モンハンで一番面白い武器って…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:21:43

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:24

    人に依りますね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:29

    ガンスですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:35

    ・・・片手剣ですね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:40







  • 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:22:52

    …操虫棍ですね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:24:44

    スラアクがあがってないなんてそんなんあり?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:26:02

    弓…
    遠距離武器なのに効率化すればするほど近接並みの接近を強いられるハイリスク・ハイリターン武器なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:27:20

    ブーメランで尻尾を切ってやねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:27:24

    笛を使おうとするたびに旋律覚えるのが怠くてやめてしまう それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:27:40

    >>7

    お前は初心者でも扱いやすくて分かりやすい火力と機動力とリーチがあって変形やらビンやらで何となく玄人感もある…それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:28:54

    >>11

    充分を超えた充分

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:04

    >>10

    待てよ、近年の笛は旋律覚えなくても全部吹ける技があったりで別武器化してるんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:07

    ほとんどのモンスターは頭が弱点ってことは
    頭を殴るハンマーが一番楽しいってことやん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:29:13

    >>11

    うるせぇんだよ!パンパンパンパンパンパンパン(張り付き書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:30:27

    >>10

    ワールドの笛は画面に旋律を

    表示してくれる機能があるんだよね

    歴代で1番面白い笛だと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:31:09

    >>14

    怒らないでくださいね、最近の武器は割と気絶付与できる奴増えてるからもはや頭殴るのは無理にハンマーじゃなくてもいいじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:32:24

    馬鹿でも使えた頃の大剣、何処へ!
    まずシン・溜めいらねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:32:49

    最近の大剣…糞
    集中3で溜め3ぶち込むだけの旧大剣のお手軽爽快さが失われてるんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:35:25

    真溜めはですねぇ…
    ナンバリングで追加された要素だから削除される可能性は低いんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:36:23

    強化撃ち…神 ハンティングエッジ…神 激昂斬…神

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:36:31

    太刀もなんか溜め技渡されても困るんだよね…
    そんななら最初から別の武器つかってるのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:36:55

    激昂斬のモーション…神
    気持ちいい・使い易い・大剣らしいを兼ね備えてるってそんなんアリ?

    火力さえ真溜め並に出ればなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:42:40

    ブシドー弓はですねぇ…ずっと自分のターンできて火力もある神武器なんですよ
    当時これで延々シャガルマガラTAをやってたのは…俺なんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:44:44

    これでも私は姫プ好きでね
    狩猟笛をアホ程使い倒した後に片手剣を使ってみたよ
    その結果抜刀状態から素早く回復を飛ばしたり広域化鬼神薬で強化したり片手剣の方が汎用性のあるサポートができるということがわかった

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:44:48

    ここまで使用率の高いヘビィライト双剣が出てないなんてそんなんアリ?
    ふうん、マネモブってやつは結構マイナー好きなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:46:39

    >>25

    しゃあけど…気軽に強走してくれるからスタミナ消費武器使いなら味方笛=神やわっ

    後ろでピーヒョロしてるだけのやつは殺す…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:47:22

    >>26

    ヘビィとライトはですねぇ…効率面脳死面でしか愛されてないんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:47:27

    >>26

    双剣は置いといてヘビーライトはつまんねーよ

    罠ハメして遠くから打ってるだけってそんなんあり?アクションゲームの自覚がないんとちゃう?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:53:35

    >>29

    >>28

    ヘビィライトが強いと聞いて始めたけどイマイチハマらなくて強さを感じる前にやめた…それが僕です

    ズガンとくる手応えがないから強さを実感しづらいんだよね、辛くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:55:34

    >>30

    うーんボウガン系は狩りゲー感が薄いから仕方ない本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:57:00

    ライズ・サブレの片手剣は1人だけ格ゲーやってる操作感覚なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:57:01

    やっぱり男は黙ってガンスだよねパパ
    特にこの年々改良されていっている竜撃砲 魅力的だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:02:38

    >>33

    重装武器ってのはそそられるよね、しかもライズからは結構機動力もある…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:03:45

    そろそろ新武器がほしいですね…ガチでね…
    もしかしてチャアク辺りはリストラして別武器入れても文句でないんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:04:50
  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:06:51

    >>34

    しゃあけど爆杭砲でバフだのなんだの面倒臭いわっ

    まあこれはライズの全武器にも言えるしガンスは比較的簡単な方ではあるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:07:07
  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:10:35

    じゃーん

    >>35の好きな武器は新作にはありましぇーん

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:11:42

    >>37

    爆杭はですねぇ…

    増えすぎて意味分かんなくなった杭派生モーションの罰ゲーム簡略化になるんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:11:48

    >>36

    >>38

    チャアクなんて一人だけ派生技多すぎを超えた多すぎ&GPムズっムズいーよな人外向け武器やんけ、何ムキになっとんねん

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:14:35

    GPなんて押してすぐ判定が出る変形切りのくらいしか使わんヤンケ何ムキムキ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:15:08

    >>41

    しかし…チャアク使いからすればそれが楽しいのです…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:18:24

    ライズの笛=神
    鉄柱蟲技で機動力を確保しつつ敵を殴ることだけ集中できる鈍器なんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:19:06

    >>43

    >>42

    >>36

    >>38

    >>39

    物凄い数のチャアク使いが集まっている…

    はい、チャアクは素晴らしい武器です

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:19:58

    >>18

    >>19

    なんか自分の一番好きな「最近の」大剣をバカにされた感じでムカついてきますね

    旧時代の遺物は退場ッ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:22:53

    ワイルズではライズよりはモッサリめの重厚感ある動きにしてほしいのは…俺なんだ!
    ライズの機動力ビンビンな操作感も楽しいけどリアルな生態とかやるなら動きもリアリティが欲しいよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:27:45

    >>46

    どわーっ異常大剣愛者やん!元気しとん?

    しかし…昔に比べて色々とまどろっこしいのは確かなのです…何回かトライしたけど真溜めの度にタックルとかやってらんねーよで毎度スラアクに帰ってくるんだよね、ムズくない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:30:17

    >>47

    “ハンマーのぐるぐる”に“リアリティ”!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:35:33

    >>49

    待てよ、リアリティというか説得力なんだぜ、完璧なリアリティで行くならそもそも大剣なんて振り回せないでしょう

    現実とファンタジーの丁度いい塩梅を見せて欲しいと言ってるんですよカプコン先生

    まっライズよりワールドが好きなだけなんやけどなブヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:38:54

    >>48

    しかし…

    タックルは一度覚えると

    使わずにはいられないんです

    ワシの気持ちも分かって下さい

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:40:32

    最近の大剣なんてアレやんケ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:44:46

    >>52

    おいガキ、今"最近の大剣は初心者向けにオススメできなくなった儀式武器"って言ったか

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:45:16

    >>51

    そ、そんなに面白いのん…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:46:39

    >>53

    あわわ 俺はわざわざ回りくどい事ばかりしてマルチだと回りに気を遣わせる癖に小樽とかいう回りに迷惑をかけることでしかまともに火力を出せないクソボケ武器といっただけで 儀式武器なんて言ってない

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:47:48

    最初チャアク使って暫くの間は覚え切れるかよえーっ!って思ってたけど気付いたら強化スムーズに出来るくらいには最適化されてたんだよね慣れって怖くない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:48:19

    別に小タルに頼らなくても火力は出るんだよね 属性に寄せて落下突きとかすればええやん…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:48:52

    一向に名前の挙がらない太刀と双剣に哀しき過去…

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:49:48

    >>58

    太刀はナーフされまくってカウンター武器になったからソロ専門みたいなものだし双剣はいうまでもなくサブレ最強武器だからあえて話題にするものでもないんや

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:54:34

    太刀と弓とヘヴィ…聞いたことがあります、どの世代でも大体強いから開発のお気に入りに違いないと

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:58:07

    しかし…太刀はどの世代でも多分ドスの頃から他の追随を許さない大正義人気武器なのです…

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:59:48

    太刀の歴史を紐解くとライズだけなんかおかしかっただけで全体では中堅か不遇よりだという科学省もいるという…

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:01:02

    ウム…やっぱり日本刀ってのは男心をくすぐるよね
    特にライズは和モチーフなだけあって太刀が優遇されるのは必然と言える、これは差別ではない差異だ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:03:59

    >>62

    待てよ、XX辺りはブシドーでずっと赤ゲージ維持できる上に結構怯みもできて強いお手軽強武器だった記憶なんだぜ

    それ以前はシラナイサワッテナイカラワカラナイ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:04:39

    >>57

    エッジの落下突きには致命的な弱点がある

    大剣おなじみの理論値はあるがダメージ判定の仕様上敵を選ぶこととマルチで使えてるやつを冗談抜きで誰一人としてみたことないことや

    エッジの出の硬直で敵が動いてスカされ、飛び上がりからジャンプに移る判定の厳しさで敵を飛び越え、空中で溜めても他のプレイヤーへの高速回り込みでスカされ、辛うじて当ててもカス当たりになるハンティングエッジがマルチの大剣を支える…ある意味“ストレスフル”だ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:13:29

    サンブレイクでの楽しさでいえばガンスが一番だと考えられる
    ブラダとリバブラでかっ飛ばせるしFBFをぶっぱなせるしでハッピーハッピーヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:15:42

    僕は現代のゲームスピードの上がったモンハンで足の遅い重武器を扱える気がしないんです、それでもランス、ガンランスを使いになれますか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:18:03

    >>47

    虫棒が出た時点でリアリティなんてあるとも思ってない

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:21:14

    >>67

    はい!一所懸命練習すれば使いこなせますよ!ニコニコ ランスには流転突きと納遁術、ガンスにはブラストダッシュとリバースブラストがあるんだ 重武器だと侮らない方がいい!

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:21:36

    >>67

    はい!しっかりと敵の攻撃ををいなしきって隙を突くことができるようになればなれますよ

    ちなみにガンランスはジェット噴かせるから移動は気にならないらしいよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:21:55

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:23:24

    >>69

    >>70

    >>71

    なんじゃあこのあるある突撃隊は…

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:25:31

    大剣の流斬り連携…すげえ 大剣が使いこなせなかったワシでも簡単に扱えたし だけどこれ大剣の面白さかな?いや面白いけど……ん?あれ?これ太刀使った方がいいんじゃないか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:28:40

    >>67

    ちなみに今のモンハンではランスとガンスはもはや動きがまるで異なる全く別の武器らしいよ

    片方は使えるけどもう片方は使えないこととかザラなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:28:52

    …で序盤は太刀、中盤と終盤は片手剣に傾倒するのが俺…!!
    悪名高き儀式とカウンター異常嫌悪者尾崎健太郎よ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:31:56

    いろんなモンスターに使いまわせる片手剣を教えてくれよ
    マスターオブニンジャで快適ビルドを組んだら被弾ほぼ無し昇竜当てまくりみたいな理想ムーブしても10分切れないくらい火力低かったんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:50:12

    >>76

    毒…爆破…

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:52:54

    >>76

    どこまで進んでるかわからないからアレなんスけど怪異錬成出来るなら蓄積時攻撃強化積んだダーティグラフかカクトス怪異錬成がメチャクチャめんどくさいけど出来るなら蓄攻と研磨術鋭を両立させた七星剣っスね

    そも片手剣自体物理よりの武器なんでだいたいナンニデモ編成になるっス

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:05:21

    本家モンハンにも真鬼人解放を導入するべきだと考えられる
    やらせろ
    回避しながら攻撃やらせろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:23:52

    >>76

    クラリチェレイピアかダーティグラフの蓄積時攻撃強化或いは蓄積時強化と研磨術鋭両立型の七星剣…

    今作は毒片手の物理性能が余りにも優秀なお陰である程度は汎用装備として使っていけるんだ 器用さが深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:43:40

    毒武器が活躍している…俺も嬉しいぜ!
    状態異常武器の中だと不遇寄りだから活きる道があると嬉しいよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:50:40

    おいコラマネモブ蓄攻片手を使う時は物理だからって盾攻撃は多用するなよ蓄攻は剣で攻撃したときしか発動しないんだからな

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:47:40

    >>82

    ウム… だから結局最新環境ではバッ旋片手は死んだんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    ちなみにサンブレイクの何verか前までは研磨術鋭と切れ味の特色を活かしたイブシ片手が研磨鋭発動後はバッ旋で切れ味20を維持してスタン時に樽昇竜で畳み掛ける物理片手として結構強かったけど錬成ボーナスの切れ味追加と物理方面のボーナスをもらえなかったことで物理武器としては完全に荼毘に付したらしいよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:44:12

    ライズサンブレの感覚で太刀を使っていて、
    イマイチ乗り切れないから大剣を握ったらサクサクいけるようになったのがこの俺
    クラッチと大剣の相性が良すぎるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:52:07

    チャージ・アックスくんは操作感が独特で面白いよね
    面白くはね
    しゃあけど…アホほど儀式して出せる火力が儀式無しの片手剣に劣るのはどうかと思うわっ
    もちろん滅茶苦茶IBの話

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:07:34

    弓..チャージステップで避けて反撃するの楽しいんだよね
    まあボウガンの調整に巻き込まれるんだけどね
    ボケーッ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:12:38

    サンブレはね 蟲技ばっかり語られるけどね
    普通の入れ替え技は軒並みかっこいいからこっちの方が続投して欲しいの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています