100万回言われてるけどトリコの結婚式いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:14:50

    終わりよければ〜とはよく言われるけど本当にいいシーンだよね…
    スレ画含め好きなシーンしかない
    やっぱここまでの軌跡があるからこの最終回があるんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:15:40



  • 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:17:31

    ネオがタキシード着て参列してたのはビビったけど人間達とも上手くやれてるようで良かったよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:19:52

    終わり良ければ総て良しの理由の一つだけど最終回じゃねえんだよなぁ
    最終回好きだから悲しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:31:18

    >>4

    星を見て美味そうと思えるトリコも大概イカれた食欲だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:49:36

    >>4

    改めて見ても最終回は描き下ろしある単行本バージョンの方が個人的好みだな

    あのセリフはデカい

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 10:53:23

    アニメからの逆輸入いいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:57:21

    ここまで見てくれてありがとう!って感じの回だったよね結婚式
    最初のガララワニの食材使ってくれたの良かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:14:02

    三虎が子供の姿に戻って行って家族ともう一度食卓を囲むシーンはトリコで1番泣いた名シーン
    薬膳餅や宝石の肉食べて笑顔になるユダとスタージュンのシーンも好き。できればペアがオゾン草を美味しく食べるシーンも欲しかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:58:35

    特にお別れエピソード描かれないまま別れたテリーとか小松の悪魔やトリコに3人の悪魔がいる理由とか明かされない謎や扱いきれなかったキャラ多いがまあいいでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:07:41

    >>5

    アナザ食べてるんだから何を今更

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:11:08

    >>9

    このイケメンがなんでこげんブサイクな爺さんになるの

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:11:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:15:11

    グルメ界編で非現実的な飯とか食材が続いていたから、結婚式のフルコースで普通に食ってみたい美味しそうな料理が出たのは嬉しかったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:16:00

    与作
    珍師範
    千代婆
    ウーメン梅田
    ザウス
    パッチ氏
    アポロン氏
    すみれおばさん
    コプリ子
    ルルブー
    警備員
    バンビーナ

    彼らも出席してたのかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:17:31

    「宝石の肉」ハ美味カッタカ…?(「宝石の肉」は美味かったか…?)
    私モ食ベタカッタガ…(私も食べたかったが….)

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:30:40

    これまでの味方キャラはもちろん美食會やニトロ、ネオも出席してるのいいよね…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:35:27

    五ツ尾オオワシとザリガニフィッシュが出てくるのもいいわぁ
    いっちばん最初に小松が観たハントだものな。どんな食材も一品一品大切にする小松らしさもあって好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:45:04

    >>16

    ほんと食べられて良かったね……

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:46:18

    スタージュンは宝石の肉食えたから満足して蒸発したんかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:04:22

    メロウコーラ+ビリオンバードのタマゴドリンク凄い美味しそう
    そしてやっぱり一番なんだかなぁ感あるメインディッシュのGOD

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:17:52

    この話だけでトリコと小松の冒険を感じられる傑作話だよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:23:32

    >>6

    これかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 17:56:09

    >>1のリーガルマンモス内でのスターとの初バトル回想好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:01:46

    結局戦闘シーンはカットされて金の皿を手に入れウッキウキで終わったけど、生き残って参列してるの見ると「お、おう……よかったな……」ってなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:15:09

    >>9

    誰よりも何よりも愛した家族たちが500年前と同じ笑顔で暖かく迎えてくれたってそれ、読者も泣かずにはいられない

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:17:59

    >>20

    スタージュン死んでたっけ!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:26:17

    >>23

    こっちの方が好みだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:43:34

    >>20

    >>27

    死んでない!死んでないから!

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:48:28

    >>4

    ちょっとはなしがずれるがトリコのあと始まったオレゴラッソは早々に打ち切られたんだよね

    そのあとのあかね噺がいい感じなので現在の作者さんにはちょっと苦い思い出だろうけれど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 18:56:21

    この感動話の後に最終回が来るからまたいいんですよ
    これ自体が最終回だとトリコっぽくない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:13:11

    >>20

    スレ画の左下のコマは宝石の肉食ったから光りだしただけで消滅しようとしている訳ではねーよ!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:13:46

    出てくる料理も付け合わせに至るまでこれまで出てきた食材だから懐かしくなってくるのいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:13:33

    「招待されたからだ ていうか親戚だ」で噴き出した

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:13:47

    >>31

    冒険は続くからね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:37:02

    結婚式が最終回で、次の話は後書きってイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:50:16

    >>4

    改めて見ると銃と磔になってる巨人はなんなの……

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:30:07

    それぞれのメニューにエピソードがあるのがたまらなく良い

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:08:34

    八王より強い奴が宇宙にゴロゴロいるって考えると怖すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:17:16

    >>25

    センチュリースープの時から三虎の飢えの意味を勘ついてるから、あの結婚式で感無量だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:06:14

    地球におけるトリコと小松の冒険の締めくくりが結婚式で、最終回は新たな舞台での冒険の始まりなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:09:15

    トリコって定期的に読みたくなるし語りたくなるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:20:02

    >>40

    あの人意外と顔怖いだけで人情家だったらいいなと妄想したことあるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 02:13:12

    >>42

    復活掲載してほしい漫画筆頭だな今

    続きじゃなくていいから象熊と同じノリで冒険するやつが見たい

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 02:45:27

    ドドリアンボムはゾンゲに取りに行って貰ったのかな・・・

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 05:47:03

    ネオがこの回でターバン巻いて出席してたけど、あれがアカシアの形見だったらって話で目からウロコだったわ
    あいつだけはアカシアを永遠に語り継げていけるんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています