- 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:39:13
- 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:40:05
- 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:40:05
A以上の宝具にも適応可能は相当やばいことになるぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:40:42
ヘラクレスは最強なんだ!
エラ呼吸だって出来る! - 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:41:33
逆に言えばBランク以下の攻撃でもワンチャン生まれてくるから作劇的には扱いやすそう
- 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:41:59
死なないで適応出来るのはヤバいけど残基ないなら弱体化じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:42:02
固有結界内で二種類の斬撃を無制限に浴びせてそう
- 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 11:45:54
「通常戦闘でエクスカリバーの攻撃に適応したから真名解放にも適応済みです」とかやってくるから初手真名解放には弱いけど小競り合いを1回でも挟んだら手がつけられなくなる
- 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:07:19
残機十二個より十二の試練らしい能力な気がしないでもない
- 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:09:43
狂ヘラクレスの強みってバカ高い筋力みたいなところあるからワンチャン倒される可能性もあるこっちの方が描写し易そうではある
- 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:10:58
格によっては5回以上回さなきゃいけないから正直足切り性能は元のほうが高いぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:14:33
オマケみたいな顔で付いてるBランク以下無効がズルい
- 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 12:52:00
魔虚羅の十二の試練と比較した場合の長所を纏めると…
①適応によって得られる効果は耐性の獲得や強化に限らない事
②適応の為に致命傷や死を必要としない事
③適応の条件が緩く、適応する為に必ずしも攻撃を喰らわなければいけないということはない事
④適応自体はかなりの高頻度で行われる事
⑤適応による完全回復にはクールタイムこそあるものの回数制限など存在しない事(しかも同系統の事象や攻撃に対する適応の場合クールタイムはどんどん減少)
⑦完成した後も常に解析をしており、完結することはなく更なる適応を続ける事
って感じよね?
そうなると現界している時間が長ければ長い程どんどん新たな耐性や新たな能力やスキルを発現出来る様になるし、
マスターがその特性を把握してヘラクレスに様々な刺激や『教材』を与えたり、様々な事象や能力を観測したり程に手のつけようが無くなっていきそう - 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 13:04:48
復活能力と低ランクの攻撃無効化の能力が無いのが痛いな、まぁそれ以上に異次元の成長能力と能力獲得機能がつくというメリットは魅力的だが
- 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:36:52
確かに両方諏訪部さんだけれども…
- 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:49:01
適応で基礎スペックとかまで向上するっぽいのもヤバい…
ギル相手に適応するのにどんぐらいかかるだろ?ギル相手にするよりも前に他鯖や士郎との戦いで武器耐性的なの獲得してもおかしく無いし、神の鎖とかも割とすんなり克服出来そう - 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:58:17
十二の試練の忘れられがちな設定
別に死ななくても傷を再生させた時点で耐性を獲得できる - 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:00:22
ギルに対する適応となると狂ランスロットみたいな能力や予知能力なんかを獲得する感じになるのかな?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:54:06
保守
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:57:27
初手ストライクエアで死なない?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:09:04
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:28:03
この場合適応で毒耐性とか得られるの?
もし得られるんだったらワンチャンヒュドラの毒とかも克服できるかな? - 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:30:29
- 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:31:47
風王結界を纏ってる状態のカリバーと軽く打ち合っただけで「風の宝具への適応」を果たしたことになって、その後ぶっ放されるストライクエアも難なく受け流したりとかしそう
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:10:47
- 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:14:19
一回ガコンして獲得できる耐性適応は一つっぽいよ
じゃないと無量空処よりも無下限バリアのほうが凄いことになるし - 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:15:34
苦痛に耐えかねて自殺が死因だからヘラクレスそれまで根性出せたらいけそう
- 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:28:43
魔虚羅の適応のクールタイムって(同系統の刺激に対する適応はどんどん短くなる特性もあるけど)大体一分くらいと考えて良いのかな?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:22:00
狂化の影響で『いのちだいじに』みたいなのとか計画的な行動が難しいのに残機無くなるのはキツいな。
適応効果で狂化のデメリット踏み倒しとか出来る様に進化しないかな? - 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:36:34
唯一の魔虚羅の破り方を実践できる鯖多過ぎて弱体化にしかなってなくないか
- 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:53:36
- 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:55:31
- 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:07:22
- 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:09:30
それなら全部無下限呪術からきてるんだから真っ先にニュートラルな無下限バリアが適応されないとおかしい
- 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:02:22
アニメ魔虚羅の描写見る限り適応効果で短時間でもかなりのステータス向上が見込めそうな感じだったし、
適応は完結する事なく無限に更なる適応をし続けるって話だから、事前にイリアが魔術打ち込んでおけばそこそこ長めの時間は必要かもだけど魔術的な効果全般に対するある程度の耐性身につけられる可能性もありそう - 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:05:16
ストライクエア知らなかったりイリア呼びだったりでスレ主がfateエアプなのはわかった
ここまでテンプレートなエアプは貴重では? - 3725 3524/04/03(水) 17:35:02
スレ主の名誉の為に言うけどワイはスレ主や無いよ。エアプなのは間違ってないけど、
- 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:42:31
本家魔虚羅の場合宿儺に方陣託して適応肩代わりしてもらうとか出来たけど、イリヤに肩代わりしてもらえる刺激とかたかが知れてるだろうしな…
- 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:42:59
耐久Aの上で、高頻度で適応による耐性獲得と完全回復を繰り返すヘラクレスがわざわざ自分より耐久性に劣る存在に適応肩代わりしてもらうメリット無いしな。
仲間を犠牲にするよりも完全回復出来る自分が自分から耐性獲得する方が何倍も良い - 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:46:28
スペック青天井になるとしても残機無しはキツい
- 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:52:33
プロトヘラクレスの12回戦うまで負けないとか言うガバガバクソ宝具が一番ヤバい
- 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:55:04
- 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:02:49
伏魔御厨子に関してはダメージ食らってなくなかったか?
発動の瞬間は分解されてチリになったけど速攻で原形取り戻して斬られながらも普通に宿儺に向かって歩いてたと思うが
宿儺も斬撃がもう効かなくなっちゃったからフーガ使ったんだろうし - 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:19:31
領域内展開された状態で領域による捌無視してスタスタ宿儺に向かって歩いてたから普通に効いてなかった様に見えるが
- 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:20:50
保守
- 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:44:58
適応の効果は無茶苦茶強いけど、サーヴァント化した宝具で自らの伝承に抗う事って出来んのかな?
- 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:05:20
他なら兎も角、適応のチートさ加減とヘラクレスという大英雄が合わされば出来ない事は無いと思う
- 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:40:12
元々の耐久と戦闘続行Aによる死ににくさ
そこに心眼と『事象への適応』が加わることで失われたはずの技量すら擬似的に再現
これって…… - 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:06:51
即死呪文詠唱やめろ!その流れで『ヘラクレスの勝ちだ』まで続けて言ってたらガチで確定即死やったぞ!
- 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:19:53
保守