- 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:54:12
エドモン・ダンテスによる華麗な復讐劇
奴隷だった自分を救ってくれたスパダリおじさんに恋をする乙女のラブロマンス
そしてダングラールの娘による百合小説成分が含まれている完全娯楽小説だァ
モンテ・クリスト伯のダングラールの娘があまりに百合すぎて脳が破壊された件|太刀川るいモンテ・クリスト伯、フランスが誇る文豪デュマの手によるこの作品。皆さんご存知でしょうか。もうね、とにかく面白いんです。「無実の罪で監獄に送られたエドモン・ダンテスは14年の月日の後そこを脱出し、隠された秘宝を手に入れた後、復讐のためにパリへ向かう……」子供の頃児童版で読んだな~と思って、完訳版を読んでみたらやっぱり最高に面白くて止まらなくなってしまいましたモンテ=クリスト伯(1) (講談社文庫)
amzn.to
99円
(2023年02月07日 22:31時点
詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入するnote.comす…すみません ちょ…ちょっとデュマ先生のことなめてました
- 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:55:59
モンテ・クリスト伯…すげえ
古典なのに今読んでも感動するくらい面白いし - 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 08:58:37
復讐ってのはいつの時代でもそそられるよね
特に復讐者の癖に良い人過ぎる主人公 魅力的だ - 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:00:48
へっ 何がアレクサンドル・デュマや ワシの作品をパクった盗作野郎のくせに
- 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:02:51
主人公が直接殺しをしないタイプの復讐劇=神
人としての一線を越えないから後味も悪くなりにくいしその主人公もハッピーエンドになりやすいんや - 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:04:34
後半の二つの題材だけでそれぞれ一本の小説が作れそうなのに惜しみもなく本編に盛り込む そんなデュマ先生を尊敬する
- 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:07:55
- 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:08:05
ちなみに百合展開はマジで本筋と関係がなかったんで
悪党の一人を百合に(物理で)挟み 殺す……することで本筋に戻したらしいよ - 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:08:28
巌窟王…ヘイト管理が完璧な作品だと聞いています
余計な被害者を出したらめちゃくちゃ自己嫌悪したりするから
やりすぎると逆に不快に感じる人もいる復讐モノのジャンルでも上位の読みやすさだと - 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:10:25
- 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:11:26
なぜって面白そうだったからやん
- 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:13:26
突発性百合書きたい病が発症したからやん…
- 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:14:07
現代にお出ししても一流作品間違いなしだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:15:27
三銃士もこいつが書いたんだよね 凄くない?
まっ三銃士の方はダルタニアンと愉快な仲間たちがなんかするっていう程度の認識しかないからバランスは取れてるんだけどね - 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:17:05
もしかしてハッピーエンド・復讐譚におけるバランスはこの作品見習った方がいいんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:17:38
- 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:19:34
大衆娯楽なんて書きたいからでええやんけしばくやんけ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:20:32
- 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:20:56
これ最終的に恋をする乙女が関係者巻き込んで外堀埋めきってハッピーエンドでいいんスか?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:21:21
あっ メルセデスに息子は殺さないでって泣きつかれた マジ復讐諦める
よしっ マクシミリヤン君に遺書を書いてやったぜ エデも好青年と結婚できてハッピーハッピーやんけ - 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:23:03
はい!そうですよニコニコ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:23:06
おそらく当時のフランス紳士淑女の皆皆様方がそれを望んだのだと思われる
- 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:23:18
- 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:23:58
ダンテス「(復讐を終えたから)消えるっ」
エデ「待てよ あなたの物語はここから面白くなるんだぜ?」 - 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:24:05
しゃあけど名作はそれだけで後世の基準になりうるわ!
- 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:25:12
- 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:26:02
- 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:16
えっこれ恋バナなんですか
- 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:21
エデに対して異性としての愛を向けるのは無理です
年齢差がありすぎて異常性愛者扱いになりますから - 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:27:51
ヴァランティーヌとの愛に生きるマクシミリアン君としても偉い迷惑だと考えられるが
- 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:31:26
なんだかんだ言いつつも復讐自体はきちんと完遂する そんな伯爵を尊敬する
まあ最後の相手に関しては伯爵からしてみれば実質見逃したようなものなんやけどなブヘヘヘ - 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:32:33
- 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:33:24
- 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:35:24
復讐始めたのは陰謀による投獄から23年も後の話だから若者というより壮年だと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:38:56
- 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:39:18
- 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:39:38
復讐の内容が己の罪を自覚させるだけってそんなの有り?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:41:31
- 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:42:18
いいんだ…奴隷身分に落とされた娘を救ってすべてを与えてくれたスパダリおじさまにはそれが許される
- 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:44:45
- 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:45:17
- 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:47:35
- 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:48:04
- 44二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:49:15
モレルさんと息子にはトコトン甘いんだよね
恩があるし婚約者ですら見切りをつけても頑張って弁護してたからバランスが取れてるんだけどね - 45二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:49:49
助けてくれた荒くれ者の海賊を最後まで雇ってやねぇ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:49:51
- 47二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:50:21
- 48二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:50:47
復讐者も奪われた彼女にはある意味勝てなかったんだ、満足か?
- 49二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:53:00
- 50二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:55:45
- 51二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:56:28
(ファリア司祭のコメント?)
いいや お前の行為は赦されることになっている
実のところエドモンにあんまり関係ない案件だから彼視点で戸惑うだけで
「不義の子を作ってやねぇ 不都合だから首を絞めて箱に詰めて庭に埋めてやねぇ」した野蛮人が
実の子を奪われて発狂するのは意外とバランスが取れてるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:57:30
しかし...しかし...
- 53二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:58:24
- 54二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 09:59:50
とにかく復讐する相手は破滅に追いやったが気質は好青年というか甘ちゃんな船乗りなんだ
そもそも社交性がない奴がチームワーク重点の船乗りやれるかというと厳しいしな - 55二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:02:38
バキッバキッ「我が名はエドモン・ダンテス」ってするシーンが全部名シーンなんだよね
完全に忘れてた復讐相手に名乗って発狂するのもええけどねぇ……
自殺を止めて「お前にそんな権利があるのかよえーっ!?」って言われた時に名乗るのもうまいで! - 56二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:03:00
- 57二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:04:39
- 58二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:05:29
作品群を愚弄するわけじゃないんスけどなろう系で見かけるザマァ系や復讐、報復系と比べても善良かつ真っ当な人間味がありすぎると言ったんですよエドモン先生
多分この人に一族や国を巻き込む二次被害も厭わなかったりアフターケアしないタイプの作品読ませたら絶対心苦しそうな表情を浮かべるんだ、はっきり言って人間的には光の正道を歩くべきタイプだと言える - 59二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:05:37
ちゃんと復讐無双展開する前に今までお世話になった人達に陰ながら恩返しをするのが良く出来てるんだよね
ここでエドモンとしての優しさが描かれてるから復讐鬼になっても違和感がないんだ - 60二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:06:04
しかし夫が蛆虫だったのは事実陳列なんです
- 61二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:06:23
このあと女の子の涙のほだされて息子を助命して、エデのために手厚いフォローして、仇の娘に惚れた恩人の子のためにリスクを冒して、仇の家族が亡くなって心が折れかけただけだもんな
- 62二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:07:15
この後に幼い子供と心中したの見てう…嘘やろ…こんなことが…こんなことが許されていいのかって言って戸惑うあたり悪魔どころか人間を超えた人間なんだ
- 63二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:08:13
- 64二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:10:43
俺はモンテ・クリスト伯と度々敵対した”ウィルモア卿”
そして俺が獄死者エドモンを看取った”ブゾーニ司祭”
”トムソン&フレンチ商会”
モレル一族が苦しむことは……この”船乗りシンドバッド”が許さないよ - 65二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:11:16
許せなかった…蛆虫を超えた蛆虫のベネデットが情状酌量されてフェードアウトだなんて
- 66二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:12:48
- 67二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:21:30
アルベールのコメント「な、なんやあのクソ親父は(ギュンギュン)伯爵の復讐の正統性確定ェ!ワシの親は母親メルセデスただ1人や」
- 68二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:33:43
- 69二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:35:26
婚前交渉でできちゃってたのかもしれないね
- 70二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:40:08
- 71二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:21:13
最後まで何もかも失った後に諦めず自殺せずに這い上がったエドモンとの対比になるのが美しいですね。ガチでね
- 72二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:23:47
巌窟王…聞いたことがあります
幼子と母親を心中に追い込んだ復讐鬼だと - 73二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:26:42
なにが悪魔だお前は天使だ
- 74二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:27:33
実話を元にしてるってネタじゃなかったんですか
- 75二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:29:31
- 76二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:34:01
何で急にモンテ・クリトリス柏の話があにまんに出てくるようになったのか教えてくれよ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:36:47
- 78二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:39:07
このスレは、ほら巌窟王を語るスレだから。どうして話題なったのかは関係ないから
- 79二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:39:50
巌窟王とモンテ・クリスト伯の違いを教えてくれよ
- 80二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:43:20
- 81二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:45:00
- 82二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:45:25
あざーっす(ガシッ
- 83二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:52:38
- 84二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:10:29
とにかく偉大なる復讐者 エドモン・ダンテスって奴は
鷹兄ィ並の行動力と鷹兄ィ並の理不尽な偽名義を持つ危険な男なんや
まっ使い分けは案外キッチリしていて覚えやすいから慣れてくるとむしろ出てきた瞬間に笑えるんやけどな
◇このマクシミリアンの恋仲判明直後に引っ越してきたブゾーニ司祭は……!? - 85二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:34:05
待てよ、元々紫の上を幼女から自分好みに育てて結婚する予定だった光源氏と違って、伯爵はエデを妻に迎えるつもりは欠片も無かったんだぜ。
まあ伯爵様がどう考えていようと、エデの気持ちが大事なんやけどな、ブヘヘヘヘ!
- 86二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:56:41
モンテ・クリスト伯を巌窟王に翻案した黒岩涙香…すげえ
感動するぐらい只者ではないのが伝わってくるし - 87二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:27:20
隠し財宝を手に入れる為孤島に残ったら一緒に来た海賊達がお前を一人に出来るかよって来た時はビックリしましたよ
- 88二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:59:26
嘘か真かエドモンからエデを託せるような男はエデからエドモンのところ連れてってと頼まれると喜々としてエドモンの所へ案内すると考察する読者もいる
- 89二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:13:29
モンテクリスト伯は許されてうさドロが許されなかった理由を教えてくれよ
- 90二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:13:48
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:14:39
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:17:01
- 93二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:20:37
- 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:44:34
- 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:50:01
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:51:21
- 97二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:07:25
- 98二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 03:44:29
- 99二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:06:33
- 100二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:49:34
- 101二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:13:13
- 102二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:41:06
- 103二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:50:22
あなたはダングラールですか!?
- 104二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:51:17
人を陥れる時点でクソ、ですよね(パァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァン)
- 105二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:32:28
- 106二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:34:09
あの当時の女性は例外除くと結婚せず一人で生きるのはハードモードすぎるからエドモンはしょうがないと思ったんだろうなパパ
- 107二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:57:56
メルセデスがマジで今もエドモンを信じてるのがわかったんやろうなぁ
……おらーっ この善人同士の幸せを邪魔した奴ででこいやーっ - 108二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:01:35
とにかく現代以前の世界ってのは自分の決定権が存在しない中決められた結婚相手がいないと女性1人で食っていくなんて出来るわけない危険な時代なんだ
◇この強き奴隷は─!?
◇この強きダングラールの娘は─!? - 109二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:21:43
- 110二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:47:36
ヴィルフォールを転向のきっかけにしたのも上手い点だと思うんだよね
あいつ仇の中だと積極的に陥れたんじゃなくて激動の時代の中での保身だから擁護の余地あるのん - 111二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:52:15
ナポレオンをエルバ島に閉じ込めた!王党派は嬉しいぜ!
↓
ナポレオンがエルバ島から蘇る!
↓
大変だあっ ナポレオンが……ナポレオンが負けたあっ
舞台としては”百日天下”後のパリを使ってるから時代がもう滅茶苦茶だな……
特にこのイフ城にいる間の政変は刺激的だ
- 112二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:18:13
- 113二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:29:41
エデ「クソボケが――ーっ」(遺言書の破れる音)
- 114二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:31:21
スレ画の漫画……すげぇ
たった1巻という制約の中で感動的なほど見事なコミカライズしてるし - 115二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:08:33
- 116二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:10:23
嘘か真か知らないが古典もののコミカライズはメスブタ向けに名作が多いという科学者もいる
ダンテスがなんやかんで律儀なのが人間臭くて面白いよねパパ - 117二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:03:24
なろうの復讐物で巌窟王みたいなの読んでみたいんだよねパパ
ちなみに武侠小説版の巌窟王である連城訣は読んだことあるみたいだよ - 118二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:06:27
- 119二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:09:16
- 120二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:10:52
- 121二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:51:27
もしかして原作読んで要素や相違点を探すのも楽しいんじゃないんスか?(fgoプレイヤー書き文字)
早速購入開始だーっGOーっ