ガッチャードの上手いけど少し寂しい設定

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:42:11

    ケミーカードさえ使えば実質剣だけでも能力が使えるのでケミーの株が下がることは無いけどスーパーガッチャードになったりする事はあまり無くても良いこと

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:52:11

    まあプラチナが出ちゃった以上どの道もうお役御免だろうしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:12:33

    まぁ、武器として長く生きてれるからな…むしろプラチナのほうが先に退場まであるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:14:55

    1枚で変身できるし強いからスチームライナーかホッパー1いない時に出せるかも……と思ったけど、そういえば下に二体とも挿してるんだった

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:15:37

    >>4

    レベル10との多重錬成だからな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:18:15

    >>5

    うん、3枚なんだよね……じゃあ、ギャグ回とかでなぜかやる気満々のエックスレックスとUFOエックスが久々に変身したいって言ってきた、とかでなんとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:31

    上手さと違うけどもうちょい刀身長くして欲しかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:30:53

    >>7

    あまり長くしすぎるとアクターさんの負担えげつないことになるから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:38:46

    お役御免になるので武器にします!
    お役御免になるので2号ポジの変身アイテムにします!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:43:02

    >>9

    偉すぎ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:46:06

    プラチナがユニゾンで全てのケミーの力を出せるからレベル10の力を使うためにわざわざスーパーにならなくても良くなったからしゃーない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:47:08

    >>11

    その分表舞台に出れるケミーが増えたともいえる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:48:46

    >>11

    そうそう、なんならユニゾンも現状5体が限界っぽいし剣モードでそこにもう1体追加出来るのってのは十分強みになり得るよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:49:00

    専用武器が生えてこなかったから使い回す
    よくあること

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:49:38

    >>12

    昨日のケミーいっぱい出てくるのすき

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:51:22

    >>15

    あれ良かったよね、偶にで良いからまたやって欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:57:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:05:05

    >>15

    確かパンパカパーカーのCGって今まで出てなかったよね?

    実はこっそり増やしてたりするのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:14:51

    >>18

    となると、レベルナンバー10の中で未CGのクロスウィザード・ドラゴナロス・ガイアードがCG化する可能性もあるということか…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:50:19

    >>19

    クロスウィザードは現物あるからわからないけどドラゴナロスとガイアードは割とありそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:51:16

    Vシネとかで全てのNo.10を集結させたスターガッチャードやってくれないかな〜…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:29:12

    だが合計レベルではスターガッチャードの方が上!!
    レベル1.9のモンスターとレベル10のチューナー5体でシンクロ召喚現れろ!!
    レベル60!!スターガッチャード
    プラチナはレベル20よってスターガッチャードの方が強い

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:51:35

    >>22

    何なんだよあれはマジでよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:04:49

    >>22

    前作ギーツのフィーバーブーストフォームかな?(フィーバーブーストフォームは最終中間フォームであるレーザーブーストフォームを超えるスペックをしている)

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:20:31

    >>22

    その理屈で言ったらレベル10を5体ユニゾンすればテンライナーやクロスホッパーも合わせて10×7の合計レベル70にならない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:23:01

    スターガッチャードでも使われなかったレベルナンバー10って今後何か使われたりするんだろうか
    あるとしたらマシェードかヴァルヴァラドの強化フォーム?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:26:36

    >>26

    夏映画限定フォームに使われるとかあるかも

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:04:30

    >>22

    テンライナーには禁術パワーが入っててクロスホッパーにはナンバー10たちの力が入ってるからどっちが上とは一概には決められない気がする、プラチナならユニゾンでナンバー10の力上乗せできるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:05:49

    設定的には既にデイブレイクは越えてるんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:08:45

    >>29

    デイブレイクはなんというかガッチャード本来の限界値を限界まで突き詰めた形態なので極論中間フォーム+1くらいの立ち位置のハズだからこえてるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:13:19

    >>29

    スペック的にはプラチナでやっとデイブレイク上回った感じ、ストーリー的にはファイヤーガッチャードが誕生した時点でデイブレイクの未来は超えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています