- 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:40:27
- 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:41:19
一方の伊織は…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:43:15
ほぼ同一人物レベルで記憶持ち込んでるの見るとどんだけ人生に彩り無かったんだこいつって思う
まああの生涯じゃ仕方ないか… - 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:44:09
ネタバレだから伏せるがアレは本当に衝撃的だった
- 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:45:00
まあそういう生い立ちだからしゃーないけど深い付き合いの人間が片手で数える程度だったから人との距離感大分バグってる
- 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:45:37
そう考えるとスレ画の二つの絆礼装は以前のマスターとの思い出でこそあれ意味合いは大分違うんだね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:46:25
どっかのスレで人生の中父親あれだし親しかった人軒並みタヒんでるし親愛と友愛と恋愛がごっちゃになってるって言われててなんか納得した記憶
- 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:51:13
- 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:02:32
それはまったくその通りなんだけど、絆礼装ってやっぱ生前の何かを提示されると思うじゃん?
そういうのじゃなくて生前のマスターと過ごした家が絆礼装ってのはなんか、すごいなって
よく考えたら生前は守れなかった妻との思い出も、自分の全てを変えてくれたマスターとの思い出も、両方あの家に含まれるわけだから記憶があるなら当然の話ではあるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:05:38
バレンタイン思い出して「せやろか?」と思ってしまった
- 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:22:02
サムレムでも嫉妬するし友達独り占めしたい小学生メンタルでかわいいよ
情緒が幼いんだな - 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:55
まあ初めての友人だからバグってるというより、伊織相手だからバグってると感じる
- 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:34:05
ヘラクレスも大概なんだよねw
プレイしたのホントに発売年くらいだったから覚えてないけど、殺した娘とかと重ねたりしてたのかな? - 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:54:18
知ってる愛が妻との恋愛だけなのもしっとりする要因と予想してる
- 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:58:40
・バレンタインでチョコもお返しもくれるがどっちも伊織が絡む
・カルデアに来てもあだ名で呼べと言ってる
・おそらく伊織のそばにべったりいる(伊織の誕生日ボイス)
・なんなら伊織の部屋に入り浸っててもはや相部屋になってそう - 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:00:40
ヘラクレスは生前もいろいろあったけど、「バーサーカーのヘラクレス」として貴方をどう思っているか、と言うアンサーにイリヤとの繋がりを持ってくるのはわかる
ヤマタケお前「絆の証」としてシンプルに生前のアレコレを示したくないんだな……ってなる - 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:01:06
そも、お前には関係ない話だろう
タケルは悲しみながらキレた - 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:01:46
- 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:04:31
タケルくん的には黒歴史なの?なの?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:08:24
オトタチバナヒメとのあれこれはマスターとの関係性とは違うから渡せないし必然的にこの光景になるんよね
- 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:10:48
そこら辺の回想でこんな血塗れの自分の手を握ってくれた人がいた(妻)から洗脳後にタケルの手を握って起こす伊織のムービー(手が印象的に残るくらいアップになってる)が流れるからここ辺りからタケルにとって伊織がかけがえのない存在に変わっていったって暗喩って考察Xで見た
- 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:13:25
でも基本生前が絆礼装になることが多いのにサーヴァントになってからの思い出が絆礼装になるのは本当にあの日々が幸せだったんだなあ…と
- 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:44:55
儀が終りそうになって退去ヤダ…って泣いちゃうしな
- 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:05:45
嫁との関係も生前で完結らしいから相当だね…
- 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:14:43
サムレムでは伊織とあっちこっち巡って始終楽しそうにしてたもんな
共闘して怪異を倒してセイバーは生き生きしてた
若旦那相手にちょっと弱音を吐いたくらいだ
こっちは久しぶりのチャンバラゲームで戦闘に苦手意識を感じてたけど
セイバーが楽しそうだし段々と褒めてくれるし可愛くデレるしでゲームが楽しかったよ - 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:44:41
マイルーム会話的にカルデアでも色んなとこ見て回って多くのキャラと関係結んでる(海の神ぶっころ同盟とか)けどそういう性格として振る舞えるようになったのはサムレム後だからなんだろうか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:06:03
ボイスは儀関係者中心だけど、カイニスとか金時とかともコミュニケーションとれてるしリアクションがいいから食堂の人たちとも仲良くなれそう。
- 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:17:47
ようやくサムレムはじめたんだが
タケルがこんなに可愛いなんて知らなかった
基本的に偉そうなのに「なんだいそれ~」ってお人好しの伊織を笑い飛ばす年相応の姿に撃ち抜かれた
伊織に固執するのも絆礼装にも納得だ
大好きなんだな - 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:38:08
サムレム全エンド回収してそりゃ大好きになるよな…て思った
かわいいところも楽しそうなところも見たいし他の子たちと交流してるところは見たいけど個人的にはこの二人の間に入りたいとも入れるとも思わない
濃すぎる - 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:43:55
生前の愛も死後の友もいる生前の幸せ上位互換だからそりゃあこうなる
この日々のようにマスターの平穏を尊ぶぞというアピール感じてこの絆礼装好き - 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:49:25
今カルデアにいるヤマタケはサムレム大前提だから生前の思い出を絆礼装として見せてくれてるのとあんま変わらんと言えば変わらんな
- 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:57:08
我が愛しき日々ってタイトルがね…いいよね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:02:15
伊織とヤマタケって愛情表現の仕方が真反対なんだな…
(ここでいう愛は複数の意味を含む) - 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:49:27
- 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:58:21
- 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:06:13
- 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:17:05
- 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:18:11
- 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:19:42
ていうか可惜夜の記憶あったらもう何がなんでも善を成していかなきゃくらい思うんじゃないかヤマタケって今ふと思った
- 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:32:43
米を食べること=オトタチバナとの惚気になるんだよね…
これは日本愛妻家協会名誉会長ですわ
それはそれとしてバレンタインでは自らこの食事をふるまってくれるのもいいよね
一度懐に入れた人への愛情表現を惜しまない所は伊織と正反対だなと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:38:44
- 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:39:43
なお当の斬られた方
- 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:40:07
- 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:42:08
- 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:22:23
- 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:33:50
- 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:37:45
>>7そう考えるとこの人家庭環境あれなで理解ある嫁さん貰ったのに死んで
やっとできた友達も死んで今ちゃんと笑えてるの奇跡だな
- 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:04:07
サムレムやろうぜ!やりこもうぜ!
- 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:12:00
- 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:14:41
普通に伊織との日常も含んでると思うよ
- 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:14:48
- 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:20:28
- 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:48:21
- 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:53:35
絆礼装の愛しき日々ってタイトルで江戸の伊織と一緒にいた長屋が出てくるのが最高に嬉しいのと
座に戻った時って記憶じゃなくて記録になるはずなのに生前じゃないのかって悲しさが同時に襲ってくる - 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:55:38
タケルは座にがっつり記憶持ち帰ってるっぽいし…
- 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:58:33
これ見るとしんみりすると同時に山盛りのごはんで笑っちゃうんだ…
- 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:01:06
すごいしんみりする礼装なのによく見るとアホの量盛られた白米に笑ってしまう礼装
- 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:02:33
ご飯2つ並べるだけでどっちがどっちの食事かわかるの草
- 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:03:12
カヤがいない事にって何故に?
そこはよく分からんが、礼装説明がそこで過ごした状況の説明と毎日必ずしていたであろう朝食夕食ってささやかでありつつ一番当たり前の日常の風景な訳で、その日常自体が象徴だろうと言う話
- 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:05:51
日本征服の旅はオトタチバナがいたからなんとかなったけど
人が暮らすためだけに魔物を殺しまくったり、時には人も殺したりしてたから
型月ヤマタケ的には辛かったんだろうなぁと思ってる
(まぁその前に古事記の部分がアレだけども...)
奥さんもあんな別れ方で「悲劇の皇子」がよく似合ってるよね... - 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 04:05:24
- 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:28:20
- 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:31:28
- 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:41:36
そういえばヘラクレスとヤマトタケルって奥さんに自殺されたっていう共通点あるよな
- 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:27:35
- 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:15:47
長屋についてもだけど伊織の作ったご飯を質素だなあ〜とか文句言わないところなんか好きなんだよね。
専任の料理人連れっててたくらいだから、東征中でもそれなりのもの食べてたと思うのに - 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:24:44
時代考えると質素な平民メシでもじゅうぶんそれなりに豪華なのでは
まあ宮本家の食卓は一般江戸民としてはそれなりに立派な部類らしいが - 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:30:31
古事記も日本書紀も最後は白鳥になって望郷の詩を残してるけど
鏖殺しまくってるやべーやつが古事記で、大王のために尽くしてるのが日本書紀で解釈ブレてるから
そこは完結したものとして置いておいて
サムレムでは別個に感情移入しやすい友や日常への願いを強くするのは良いアレンジだなって思った - 69二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:33:10
伊織がアインツベルンさん家みたくなんか加工して武器やアクセサリ与えてたら、それをもって来てたぞ間違いなく
- 70二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:35:14
- 71二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:35:45
わくわくスポットの大仏のくだりを実践して贈ってた場合それになってた可能性が…?
- 72二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:40:03
伊織も伊織で蛇毒を喰らった翌朝カヤに今朝は一杯しかおかわりしてないじゃんって心配されるような男だからな
- 73二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:44:29
鄭にご馳走になった時も「お前”たち”の健啖ぶりに~」って言われてるからかなり食べる人ではあるよね
- 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:52:01
あんだけ動ける人間が少食なわけはないからな
でもなんか食に興味が無さすぎて少食イメージあるよな伊織 - 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:08:41
- 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:13:21
吉原の山吹さんにも「健啖家と聞いたから町の屋台の話聞きたい」って言われるレベルで知れ渡っている…多分セイバーの分と噂合算されてはいるだろうけど
- 77二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:16:10
征伐であっちこっち行ってたからあんまり住居とかにこだわりなさそうだしなあ
だからこそ絆礼装がエモいんだろうけど
そういや伊織は一定以上好意を持つと理解を放棄するけど可惜夜の理解ぶん投げたのもその範疇に入るんだろうか
- 78二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:00:33
理解ぶん投げるのは斬る対象から外したということだろうから剣鬼になってる時はむしろ全部理解しようとしそうなものだがどうだろう
- 79二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:07:31
斬るために相手のことを考えて理解していたなら、自分のことを理解しようとしていたタケルには気付けたと思うんだよね。
単純にタケルの方が読み合いが上だったという解釈もできると思う。個人的には伊織の中で斬りたいvs友だから斬りたくないのせめぎ合いが無意識にあって、自分のことを理解しようとしていたタケルを(斬りたくない気持ちもあって)理解から外してた可能性もあるなと思う。 - 80二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:24:52
- 81二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:37:05
身長からセイバーを子供だと思いこんでいたが
もしかしてセイバーって大人なのか?? - 82二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:56:18
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:39:57
セイバー過去回想だと兄バラバラもクマソ対峙もオトタチバナ入水も全部同じぐらいの背丈ではあったが分かりやすさ優先なのか年齢止まるタイプの加護がなんかあるのか
- 84二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:56:58
- 85二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:13:02
アルトリアと同じく天叢雲剣を所有してたことで成長止まったタイプな気はする
そもそもヤマタケをわざわざ性別不詳設定にした意味ってなんだろ - 86二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:19:23
性別不詳なのはメタ的に言えば伊織とのバディ感を強くしたかったからじゃないかな
それなら男でいいじゃんってなるけどFateのセイバー枠だし本当は女の子にしたかったんだろうなと思う - 87二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:54:47
性別不詳の理由は一応おくにに気を遣ったのかな?とか思ってた…
だってほら記紀の片方は公的歴史書扱いな訳だし血統とか色々諸々…
ほんとは社長の趣味爆発させたかったのかな?とかとか思ってた - 88二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:06:23
むしろ社長は男としてデザインしてると思うけどなあ
本編まんまで男同士だったらホモホモ言われるだろうから性別不詳にしたんじゃないかな - 89二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:25:53
きのこは男同士のバディやブロマンス、悪友や腐れ縁、信念や主張のぶつけ合い・殺し愛による理解なんかも吝かじゃないだろうが(何なら恋愛パートよりもそちらの方が筆が乗る場合だってある)、
社長は割とカジュアルにTSしたい派だと思う
先ずプーサーからしてそうだし、天草のことも女の子にしたがってなかったっけ?
言うてサムレムは厳密には型月作品ではないしシナリオ担当も桜井氏、東出氏、コーエーのライターさん(+きのこ監修)なので趣味と性癖ゴリ押さない分別はあるけど - 90二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:41:47
ファミ通で出てたセイバー初期デザインで喉仏あったから男設定だと思ってたな
そんな意図はないんだろうけどセイバーまわりが広義の兄妹丼みたくなってて笑った - 91二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:01:49
ファミ通発表当時セイバー初期デザ見てこれはこれは男だな!っていう人とこれは女だな!っていう人が両方居てなるほど性別不詳と思った事であった
- 92二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:52:20
- 93二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:24:28
性別不詳の理由が皇統が云々は違うと自分は思う
ヤマトタケルなんていろんなアニメ・ゲームで擦られてるから配慮云々は今更なんだよな
むしろ商業的な理由なんじゃないか?
古き良きFateのTSセイバーの愛好者への配慮なのでは?
主人公が青年だからバランスのために視覚的に少年にしたとか
出典の記紀の内容は度外視で商業的でメタ的な理由だと解釈してる - 94二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:05:29
ほんとだ
よく見たらどっちがどっちの膳か解るのな
食いすぎだセイバー