- 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:27:51
- 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:07:46
アドマイヤベガのインタビュー映像
あの覇王が出てこなければ私達の人生も変わっていたかもしれないわね
私には走ることや栄誉よりも大切な物があった
もう一人の私…そう 私の妹よ
私の人生はすべて妹に捧げるつもりだった
三冠とまでは言わないけどね
そしてその行く手を阻むように「覇王」が現れた
あの圧倒的な強さは記憶から消えないわ
次々となぎ倒され 落ちていくライバル達…
あの菊花賞のあとも私は走り続けた
そしてよくわからない人と一緒に青春を駆け抜けた
でも妹はそうじゃなかった
そして行ってしまった…私を残して
二人で過ごした平穏な時間はほんの少しだった
でも憎しみはないのよ
あの戦いの苦痛も そして後悔もすべて彼女や彼女達が残してくれたもの
私はその大切な栄誉を守っていく - 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:11:10
(エースコンバットか?)
- 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:11:36
- 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:12:08
(また懐かしいものを・・・)
- 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:44:50
- 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:53:54
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:00:15
JP《俺、基地にダチが居るんだよ!》
JP《帰ったら一緒にパフェ食おうと思って!》
JP《もう予約とかしちゃってたりして!》
《警告!アンノウン接近!ブレイク!ブレイク!》
JP《あ"あ"あ"あ"あ"あ"ん"!?(135db)》
(シーンに反してこれは生き残りそうと書いてて思ったり) - 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:00:53
支援
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:02:21
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:04:10
メイショウドトウのインタビュー
私は勝ったと思いました… でも勝てなかった…
痛む体を起こして見たあの光景はオペラオーさんがグランドスラムを達成した瞬間でした
誰も隣りにいない光景…それがなんだか悲しくてしょうがなかったんです…
でも だからこそオペラオーさんを一人にしたくなかったんです
私は皆さんと…オペラオーさんが居たから強くなれたんです
レースに絶対的強者なんて必要ないのかもしれません
でも無くすだけで何かが変わるのでしょうか?
レースを加熱させるのはお互いを高め合う心だと思います
高め合えば憎しみなんて生まれません…
でもそれができないのも人ですぅ…
私は今国内のドリームトロフィーに居ます
近々国際基準になるドリームトロフィーリーグに
確かめたいんです 私自身がどこまでやれるかを
答えなんて無いかもしれませんが…でも探したいんですぅ
今はただそう思うんです それでいいと思うんです
…この映像はオペラオーさんも見るんですか?そしたらぜひともお伝え下さぁい
オペラオーさん!お元気ですか? ありがとう また一緒に走りましょう
────────────
『世紀末覇王』トゥインクルシリーズを駆け抜け
畏怖と敬意の狭間で生きたウマ娘
『彼女』はたった1年でその伝説を築き上げた
その後は海外に活躍の場を移す
ついにその人間性にまで迫ることはできなかった
ただ『彼女』の話をする時 皆少し嬉しそうな顔をしていた
それが 答えなのかもしれない - 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:16:13
最後のコメントオペラオーと姉とを重ねてそう
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:23:59
円卓(B7R)くらいすごいエース馬たちが集まった世代っていつ?やっぱり98?12?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:29:16
おまけ エースコンバット0 OP
オペラオーさんですか?
ええ…知っています
話せばとても長い話になります…そう…すごく長い話ですぅ…
知っていますか?強いウマ娘は3つに分けられるんです
強さを求めるウマ娘
プライドに生きるウマ娘
戦況を読めるウマ娘
この3つです
オペラオーさんは―――――
彼女は「メイショウドトウ」と呼ばれるウマ娘
『彼女』に並び立っていたウマ娘
―――――ようこそ!世紀末覇王伝説第一の章の舞台へ!
私は『彼女』を追っている
――――あれは雨の降る寒い日でした - 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:31:22
「京都11Rで新春のG2!」
「ようこそシニア級へ」
「ステイゴールドへ、斜行は許可できない」
「だろうな。 人参上乗せだ」
――――――――――――――――――――
「こっちですぅオペラオーさぁん!私も本格化が始まりましたぁ!」
「これでまたライバルの増えた僕!」
あの年には謎が多い
誰もが正義となり 誰もが悪となる
そして誰が被害者で 誰が加害者か
一体『レース』とはなにか? - 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:34:07
4月末京都11R G1『天皇賞春』
「新世代の強豪出走」
「全員撃破し 盾の栄光を確保しろ 」
「京都でお出迎えだ」
6月末阪神11R G1『宝塚記念』
「皐月賞バ狩りだ」
10月末東京11R G1『天皇賞秋』
「オペラオーだ!油断すんな」
「オペラオーがなんだ私がやってやる!」
11月末東京10R G1『ジャパンカップ』
「レースに慈悲はない。ただ勝利をもぎ取るだけ」
「この戦いはどちらかの心をへし折るまで終わらない」 - 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:36:12
12月末中山9R G1『有馬記念』
人は彼女を『覇王』と呼んだ
「受け入れろ小娘 これがレースだ」
変化する出会い 変わるレース 変われない競争
「連合の犬が!」
「来いよ臆病者!」
『C'mooooooon!!!』
ウマ娘コンバット2000 the opera war
レース協定は唯一つ
「僕は勝つよ…!」
勝ち残れ - 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:36:27
- 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:58:27
「まぁ、悪いやつはなかなか引退させてくれないもんだ」
「本物の英雄はいつも先に去ってゆく。俺もあいつも名將も皆、一生タープで生きていくしかねぇんだ」
「まあ…それも強者の証さ」 - 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:06:49
ステイゴールドかな?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:52:48
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:07:21
保守点検
- 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:48:17
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:01:36
「(トレーナーとして)負け続けの私だが」
「今度は私の勝ちだ」
「見たまえ」
「彼女たちが無事にレースへ飛び立った」
「それが私の勝利だ」
「彼女たちがターフにある限り、私の負けはない」