始めて超の方のブロリーの映画を見たんだあ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:46:26

    島田敏がまだあの声出せるのに驚きと感動を覚えたんだよね すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:49:09

    野沢がまだあんな声出せることに驚いている…それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:49:29

    高齢声優と高齢声優と高齢声優かドラゴンボールを支える…
    ある意味最強だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:50:35

    嘘か雅子か
    隣のでぇベテランに引っ張られて力が引き出されたという科学者もいるのですじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:50:51

    堀川りょうは最近キツくなってきた感じがするんだよね
    まっそれでもめちゃくちゃかっこいいからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:50:55

    あまりにも叫ぶシーンが多すぎて島田さんの喉をどんだけ酷使させるんだって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:52:37

    これで思わず笑ってしまったのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:53:02

    島ボー 「う゛ー゛っ…
         休ませてくれアニキ
         喉がおかしくなりそうだ」

    野沢ボー「その気持ち…分かるぜ敏ゴ!
         だがまだおめえはやれるハズだ
         オラには分かるんだ」

    収録現場の壮絶な会話である

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:54:53

    >>8

    何を言ってるこの85歳は!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:56:02

    超ブロリーはね なんかストーリーで叩かれてるけどぶっちゃけドラゴンボールの映画なんてド派手なバトルしてくれればなんでもいいの

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:56:31

    怒らないで下さいね 喉は酷使すると危ないんですよ
    このサイヤ人は?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:57:14

    >>11

    この痛みがまた私を強くする…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:57:45

    >>4

    このゴッド、ブルーと戦って強くなっていくブロリーのような男は…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:58:50

    >>10

    えっそうなんですか

    ストーリーもブロリーめちゃくちゃいいキャラだしチライげきえろだしラストのそれと…カカロットとかめちゃくちゃよかったですよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 00:59:50

    >>10

    ブッ叩かれるほどのストーリーじゃねーだろと思ってるのが俺なんだ

    そもそも8割ぐらい戦いっぱなしでストーリーなんてほぼないでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:00:09

    フリーザが自分でパラガス殺しといて「ど、どわー!パラガスさんが死んどるやないか!ブロリーさんはよう仇討ったらな!」って言い出すところ好きなんだよね
    しかもその後ゴジータ出てくるまでサンドバッグにされてる…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:00:58

    >>16

    今作割とコミカルだと思いきやクズにしかできない所業はキッチリやって制裁もきっちり受けるんだよね すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:01:05

    >>10

    ストーリーというよりはZのブロリー、バーダックが好きな人から不評ってイメージッスね

    むしろストーリーに関しては今までの映画の中でも良く練られてると思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:01:34

    >>14

    >>15

    ウム…サイヤ人たちの悲しい過去…を描いた後はほぼバトルなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:02:34

    >>8

    見てるこっちも声優大丈夫かってなるレベルで超時間叫びっぱなしなんだよね すごくない?

    ◇この喉サイヤ人は…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:03:04

    >>10

    え?初耳なんスけど…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:04:25

    >>21

    上にもあるけど異常旧アニメの設定愛者から叩かれてるくらいですよ

    ワシはどっちもめちゃくちゃ好きなんやでちったあリスペクトしてくれや

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:07:01

    悟飯の声優どないする?まあ野沢雅子でええやろ
    ターレスの声優どないする?まあ野沢雅子でええやろ
    バーダックの声優どないする?まあ野沢雅子でええやろ
    悟天の声優どないする?まあ野沢雅子でええやろ
    ゴクウブラックの声優どないする?まあ野沢雅子でええやろ

    怒らないでくださいね?バカ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:07:03

    設定とかまるっきり違うのにブロリーとして受け入れられてるのはすごいよねパパ
    旧ブロ因縁薄すぎるやろがあーっと新ブロポッと出のくせに強すぎるやろあーっを上手いこと合わせて調理してるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:07:57

    そもそもZの伝説ブロリーだってめちゃくちゃ無理して声出してたんだよね
    歳取ったら疲れるのも仕方ないを超えた仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:08:09

    >>21

    バーダックの息子想いな過去とか

    悟空が裸じゃなくて戦闘服着てた事とかに文句付けられてる感じっスね

    まぁしょーもない原理主義なのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:08:32

    >>23

    ラディッツを千葉ボーにした時の判断力をちょっとでいいから発揮してやれって思ったね

    ◇この見事に演じ分けてるでぇベテランは…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:09:05

    >>23

    この上更にルフィの後釜も狙ってるってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:09:40

    >>25

    熱戦のブロリー未だに島田ボーって言われても信じられないのが俺なんだよね

    ど…どこからあんな声出してるのん?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:10:36

    これでも私は次作が気になる人でね そのままスーパーヒーローも見させてもらったよ
    その結果古川登志夫も化け物だということがわかった
    全然声変わってねえじゃねーかよあーっ!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:10:36

    フリーザ=神
    躊躇なく殺人させられるから処理要員として便利なんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:10:36

    >>26

    しかもどっちもアニオリで原作では一歳言及がない…!

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:13:26

    >>30

    ククク…スーパー・ヒーローはギャグもやれて力強いオレンジピッコロもできる古川登志夫・迫真の魔貫光殺砲に加えて親子3代の演じ分けをした野沢雅子・そして出番の全てを叫びに費やした若本規夫が含まれた完全映画だァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:13:51

    >>29

    シグルイのちゅぱえもんみたいな声なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:14:25

    最後に悟空がカカロットを名乗るところが好きなのは俺なんだよね
    Zのブロリーにとって恨みの対象で悟空自身もほとんど捨てたようなものだったものが絆を結ぶ名前になったなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:15:36

    >>35

    カカロットじゃねえ!オラ孫悟空だ!と言ってた悟空さが自らカカロットと名乗って同じサイヤ人同士仲良くしようと誘う展開は麻薬ですね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:16:03

    >>33

    さすがに若本さん叫ばせるばっかりだったのは申し訳ないですね…ガチでね(PCトリヤーマ書き文字)

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:17:03

    さりげなくターブルの存在を拾ってたのが嬉しいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:19:26

    >>35

    >>36

    「孫悟空…」の時はいつもの優しい目で「それと…カカロット」でサイヤ人の鋭い目つきに変わるのが好きなのが…俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:21:15

    鳥さ後1本は映画作るつもりだった(でぇベテランの現役ギリギリがそこだろうという推定)のは人生の悲哀を感じますね
    もうDAIMA楽しみにするしかない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:22:53

    >>39

    悟空、いやカカロットも嬉しかったと思うよ

    素直に腕前を競い合えるサイヤ人仲間が増えたんだから

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:23:57

    アニメスタッフ「野沢雅子さんがあれぐらいできるから若手(70~20代)も余裕だと考えられる」

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:25:03

    >>31

    フリーザ=タフ

    1時間ボコられても平然としてたんや

    嘘か真か知らないがパワーバランスはナメック星での超サイヤ人覚醒前に回帰したと言う読者もいる

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:26:16

    >>42

    若手も演じ分け等の技量はともかく声量は匹敵して欲しいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:26:48

    >>42

    若手の幅が広すぎるだろうがえっー!

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:28:30

    新ブロには致命的な弱点がある
    突然の巻き舌リングコールや

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:34:18

    >>46

    まっバトルでテンション上がって気にならなくなるし何度も見たら中毒になるからバランス取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:47:05

    今時シロッコもキツイのによくやるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:57:28

    >>42

    確かにチライ役のお奈々(アラフォー)は余裕やが……

    その2人を基準にして大丈夫か?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:57:50

    チライが激えろ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:07:06

    「フュジョンファイタァ…アルティメットパワァ…凄いパワー!!」は見返すとつい笑っちゃうんだよね、すごくない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:12:30

    >>28

    狙ってる…?本人に頼まれたというてくれや

    まぁ「真弓…演るよ」とかいったのは雅子さんだからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:16:27

    >>41

    も、もう宇宙の壁を超えるしかない……という諦観が

    「何だよ、まだまだ自分たちの宇宙にも強えやつがいるじゃねえか!」になったんだ、これはもう悟空のテンションは爆上がりだ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:16:44

    >>46

    ウム…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:52:51

    戦闘時のBGMは麻薬ですね
    もうハマっちゃって…毎日聞いてます…

    最初こそ「ねーなんなのこれ」ってなるけど単体で聞くとBlizzardのアレンジになってたりしててめっちゃ熱いんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:54:00

    ブロリーと銘打ってるけど過去の時系列も含めて
    事態の原因の9割はフリーザで当時劇場で笑ったのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:14:37

    >>56

    そもそも原作からして遡るとフリーザが原因だからマイペンライ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:19:15

    野沢さん…すげぇ
    何故か復活したし

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:21:28

    >>47

    そもそも旧ブロの映画がMADのおかげで観れるけどかなり虚無よりの映画なんだよね

    新ブロはストーリーも戦闘シーンも正当に進化したいい映画なのん

    文句を言ってる奴はやっぱり懐古厨ばかりだしなっヌッ

    どっちも好きだけどベジータが活躍してくれる新の方が好きなのが…俺なんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:25:48

    かめはめ波ブラスターってなんだよ!?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:27:16

    ブロリー戦はかっこいいけどフュージョン失敗2度打ちで1時間ボコられるフリーザはなんだったんだよえーっ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:32:04

    >>61

    ずっと悟空ベジータが戦ってるだけだと飽きるんだよね

    息抜きのギャグシーンみたいなもんなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:36:20

    >>61

    スレ内でも言われてるけど「いろいろと悪いことしたぶんちゃんと痛い目見る」ってのは視聴者の心情的には良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:42:36

    もし出会ったのが力の大会前だったら第7宇宙の圧勝だったかもしれない、それがブロリーです…
    ジレンと互角かそれ以上の可能性があるから一方的な蹂躙なんだよね怖くない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:48:08

    それはそう
    ただそれ言い始めると力の大会でゴジータになれるチャンスはなかったんですか…?ってなるよねならない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:49:25

    この映画で初めてブロリーを可愛いと思ったのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:51:52

    >>66

    HAHAHA☆判断ンンン!がっ遅いーです…

    俺なんて旧ブロの時点でカワイイ!と思ってましたYO☆

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:00:50

    >>61

    ヘイト管理とフリーザの成長の表現…

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:02:47

    >>10

    ストーリー叩かれてるとこ見たことねぇよバカヤロー

    なんなら劇場版で一番完成度高いシナリオなんだよね

    カカロットに始まりカカロットに終わるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:08:52

    >>68

    昔はフルパワーになるとすぐバテてたのになぁ...

    お前は成長しないのか?今ではゴールデンの姿で一時間殴られた後も飛んでる宇宙船をデスビームで撃ち落とそうとする余裕があるんだぜ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:09:49

    >>3

    まさか声優変更なしで新規DBアニメ収録するってわけじゃないでしょ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:13:49

    >>65

    まあ気にしないで あの大混戦の場で呑気にフュージョンなんてしてたら良い的でしょうから

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:14:50

    ハーッ ドラゴンボールで違和感ない程度に身長伸ばしたいのう

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:15:41

    >>73

    ブルマと大差ないってネタじゃなかったんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:21:57

    >>74

    良くも悪くも寿命とかなんかより容姿を優先できるほどの余裕を手に入れたんだ 満足か?

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:34:03

    >>73

    コミカルなところを見せつつそれはそれとして悟空さを倒したいし悪の帝王としてきっちり外道ムーブをかます、そんなフリーザを誇りに思う


    地獄での体験と力の大会で微妙に変化した悟空さとフリーザの関係は麻薬ですね…直接地球にやってきても「やれやれまたおめぇか」くらいの反応だしフリーザはフリーザで普通にちょっとお喋りしてるしそのくせ普通に殺し合いはするしで…めちゃくちゃ言語化に苦労してます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています