品質が値段に明確に出る食べ物として

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:25:36

    個人的にお墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:26:35

    調理でもどうにもできねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:26:40

    品質が明確に値段に出ない食い物のが珍しいと思うのが俺なんだよね
    野菜?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:26:46

    安いのは豚肉じゃなくて鶏肉+ラードだから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:27:29

    (なんかこのスレ前も見たな)

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:27:43

    シャウエッセン=神
    高い値段に目を瞑れば神なんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:59:02

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:59:35

    ちんちん

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:00:22

    >>2

    刻みまくって炒飯の具にするっスね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:09:23

    ソーセージなんて親戚の農場経営精肉加工業者から端材で作った直売品を貰えばタダで美味いもの食えるやんけ、何をそんなに困っとるん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:09:24

    鶏肉ウィンナーでも家庭用燻製器で燻製してやるとウマくなるでっ
    まぁちゃんとした高いウィンナーを燻製した方がもっとウマいんやけどなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:10:10

    >>10

    親戚の農場経営精肉加工業者どこへ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:10:38

    …で、業務スーパーの安いやつばっか買ってたのに
    たまにはと買ったシャウエッセンを食べてドハマりしたのがこの俺
    悪名高きソーセージ太郎よ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:11:58

    待てよ 値段が味と最も比例してるのは生ハムなんだぜ 勿論滅茶苦茶個人的意見

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:13:47

    お徳用ウインナーは絶対入れるな
    お徳用で唯一無二の不味さなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:13:48

    ボクゥ 業スーの避けるチーズを食べたことがないのかい?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:16:19

    俺は焼肉屋でウインナーを頼むバッキーだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています