…で、北陸新幹線の延伸で不便になってブチギレてるのが俺…!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:36:24

    善良な鯖江市民尾崎健太郎よ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:39:54

    もしかして新幹線は止まらないし特急も消滅したタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:40:51

    >>2

    恐らく大阪へ乗り換え無しで行くルート廃止で切れてると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:41:08

    北陸新幹線は悪だ
    我々から関西への直通と新潟への直通を奪う・・・!

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:41:41

    >>2

    はい!魚津みたいに衰退待ったなしですよ!(ニコニコ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:41:45

    えっ、福井から新潟への直通なんてあったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:41:51

    大阪延伸を待て…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:42:51

    >>7

    滋賀県『なんでワシの県内に止まらんのにワシが線路の土地を提供しなきゃならんのですか』

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:45:02

    新幹線よりも在来線三セク化の方が悪だと思うんだよね
    上下分離で今もJRならサンダーバードもしらさぎも北越(金沢駅 - 新潟駅間)も走ってると思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:47:37

    >>5

    あれ?特急は?ごめーんなくなっちゃった

    あれ?新幹線は?ごめーん駅なし通過になっちゃった

    ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:49:09

    もしかして鯖江市民は町から出ずに一生眼鏡作ってろってお達しじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:49:56

    新幹線の定石だ、新幹線延伸すると今まで特急止まってた駅が不便になる
    山形新幹線がフル規格で作るにも揉めてる理由がこれってわけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:50:17

    >>9

    正直サンダーバードは100歩譲っていいとして北越消したのは許されないとおもってるのが俺なんだよね

    新潟への直通手段が鈍行しかないとかそんなんあり?新幹線は長野県まで行って乗り換え必須とか公共交通機関としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:52:15

    もしかして北陸新幹線は黒部宇奈月温泉終点で特急は全存続のほうがよかったんじゃないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 21:55:21

    >>13

    今も上越妙高乗り換えで特急は走ってるので長野までいく必要はないっスけどね(ニコニコ

    確かに新潟への直通消したのは許されないと思うのん

    しらゆき (列車) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:03:31

    >>15

    あれそうだっけって思って調べたら確かに特急あったし高崎は群馬県だったのん

    特急の存在を知らず高崎乗り換えした当時のワシがバカみたいじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:03:32

    >>14

    北陸新幹線自体要らなかったと思うっス

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:06:18

    >>17

    いいや金沢までは要ることになっている

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:06:52

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:08:24

    >>16

    しらゆきも北越もJRのままの新幹線並行区間(長岡-新潟間)を普通に走ってるのが……3セク化の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています