求:有識者

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:47:50

    この人って冒険の際乗っていた船は宝具になってないの?
    ゲームだと木馬が宝具だけどレジライとか海賊連中みたいにプロフィールからして船も帰りたいところに帰るとか苦難を乗り越える概念的な力あったりしないだろうか、紙マテに載ってたりはしない?
    ちょっと二次創作書いてるんだけど彼を出すか悩んでる

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:50:08

    今の所は無い
    つまりゼロから作れると言う事だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:54:17

    船関係の宝具やスキル持ってないしむしろ冒険野郎推しされてる割には原典の冒険要素薄い鯖だよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:55:19

    >>2

    好き勝手していいって……コト!?ありがとう助かりました

    「目的地にたどり着く」船を持つ役どころでレジライとスレ画で迷ってたんだけどまぁ最悪ふたりとも出せばいいか

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:55:38

    原典の印象だと、オデュッセウスの乗った船ってすぐぶっ壊れて漂流するから船自体にそういうイメージが無いぞ…。
    なんなら最終的には生身で一人流れ着くし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:57:18

    >>5

    えっ

    そうなのか……ギリシャエアプだから知らなかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:57:43

    >>5

    あとたった1つの船というより船団でじわじわ船が減っていき最終的に身1つだもんな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 00:58:42

    まだ巨人の目を突いたデカい杭とか霊草モーリュとかの方が宝具にしやすそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:00:07

    風神から貰った風の袋とか宝具っぽいよな

  • 10124/04/03(水) 01:03:42

    >>7

    調べても船の名前が出てこないはずだわ

    うーんやっぱレジライ安定か

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:03:42

    船重視ならスレ画は止めとけ
    船はすぐ壊れるし部下も死にまくるし海神に嫌われてる奴だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:04:07

    よく型月オデュッセウススレで冒険野郎言う割にお前宝具トロイア戦争時のものなのおかしいだろと言われる気持ち、分かっていただけましたか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:06:05

    ポセイドンを怒らせたせいで航海の間中ずっと嵐に苛まれるけど、イーノーに貰った「身につけてれば絶対溺れないスカーフ」のおかげで助かった話もある
    まあ他の仲間は死んだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:10:23

    英語がスレ画を語源にオデッセイ=冒険という単語を作ってくれたおかげで冒険野郎キャラを獲得したがお宝求めて大冒険☆というよりエクストリーム帰り道をそれを人は冒険と呼んだ、みたいな感じだしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:17:47

    冒険時の宝具になりそうなもの
    ・風神からもらった風が入った袋
    ・海の女神からもらった溺れない布
    ・ヘルメス神からもらった薬草(これはスキルになってる)
    くらいかな他にある

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:34:48

    キルケーから教わった降霊術なんか宝具にできそう

  • 17124/04/03(水) 01:35:03

    とにかく想定していた役どころでオデュッセウスを出すのは難しそうなことはわかったぜ
    そっかー凄い航海士とかではないんだなスレ画

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 01:44:53

    >>17

    神に助けられたりとんちで乗り切ることが殆どで航海技術が凄いとか有名な船持ってるとかではないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:06:40

    スレ画に比べればアルゴノーツの方がまだ真っ当な船旅やってる感はある

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:10:49

    この人の船の逸話ってと、もう柱に縛り付けられてるシーンが真っ先に思い浮かぶレベル

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:14:54

    レジライとオデュッセウスの二択で「レジライ安定」は言葉にパワーありすぎて草

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:23:12

    >>20

    ごめんセバスティアヌスが頭の中占拠してるんだけど良かったら元ネタ教えて

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:23:36

    >>18

    オデュッセウスの治めるイタカはギリシャ辺境の島国だけど

    古代は海洋貿易の中心地として栄えてたので、土地柄オデュッセウスや部下たちも航海術には長けていたとは思われる

    ただオデュッセイアで語られる海神の怒りやその他諸々のトラブルが強大すぎただけで

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:29:27

    >>22

    元ネタってかオデュッセウスが「セイレーンの歌聞いてみたいから耳栓つけたくない! 暴れないように柱に縛っといて!」って言った話

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:31:51

    >>24

    セイレーンのやつだったか!ありがとう!

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:35:37

    >>24

    単なるオデュッセウスの好奇心じゃなくて、(歌聞くと魅了されてしまうので危険なセイレーンの生息海域を航行するための)キルケーの助言に従った形ではあるけどね

  • 27124/04/03(水) 09:47:03

    >>26

    ん?にしても耳栓はすればよくない?好奇心以外の理由がなにかあったの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:50:02

    船乗りキャラとしてならギリシャ神話からならイアソンの方が安定では

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:53:06

    >>27

    セイレーンの歌の効果範囲を把握するためだったはず

    歌を聞いているオデュッセウスが騒がなくなったらセイレーンの生息区域を切り抜けたって分かるみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:54:21

    >>27

    全員耳栓してたらセイレーンの海域抜けたか分からない

    1人だけ耳栓せず縛り付けておくことでコイツが暴れて海に行こうとしてるか否かでセイレーンの海域抜けたかどうかが分かる

  • 31124/04/03(水) 09:55:46

    >>29

    >>30

    使い方がカナリアで草 ありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 09:59:48

    どっかで見た考察なんだけど
    木馬の逸話が強すぎて冒険者としての側面が強かったとしても木馬が宝具になってしまうというのを見た事がある

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 10:40:16

    オデュッセウスと言えば「トロイの木馬」「オデッセイ」ではあるもんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:45:34

    >>32

    クーフーリンが必ずゲイボルグを持ってくるようなものか

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:53:12

    >>5

    正確にはスケリア島ってところの王に「これも何かの縁だし、君の島に送ってあげるよ。はいお土産(ポセイドン曰くトロイアで得た報酬より多い)」って流れで

    その船で帰国だね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:24:49

    >>35

    スケリア島の王ってことは、オデュッセウスに惚れて結婚申し込んだけど断られた王女ナウシカアの父親か

    アテナの加護もあるとは言え、つくづくタラシだよなオデュッセウス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています