500億難去ってまた500億難

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:48:47

    ぶっちゃけありえねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:49:19

    (BURST HEART!)

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:49:33

    ワシ制服着ててもめちゃくちゃタフやし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:53:09

    万難辛苦ってレベルじゃないんスけど良いんスかこれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:54:40

    なんかずっと人気な作品やん
    今年も現行の作品と競い合っとん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:54:41

    ふたりはプリキュアのOP………ちょっときついと思っています
    一フレーズごとに”マックスハー”の合いの手がないと聞いてて滅茶苦茶物足りないと

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:55:40

    女児向けドラゴンボールやん元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:56:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:57:29

    放送開始当時年長だったけど割と男女問わず「◇あの番組は…?」って感じで話題性は抜群だったんだよね そこから人気を出し現行でも続くシリーズ化していくとは…見事やな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:58:17

    スプラッシュスターは荼毘に伏したよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:58:43

    ゆかなのドスの効いた声は麻薬ですね...

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:59:13

    >>3

    なにっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 22:59:33

    10年続く作品にしたいのぉ 
    ですねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:00:39

    いいんスか これ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:01:29

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:23:33

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:28:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:31:07

    >>14

    いいんだ初代にはそれが許され・・・子供めっちゃ泣いてるのん

    GIF(Animated) / 488KB / 2300ms

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:39:42

    >>18

    (仮面ライダーとかだと割と有る展開やし)まあええやろ



    すみませんちょっと女児への理解足りてませんでした… 

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:40:31

    >>18

    この流れるような動きは…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:42:08

    "笑う門"に"フクキタル"!?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:42:48

    >>20

    関節技=神

    立ち技のみの相手に負けるはずがないんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:45:38

    でもねプリキュア同士の戦いが受けなかった理由を女児と男児は違うって分析するのキライなんだよね

    どう考えても熱い殴り合いじゃなくて昭和ウルトラマンしかしないような陰湿プロレスしてるからでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:46:18

    プリキュアの正体見たり

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:46:38

    >>14

    このブラックのムッとした表情=神

    ワシが知っとるプリキュアの表情のでも1・2を争ういい表情なんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:46:42

    >>23

    もしかして最初の同士討ちの時点で普通に殴り合いさせてたら歴史が変わったんじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:48:26

    嘘か誠か
    当時ガキッだった視聴者の大半はスプラッシュスターが始まった時に主人公が別人になったのに気付いていなかったという科学者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:51:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:57:23

    長寿シリーズ一作目の定石だ
    最初はシリーズ化を考えてないから同主人公で1年以上放送してたりする…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:59:25

    >>27

    もしかしてルミナスが猿空間送りになったと勘違いしてしまう少女もいたんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:04:13

    >>23

    そもそも表情の隠れている者と明らかに正気じゃない顔をした者が同士討ちするのでは恐怖の度合いが違う

    これは差別ではない、差異だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:06:32

    >>4

    いいんだ


    お互いピンチを乗り越える度に強く近くなっているから許される

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:08:17
  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:11:44

    >>6

    初代プリキュアはバトル路線を2クールやってコケた場合は通常の魔女っ娘路線に戻す計画もあったと聞くから、魔女っ娘路線に変更しても問題ない程度にはおさえた主題歌にしたのかも知れないね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:10:10

    >>30

    ルミナスは光のクィーンの分身の一つだから光の園へ帰ってしまったと誤解する幼女がいてもおかしくなかったかも知れないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:56:38

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:33:14

    >>29

    もしかしてポケモンもプリキュア方式になるんじゃないすか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています