- 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:43:47
- 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:44:48
貫 満
- 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:45:18
盾で視界を封じるなら最初から部屋の明かりを消しておけばいいのでは?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:45:37
自分からイカサマバラしてるのはいいのか
- 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:45:52
ナチュラルに視界封じと言う反則技を使うな!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:48:20
そしたらまず勝負の席に着いてくれないだろ敵が
- 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:48:47
何やねんコレ…
頭のおかしい二次創作か? - 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:54:23
- 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:09:42
- 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:13:38
でもこれ三色目指すなら6ピン2枚もいらないよね
頭がないし - 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:15:43
「相手の視界を封じ」←これが無法すぎる
イカサマですらない - 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:16:18
- 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:18:35
- 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:28:05
- 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:58:22
これが異世界転生シティーハンターにつながるとか世の中油断できんな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:00:32
志々雄の紅蓮腕とかいう謎技は雨水のこれを攻略する為だけに開発された技説好き
- 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:01:59
講談社系が真っ先に消えたあたりスレ画あたりはまだお目溢しされてた
- 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:42:55
間を取って「ちゃんとしてない商業作品」ってことでどうか一つ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:46:53
終末のワルキューレとは何故か公式にコラボしましたから…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:45:05
正直読んでみたいけど国会図書館でワンチャンあるかどうかとか言われてて手が出そうにない
金田一エミュのやつ好き - 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:52:40
なんでこれがちゃんと仕事につながってるんだよ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:53:27
でもここまで自由自在に絵柄を扱えたら楽しいだろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 07:54:38
- 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:06:17
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:07:32
確かに麻雀だから動きそのものは少ないけどなにその狂気は
- 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:08:18
- 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:10:37
タフもやったからそこ繋がりでタフカテでこの漫画を知った それがボクです
本当にパロディ元無茶苦茶広いんだよねこの漫画…… - 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:17:05
- 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:23:47
なんでしっかりと合わせた配役なんだよ丁寧な二次創作かよ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:25:42
- 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:27:03
麻雀中に人の視界をふさぐな
- 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:30:18
これ他の二人からは丸見えだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:36:41
- 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:03:40
著作権違反はしてない仮面ノリダーがパロ元とイザコザあって今があったりする例に対して、こっちはガッツリ著作権(肖像権とかものはず)違反の対象だけど怒る人がいた、とかレベルで済んだ奇跡
- 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:08:17
金田一パロの「ジュンチャンの名にかけて」が狂おしいほど好き
- 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:45:09
だって近麻だぞ?
- 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:47:31
マジで各作品の絵柄コピーがすごいんだよね
同時にそのせいで絶対単行本化できないんだよね - 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:50:13
- 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:10:46
そもそも内容自体が凄く極端かつ短絡的にいえばインパチ先生っていうパロキャラが原作(?)のキャラ相手に勝利するというオリ主ツエー系だからな
まぁファンがゲラゲラ笑う一方で色々問題になってもおかしくない 下手するとヘイト創作と捉えられかねないし - 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:18:46
三色イーペ―狙いじゃないの?頭作るのか先にならなきゃ単騎待ちはまぁどうかと思うけど
- 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:19:23
- 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:22:24
- 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:38:12
そもそも喧嘩家業がクソ面白いからな
あにまんではタフの方が人気のようだが - 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:48:09
- 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:58:26
摸自東北流 摸自九自摸は頭おかしいと思った(誉め言葉
ちゃんと不敗で終わらせたのも最高 - 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:00:47
- 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:25:26
これ読みためだけに国立図書館利用しようかと悩んでるわ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:59:06
実は昔に一時期だけネットで全話公式公開されたんだよな…
- 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:09:56
- 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:37:52
- 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:54:35
しょうがないけどもう読めないのは残念だよね
- 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:51
この漫画つまらない回ないもんな
希有な才能の漫画家だったよ