して治療しようとする看護師」に衝撃を受けて作ったガンプラ。当初は名前ネタでナイチンゲールを使用する予定だったが、機体の大きさのせいで格闘戦が出来るほどの動きが出来ないため、代わりに同位存在とも言えるサザビーを選択。シアの修復用小型サポートメカを搭載したバックパックをダブル・ホーン・ファンネルを象ったコンテナに収容し自機・味方双方の修復を可能とする。コンテナは全てを出し切って使用不可能になったら取り外してぶん殴ることが出来る。

    一方でサザビーの腹部メガ粒子砲は取り外され、各部を格闘戦に耐えられるように単純化しつつ一回りほど細くして運動性も向上。マニピュレーターも細く鋭い物へ変更し、リボルバーを一丁、予備弾丸は18発。手榴弾は予備含め五発分搭載している。

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:41:38

    名前:ダブルオー・マーチセブン
    用途:某スマホゲームに登場する「氷属性で弓を持つ自称美少女」というキャラを参考に作られた機体
    世界:ビルド時空
    (クロスネタ:崩壊スターレイルの三月なのか)

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 19:11:47

    >>188

    宇宙戦国時代のあるコロニーが自衛のため作り出したモビルスーツであり、

    「最小限の消耗で勝つ」ことを目的としてつくられた。


    ガンダムヘッドのジェガンが軟質の有機アーマーを着込んだ機体で、

    その見た目はとてもモビルスーツには見えず、翼が生えたタコのバケモノのようである

    武装は触手やハンマーとして使うダミーのガンダムヘッド、

    サイコミュ技術を利用した、強制的に脳内へ「不気味な音」を送り込むスピーカーを持っている


    効果はてきめんだったようで、都市伝説として流布され他勢力が寄り付くことは無くなったという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています