- 1二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:44:42
- 2二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:48:07
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:21:19
ひちきり様
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:23:06
くなとらち
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:25:14
毛虫雨
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:30:33
脳螺子
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:37:15
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:43:45
ある地方で古くから伝わる、夜に出歩いた7歳までの幼い子供のみを斬り殺す怪異
姿はなく、実態はどこからともなく飛んでくる風の刃であると伝わる
怪異名の「ひちきり」は「七斬り」が語源ではないかと推測されている
我が子がひちきり様に斬り殺されないように氏神に祈ったことが七五三という行事の由来の一つだとされている
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:56:41
バリュンハッタ族
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:02:06
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:13:19
「くなとらち」とは、奈良県■■■市付近にあるとされる集落の名前である。
ただし、国土地理院を調べても「くなとらち」という地名は存在しない。
発端は2013年のとあるXユーザー(当時Twitter)の投稿。道に迷ったというユーザーは、偶然たどり着いたその集落の写真を何枚もアップしていた。
写真は「茅葺きの家々が点々と存在」「集落のほとんどが田んぼ」といった風景だが、奈良県周辺でその写真に合致した場所は見つかっていない。その写真に写った立て看板に「くなとらち」と書かれてあったことから、その名で呼ばれている。
当該ユーザーはその後「帰れた。」と投稿の後、今現在も更新はない。
写真の風景は一見田舎の原風景だが、よく観察すると、田んぼに立て掛けられた案山子の目が非常に黒く大きく書かれている。
また、稲穂が黄色く頭をたれていたが、当時は春で季節が合わない。
2015年に「くなとらちを探索する」という趣旨のもと、ネット上で大規模オフ会が開かれた。その際、参加者46人がそれぞれ探索を行ったが、43人全員がなにも成果をえられず終わっている。
- 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:17:47
お帰りたな子さん
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:26:13
「脳螺子」とは、2024年現在、世界で3例だけ報告されている奇病である。
発症者は強烈な頭痛を訴えたあと、長さ5cmほどの小さな螺子を吐き出す。
脳検査、血液検査、その他診断でも異常は見られず、その原因は不明である。
螺子は計3本吐き出すことが報告されており、1本目を吐き出すと発症者の頭痛は少々和らぐが、2本目を吐き出すと猛烈な鬱症状になり突発的な自称行為を繰り返す。3本目を吐き出したところで発症者は脳機能が低下し、一切の反応が見られなくなる。
現在のところ、治療法は見つかっていない。
なお、■■■県■■■市の■■■神社に発症者の一人の顔写真がついた藁人形が螺子で打ち付けられた状態で見つかっているが、本件との関連は不明である。
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:34:37
網の目男
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:35:40
- 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:37:02
はききまみみひ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:37:53
マルウェア海域
- 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:41:10
裏メシア
- 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 02:01:15
どこにいても影が差すように真っ暗で、全身の輪郭を除いてその姿を見ることは出来ない怪人の通称。加えてその輪郭も滑らかな曲線にしか見えず、髪があるかどうかも分からない。
主に梅雨ごろの夕方に森林や海岸の崖などで遠くからこちらを見て突っ立っており、そのまま目を離したりするとこちらの元へ徐々に近づいてくる。
またギリギリ聞き取れないほどの声量でひたすら何かをささやき続けており、通称にもなっている「はききまみみひ」とはこの怪異から唯一聞き取れた言葉である。
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 02:04:33
しんこにみみゆ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:08:01
ピリピピリちゃん
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:13:03
あの角の扇町さん
- 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:14:45
来適サンサーラ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:23:49
がにゃがにゃくーにゃ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:36:48
カエデ塚
- 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:53:49
赤赤ウルシ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:17:10
>>25かつて飢饉が起こった時殴り殺されて間引かれた赤ん坊達の怨念。引っ張って塚に引きずり込もうとする。赤ん坊達の手が殴られて出たであろう血で真っ赤に染まってカエデのように見えたという生還者の証言が名前の由来。
- 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:22:02
>>18視界に入った人間を「救ってあげます」と殺そうとする。視界から外れれば助かる。なぜ発生したのか全く不明。目撃されるのが戦没者の慰霊碑付近なため戦没者の怨念ではないかと推測されているが、定かではない。
- 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:58:21
>>12東北のとある学校の玄関口で「お帰りたな子さん」と言うとやってくる真っ赤なワンピースを着た三つ編みの12歳くらいの少女の姿をした怪異。常に泣きながら笑っている。血のこびりついたナタで襲ってくる。
- 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:07:59
しあわせ列車
- 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:08:31
トンネル音
- 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:19:20
つむぎちゃん
- 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:21:55
うんざりするほどディストピア
- 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:23:42
記憶の中の田園
- 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:29:07
待たせてよ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:45:19
>>34それが見えたという証言のみの都市伝説。場所、時間などは関係なく見える。どうやら自殺願望者だけに見える。
- 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:08:34
冷夏
- 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:14:47
死因メール
- 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:21:19
死に際図書館
- 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:21:36
あ~あ
- 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:24:35
かんし
- 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:25:39
黄昏時からやってくる
- 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:15:15
>>39日本中の人間の死に際が描かれた本が置いてある図書館。入ったら見回りをしている白骨死体に捕まらないように出なければ死ぬまで出られない。
- 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:21:17
陰り入道
- 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:21:46
>>35雨の日にランダムに日本のどこかのバス停に現れるセーラー服を着た少女の姿の怪異。声をかけると「待たせてよ」と言う事から名前が付いた。
- 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:22:06
怪人シルクハット
- 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:23:02
>>5とある山では雨と一緒に毛虫が降ってくる。その毛虫に触れると酷く腫れる。
- 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:25:28
>>10「かみなら」と言いながら襲ってくる怪異。捕まったら名前を食われる。
- 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:26:57
>>9世界のどこかにいる人喰いの部族。定期的に移動するためかなり危険。
- 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:28:00
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:29:38
>>14網を持っている男の怪異。子供を捕まえ、髪の毛を頭皮ごと持っていく。
- 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:41:21
>>17雨が降っている七夕の日にしか出現しない世界中の沈没船がある幻の海域。
- 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:00:59
午前0時にあるメールアドレスに嫌いな人の死を願う(例:〇〇君が死んでほしい)内容のメールを送ると24時間後に死因を記述したメールが返信され、更に48時間後にその死因で対象が死亡する
回数制限がないように見えるため複数回メールを送信する者もいるが、直後の午前0時1分にメールが返ってきた場合は送った人の死が確定する
- 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:09:23
宇宙のおばちゃん
- 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:11:55
24歳一般男性
- 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:01:17
かかひひ様
- 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:13:33
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:17:55
東京都内■■線●●駅の終電後に現れる列車
ホームに来る直前、子供の声で「しあわせに向かう車両はこれが最後です。お乗り忘れのないようご注意ください」というアナウンスが流れる
所謂スマイルマークのペイントが外装に施されており、見える範囲では車内は無人
目撃者は皆逃げてしまった為、乗った場合どうなるかは不明
- 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:18:23
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:18:58
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:22:27
物を渡すとなんでも一瞬で分解してくれるおじさん
例えばゲーム機なら基盤のはんだ付けまで跡形もなくバラしてしまうが元に戻してはくれない
生き物を渡すと怒って拒否するが、唯一テントウムシだけは他の物と同じように分解してくれる
- 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:24:43
首から上は無くスーツ姿の体の上にシルクハットが浮いている
子供の前に現れシルクハットの中からお菓子を取りだし渡そうとしてくる
お菓子を拒否するとおどけたポーズをとった後に手を振り消える
お菓子を受け取ってしまうとそのまま手を握られどこか遠くへ連れていかれてしまう
- 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:31:26
- 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:55:48
- 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:01:48
- 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:03:11
ミミズクの最期
- 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:04:49
新幹線なんて無いんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:50:41
大泥棒を育てよう
- 69二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:51:55
忘れてしまえれば良いのに
- 70二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:45:13
蔡盗さんのおはじき
- 71二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:49:43
大阪府三月市には「宇宙のおばちゃん」と呼ばれていた中年女性が暮らしていた。
女性は駄菓子屋を営んでおり、100円以上の駄菓子を購入する際、値段より30円多く支払うと
明日の予言を教えてくれていた。
予言の内容は客からは決められず時には明日の天気を教えたこともあったが、その的中率は99%であった。
女性は「若いころに宇宙人に連れ去られ、脳内に辞書を埋め込まれた。私はそれを適当にひいているだけ」と語っており、これが「宇宙のおばちゃん」と呼ばれる由来である。
噂では予言を外したことがたった一度だけあり、その内容は「あんた、明日連れ去られるよ」と小学生男児に言ったものである。
予言を告げられた男児は翌日になっても誘拐などの事件には巻き込まれず、今も暮らしている。
女性は予言を外した一か月後に忽然と姿を消してしまい、今も行方はつかめていない。
- 72二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:59:18
さぐめのきもち
- 73二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:03:55
「かみならの名無し」とは徳島県かみなら地区で発見された身元不明の男性の死体のことである。
発見時、死体は全裸で損壊の様子はないものの身元を特定できるものは持っていなかった。
その後、警察の捜査で男性の身元は特定できなかったが男性のDNA型が翌日に神戸で発見された身元不明死体と
一致した。
その後3年にわたり、日本各地で男性と同じDNA型の死体が発見され、最初に発見された男は
「かみならの名無し」と呼ばれることとなった。
死体はどれも身元が掴めなかったが、顔や身長は全く一致せず、中には女性の死体や子供の死体も存在した。
また、司法解剖の結果、死因はどれも「衰弱死」であった。
DNA鑑定のミスや政府により消された人物たちであるといった陰謀など様々な説が噂されたが真相は判明していない。
- 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:06:56
明日葉小学校の卒業写真
- 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:19:03
「大泥棒を育てよう」とは、三重県やつえ地区の古本屋で発見された古本である。
全1234ページのハードカバーの本であり、ISBNの登録はされていないが奥付によると発行日は2018年3月。
まつま出版社の名前があったが、当該会社はすでに倒産している。
内容は最初20ページにわたり泥棒の心構えや必要な道具、捕まった時の対処法などが書いており、
以降は「盗める家」という章で構成されている。
「盗める家」の章では全国約400か所の住居が「盗める家」として紹介されている。
それぞれの家の住所、家族構成、金目のありか、攻略方法のヒントが書かれており、それぞれの家に難易度が付されている。
今現在、本の情報と異なる住居は見つかっていない。
この本を所持していた田中三郎はこの本を参考に窃盗を行ったが彼本人が住所を間違え、警察に捕まったことで存在が明らかとなった。
警察が本に書かれていた400か所の住居全てに防犯指導を行ったところ、本に書かれていた難易度がどの家も一段階上がっていたという。
- 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:19:07
2010年代後半からネットに出回り始めた……とされる某県の市立小学校の昭和60年度卒業生の集合写真
40人を超える卒業生が写っているが全員が5年以内に死亡しているという噂があり、更にその写真を小学6年生が見た時に自分とそっくりの顔を見つけると5年以内に不幸な目に遭う、らしい
- 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:28:50
招かれたお客様
- 78二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:33:20
「つむぎちゃん」とは山口県あえ地区で確認されている奇病である。
あえ地区に住む4~5歳の子供に約3割の確率で発症すると言われている。
症状はいわゆるイマジナリーフレンドと同じで、ただ全員が「つむぎちゃん」と
イマジナリーフレンドに名前を付けている、というもの。
あえ地区に「つむぎ」という名前の子供は過去から現在にわたっ存在していない。
あえ地区の親の中には「つむぎちゃんという子とは遊んじゃダメ」と教えている家庭も多くある。
ちなみに、東京の精神科医が調査に赴いた際、つむぎちゃんの容姿を子供たちに尋ねたところ
ほとんどの子供が共通した特徴をあげていた。
しかし、一人の男児は全く違う特徴をあげており、曰く「黒いもやもや」と答えたという。
- 79二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:33:51
ここのつつめ
- 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:37:36
白骨士君子
- 81二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:40:29
ぶうか怪
- 82二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:44:38
大分県槙前市の国道54号線のトンネルを歩いて通ると、どんなものでも忘れることができる。
このトンネルを歩いて入り、中間まで差し掛かると、
突如頭の中に「忘れてしまえばいいのに」という声が聞こえる。
この際、頭で何かを考えていた場合、その考えていたことを忘れてしまう。
つらい気持ちや思い出を持った人たちが連日このトンネルを訪れ、渡り切った後はみな晴れやかな顔をしているという。
しかし、2019年8月、トンネルを渡り終えたある男性は、そのまま走って目の前の車道に飛び出て亡くなってしまった。
人々の間では、彼は生き方を忘れてしまったのではないかと噂されている。
- 83二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:46:54
小豆大笑い
- 84二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:51:19
ぽやしみのくに
- 85二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:52:49
四月一日刹那死亡説
- 86二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:02:57
「四月一日刹那死亡説」とは、東京学芸院大学教授の安藤伸樹博士が1998年に提唱した説である。
博士によると「四月一日の24時35分10~24時35分11に一回全ての人類が死亡し、そして蘇生している」というものだった。
博士によると、毎年四月一日24時35分10~24時35分11はどうしても意識が途絶え、観測できないとのことだった。
学会では博士の説を荒唐無稽なものとしていたが、博士は「そう思えばいい。いつか絶対証明して見せる」と語ったという。
この博士は2004年に亡くなったが死亡時刻は4月1日の24時35分。死因は心不全であった。
ある者は、その時刹那的に死亡していたのは全人類だけでなく博士だけで、何らかの理由で蘇生できなかったのではないかと語っている。
- 87二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:04:43
フルムーン・ジョーカー
- 88二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:07:44
個人制作アニメ カイゾウ君(1979)
- 89二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:11:43
「フルムーン・ジョーカー」とは、月に生じる異常現象のこと。
フルムーン・ジョーカー発生時、新月や雲が出ていないにも関わらず、月が見えなくなってしまう。
満月のときに限らずに観測されているが、満月の時が目立つためいつしかフルムーン・ジョーカーと呼ばれた。
発生時期発生要因共に不明だが、太陽光が何らかの原因で反射されなくなったことが考えられる。
アメリカの民間会社エドワード=ムーン社は原因の究明のため、月に無人探査機を打ち上げた。
するとフルムーン・ジョーカー発生時には月からも地球が見えなくなっていることが明らかとなり、彼らは月と地球の間に巨大な物体があるのではないかと結論付けている。
- 90二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:24:43
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:25:45
顔面福笑い
- 92二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:26:47
「個人制作アニメ カイゾウ君(1979)」とは、伝説のクソ映画である。
映像はチープで、内容はめちゃくちゃであり、主演は棒読み、カイゾウ君は全75分の中の25秒しか出てこないなど、機会があるごとにネット上でそのクソっぷりが語られ、一部の愛好家に好かれている。
ただ一つある問題点としては、誰一人としてこの映画の映像を所持していないこと、だれも具体的な内容まで知らないこと、しかしながら確かに観たことがある、と語る人が多いことである。
オカルト系Youtuberのまえぴょん氏はこの映画ついて「マンデラ現象だろう」と前置きしつつも映像の捜索を行うことを宣言した。
すると、一週間後にXにてそれっぽいものを見つけた、と写真とともに報告を行い、映像の感想を後日アゲマス!とつづった。
しかしながらその投稿から一か月。まだ彼の更新は来ていない。
- 93二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:29:08
簡単なんだ
- 94二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:29:57
邪悪教典
- 95二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:30:59
嫉妬怖い
- 96二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:31:48
シロポックルとクロポックル
- 97二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:32:52
クラウディ・ホール
- 98二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:41:21
助かってしまってごめんなさい
- 99二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:16:54
「クラウディ・ホール」とはアメリカやカナダなどで発見された怪現象のこと
厚い積乱雲にポッカリと穴が空き、陽の光が差し込むようになるという
原因不明の怪現象として2000年代に話題になるが、学者により「オゾン層がレンズの働きをして太陽光を一点に集めることで雲を蒸発させた」という説が提唱され、人々の記憶から忘れ去られることになった
現在では学者の説に矛盾があることが指摘され、たびたび話題になっており、「政府の天候操作装置の実験である」という説が有力になりつつある
- 100二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:36:21
欧米で撮影されたと思わしき悪趣味な動画。いくつかの災害の映像を流し、その動画の最後に生き残った人を象った人形に「助かってしまってごめんなさい」と書かれたプラカードを持たせた人形を写すというもの
あまりの趣味の悪さにすぐに動画は公開停止となり批判が殺到したが、製作者は全く悪びれもせず、尚且つさらに揶揄するような発言をSNSで発言したため大炎上を起こした
災害を知らぬものによるモラルハザードが嘆かれることとなった
そして、この話には続きがある
動画投稿者はある日、何者かに拉致され数日後に発狂した姿で発見された。投稿者の周囲には彼の家族や知人、友人などが惨殺された姿となってまき散らされており、本人は「助かってしまってごめんなさい」という刺青を体中に彫られていた。
犯人の目星はついてはいるが逮捕に至ってはいない。
彼らは犯行後、近くのがけから皆一斉に飛び降りたともうわさされている
- 101二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:26:28
開けちゃった玉手箱
- 102二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:25:34
むつごきさま
- 103二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:10:32
以外と近い水平線
- 104二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:35:43
かわいいょぅι゛ょお持ち帰りしたけど質問ある?
- 105二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:23:32
巷でまことしやかに囁かれる降霊儀式のひとつであり漢字だと「六つ御器様」
詳細は伏せるが丑三つ時に六粒の生米を入れてギリギリまで水を張った同じサイズの湯呑み茶碗あるいはご飯茶碗を依り代として用意して蝋燭を立てた皿を中心に並べ
「むつごきさま、お越しください」
と六度唱えると何らかの霊障が引き起こされると謂われている
「むつごきさま」とは特定の神仏や魔縁の類ではなく単に儀式の名前であり、呼ばれるのは低級の浮遊霊とされる
しかし降霊の成功率を上げる為に複数の依り代を用いるせいで実際は非常に危険な儀式ともされておりどんなに長くても30分以内の終了が推奨されており、もし万が一
「蝋燭の火の色が変わる」
「揺らしても触ってもいないのに水が勝手に溢れる」
「原因不明の強い異臭がし始める」
といった霊障を確認した場合は即刻正しい手順で儀式を中断しないと取り返しのつかない事態に陥るともされている
- 106二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:55:07
桃太郎のお墓
- 107二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:07:44
舐め舐めうーマン
- 108二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:11:04
マッコイモッコイ
- 109二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:17:13
噛み地蔵
- 110二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:38:17
フランス発祥の交霊術。2022年にソーシャルメディアの影響で流行したが、若者への悪影響を理由に2023年1月にフランス・ベルギー・スイス・ドイツ・イタリアの五か国の教育省から異例にも名指しで好むべからざる流向と発表された。
1980年代にベルギーの少年雑誌に紹介されたワロン人の民間伝承が祖型と考えられている。
墓地にエニシダの枝を持ち込み三回振った後、「Je vous invite tous les deux.」と唱えて帰り、玄関のカギを開いたまま、テーブルに椅子を三脚ならべ、照明を置いた一脚に腰掛け、二脚目の前に花瓶を置いてエニシダを活け、三脚目の前に飲み物を置いて部屋を暗くする
禁止の理由が都市伝説化されており、パニックを起こす児童が続出した。死亡事故が起きた。自殺者が出た。などの推測がされたが、「同居者が一人増えていたがそれが誰であるかがわからない」というSNS上の書き込みが散発的に見られた。
- 111二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:44:49
めれぴゅりそ どひょいそん
- 112二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:02:55
個人VTuber『天雉ヶ原さぐめ』の誕生日限定メンバー限定生配信のタイトル
さぐめ氏本人画の2Dキャラクターが実写の校舎内を映しながら「母親を刺した父親が逮捕され母方の叔母に虐待を受けた」「狂った母親に誘拐された」「担任教師に暴行された」「透明人間になった」などの荒唐無稽な内容を告白していくというもの
さぐめ氏のキャラクターは放送中一部パーツのみが写る・モザイク状にまったく別のキャラクターと重なる・黒塗りになるなど不規則な表示エラーが起きており
動画は「かえります」という声と窓から転落する場面で暗転
悪質な悪戯と思われたが、背景の学校内では配信当日の授業が行われており廊下で教諭らとすれ違うなど堂々と撮影を行っていながら制止されていないこと、当該の学校に通う生徒から間違いなく配信日の校舎内の様子の映像だが不審人物はいなかったことなどから謎の多い動画となっている
- 113二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:03:06
百式
- 114二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:19:43
ぶころしの森
- 115二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:40:22
いるかぐも
- 116二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:24:38
百手の幽霊
- 117二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:35:31
日中太陽が隠されて陰りが生じる時、それが必ずしも雲によるものとは限らない
陰りが生じたその瞬間ふと顔を上げると、極々稀に感受性の強い人間は大地を見下ろす陰気な大男の姿を目撃するという
しかし大男は一瞬にして消え失せ、やはり雲が太陽を隠しただけ……目撃したという大体の人はそういう錯覚だと信じ込み、以降大男の姿を見ることは無くなるのだとか
そうして大男の事を忘れた人々は幸せである
もし大男の事を忘れられず、あの陰鬱で果てしなく深く暗い視線が何時何処で此方を見つめているか疑心暗鬼に囚われてしまった人間は───
- 118二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:57:09
黶忌
- 119二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:42:18
緑堂橋の向こう側
- 120二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:59:06
まうしろさん
- 121二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:12:10
時は室町時代末期、応仁の乱の戦に巻き込まれ妻子を失った男が昔勘合貿易で大陸のとある人物に教わった方法によりとある武家たちへかけた呪い。
この呪いを受けた一族は元服の日に体中の黶から血を吹き出し死に至る。
回避する手段は黶を潰すしかなく、しかもこの呪いは伝染するため一族は応仁2年から現代に至るまで播磨国の山奥でひっそりと暮らしていた。
- 122二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:23:17
わきが様
- 123二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:27:06
ナニガシサウルスの骨格標本
- 124二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:31:34
渡辺美々沙検死記録不明点まとめ
- 125二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:13:07
水星って青いよね?
- 126二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:06:42
さわれない
- 127二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:58:16
うさぼけ
- 128二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:34:00
ドロドロ道路
- 129二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:57
三重県はつま市の漁港からイルカ雲が見えたら海に近づいてはいけない。
イルカ雲とは三重県はつま市に出現する異常現象であり、イルカの形の雲がする。
動物学者の伊雲修二氏が雲の形を調査したところ、イルカの持つ特徴をすべて持ち、逆にイルカの持たない特徴は
存在しなかったと述べている。
形は毎回同じで、海から飛び跳ねた際のような姿をしている。
晴れの日のみに出現し、出現時間はランダムだが、昼の時間帯が一番多く報告されている。
イルカ雲が出現した日に、はつま市の海岸や浜辺に人がいた場合、必ず一人姿を消す。
イルカ雲と行方不明者との関連性が指摘されたのは昭和47年であるが、記録上の行方不明者は明治10年までさかのぼる。
オカルトライターの出雲恭平氏が複数地点に定点カメラを設置したところ、
そのうち2台が破壊された状態で見つかった。
データの復元は失敗したが、カメラは何か強力な力で嚙みちぎられたようだったという。
- 130二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:48:39
京都府垂水市の緑堂橋を渡ると、失踪することがある。
緑堂橋は垂水市2丁目と3丁目の間に架かる橋で、2丁目から3丁目に向かって渡ると、時折3丁目でない違う場所にたどり着く。
異常現象発生時には兆候があり、まず橋の真ん中まで渡ったところでほのかに梅の香りがする。その際にわずかでも向こう側から目を離すと3丁目と異なる景色が橋の向こうに広がっているという。
その時点で2丁目側に引き返した場合、帰還することができるが、向こう側まで渡り切った者の中で帰還者の報告は存在していない。向こう側を「開いた」者が引き返すか、向こう側まで渡り切った場合、その光景は元の3丁目の光景に戻る。
研究者の長谷部稲造が何回かの試行のうえ向こう側を目撃した際にGPSを投げ入れたところ、GPS反応は焼失した。また、望遠鏡を用いて向こう側の植生を観察したところ、未知の植物であることが判明した。このことから、向こう側はこの世界とは異なる世界ではないかとされている。
帰還者による聞き取りの結果、向こう側の光景は毎回異なり、薄暗いトンネル、花畑、草原、荒れ地などさまざまである。
また、ある帰還者の目撃では向こう側の人から手招きされたと答えており、向こう側には知的生命体が存在していることが示唆されていた。
そんな中、2017年、橋を渡り異常現象に遭遇した高齢男性がショックから心臓まひで倒れるというインシデントが発生。男性が倒れても向こう側は開いたままであり、異変に気付いた長谷部氏が近づくと男性はすでに息絶え、向こう側から緑のどろどろとしたなにかがゆっくりとこちらに向かってくるのが見えたという。
長谷部氏は男性を2丁目のところまで引きずったが、向こう側の光景は戻らなかった。そこで苦渋の決断で男性を数人がかりで向こう側へ放り投げたところ、元の3丁目の光景に戻った。
この際、長谷部氏曰くおそらく10分以上は現象が続いていたものだと考察されており、このインシデント以降、緑堂橋周辺で未知の植物が見られることがあるという。
- 131二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:15:29
「まうしろさん」とは、令和になって密かに流行っている降霊術の一種である。
まうしろさんの降霊は成功率が高くない。その理由はまうしろさんは一体しかいなく、近くにいなければ呼び出せないから。
やり方はいたって簡単で背中を壁などに付けていない状態で「まうしろさん、まうしろさん。教えてください」と声に出して問いかける。この時に降霊に成功したら「なんでしょうか」と声が聞こえてくる。
この時に質問をすれば、3つまでまうしろさんがなんでも答えてくれる。ただし、教えてくれるのはまうしろさんが知りうることに限り、知らない場合は「知らない」と答える。
この時、どのようなことがあっても、後ろを確認してはいけない。
これは振り返るのはもちろん、鏡やカメラなどで見るのも駄目である。
この禁止行為に抵触した場合、その人は常に背後になんらかの気配を感じるようになり、次第に精神を病んでしまう。
ちなみに、3問答え終わるとまうしろさんは反応を示さなくなるが、まうしろさんがいつ消えるのかは不明である。
つまりいなくなったと思って振り返ると──
- 132二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:30:08
木曜日の路地裏グランギニョル
- 133二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:46:53
仏教のある宗派で信仰されている真に強き者に力を与える仏様、およびその力を得るための儀式の名称。
漢字表記は「滅烈秘雄璃蘇 土俵依尊」。ここでは儀式の手順について説明する。
まず土俵の中に30人の屈強な男子を集め残り一人になるまで相撲を取らせる。なお実際の相撲のルールを厳守する必要はなく、手をつくなどしても立ち上がれる限り再度戦うことは許されており、禁じ手も特に無い。実質ただの蟲毒である。土俵は通常のものよりも人によって囲まれた土俵「人方屋」にするほうが参加者の脱走を防ぐ目的で有効とされている。このように逃げ場のない土俵で相撲を取り続け最後まで経ち続けた1人がその土俵の中央で勝利の四股を踏むことで土俵依尊の依り代となり、人ならざる力を得ると言われている。
鎌倉~江戸時代にかけてこの儀式が行われた記録が残っているが、人方屋も含めた乱闘となり収集がつかなくなった、最後の1人も満身創痍で四股を踏むだけの力が残っていなかった、等の理由でほとんどが失敗に終わっている。しかしごくわずかに成功例もあったとされ、歴史上無双の強さを誇った武人の一部は土俵依尊の依り代だったのではないか、と考える専門家もいる。
- 134二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:32:10
密教 数雅洞窟最深部
- 135二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:48:20
8番目の路地
- 136二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:46:23
片目のない女 (京都・○○町)
- 137二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:23:36
- 138二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:30:22
逃げるのはダメ
- 139二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:39:15
1995年5月6日の流星群
- 140二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:23:27
こことは別の世界で建てられたであろうスレ
紫色の謎の怪獣が主人公のアニメと思われる
某国民的ヒーローにどことなく似ているのは、別世界においてそのヒーローのポジションに収まっているためという説がある
- 141二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:35:23
有名な写真
- 142二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:22:43
■■市の匿名掲示板の日常板が初出とされる都市伝説。
路地を通る際に当時普及し始めていたガラパゴス携帯の着信音が何処からか唐突に聞こえてくる。
この際に振り返る、もしくは立ち止まると、携帯の着信音が背後を付き纏うようにずっと聞こえる。
スレッド内で、振り返った人物が「おんなのこ」と投稿した後に一切の更新は無く、後日■■市の新聞には酷く焦燥した男性が道路に飛び出した死亡事故の記事があった。
その後、■■市の他にも▲▲市や○○市でも飛び出しの事故や自殺が相次ぎ、彼らは死亡する前に耳を抑え「着信音」「女の子」の発言や、路地を通っていた際に携帯の着信音がして足を止めた等の話をしていた事が明らかになった。
週間雑誌の夏期オカルト特集にて携帯の着信音と女の子から着想を得て「ピリピピリちゃん」と名付けた上で掲載され、多くの人々に知られた。
尚、現代ではガラパゴス携帯を所持している人が少ない為、今や知る人ぞ知る都市伝説となった。
- 143二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:42:40
撮影者不明のとある一家の仲睦まじい4人家族の写真。
この写真を見た人物は必ず既視感を覚え、「▲■家」の家族だとすぐに分かる。
写真を見た人物は▲■家に関連する思い出話を昨日のようにスラスラと語る事が出来るが、所々時期等の辻褄が合わず、それを指摘すると皆憤慨するがふと▲■家とは一度も関わりを持った事が無いと気付く。
これは国籍や人種など関係なく、写真を見た人物に起こる現象のようで、初めて来日した人物も同じような反応を示したとされている。
写真の風景から○○市では無いかと推測されているが、一家の後ろに映る一軒家は建っていた記録が無く、▲■と言う苗字を持つ人間は存在しない。
- 144二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:03:42
かかひひ様。
森に入ると自身の母親の声が聞こえる、と言った都市伝説。
聞いた人物を慈しむような内容と、森の奥へ誘うような内容が聞こえてくるとされ、応じて森の奥へ進んだ人物は総じて行方不明となっている。
この声は親がいない孤児にも聞こえるようだが、声色がチグハグに聞こえる。
尚、かかひひ様は漢字で母狒狒様と書き、狒狒の怪異が餌を求めて母親の声を真似ているのでは無いかと推測されている。
- 145二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:58:38
北関東の某廃ホテルに纏わる怪談
廃ホテル三階のとある部屋の壁に恐らくスプレーで大きく書かれた「逃げるのはダメ」という落書き
このホテルでの心霊体験は幾つも報告されているがその大半はこの落書きがある部屋で起きるといわれており、その中でも特に有名なのは不自然に首の曲がったサラリーマンの幽霊に追いかけられるというもの
とあるテレビ関係者によればある心霊番組でもこの廃ホテルでロケが行われた事があったが、とてもテレビに映せない異常事態に見舞われた為にこのホテルでのロケ内容は全てお蔵入りになったという噂もある
- 146二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:50:04
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:50:37
ウェイウェイヨ~♪ウェイウェイヨ~♪
- 148二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:55:39
逆さ蜜
- 149二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:45:02
マハリタの扉
- 150二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:51:55
ヘェイ、ヘェイ
- 151二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:09:41
>>22あの角の扇町さん
病人を救ってくれる
○県△町一番小さな□□山手前の青い屋根の空き家正面に正装で花を一輪持って右隅直前まで行く。
角の先を見ないように後ろ向いて花だけ差し出すと受け取ってもらえることがある。
その時 病人の名前を差し出しどこにもよらずにその人の元に行くと成功
誤って寄り道をすると□□山にある扇町家とかかれた墓石前に辿り着く。
空き家の管理会社は定期的に大量に積もった菊の山を片付けている。
- 152二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:32:10
永和病院の張り紙
- 153二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:09:36
旧永和病院2階左すみに貼ってあった色あせた手書き張り紙
内容は上手くない短歌と○○医師の署名
院内に該当医師の記録もなく何度片づけても翌日貼られ、いつしか放置されていた。
建物の老朽化に伴い移転先に機材を運ぶ初日、
誰も運んでないのに一番ノリで新病院の掲示板に貼ってあり周りを驚かせた。
- 154二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:29:24
FM放送深夜100Hz
- 155二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:13:12
昭和の日本の見世物小屋で展示されていたとされる恐竜の全身骨格標本。
まず呼び込みが「新種の恐竜!ナニガシサウルスの化石だよ~」との口上で客の興味を引く。
小屋の中に入ると出てくるのが全長約1.5mと恐竜としてはあまり大きくない化石なのだが、その股間には体に見合わない程の立派な骨のようなものが4本ついており、「ナニが4本あって、これが本当のナニガシ(ナニが4)サウルス」というオチで締める見世物。
見世物小屋の急激な減少によりその化石も現在でも行方知れずとなっている。
大方ただの作り物で廃業時に捨てたのだろうと思われるが、本当にナニが4本ある正真正銘の新種の恐竜化石だったため博物館にて厳重に保管されている、という噂もまことしやかに囁かれている。
- 156二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:51:30
歩行禁止の理由
- 157二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:37:53
>>96 シロポックルとクロポックル
発売から半年で販売停止になった飴
CMの「シロポックルはミールク♪クロポックルはコーヒー♪」というメロディで子供たちに大人気に
あまりの人気ぶりに「キャラメル味のチャポックル」も企画されていたが、
ある少年が飴を食べながら「アカポックルは○○○」と歌った瞬間 飴をのどに詰まらせ絶命する事故が発生
以後 飴を食べながら「アカポックルは○○○」というと首に赤い指のあざに見えるものが現れるという噂が広まり市場から姿を消した。
- 158二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:32:08
複数の歌詞検索サービス及び一部のカラオケ配信システムにおいて不定期に報告される
「存在しない歌詞が表記される不具合」
20XX年3月時点で発生したと言われる事例は53件に上る
初出スレのタイトル「ヘェイwwwヘェイwww ←これ」からカタカナ表記が膾炙したが
全事例において実際に書かれている異常な歌詞の内容は(黒幣 黒幣)からズレない
このため一部では「黒弊」「ヘイヘイヘイヘ」などの表記ゆれも見られる
なお 実際に歌われている事例が無いことから該当部分の読みが本当に「ヘェイ、ヘェイ」であるのかは不明
上述のスレでも何度かその疑問は提示されたがスレ主は「聞いての通り」との回答しか行っていない
- 159二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:47:46
6時66分の天気予報
- 160二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:23:39
>>154 FM放送深夜100Hz
滑舌の悪いカミヤマさんによる不定期で「野山の案内」という番組が深夜に流れていた
番組自体ノイズがやたら多くカミヤマさんの滑舌もあって聞き取りづらい上、内容がぶっとんでいた
食べられる野草として聞いたこともない>>24がにゃがにゃくーにゃを勧めたり、冬眠クマの巣穴マップなど意味不明な話題が続きリスナーの間では電波おっさんの妄想といわれていた
転機はリスナーの一人が出張先の和歌山で、放送された内容と酷似した山を発見
リスナー有志30人弱の捜索の結果 クマの巣穴の一致と実物の「がにゃがにゃくーにゃ」を見つけたことで放送内容が事実であると証明された
その後 「月1でしか出入り口が開かない山に行ってくる」を最後に放送はない
今もリスナーはカミヤマさんを待ち続けている
- 161二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:08:53
暗がりの猫モドキ
- 162二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:33:25
ポコンポンコ
- 163二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:39:38
架空の都市伝説の表題を書くと誰かが概略を解説してくれるスレ
- 164二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:39:54
アオイロキメラ
- 165二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:46:33
俺だけの愛犬
- 166二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:50:47
僕があいつであいつは君で
- 167二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:36:39
鱗住い
- 168二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:52:14
6時66分の天気予報は全国の気象情報番組で現れる異常現象であり、キャスターが突然6時66分の気象情報を伝えるというもの。
現象が生じる番組も局もバラバラであり、紹介しているキャスターもバラバラである。
現象が生じた番組のスタッフもキャスターもそんなことをした覚えがないと言っており、Alを使ったフェイクニュースを密かにジャックして流しているのではと言われている。
伝えられる気象情報は、「この後、みくるり様がお通りです。天気はあまめ時々くげりえ。まつれいを備えておくのがいいでしょう」など、基本的に意味不明な用語が飛び交っている。
ただし2017年4月8日の毎朝テレビでの6時66分の天気予報では「蝋燭を玄関に灯し、正座で備えてください」と、一部意味の通じる予報を行った。
その日、全国各地で出火元が玄関の蝋燭の火事が発生した。
このニュースは人ならざるもの向けであり、人が聞くのは不敬であるとする説もある。
- 169二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:13:55
- 170二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:20:50
北陸の一部で目撃例が相次いだ謎の動物
人のような声、猫のような頭、カラスのような翼、熊のような体、蛇のような尻尾を持ち、
全身が真っ青だったという
動物園から逃げ出したかと疑われたが該当する動物は存在せず、
数か月のうちに目撃がほぼ無くなったため
今では現地でもほぼ忘れられているという
- 171二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:11:16
誘罪電波
- 172二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:37:40
一段階段
- 173二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:10:20
架空の都市伝説の表題を書くと誰かが概略を解説してくれるスレ
掲示板サイトで特定の流れを完遂すると成立すると囁かれる”ネット上のおまじない”
手順が掲示板サイトの常習的利用者では行えないことから成立は動画サイト系コミュニティやSNSの隆盛以後と見られている
細かな差異はあるが基本的な手順としては
①”半年ROMった”(この場合「半年間一切の掲示板への書き込みを行っていない」)人間を最低3人(以降A・B・C)集める
②Aがスレタイを「架空の都市伝説の表題を書くと誰かが概略を解説してくれるスレ」
本文を適当な10文字以内の文章として任意の掲示板サイトでスレ立て
③Bが該当スレで>>1にアンカー付き 本文30字以上の意味の通る文章で返信し>>2として書き込む
④Cが>>1と>>2に対して「スパム行為」(或いはそれに準ずる申請理由)として書き込み削除を依頼する
⑤>>1と>>2が削除済みの状態で スレ立て以後鯖落ちせずスレが完走すると>>2の内容が現実に発生する
とされている
性質上Bの書き込みは「都市伝説の概略」であることを必要とせず 願いを叶えるおまじないとして一時乱立したが
いつからか当スレの>>2のように事実上無力化する投稿での2getが流行し始めたためおまじないとしては衰退
掲示板コミュニティでのお約束として細々とその痕跡を残している
- 174二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:03
厭延
- 175二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:57
のきぐちさよこを知りませんか?
- 176二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:42:09
鉛の彫像
- 177二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:20:51
沖縄県●●町にある▲△坂と呼ばれている道では歩いて登ってはいけないと言われている。
何もない道のため歩行者は殆ど存在しないが、稀に噂を知らない人物や度胸試したなどで▲△坂を歩いてしまった人物は坂を登り終わると同時に気絶して倒れてしまう。倒れた人物に話を聴くと、「倒れる前耳元で笑い声がした」「後ろから車に轢かれた」など証言がバラバラで一貫性もなく、体にも異常がないため気を失う原因は不明。
しかし転倒するのは危険であるため坂の入口には被害の目撃が20件を超えたあたりから「歩行禁止」の立て看板が設置された。
- 178二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:31:19
いなくなっちゃった
- 179二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:22:00
>>127 うさぼけ
子供向け特撮のわきキャラ
番組開始前にぬいぐるみが作られポスターも主人公の相棒枠のような位置にいながら
ぬいぐるみの売り上げが伸びなかったのかテコ入れで背景で常に不審な動きで視聴者の視聴を妨げ
結局主人公と1回も会話することもなく番組は終了
数年後とある店前に積まれたワゴンセールのぬいぐるみ内部モーター劣化による発火事故により
返品回収がおこなわれた結果 現存数が少なくマニアの間で高値で取引されているらしい
- 180二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:49:07
あるごう様の言う通り
- 181二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:53:24
見られた罪