SCP面白いな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:36:52

    このシンプルなホラーSCP面白いな…
    4000番代の長めのSCP、短編小説読んだみたいで面白いな…
    コンテストの優勝作品面白いな…テーマが決まってるけどそれぞれ作風も違うし面白いな…
    5000番代のあえて短くして初期の雰囲気と余韻で考察させる記事面白いな…
    JPの記事他の支部より多くておもしろいな…
    寿司ブレード面白いな…
    アノマリーの実験がメインの記事面白いな…異常性を確かめてるうちに次に何が起こるのか予想できると思ったら最後で思いっきりちゃぶ台返してくるの面白いな…
    CN支部の記事面白いな……中華の歴史や漢文を交えた記事とか洒落てて面白いな……


    SCP色々あるけど全部面白いな…
    まだまだ沢山あるから楽しみだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:38:11

    どんどん楽しんでけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:38:28

    ソースも表示していけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:41:09

    SCP記事面白いな……
    前見た記事どれだがわかんないな…どれだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:41:34

    小熊はいいぞ、ジョージィ……
    具体的にいうと尛熋-CN⚠2801だぞじょうじい……

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:41:56

    湖に戻るんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:42:10

    ツンデレフォンはいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:42:31

    >>4

    空に向けてSCiPの特徴を叫ぶとそこから該当するSCP記事を案内するSCiPがいるからやってみな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:44:35

    赤子系胎児系は基本グロか鬱なイメージある
    ほのぼの赤子系SCPってなんかあるっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:48:20

    伝書使可愛いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:55:11

    僕らは イヌだぞ 元気だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:56:36

    終わりなき英雄譚はいいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:58:58

    歌う雨音と空色の空しか中身知らないけどどっちも好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:00:28

    >>10

    SCP-2000-JPは疑いなく傑作だけど、

    SCP-3519をSCP-2000-JPの前座みたいに扱う動画視聴者は考えを改めてほしい

    これと2000が必須前提記事なのは間違いないけどさ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:00:56

    孤独な放送室!
    終わりなき英雄譚!
    許さない!
    我ら!

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:02:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:03:14

    記憶処理剤関連は良いぞ
    悍ましさの塊みたいな物からO5が火の玉ストレートかます物まで幅が広いぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:03:54

    最近ここで知ったscp紹介しているこの人すごい面白くていい

    https://www.nicovideo.jp/user/43820659?ref=androidapp_other

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:05:27

    校外学習とか無限地獄みたいなショートホラー感覚で読めるやつ好き
    あまりにも前提記事多いやつは苦手

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:05:28
  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:05:34

    1だけどこれ読んでみてほしい

    なんかよくわかんないけどすげえもん見たぞ

    scp-jp.wikidot.
    com/scp-4012

    幾千幾万もの星々にどうやって踊らないかを教えるよりも

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:06:50

    http://  scp-jp.wikidot  .com/scp-4012

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:10:56

     外 来 種 ぶ ん 投 げ お じ さ ん

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:12:52

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:17:00

    SCP-1281「さきがけ」をおすすめしたい
    短いがロマンと切なさがある

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:18:06

    ミスった
    赤ちゃんの出てくる平和なSCPなら738-jpオススメ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:18:37

    JPだと死体にあらずとか踏切の奴好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:19:44

    >>25

    このへんてSCP-1281と関係あるの?ハービンジャーって名前だけ?

     SCP-6270 - ハービンジャーII: 何か邪悪な……

     SCP-6271 - ハービンジャーII: あなたの心の風車

     SCP-6272 - ハービンジャーII: 別の何か

     SCP-6273 - ハービンジャーII: 中空の皮膚

     SCP-6274 - HARBINGER II: The Burnley Estate (Inheritance)

     SCP-6275 - ハービンジャーII: かつて面白いものがいた場所

     SCP-6276 - HARBINGER II: Unstorage

     SCP-6277 - HARBINGER II: Off the Silver Stage

     SCP-6278 - HARBINGER II: Welcome to Marvin's!

     SCP-6279 - HARBINGER II: Two Flies in a Web

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:21:10

    話の通じない化け物教師群!「Shock in 会議」!
    突如行われるコンサート!「フレディー・マーキュリーのびっくりフライトショー」!
    手品にとどめておけばよかった!「怪奇!宙に浮くみかん」!
    自分のおすすめです

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:23:43

    >>25

    それを読んだうえでtale「たんぽぽの咲く頃に」を読むと泣く

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:25:16

    >>26

    確かに平和だけどさあ……

    けどさあ……

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:25:22

    依談とかいうあくまで財団が対処するのは異常存在「だけ」なのを利用したやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:26:04

    >>32

    ヤバい存在は収容した

    そのバックボーンにいるナニカはわからん

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:28:07

    >>5

    その記事の動画を見通してから本家Discussionのスポイラー見たら色々な意味で驚いたな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:28:56

    依談は九州が滅びていま本州に進行中なの笑っちゃうんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:05

    SCP-3844 竜を屠る
    財団らしい竜の屠り方だった…科学の進歩で未知の存在でなくなって弱体化していく竜が悲しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:32

    最近見つけたカッコいいMAD貼っとく

    これ見て直ぐ蒐集院関連一通り再履修しちゃったわ

    【SCPMAD】タヂカラ・トリープ【トーデス・トリープ/SCP版】【第二次世界史関係ない替え歌リレー】


  • 38二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:31:47

    イケアに行くたびにSCP-3008を思い出してちょっと身が強張る

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:53:42

    パラウォッチ記事も好き
    9号変電所は画像や映像もすごくて不気味
    JPだとkarkaroff氏の作品群は世界の裏側感あって不気味かつ面白い
    個人的には「ドゥーガの歌」「置き去りにされた悪意」「二人のユートピア」が好き

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:21

    >>39

    なんかよくわかんないけどやばいもんおる感はすごい

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:59:30

    クソほど笑ったのは借金催促あんちゃんで宇宙空間に空気発生させるやつ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:59:43

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:02:13

    >>35

    マジで?ワシの故郷いつの間に滅んでたんや…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:17:28

    SCP-1730!
    DJ・カクタスの提言!
    SCP-CN-590!
    SCP-3363-JP!
    SCP-6500!

    長編記事は良いぞ、1日潰れるぞ
    ちなみに6500はよくわからなかったぜ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:29:28

    >>41

    これ気になる

    どのナンバー?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:31:16

    >>32

    これどういう話なん?怖いのはアニヲタとかで中和されたやつじゃないと無理だから教えてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:33:08

    >>46

    点と点があると繋がって見えますねぇ!錯覚だからやめたほうがいいよ

    って感じのはなし

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:34:00

    >>46

    依談ハブの「世界観」をコピペするぞ

    「世界の終末、人類の存在そのものに影響を与える超常現象、次元間を飛び回る要注意団体。

    SCP財団は、迫り来る脅威との果てなき闘いを日々続けています。

    しかしそんな中で、ともすれば取るに足らないものと解釈されるような怪異も。

    私たちの知らないところで、もぞもぞと蠢動していました。

    もしかしたら怪談という枠組みからも、すべりおちてしまうようなお話を、

    ここでは、依談[yidan]と呼ぶことにします。」


    要は財団でも見落とすという体の怪談話。

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:35:11

    >>47

    >>48

    ありがとう

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:35:50

    >>45

    1677-JPだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:38:54

    >>50

    ありがとう

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:41:48

    >>39

    パラウォッチいいよね

    「脱出ゲーム」と「避難訓練」大好き

    基本的に素人の体験談のていで語られるから臨場感ある

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:48:15

    縮小する時空間異常とかいう過去改編の教科書
    物質を取り込めば取り込む程小さくなるが、現時点の大きさが確定しちゃってる以上、それが「過去にはもっと大きかった」という事実だけが残ってしまう
    そして最後は

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:05:49

    >>14

    あくまでヘッドカノンの一つでしかない、ということだよね

    3519の世界は2000を起動できず終わったのかも知れないし、2000JP以外の手で起動したのかもしれない

    あくまで可能性でしかないわけだ。踏み台になったのが正史とは誰も言ってないわけだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 04:59:19

    >>44

    6500はヴァンガードルートの「使者」だけでもぜひ読んでほしい

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:35:30

    >>4

    サイトメンバーになるとVote履歴が確認できるぞ

    お前もサイトメンバーにならないか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:18:58

    おそら

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:35:05

    >>54

    2000jpの動画の視聴者はメインカノンと捉えてる奴が多いぞ

    宇宙ヒトデはミツバチでイチコロの雑魚!などと宣う輩もゴッロゴロいて第五教会ファンの俺様ブチギレよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:40:41

    ヤベーやつに戦々恐々したり、ホラー系に恐怖したり、爆笑したりするけど、死に際に現れるタバコふかしたグラサンのおっさんとかしんみりするのが急に現れるから侮れない

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:44:34

    SCP-1403-JP おにいちゃん冠動脈マッシュポテトクソど畜生工法セメント[アクセス拒否]
    様々な順番をズレさせる青い腕時計で装着者の認識ももちろんこれについて記載されている記事内でも順番や管理番号もズレている
    もちろんメタタイトルも他のSCPのものと入れ替わっている

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:48:24

    頭悪いからアニオタのページみたいにちゃんとこういうことなんだよって説明してくれないとわからん

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:06:26

    高高度降下低高度開傘するメリー・ポピンズ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:36:24

    日本超常組織平和友好条約機構の組織図で
    各省庁の超常対策組織がつらつらと並んでるのが
    お役所感があってなんか好き
    特に警察庁と国土交通省のロゴがカッコいいなと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:39:10

    SCP-3994-JP - 地球は青かった
    最後の文章を読んでなるほどってなった

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:53:01

    最近だとscp-5417が理不尽すぎて好き

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:56:06

    >>65

    理不尽の極みすぎる

    >説明: SCP-5417はハワイ州カイルアに所在する、物理的な力に対して堅牢なヴィラ様式の住宅です。2024/09/13、全人類はSCP-5417に転送されました。

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:08:44

    死体が現れるだけの無害なオブジェクトです、通してください。

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:05:11

    気に入ってたのに番号と名前忘れちゃったやつがあるんだけど誰かわかる人いる?
    死んでも精神はそのまま残り続けるから死後無限に苦しみ続けることになるみたいなやつなんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:06:38

    >>9

    ほのぼのかは分からんけど男性から赤ちゃんもとい白ちゃんが生まれるやつならある

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:09:49

    >>68

    2718 その後に起こるのは

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:35:09

    ねこです

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:43:09

    見守る者さん好き

    ピザ箱のくだりも好き

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:50:34

    一番最初に知ったのがクマのカイロスくんことSCP-2295
    優しくて切なくて今も一番好き

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:20:52

    >>37

    SCP-1200-JPの所好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:26:26

    scp-3649
    scp-183-jp

    報告書形式だからこそ受け止められるネタを結構好きになりがち

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:07:11

    >>70

    それそれ

    どうもありがとう

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:41:55

    タイトルとナンバーは忘れたがなんか色んな宗教の天国とか地獄を見学できる施設→色々実験してたらなんかとんでもなく恐ろしいものを見てしまう→天国や地獄の言い伝えはあの恐ろしいものを隠すために作られたものだったんだ!みたいな結論になったやつ好きだった

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:29:17

    >>77

    SCP-513-JP - 向こう岸 だね

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:51:32

    アメリカだかどこかにある寄付を募る看板?広告?で、
    難病の子供を応援してください→皆様のおかげで元気になりました!この幸せをお裾分けします!→その子供がバラバラにされて寄付した人たちに配られる
    みたいなSCPなかった?

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:57:24

    >>79

    SCP-1454-JPかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:57:39

    先のない扉に関連するtaleは全部好きだわ
    元記事が良いのはもちろんとして、どれも色んな視点からSCPを掘り下げててすごい面白い

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:34:36

    こんな本が出版されてたり、かなり低年齢にも間口が広がってるイメージ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:18:43

    >>80

    これだった

    ありがとう

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:33:40

    >>73

    いいよね、あの話

    結局生産者や届け先はよくわからない

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:43:56

    あかしけ やなげ 緋色の鳥よ
    くさはみねはみ けをのばせ

    おいしさ やばげ 緋色の鳥よ
    あぶらみあかみ てをのばせ

    でりしゃす

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:44:44

    1010JP大好き

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:44:45

    SCP-650jp好き
    SCPの世界は一般人からもSCP生まれたりするから曇らせにも使えるということに気が付かされたんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:46:53

    依談見たいんだけどマジモンのホラーやってて見れないんだよね
    誰かアニオタwikiにマイルドに纏めてくれないかな
    ......あと九州が滅んだってどういうことだ......?

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:48:39

    ちなみに関係無いかもだけどカートューンキャットとサイレンヘッドはSCPじゃないから注意やで

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:02:41

    当分先になるが
    クリスマスを迎えたら『聖ニック』を見ようぜ!

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:09:24

    SCP-2952とかいう画像全一

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:29:12

    >>82

    正月に会った親戚の子がこの本もってたわ

    でもなんか「どのSCPが1番つよい!」みたいな話しか出なくて、ホラーなポケモン系のものを見てる感覚らしかった

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:38:19

    >>92

    クソトカゲ人気高そうやね

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:07:44

    話の内容は覚えてるけど番号忘れたとかが良くあって困る

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:53:13

    ナイぺリウスおじいちゃんお茶目で好き
    お月さまの魔法使いってほのぼのした邦題もかわいい

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:02:26

    >>78

    発見されるきっかけになった失踪してたエージェント(帰還済み)の言葉が対照的で趣深い

    向こう岸に何か巨大なものの存在を感じ取った(見てはいなかった)けど、怖くはなかったし死んだ友人もあそこにいるのだと考えると、いつか死ぬのも悪くはないのかも、っていう

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:17:35

    ナンバー忘れたけどscpjpの文章を改変する弱っちい狼先生のお眼鏡には叶わない好き
    狼のやつはその能力の抜け道とウェブサイトならではの表現で気付いた時つい膝を打ったし
    先生のお眼鏡には叶わないは本記事の子どもの無邪気さや残酷さに共感してしまう自分がいたし何よりtaleが須らくレベルが高い
    赤ペンのやつとかクロスで更に尊厳破壊されるやつギャグえっちなやつ
    どれもすこ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:25:29

    scp-211-jpすき
    あちらの世界の繋がる温泉
    危険?んなもんねぇよ。いや多分大丈夫だけどリスクがちょっとある

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:27:22

    >>58

    雰囲気ぶち壊しなコメントはあんま避けて欲しいよな


    まぁ反ミーム部門記事全部通すとあんまりにもやりたい無法すぎるしボッコボッコにしたろみたいなのは分からんでもない

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:28:22

    >>82

    最初は驚いたけど

    よくよく考えたら俺らも小学生の頃学校の怖い話とか大好きだったもんな…

    そりゃキッズも気になるはずだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:32:28

    個人的にはSCP-548-JP(歌う雨音)とSCP-496-JP(警告:閲覧時には電子プロトコルが実施されます)が好き

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:40:19

    最近は難しいやつも解説見ながら見てるは
    プロジェクトパラゴンと懲戒ハブ好き

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:51:24

    >>97

    狼はSCP-488-JPだな

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:02:13

    >>99

    まあ本編からしてほぼ勝ち確な状況を愛と使命と20年の気合いの前にギッタギタにされた挙句一般通過恐竜に確殺入れられた奴だから多少はね?勿論sage過ぎは宜しくないけど

    それはそれとして>>58のミツバチってどのオブジェクトなのか気になる…3125クッソ強いよな…?

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:10:22

    >>104

    SCP-5993かな

    神殺しミツバチ


    コイツが紆余曲折あって3125を無力化しちゃいました〜っていうのはSCP-5502


    ヘッカの一つとするなら個人的には好き

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:17:29

    >>104

    解説動画だけどこれ

    キリストでさえ恐れた蜂じゃあ仕方ない所はある

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:18:47

    懲戒ハブってなんだ?って気になったけど
    何が起きてるかさっぱりわかんないけど、5000での682の根源とか由来が3125にかかわってるんじゃないかとか大ボスオールスターって感じですごいね…

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:43:08

    >>82

    SCP大百科、なかなか見ごたえあったで

    初心者向けというか子供に受けそうなSCP(ホームラン量産法とか)もたくさんあるし普通にホラーなSCP(がきじろとか)も載ってる

    シンプルなものが多いけど入門編としては悪くない

    SCPとはそもそも何?そういう設定の創作だよ!という説明もちゃんとあるし

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:50:58

    最近知ったものだとSCP-1129-JPが特に好き
    Dear flying youと名付けられたtaleも是非読んでほしい
    とんがらし翁やピーターに何が起きたかの真実やSCP-1129-JPとイシュケンベとの友情
    全部好きだ
    特に上記のtaleの最後の文を最初読んだとき思わず嗚咽が漏れた
    出来ればネタバレなしで全部味わってほしい

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:11:01

    おっ!もしかして好きなSCPのダイマをしていいスレか?
    jpはラノベとよく評されるがやっぱ好きだ
    直にリンク貼り付けようとしたらスパム対策で弾かれたし番号とそれの印象的なフレーズだけ置いとく

    scp-1131-jp
    SCP-1131-JP-6: 0点 ─またおそかった

    scp-1283-jp
    付記: incident-1283-JP-02以後の実験は現在延期されています

    scp-2737-jp
    今日、君は泣くだろう。嘆くだろう。これまでに喪った全てを思い出すだろう。
    そして、それを通して、君は癒されていくのだよ。
    ────カリスト・ナルバエス博士

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:17:58

    ホラーに振り切ったやつもれなく全部怖すぎる。文章読ませるだけで怖くさせるの凄いなって思うけど最後まで読めずにブラバしてしまう。scp-511-jpとか

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:28:55

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:33:11

    【SCPMAD】SCP Foundation→Fixer【フィクサー】

    のオシャレなmadすき。

    その中でも有名なやつ↑

    madで出てきて興味がわいた記事をよく見てたわ。

    少し内容が難しいやつはアニヲタwikiなどと併せて読むのが良かったな。

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:37:31

    反ミーム部門と第五主義好きだから2575-JP好き

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:50:10

    実際に起きた出来事とクロスさせてるSCiPなんかも面白いなと思う
    記事としての面白さもそうだけど「なんでそこと絡めたんだろう?」って側面から考察が深まるから

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:18:00

    アシッドの提言はいいぞ
    クロスリンクマシマシでその上提言なのものあって人に勧めずらかったけどアニオタに解説が来たから併せてぜひ読んでほしい

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:32:30

    SCP-6668のリアルタイムでどんどん取り返しつかない事態になってく感だいすき

    あーあもうどうすんだよこれ

    【ゆくピク紹介】SCP-6668【異常発生】


  • 118二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:52:20

    >>88

    梨さんが書いてる依談の舞台は1つにつき1県なんだけど、九州コンプリートしてるからじゃなかったっけ > 九州が滅んだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:35:57

    _人人人人人人人_

    > 突然の椅子 <

     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:43:44

    たまにいる精神力がイカれてる財団職員すき。
    それぞれの印象的なフレーズだけ置いとくわ。

    scp1777-jp 迷いの森より凍田博士
    「それでも私は頑張った。ありがとうございました。進みます。」

    scp2666-jp 泉よりウェイブラー博士
    「こんな幸せな思いは、忘れていたかった。」

    scp268-jp 終わらない英雄譚よりエージェント佐久間
    [現在4487章。]

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:53:03

    アリスの𓏸𓏸な𓏸𓏸曜日シリーズが好きだった

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:55:57

    胸糞悪いのとか思わず涙ぐみそうになるのとかぞくっとするのとか伏線散りばめられてるのとかただただ不思議なのとかどれも好きだけど

    やっぱり「標的はノースカロライナ」とか「ベギーくんの大好きなおやつ」とか「ともあれ、カルタゴ滅ぶべし」とかそういうのに戻ってきちゃうんだよなあ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 02:02:44

    緋色の鳥大好き
    口に出して読み上げたくなる

    あの祝詞とか性質とか作者さんが全て一度に、唐突に思いついたってのもヤバくて好き

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 04:42:37

    scp-1299-jp 全員生きている
    「何故なのか」「どうなるか」などの部分的な謎が最後の最後で「何なのか」という包括的な謎に膨れ上がるの不気味で大好き

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:32:20

    SCP-3966やSCP-CN-1500みたいな専門家が書いた記事大好き
    ただ解説がないとよくわからんのが難点

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:08:12

    >>110

    scp-2737-jp 1匹の死んだヤツメウナギ

    めっちゃ大好きだわ

    上手く使えれば滅茶苦茶有用だしデメリットもない

    メンタル支えてくれるタイプのSCP好き

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:28:17

    scpのフレーバーテキスト大好き。少しの洒落た言葉でそのオブジェクトを要約する感じがオシャレで良い。
    以下おすすめのフレーバーテキスト5選↓

    一度の瞬きですら、目をつぶっちゃくれない。/SCP-173 彫刻 - オリジナル

    我々には、もう失敗は許されない。コンテニューの為のコインは尽きてしまったし、肝心の筐体はひび割れて今にも壊れそうなんだ。/SCP-2000 機械仕掛けの神

    死にたくなけりゃ飲むことだ。飲みたくなけりゃ死ぬことだ。/SCP-198 コーヒーを一杯

    星の光は、ひどく儚い。/SCP-100-JP 屋根裏部屋の宇宙

    晴れた心に、傘はもう要らない。/SCP-548-JP 歌う雨

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:00:45

    「筐体造り」ハブがまだ出てないとかマジ?
    たった64日でSCP-2000を作った人達の奮戦の話だぞ!めちゃくちゃ面白いぞ!
    “人間は弱いが、人類は強い”を地で行く作品だぞ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:17:57

    ドベターだけど2317とか2798とか370Yみたいな、突然「終わった……」てなるような文章が出てくる上実際どうしようもない系が怖くて好き

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:48:44

    死のABCハブはいいぞ
    どれも面白いが、個人的にはSCP-7179を推す

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:54:16

    ニートを更生させすぎちゃうscp好き 残された博士がおいたわしすぎる

    叩けば直してあげられるは夜中に読んだことを後悔した

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:41:10

    >>116

    確定したKクラスに抗うタイプの話って殆どネガティブな空気の記事が多いけど読み進めると逆にポジティブになっていくのは新鮮でいいな

    各部門の財団職員が自分に出来ることを全力でやってて見てて気持ちが良い

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:47:36

    カノンは1998年も好きだな

    「SCPか?」と言われると「……違うかも!」ってなるけど面白いんだもん

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:53:06

    可愛いクトゥルフも好きだな
    SCPには特殊能力を授かってしまったが故に大変な目に遭う個体(人間も含む)ってのが多いよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:53:20

    >>133

    わかる……

    1998はもうアレ単体で1つのジャンルみたいになってる気がする

    それはそれとして銀翼三部作が大好き

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:45:12

    >>129

    ・特別収容プロトコル:無意味

    ・SCP-2798は機能を停止しました。

    ・〈緊急〉ニュー・エルサレムが全ての他国家に対して宣戦布告、核弾頭搭載ミサイルによる攻撃を開始しました。


    この絶望感たるや

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:05:14

    みんな訓戒だけじゃなくてサイト17深淵目録も見てくださいね

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:21:56

    >>134

    ギリギリ成年のクトゥルフいいよね

    くとぅるふ ふっざけんなってメタタイトルも含めて好き

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:46:15

    広末孝行とかいう有能なんだかただの変な奴なんだかよくわからん明大OBにして元東弊重工社員であり現恋昏崎新聞社デスク
    なんかこう、面白い目に遭ってるよな

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:08:37

    標的はノースカロライナ大好き
    あんなにめちゃくちゃでジョークじゃない所が特に好き

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:17:46

    正直SCウォオオアアアアアアアア-JP-Jめっちゃ好きなんです(小声)
    人を選ぶガチのメタネタなのは分かってるんだけどね

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:20:40

    >>104

    反ミーム恐竜に食われるまで弱体化したのはより強いアイデア砲の効果という解釈がある

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:39:24

    大正150年ハブは良いぞ
    雰囲気が最高だ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:45:13

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:47:07

    >>82

    コロコロにも手が伸びてるのよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:12:27

    >>82

    シャイガイとか173たんとかクソトカゲとかわかりやすく怖くていいんだろうね

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:14:46

    女の子が豚になってどんどん豚と混ざり合ってくやつめちゃくちゃ好きあの尊厳破壊感いいんだよね
    あれからえっしぴにはまったわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:17:26

    >>147

    scp-3127か

    良いよね何したらこんなの思いつくんだってやつ

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:44:00

    >>143

    ね、いいよね。もっと知られて欲しい

    Taleがほんとうにいい

    「擬人の愛」が特にオススメ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:13:30

    この手のSCPスレで444-JPはよく話題に上がるけど444-KOも好きなんだ
    うまく言語化できないけど致命的な読み違いからの完全に手遅れなところとかが

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:32:17

    SCP-3333の塔が一番好きだわ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:43:40

    SCP-TCG-JP-J実際に販売しないかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:49:05

    個人的にはKOの地球の心臓が好きだな
    放置してると人類が絶滅するけど今できる最善の手を打っても人類に甚大な被害が出るからとりあえず対処を保留してるっていう詰みっぷりがたまらん

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:06:38

    >>148

    こんなんさっさと終了しろ!アッ手遅れブウ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:12:37

    3000-JPは京大のSCP同好会によって作られたということを知って驚いた京大入学当時の思い出…

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:43:21

    >>150

    まさに無間地獄

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:00:25

    >>145

    小さい魔女ちゃんにおともだちできて良かったね

    …サラッと世界滅びたね?

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:20:29

    scp-tcg-jp-jのスレ立てたいんだけどこことTCGカテどっちの方がいいと思う?

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:26:36

    ちょくちょくトンチキオブジェクト混じってるのがまたいい

    ピザデリバリーPTAの現場を一度見てみたい

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:34:15

    相貌失認ハブもいいぞ
    Taleの「世界はもっと優しくなる、世界はもっと美しくなる、そしてその世界であなたは死ぬ」好き

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:40:07

    scp-3333が好きなんだけど俺の他に最近サラサラとした羽音を耳にしがちな同志おらん?
    というか3000コンテスト作品全部いい。長さ的にも

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:45:17

    「小中学生向けの小説を書く体験教室したら半分以上がオリジナルSCPだった」みたいなポスト読んだな
    でもそれだけ人気だけど「SCPって自分も財団登録したら書ける(書けるとは言ってない)(掲載されるとも言ってない)(評価されるとも言ってない)」ってしってる小学生ってどのくらいいるんだろう

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:46:50

    >>162

    東方だのSCPだのが小学生に流行るって10年前に言ってたら頭の心配されそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:19:03

    SCP-2040-jpの爽やかな締めとか慣れてきた頃に読むSCP-5031とか好きだわ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:17:34

    SCP-5031は研究員の努力で周囲のイメージが変わってきたけど
    やっぱり反オートで人をころす危険生物であることに変わりはないって忘れちゃいそうだぞ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:31:26

    scp-●●-●●●●●-●●-●はいいぞ! なんてったっt

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:09:17

    >>163

    都市伝説の怪物みたいなのは昔から小学生に人気あったからそのポジションに収まったと言えばSCPは理解してもらえると思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:46:17

    ウマ娘カテに入り浸ってる身からすると何個か明らかにウマ娘が流行った影響をメタ的に受けてるっぽい記事があるのは見ててちょっと楽しい(cf. 918-JP・2655-JP-J・秋天スレetc)


    >>158

    特に問題ないとは思うけど、どういう話をするかにもよるかも

    ゲーム性の話よりもSCPネタの方がずっと多くなるようならその他カテの方がいいかもだし

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:28:21

    >>162

    まぁ、文章に触れること自体は良いことだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:15:31

    >>165

    反オート?そんな描写あったっけ

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:15:33

    5031はどうせ最後にどんでん返しが来るんだ俺は詳しいんだって人ほど肩透かし食らうって点では上手いやり方だと思う

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:25:34

    >>165

    きちんと給餌してれば積極的に人を襲うことはないので動物園の猛獣よりは安全だよ

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:06:46

    なんとなくで読んで、何故か記憶に残る奴ってたまにあるよね
    自分にとってはscp-352

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:45:04

    何だっけ、ある研究員かなんかが不幸に見舞われば、異常性を隠せる的なやつ。確か異常にカオスインサージェンシーに被害いってたやつ

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:42:23
  • 176二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:13:26

    見ると幻聴や幻覚をともなう不安障害が起きるだけで記憶処理でなんとかなります!
    異常性はそれくらいのただのビデオなのでロッカーに保管しますね!

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:57:55

    SCP-198の読んだあと一息入れようとテーブルの上のマグカップを取ろうとして一瞬躊躇してしまうような感じが好きだったりする

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:10:50

    終わらない英雄譚は読書家に悪影響よね

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:31:09

    >>152

    前SCPのイベントで売ってたよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:14:34

    『財団の明日はどっちだ。』ってフレーズ好き

    たまに『未来なんてない』みたいなのひどいよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:20:38

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:47:17

    >>180

    未来どころか昨日さえ怪しいぞ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:07:24

    SCP関係の本で何か面白いのってある?

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:23:21

    >>155

    SCP同好会いいよな 京大は例会やってるし、東大は解説本出してるし

    上二つの規模とかコンテスト実績ほどじゃないが、大学でSCPの語りあいとか紹介しあいとかしたくなる

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:24:46

    >>130

    始のいろはハブもいいぞ

    SCP-3682-JP好き 最初にチラッといた存在が実は…

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:49:22

    君 の そ の 顔 が 見 た く て

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:47:58

    >>168

    918-JPは解説動画によって1つ目の事案の内容が微妙に違ってたからあれ?って思って編集履歴調べたらウマ娘ブームまっただ中の21年前半ごろにその部分に変更入ってたから「これ絶対狙っただろw」って思ったなあ

    まあ自分にはそもそもあそこの記述にどういう意味があるのかはよく分からんのだけれども

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:53:23

    財団世界計何回滅んでるんだろう
    tale抜きで

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:53:43

    >>183

    そもそも書籍自体が少ない

    これとか続き出てないし

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:42:31

    やっぱり書籍だと現在進行形で更新されてて、しかも無料の本サイトに比べると目劣りしがちだよな
    その上権利関係とかも出版社あたりのそれとは違うし

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:43:24

    SCPが一番楽しくなる時期じゃないか
    だんだんカノンとかに触れてくるともっと面白くなるぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:23

    シャイガイって確か英語にもなってたよな

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:23:32

    >>192

    どういうこと?SCP-096は海外の翻訳作品だけど…?

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:42:16

    scp-3519の記事、文体は他と変わらないけどここのだけは全体を通して諦念と絶望感がうっすら透けて見える感じがして大好き

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 02:22:34

    >>127

    >>128

    筐体作りハブにあった

    "コインは十分、けど筐体が無いんじゃ話にならない。"

    ってフレーバーテキストがあの世界の現状表してて好き

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 03:59:01

    初めてSCPのサイトを閲覧してたまたま新着にあった金魚の収容ってTaleが好き

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 06:46:13

    >>189

    あとはアンソロジーが3冊くらいか


  • 198二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:08:13

    やっぱり時代や国で傾向は変わってくるんな

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:36:11

    最後たから忠告させてくれ
    何でもかんでもSCPに関連付けて話す様にはなるな
    悪い特撮オタクを反面教師にしてくれ

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:57:18

    事故物件のやつ怖すぎるから見るな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています