- 1二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:23
- 2二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:56:37
- 3二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:57:32
報告の為に残してた荒らしコメが消えたので対処されたかな?と思い3スレ目建てました
再び湧いても全て即削除するので無言で報告お願いします〜 - 4二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:58:14
- 5二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:58:36
建ておつ
対立荒らし出来ないからって連打荒らしが湧くのはスレ主の管理がされてるって思われてるからだろうしそこまで気にしないでね
管理してくれてありがとう - 6二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:59:44
- 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:00:05
たておつ
地獄をマイクラみたいに開拓するわし様の実況プレイ配信見たい - 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:01:40
建て乙です
全裸ヨダナのことを書き込まずには寝られない
賭博後の13年目でキーチャカ殺れるのはパーンダヴァしかいない!ってことで
ドゥリーヨダナがトリガルタ国の軍と連合して、トリガルタ軍が牛(大事な財産)を奪って陽動、主力がいない間にクル軍がマツヤ国を攻める、っていうインドにしてはかなりの頭脳プレー
をかました後に、マツヤ国にアルジュナが残っていたからクル軍全員(ビーシュマ以外のドローナ、カルナ、アシュヴァッターマン、ドゥリーヨダナ)やられて服を剥ぎ取られる件
ドゥリーヨダナが服剝ぎ取られるのは申し訳ないが割と想像つく。実際にアルジュナのことは苦手っぽい - 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:02:00
わし様はリアクション大きいからマイクラとかのゲーム系YouTuber適正あるかないかで言われたらある方
完全に妄言だけどビーマの森暮らし調理チャンネルにゲスト出演する弟たちとか見たいな - 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:03:52
カウラヴァみんな服剥ぎ取られてるのおそろ感あってちょっとシュールでおもろい
- 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:04:26
- 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:06:35
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:07:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:07:17
ごめん重ねてお問い合わせで荒らし対応云々送ってたからちょっと対応遅くなった
- 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:07:20
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:07:35
- 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:07:56
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:08:13
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:08:26
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:08:45
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:09:14
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:09:33
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:09:50
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:10:08
- 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:10:30
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:10:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:10:58
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:11:29
前スレでも前前スレでもどっちの版もあってどういう解釈しても面白いよねって話で盛り上がってただろ
荒らしなのは目に見えてわかってるんだから話を聞いてるフリをしてスレ主困らすな - 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:11:57
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:12:30
じゃあさあビーマの毒もあれだけ百王子にひどいことしたから妥当だよねっていうのも消される?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:13:12
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:13:27
- 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:14:37
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:17:10
冷静に話してくれる気があるみたいでまずはありがとう
前スレとか見てくれると分かるけど、翻訳のバージョンによって地獄にいくのもみんな天国に行くのもあって、五兄弟が地獄にいきっぱってのもある
ここに何個もバージョンがあるから揺れが大きくて、みんな話しやすいのはあるんだと思うよ
ただ33みたいに不快になっちゃう人もいるのはそれはそう 皆が皆そういうのも面白い!って思うわけじゃないからそういう配慮が出来なくて申し訳ない
- 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:17:29
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:18:31
- 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:18:48
- 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:19:23
因果応報がどんな風に巡って最後を迎えるのかは興味深いよね
カルナは最後五兄弟と同じ枠なの?ってのはツッコミどころ - 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:21:02
スレ主体調のこともあるしsage申請してみてもいいかも 夜中は管理大変だと思う
あんまり無理しないでねこのスレ楽しんで見れてるのスレ主のおかげだから… - 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:21:07
そうだね、そこら辺もちゃんと管理できる立場の自分が軌道修正すべきだった!申し訳ないな
スレ主も色々話されてるとこういう考えあるんだ〜って嬉しくなって感覚ズレちゃう時もあるからそういう時指摘してくれるのは有難いよ、言ってくれてありがとうね
- 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:21:13
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:24:42
- 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:25:33
スレ主本当にお疲れ様やで……
- 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:25:59
カウラヴァ好きだからわかるけどカウラヴァがあんまり原典で良く言われてること自体がそんなないから原典と絡めるとなるといろいろ……
良いこと言われてる!とか思ってよく調べたら誤訳だのマイナーな民間伝承だのと言われてヘコむのもよくある
だからこそ前スレにあったRRRのインタビューでカルナとドゥリーヨダナの友情がモチーフにされてる話とかかなりぐっと来たな - 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:26:33
- 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:27:14
- 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:27:32
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:28:28
なんでパーンダヴァの話はしないの
- 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:28:47
全部読んでて不快になっちゃったならマジで申し訳ないな〜自分の管理が不十分だったということなので…
でも読んでくれたってことは45もめちゃくちゃ知識ある人なんだろうし、良かったら45もいいよね…出来る話題出してくれたらめちゃくちゃ嬉しい!
少なくともそれに否定するようなことが着くことは自分が管理する限りない(消す)ので
- 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:29:40
- 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:29:44
自分も最初のスレから思ってるけどジュナオの話してえ〜
ただジュナオの存在自体が難しすぎて原典から持ってくるにはふむ…って感じで難しいんだよな - 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:30:45
諸々提案してくれてありがとう!他の気遣ってくれてる人もありがとうね
sage申請は複数人でやると通りにくいって別スレで聞いたのでとりあえず自分がやってみます、日中になって進行になってなかったら他の人も申請してくれた嬉しいな
- 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:30:56
スレ読めば傾向がわかるって言いたいのかもしれないけどそれでこれなんだから
sage進行した方がいいと思うよスレ主 - 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:31:07
自分はカウラヴァ推しだからカウラヴァの話するけどパーンダヴァ推しの人もパーンダヴァの話してくれよな!
- 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:32:11
こんなこと言うと賛否両論あるかもしれないけどさ
マハーバーラタのロクデナシ悪役やってるわし様が好きだから悪いことも語りたいんだよね
むしろそこがキモのキャラだと思うし - 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:32:21
型月マハバのマブダチの方のクリシュナがどういうものだったのかちょっとでも出てこないかな~~~と思う立場から見物
- 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:33:20
- 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:34:59
めちゃくちゃわかる
悪役だからこそ好きな部分もあるし、そこを曲げて話したくはないんだよな…
何があってもわし様はわし様な安心感がある、ペパムンでも絶望顔のあと自力で速攻立ち直ると思ってなかったからそういうとこも好き
- 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:35:23
- 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:37:27
- 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:39:14
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:40:09
これの通りでもういっぱい話したので地獄云々の話ちょっとカットさせてね!せっかく話してくれてるのにごめん…
- 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:42:47
前スレで話されてた型月基盤の話だけど水瀬先生は山際訳ベースにJaya版も読んでそうだなと思う
結構Jaya版で貪欲が〜みたいな話出てる気がするんだよな、自分がついつい目で抜き出して読んでるだけかもしれないけど - 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:45:07
悪は悪だけど自分より格上で強いパーンダヴァに対して色んな卑怯な策を弄して立ち向かっていく元気なヴィランなのがいいよねヨダナ
なお最期 - 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:47:07
最期だってかなり評価されてるよな
神〜とか人徳〜とかで言えば五兄弟の方が上かもしれないけど、強さだけで言ったら準備してたらビーマと同等か上回るかもって原典(自分が見てるのは山際訳)で言われてる
成り立ち的にはそういう格を落とさないためにルール違反して勝ったけど〜みたいな感じにしたのかなとか
- 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:47:14
- 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:47:59
前スレで言われてたけどかなり無情感みたいなものがあるよね
神話ってどこもそうなのかもしれないけど - 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:49:13
- 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:51:03
- 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:51:06
どの神話でもそうだろうけど
誰がどんな人生でも神々の秤でどう判断されるのか人の身には分からなくて
インドの描かれ方は特に「はい人界の皆さんお疲れ様でした精算はこちら~🚩」みたいな無常観があるよね - 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:53:29
マハバ読んでないからわかんないけどカルナさんが御者を継がずに戦士になろうとした理由って書いてあるの? というかそもそも古代インドで親の職業は継ぐものって概念があったかもわからんが…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:56:05
- 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:56:14
- 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:57:18
パーンダヴァ推しだからこそなんだけど、パーンダヴァの逸話ってこういう掲示板で書くには重いんだよね…
面白いだけの逸話は本当に少ない、っていうか無い。最終的にパーンダヴァの逸話は全部必要な話になる
アルジュナが12年の自主追放した時に相手から求められて、禁欲行にも関わらず3人と結婚することになるんだけど
ビーシュマ殺しの際の咎でヴァス神群に呪われた時に、この時の結婚のお陰で蘇るという徳性の伏線になる訳よ
インドのは因果関係がしっかりしているから単純に抜き出したらそれこそksじゃん!っていう印象になるけど、全部読むとそうではないなってなる理由付けがある。だからガトートカチャとか、カルナとアルジュナの決闘も部分だけ改変されると途端に意味が通じなくなるんだよー!(泣) - 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:57:18
- 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:58:49
これ絶対みんな思ってると思うんだけど霊衣名はわし𝐒𝐮𝐦𝐦𝐞𝐫が良いです
- 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:02:33
今年は奏章やるだろうし無理だろうけど大規模インド夏イベとかいつかやって欲しい
キャラがだんだん増えてきてえっじゃあここはどういう解釈になってるの!?ってとこが増えてるのを精算して欲しいというか…見たいというか… - 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:03:23
わしSummerの宝具百王子が真夏のジャンボリーしてそう
- 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:03:40
パーンダヴァの面白逸話もいっぱいあるよ!
水飲みに行こうとして長男以外死んじゃった逸話すき - 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:04:17
- 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:08:57
パーンダヴァはビマニキくるまでアルジュナ1人だけで「Fate世界の英霊アルジュナというひと」の話をしてたから
個人的にはこれから増える(期待)幕間やイベントで型月マハバのパーンダヴァの情報が増えるのを楽しみにしてるって段階だな - 82二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:10:12
71だけど反骨精神の塊で笑ってしまった 個人的には凄い戦士になれば実の母親に見つけてもらえるって考えたのかなと思ってたけどそっちの方が型月のカルナさんらしいかも
- 83二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:11:35
仲良く1人ずつ死んでいく弟たちはギャグかと思った
湖の神様に弟を1人だけ生き返らせてあげるよって言われて異母弟のナクラを選ぶユディ兄さんは公正がすぎる - 84二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:15:53
原典とのギャップが1番すごいマハバ鯖
カルナさんで間違いない説ある - 85二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:15:55
- 86二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:18:18
- 87二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:18:43
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:19:22
わし様でさえカリスマB-あるんだからユディシュティラはカリスマA+以上ありそう法の神の息子だし
- 89二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:20:01
勘違いして誤情報レス付けたので自分で消しました…深夜のぼーっとレスは良くない
こんな遅くまで人が結構いるからついつい夜更かししちゃうんだなあ - 90二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:25:18
マハバは聖典として扱われているから主人公のパーンダヴァは言動がインドの宗教観を多分に含んでるからそこを理解しないとわからんくなるね
- 91二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:28:42
五兄弟が半身な時点で言動は割とその神を反映してるのかな?って感じもあるしね
今のインドと日本ですら価値観と宗教観は全く違うから古代インドなんてもっと合わないのが難しい所
行動とかが全部色んな教訓と結びついてたりするからそういう意味で面白い逸話が少なくて語りにくいのはあるかも - 92二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:32:12
2人の兄が能動的、2人の弟が受動的な役割を象徴しているからその中間であるアルジュナはバランサーである、なのでアルジュナが安定とバランスの象徴の弓取りってのは納得した
今のところ五兄弟+カルナさんでも一番弟だから型月では気質としては弟面が描かれがち?な気がするけど真ん中っ子っぽいところも見たい - 93二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:34:42
- 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:37:02
- 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:40:34
アルジュナの女装?宦官?の話は結構面白い話かもしれない
女体化の方はクリシュナageアルジュナsageの話とみたことがあるんだが詳しい人おらんか親友の二人がなぜそうなったか気になる - 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:42:03
- 97二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:42:39
あんまり話題出てないけどカルナとビーマの二人の関係もっと知りたいマン
原典だと結構カルナがアルジュナ以外の五王子には圧倒してる感じだったけど(揺れあるかも)、型月はセリフ的にお互い全力出せなかったし今後も出す機会もなくて消化不良…って感じだったよね
正直そこ関係で掘り下げないか?って思っている イベント終了後に対カルナボイス追加みたいな感じで - 98二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:45:51
- 99二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:47:14
カルナは死ぬ時まで笑顔の英雄だったからアルジュナが心乱されて〜って感じだったよね 実際それは微笑みじゃなくて色んな感情込の笑顔だった訳だけど
前スレの話持ってくるけど、原典でカルナさんが本当は弟たちを抱きしめて本当は兄だって告白したかったのに突き放した(それに五王子はプライドを傷つけられた)エピとかは原典でも型月でも同じようなとこあるなと思う
- 100二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:54:18
アルジュナはその心に“黒”と呼ばれるもう一つの人格を抱え込んでいる。誰かを憎み、嘲り、奸計を謀る邪悪である。
彼はこの事実を受けいれることができず、彼の傍らにいる従者として振る舞わせた。
とあるけどいまいちよくわからないんだよね
アルジュナオルタ=クリシュナにするには逆に対邪悪だし
クリシュナはどうなるんだろう
- 101二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:59:01
ほんと型月クリシュナ(マブダチの方)の情報ほしいね
ヴィシュヌ神はラーマくんとはだいぶ違うキャラだったから参考にならないし - 102二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:00:21
- 103二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:02:31
サンタカルナが若い精神性って書かれてる以上外見に変化は無い=半神組は老けないからわし様だけ外見年齢が違うって解釈で考えてたけどそういうのも確かにありそう
pakoニキは元々資料とかだいぶ渡されてただろうし - 104二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:03:28
- 105二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:05:54
- 106二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:06:50
- 107二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:08:06
10年以上前のゲームだからガビガビになっても仕方なくは…ないか…
- 108二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:08:25
責めてるわけじゃないごめん最近ガビガビコラ見たせいで無条件に笑っちゃう体になってる自分が悪い
マジで恩義感じまくってる感じなんだな〜CCCの発言から紙マテは父と仰ぎ〜って風に記載した感じかな
きのこ設定と水瀬設定で変更部分は少なくともありそう
- 109二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:10:22
ガビガビコラ(特定可能)すぎる
やっぱ紙マテって情報多いから早く新規勢も出て欲しいな…
ワンチャン大黒天ちゃんとかにアシュヴァッターマンとかは言及されてない?って思ったけど大黒天とかもまだ出てないのか - 110二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:15:50
カウラヴァ陣営withジナコさん状態の時(あるのか分からないけど)、
ドゥリーヨダナ
↑父親のように思う友
カルナ
↑盟友
アシュヴァッターマン
↑父親っぽい匂いがする
ガネーシャ
って構造になってるの草 - 111二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:19:58
- 112二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:24:12
- 113二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:34:18
- 114二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:35:16
- 115二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:36:33
- 116二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:40:15
- 117二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:43:59
ごめん言葉が足りなかったけど、ビーマが本気出せない以上ここでも消化不良って言ってるからシミュレーターとかでガチ殴り合いしたとしても解決しなさそうだし、そもそも血を分けてる事実かビーマからしたら気まずそうだな…って意味で言ってた
他との絡みがついつい大きくなりそうだけどそこも血縁あるし絡み欲しいねえ
- 118二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:45:41
- 119二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:47:56
- 120二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:52:15
- 121二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:52:40
今のカーストだと高め
カルナのスータもそうだけど昔と今で全くカーストの位置が違うのでは...?みたいなのは多いから昔はどうかわからん(その時のカースト事情と乖離するとカーストが崩壊するため
宗教観的には上のカーストから下のカーストへの食事の提供はOK
低カーストが高カーストに食事を提供するのはOUTとかその時々(施しを受けれるバラモンが異質
- 122二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:54:05
- 123二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 02:55:58
確かに言われてみたら殺せなかった、マスターが同じなら消化不良って殺し合いみたいなニュアンスがあるのか
アシュヴァッターマンとドゥリーヨダナに向ける相容れない、許さないみたいなスタンスとはまたちょっと違う雰囲気だな - 124二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:21:12
カルナさんからビーマへのボイスは「アルジュナだけでなく、お前までここに来るとはな、ビーマ。身震いするような、体が疼いているような不思議な気分だ……不思議な気分だ」があるよ
口調も結構ウキウキした感じだからアルジュナとの競走みたいに戦いたいんだろうなって感じたな
- 125二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 03:32:38
Q.ビーマがやたらドゥリーヨダナの弟のキル数多いのは何故ですか
A.敗走しそうなところに加勢として派遣するから
アルジュナは基本来るもの鏖殺去るもの追わずのノリだけどビーマは基本追いかけて鏖殺だから出会いやすいんだろうね
サムレムのアルジュナが自陣に引きこもってるのはわりと解釈一致 - 126二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:12:50
うさぎというかツノはpakoがつけたものでライターの指示があって描かれたものじゃなかった気がする
剣トルフォの関連人物として上げられたのは設定ライターが同じ人だからかなあ
後から何か理由が生える可能性はあるけど
- 127二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:36:59
教典としては善悪の話かもしれんけど普通に見ると王位継承権からんだ戦争の話だから善悪で計ってもしょうがないというか話の広がり無くなる感じかねと個人的には思う
わし様をただ悪い奴に描写してない派生が割とあるのもそういう部分があると思う
- 128二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:17:48
カルナとビーマは原典でも「こいつの本当の相手は俺じゃない」と互いに引いて戦闘を終えるぐらいの落ち着いた仲……というか、あまり接点がないからなあ
型月のビーマはめちゃくちゃアルジュナを可愛がってて面白い
アルジュナは絆礼装とか見るにユディ成分が入ってるから、逆に型月のユディがどういう人が気になる - 129二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:47:18
型月に名前しか出てない登場人物、名前すら出てないけど存在を示唆されてる人物、どこまで語っていいか確認させてもらっていいかな?。
- 130二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:04:52
- 131二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:28:04
- 132二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:49:40
- 133二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:52:55
- 134二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:58:47
- 135二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:00:39
- 136二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:17:01
アシュヴァッターマンが武装してる奴にだけ効果がある技使ってクリシュナが武装解除するように言って回避するんだけどビーマだけが突っこんでやられたのはギャグかな?ってなった
他の版はどうか分からないけどたしかガングリ版にはあったはず - 137二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:18:43
ユディ兄はビーマのお兄ちゃん力とは違った兄性だろうから楽しみ
- 138二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:23:44
スレ画を今眺めてたんだけどドゥリーヨダナって縦長瞳孔だけじゃなくてこの絵だとダンガンロンパの瞳孔みたいなやつも描かれてる?
セイントグラフには無いけど目の縁にしては中ほどだし意図して描かれたものなんだろうか - 139二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:01:54
アルジュナの息子達の名前が2部四章に出てきたことあったけど、どんな親子関係だったんだろう?
- 140二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:15:05
アビマニュはよくあにまんで見るな
めちゃつよ16歳で死んだ後、アルジュナが「私のかわいい息子は何処ですか?」って聞いたり、仇討ちするくらいだからかなり可愛がっていたんだろうと思うよ
あとアルジュナの息子とビーマの息子、イラーヴァットとガトートカチャは半人半蛇(半羅刹)で仲良かったらしい(手元にないから確認できなくてすまん) - 141二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:39:49
- 142二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:46:08
日本だと兜を失ってるor髷を切られてる、で敗走者になるけどインドだとどうなんだろうね
- 143二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:47:28
半人半蛇や半羅刹って親族のパーンダヴァ五兄弟以外からはどう思われてたんだろ
パーンダヴァ五兄弟自体が上の三人は母方のヤーダヴァ王家がナーガの血入ってる?みたいだし
ナーガは恐れられつつも神として敬われもするイメージだけど
ラークシャサは死肉を食べたり人を襲う描写も結構あるし
羅刹王が宿敵のラーマーヤナの方でもいいラークシャサも出てきたりするから
完全に相容れないとか悪い奴ばかりではないんだろうけど
- 144二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:51:17
- 145二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:54:08
- 146二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:00:05
アルトリアみたいに生前に死後の契約持ちかけられたりFGOみたいな人理があやふやだから召喚できたりするサーヴァントもいるけど
現状実装されているマハバ鯖は知名度も勇武も十分あるから死んですぐに抑止力が英霊の座に記録したと思った
あと英霊の座は時間軸が超越してるから後世では〜とかの評価はあんまり関係ないのかね
- 147二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:22:07
インドって○○からの攻撃無効!とか実はこんな使命の為に生まれていてな…とか型月の設定と相性良いよな
というか原典から固めのファンタジー感すごい
なんつーか、今の作品もこういう神話から定番設定が脈々と受け継がれてんのかな
そう思うと何かロマンを感じる - 148二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:27:28
日本語では情報見つからなかったから合ってるかどうかわかんないけどヒンドゥー教の神々の異称のらしい?
- 149二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:37:59
関係あるのかわからんけど、神ジュナが取り込んだ神々のひとり(スーパーカルナと対峙した時の台詞)で、
アルジュナたち月種王朝の始祖でもあるソーマ(チャンドラ)は月の神
仏教では月天にあたるけど、月天は兎とともに描かれることがある
また日本でも有名な帝釈天と兎と月の話もインドの仏教説話のジャータカが原典で、
元々インドでは月と兎を関連付けるような思想があったらしく、
月の異称のひとつに兎を意味する言葉があったりもする
- 150二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:41:47
ギリシャにはヘラクレスが神になってオリュンポスにいって同時に冥界の楽園にも行った話もあるし(描写的に二人いるっぽい)もしかしたら死後、各神話の地獄や天国にいる+型月では座に登録されているのかもしれない
- 151二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:54:54
アルジュナオルタは蛇っぽい何かも背中から生えてるけど
別にスルトみたいに邪竜現象起こしたわけではないのかな
ナーガの血がなんか先祖返り的に部分的発現したとか?
でもクリスマスでアルジュナオルタが参加した時に
わえちゃんも竜殺しの英雄たちもそれには触れなかったな
- 152二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:59:57
- 153二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:00:38
- 154二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:05:14
カルナは普段からアシュヴァッターマンと殴り合いの鍛錬?遊び?してるようだし
今は兄弟の情や義理を感じてたとしてもガチの殺し合いじゃなければ
シミュレーターで殴り合うくらいならいけるんじゃないかな
ビーマへの台詞で身体が疼いてたのとパールヴァティー幕間でバッターマンと他鯖の戦い見て
ラーマともどもうずうずしてたのが同じ意味なら
遺恨じゃなく純粋に強い戦士として認めてるから戦いたいって意欲はありそう
- 155二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:18:13
外見情報って今のところ明かされてたっけ?
ドゥリーヨダナが母親似でアルジュナが父親似って情報だけとりあえず思い出せるんだけど(これもうろ覚えだから違うかも)
五兄弟が今のところ顔似てないとこからすると全員父親似なんだろうか - 156二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:19:53
- 157二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:23:40
現代の15歳と戦国時代の15歳じゃ全然違うみたいにカルナさんが年の割には子供っぽくて、わし様が年の割には大人っぽいとかならそんなこともある……?
- 158二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:26:25
- 159二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:31:26
- 160二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:34:06
- 161二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:37:43
- 162二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:39:40
生まれついての水を操る能力があればビーマを川に投げ落とした瞬間即殺して流すのも可能だっただろうしな…
- 163二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:49:26
- 164二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:55:22
- 165二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:55:32
- 166二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:56:37
パーンダヴァから隠れる為に使ったのが水を固めるマーヤー(幻術)だった覚え
- 167二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:01:27
クシャトリアって幻力とか習うのかわし様が使えるものはなんでも使う派なのか
てもガンダーラ?のクシャトリアのシャクニおじさんも幻力の達人だっけ - 168二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:06:25
マントラの話で思い出した
原典の話じゃないけど、歌舞伎版ではシャクニを削る代わりにドゥリーヨダナが相手を賭博に夢中にさせるマントラ使えることになっててかなり面白かった記憶 - 169二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:09:07
- 170二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:12:00
水を操る系はどっちかというとアルジュナの能力ぽいよね、ビーシュマに末期の水飲ませたり
型月のアルジュナはなんであんなにアグニに気に入られてるんだ - 171二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:18:32
- 172二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:27:50
昔の方を逆に見てないけどRRR参考にしたダンスは去年の公演分にしかないって聞いた
でも基本的なシーンは変わってないんじゃないかな?
良いシーンもいっぱいあるんだけど、下半身を狙うのがドゥリーヨダナになってたりとかの改編要素があるから人によってはどうなん…って思うところは出てくるかも
自分はドゥリーヨダナとアルジュナ推しで見に行って大満足出来た
- 173二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:33:26
- 174二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:43:24
- 175二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:50:12
- 176二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:57:27
- 177二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:00:08
アルジュナが母親似で、カルナがアルジュナに執着してるのはそのためっていう考察はどっかで見たな
- 178二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:02:02
- 179二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:02:02
カルナの足がクンティーそっくりくらいしか覚えてないや
- 180二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:02:46
原典とはちょっと違うけどユディシュティラのモデルはアショカ王じゃないかって説があるとか何とか
- 181二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:04:20
- 182二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:05:19
- 183二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:24:25
前スレか前前スレで百王子に水をかけての版がなかったか聞いてる人が居たけどガングリ版じゃないかな
冷たい水をかけて101に分けた後にバター鍋に入れてるみたい - 184二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:26:24
- 185二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:27:34
- 186二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:28:40
- 187二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:51:45
このスレも完走しそうだけどこの辺りでスパッと綺麗に終わった方が良さげな気がする
荒らしや繊細お気持ちマンも出てきてるし荒らしの対応やスレ管理って想像以上に大変だからスレ主にはしっかり休んでほしいぜ… - 188二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:54:55
自分は逆に負担じゃなければもう1スレくらい話せたら嬉しいなあ
結構この掲示板の中でもちゃんと読んでる人が集まってる感じがするし、このスレ立ってから変な乱立スレ立たなくなってる気がして…
もちろん負担大きいのはわかってるのでこれはワガママです - 189二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:55:40
原典訳でも水をかけて肉塊を壺に入れるのは共通してる
こっちの肉塊は勝手にパカッと分かれてたけど - 190二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:59:16
- 191二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:00:04
Apocryphaだとアニメサイトのカルナ紹介ページに「カウラヴァ王家に賓客として迎えられた」ってあるから色々設定が変わってそうだよね
Apocrypha→ccc→fgo(→アニメ)→関連鯖実装だから関連鯖のマテリアルやプロフ見るのがいいのかも知れない
ちなみにヨダナプロフだと
「(直前に御前試合の件の文)これによりカルナとドゥリーヨダナは家族にも等しい親密な関係となり」とある
- 192二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:01:09
勢いあるし書き込んでる人は少なからずいるから本当に負担じゃないならもう1スレとりあえず欲しいかも
- 193二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:05:14
- 194二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:06:21
荒らし湧いてる時もそうだけどマジで反応早すぎてスレ主いつ寝てるん?とは思ってる ちゃんと寝てね…
- 195二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:07:25
途中荒らしが湧いたとはいえ3スレ分も語れたから今までのことを考えると充分だとは思うし個人的には満足してる
- 196二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:09:01
立ったら楽しく書き込み閲覧するし、ここで終わり!ってなってもスレ主さん楽しい時間をありがとう〜!!感謝!!!って感じ
スレ主さんのスレ立て欲次第かと
いやほんとに管理ありがとうございます - 197二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:10:50
- 198二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:12:08
スレ立ておつ!
自分はまだ語れるし、皆が語り尽くしてゆっくりになっても自分の知らない話が出たら嬉しいので覗かせてもらいます - 199二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:19:27
なんかスレ主体調不良で家から出れなくて監視できるからスレ立てしてるみたいな感じじゃなかった…??時々起きながら寝るのマジで体調に良くなさそうだからちゃんと寝る時は寝てくれ それで多少荒れてても管理不行きとかは言わないから…
- 200二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:21:37
埋め