- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:18:57
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:20:14
ライアじゃない?
ムチは使いにくいわコピーベントは使い所見極めないといけないわ - 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:22:35
変身者のスペックとデッキのスペックとそもそもの相性バトルもあるからな……
- 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:35:34
蟹刑事とか高見沢とかスペックが低いライダーは変身者が厄介でゲームバランスが取れてる
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:36:21
シザースじゃない…?
ネタとかじゃなくてデッキが - 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:09:33
・デッキの構成
・契約モンスターの強さ
・変身者自身の心技体
・戦いへのモチベーション
ここらへんをトータルで見ないと実戦的な強さは測れないと思うよ - 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:12:04
- 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:20:33
王蛇もかなり酷いぞ
ソードベント、スチールベント、アドベント、ファイナルベント、契約カード2枚
実際、序盤はかなり負けているからな - 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:20:38
妨害か遠距離攻撃持ってる奴はまず上位
次にアドベントの強さ
あとは変身者のスペック高さ
そうなるとやっぱファムか - 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:22:33
ファムは空飛べるし、ヤバそうになったら逃げられそうだから生存力は高そう
- 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:28:14
たぶん適当なモンスター三体を早めに契約して餌やりの手間と引き換えに物量ゴリ押しするデッキだったんだろうな
倒したライダーのモンスターと契約していったせいで普通にメイン級のモンスター三体揃えちゃった
- 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:29:28
器用貧乏なライアか攻防一辺倒なシザースかな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:33:13
- 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:33:57
後半のナイトはかなり強いよ
野良ミラモン3体まとめて飛翔斬
浅倉と北岡から強豪扱い - 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:34:47
あの反則アドベントで充分お釣りが来ると思う普通ならね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:35:41
- 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:35:58
中身占い師な上に大当たりでもないライア
- 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:36:31
- 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:37:31
ファムも弱そうだけどガードベントがインチキだよな
ファイナルベントにしたって一度発動したら相手の動きを抑制出来るのも厄介 - 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:38:00
- 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:38:41
- 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:39:25
ガイ
あんもん何かしようにもカード入れづらくて仕方ないだろ - 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:41:35
- 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:44:38
- 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:44:39
ベノスネーカー単品契約時の王蛇は正直厳しそうだな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:45:39
王蛇のエピソードとか捕食対象はモンスター側の選り好みが通るようなので基本無理では
- 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:47:24
まぁ人間に殺意を持てない、なかなか覚悟が決まらないってのが蓮という人間でもあるからなぁ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:47:59
RTのナイトは強かったな
アビス瞬殺
王蛇に飛翔斬で大ダメージを与える
リュウガに全部のカードを使わせる
蓮は殺る気さえあれば、王蛇リュウガクラス - 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:48:22
なんだかんだ言ってみんな一芸は有ってバランスが取れてる様に見えるのが絶妙で凄いわ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:49:26
インペラーは中身の佐野も微妙だからなぁ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:50:28
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:50:59
どの口がwww
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:55:48
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:02:18
ちなみにファムはガードベントの羽による撹乱能力もあるので意外とやれる事は多そう
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:04:19
あれ契約してるのはボスの一体だけだからソイツにだけ餌やっとけばいいんじゃなかったっけ?
- 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:06:54
- 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:30:38
龍騎ってドラグレッターと契約したから強かったけど特殊カード持ってないから別なモンスターと契約してたら弱かったのかな
- 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:51:16
状況次第で誰にでもチャンスは有る以上!
- 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:54:48
- 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:12
- 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:00:12
- 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:03:29
エビルダイバーやメタルゲラスと契約した王蛇はコンファインやコピーのカードも所持してるらしいという話は聞いたことがあるが、自分はそのソースを確認していないのでわからん
王蛇の契約カードが3枚あったり、サバイブが外付け追加カードだったりしてるんで、契約モンスターによって得られるカードと独立して効果を発揮するカードがあるんじゃないかと個人的には思ってる
- 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:04:39
あれは変身者の問題なのかシザースムシャムシャくんさせすぎたせいなのか判断がつかん
- 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:08:28
- 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:52:22
- 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:41:42
スペック(含むデッキ)だけで言えば個人的にはタイガかなぁと
- 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:51:44
- 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:21:19
- 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:36:19
浅倉ってすごいよな最弱デッキであそこまで生き残ったし
- 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:46:46
- 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:47:41
ガードが無いのとFVが大型相手には使えなさそうなのがネックだけどデストワイルダーくんがそこそこ当たりっぽい上にフリーズとリターンとかいう強めの特殊カードを2種持ってるのは普通に強豪の部類では
- 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:49:32
APも高いし
コントラクトが複数あるのが他のライダーでいう特殊カード所持にあたるアドバンテージだし
おまけに浅倉は使わなかったが対ライダー戦ではチートともいえるスチールベントまであるんだから
デッキだけで見ても相当優遇されてる方だぞ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:51:52
蟹刑事のシザースってナイトや王蛇倒してるからスペックで語れない強さがあるんだよね…
- 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:53:19
対ライダー成績だとライアがイマイチなイメージ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:53:23
ガードなし、搦め手なし、遠距離攻撃なし、契約モンスターもめっちゃ強いわけではない、バイザーも地味に使いづらそう、変身者もとびぬけて強いわけじゃないのインペラーが全体で見たら最弱な気がする
- 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:53:39
そういや最弱にはならないだろうけどオルタナティブとオルゼロは考慮外?
- 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:55:11
オーディンとリュウガは別とすると
デッキ単体での評価は
Sランク
ゾルダ(AP最強、多数の武器)
Aランク
龍騎、王蛇、タイガ(AP強、豊富なカード)
Bランク
ナイト、ライア、ガイ、ベルデ(AP並、特殊カードあり)
Cランク
インペラー、ファム(AP並、特殊カードなし)
Dランク
シザース
てなもんだろう
変身者の性質や経験値による実際の強さは別ね - 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:55:59
何気にサバイブ並みのスペックあるからね……
- 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:56:56
- 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:58:42